本文へジャンプします。
RSS一覧
2011年8月23日(火)0時15分配信 共同通信
福島第1原発の汚染水浄化システムに加わった新装置サリー=ことし7月(東京電力提供) [ 拡大 ]
-PR-
東京電力は22日、福島第1原発の汚染水浄化システムに新たに導入した装置「サリー」で、保守作業中に毎時3シーベルトの極めて高い放射線量を確認したため作業を中断、予定していた部品交換ができなかったと発表した。東電は、保守作業のために22日午前7時すぎに装置を一時停止。水を高圧で流して汚染された水や泥などを押し出して取り除く作業中、高線量を確認した。
柏崎刈羽7号機が定検入り
市が農用地土壌の放射性物質濃度の調査結果を発表、「問題なし」と見解/相模原市
注目キーワードをもっと見る
このページの先頭へ
推奨画面サイズ1024×768 以上
このキーワードの
下のHTMLソースのいずれかお好きな方を、ブログのエントリーにコピー&ペーストしてください。
携帯電話のように、数字キーや英数キーあるいは矢印キーだけを使って好きなメニューが選択できる、それがジャンプキーです。例えば、国内ニュースなら「j」、スポーツニュースなら「s」を押すだけで、そのカテゴリーのニュースにジャンプできます。
現在、ジャンプキー機能はオフになっています。 ジャンプキー機能をオンにする
現在、ジャンプキー機能はオンになっています。 ジャンプキー機能をオフにする
ニュース記事中の気になるキーワードをなぞるだけで、簡単に@niftyニュース内の同じキーワードを含む記事や@searchから検索することができる機能です。
現在、「なぞって検索機能」はオフになっています。 「なぞって検索機能」をオンにする
現在、「なぞって検索機能」はオンになっています。 「なぞって検索機能」をオフにする