みなさまのご感想

初診・空き状況

8/19(金)…満員
8/20(土)…4名
8/21(日)…4名
8/22(月)…5名
再診の方は基本的にいつでもご対応可能です。

予約なしでの診察も可能ですが、お待たせしてしまうこともあります。 また混み具合によっては診察ができないこともありますので、なるべく来院前にはお電話かメールいただけると嬉しいです。

混み合っている場合、電話がつながりにくいこともあります。その場合、本当に申し訳ありませんが、しばらくしてお掛け直しいただければ幸いです。
診療時間外のお問い合わせは
トップ一番下のメールから。

マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング

第十回 「認知症…あなたの知能は大丈夫?」

制作…「マンガで分かる心療内科・精神科 制作委員会」

作画監督…ソウ  脚本・演出・ ロマンチックが止まらない…Y

<補足>

ちなみに僕が昔やってみたところ、普通に23点でした。ギリギリすぎ。

それはそれとして、この「認知症」。

「痴呆症」という言葉に悪いイメージがある、という配慮で非常に無難な名前に落ちついた、代表的な疾患です。
無難すぎて、いまいち聞いただけで何のことだか分からないことをのぞけば、非常にいい名称だと思います。

ただ、あるご家族が、

「うちのおじいちゃん、認知症ボケになってるみたいで」

と言い出したときは、非常に惜しいと思いました。配慮意味なし。
また諸般の事情で、前回の予告と内容が違いましてすみません。
自分自身が記憶できてないとかそういうわけではありませんのでご安心ください。

<登場人物紹介>

官越好蔵(かんごし・すきぞう)

官越あすなの祖父。
夢は自分専用の老人保健施設「好蔵の園」を作り、看護師108人に囲まれて老後を過ごすこと。
本人はまだ今の自分を老後とは思っていない。
そのために今日も造花作りの内職とデイトレに精を出している。現在の金額は3050円。

みなさま今後ともよろしくお願いいたします。