スポンサードリンク

ソニーが取得したAR向け?特許『5本指トラッキング機能』

top

Vitaに実装されるかは謎



733 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:17:32.31 ID:fzOi6W8m0

SCEがVITAで取得した特許

PS Vitaに5本指3Dトラッキング機能? な特許が見つかる

sam

http://www.kotaku.jp/2011/08/ps_vita_5finger_tracking.html

これでARをプニプニやグリグリ?

カメラ付き携帯ゲーム機における5本指トラッキング機能の特許をソニーが取得していた事を「PlayStation LifeStyle」がレポートしてくれました。

2009年に取得されたこの特許。時期的にPS Vita実装を考慮していたと考えられますが、現段階でこのような機能の実装は発表されていません。とにあえず詳細を見てみましょう。



指を時計回りに動かしたらスクリーンも同様に時計回りに
110809patent02

左上に動かしたらゲーム内のキャラクターも左上に動く
110809patent05

前後の動き、3D空間でのトラッキングも可能
110809patent03

指を5本トラッキングできる

110809patent04



こうやって特許ガチガチに固めてもゲーム業界の為にはならんと思うがな
もっと開けた業界にしないと絶対廃れる
ソニーはゲーム業界潰れても他の事業あるから血も涙もないんだろうけどさ



742 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:19:02.36 ID:USEL4zmb0

まず、Appleに文句言ってきて

あそこのせいでかなり縛られてる


 759 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:20:29.97 ID:dNvA5RAA0
 
>>742
 マルチタッチの特許でアンドロイド陣営が搾り取られる事確定してたよな確か

743 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:19:12.81 ID:qZyPY18j0

遊びにパテントはないからな

748 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:19:44.38 ID:WEe1Ejou0

ちゃんと特許取ってるのか
起源主張だけは一人前のチョン天堂とは大違いだな

751 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:19:47.81 ID:L+9LTMbt0

まずコナミに文句言おうぜ

752 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:19:52.84 ID:QBjOi5IJ0

こうしないと逆にソニーが一々訴えられるんだぜ

批判するならとくにアメリカの特許システムそのものを批判しないと


 800 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:23:42.49 ID:fzOi6W8m0
 >>752
 でもせめて任天堂辺りとは技術共有して切磋琢磨した方が良いでしょ
 日本企業同士で潰し合ってる場合じゃないでしょ?海外につぶされるぞ

  818 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:25:38.23 ID:bP9+X6F10
  >>800
  それは何か任天堂から得るものが有ってからの話だ
  ライセンスビジネスの今の流れをもうちょっと勉強した方がいい

  820 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:25:41.20 ID:QBjOi5IJ0
  >>800
  ?
  なんでソニーが任天堂に
  任天堂がソニーに自社の持つ特許を使わせないと思ってるんですか?
ていうか特許って取得会社以外使ったらいけないってわけではないんですよ?

  824 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:25:52.94 ID:vLLe/TMq0
  >>800
  君はまるでサムスン擁護してる基地外みたいなセリフを吐くね
  任天堂をサムスンに、日本企業同士を消して海外を中国にすり替えるとあら不思議w

  828 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:26:05.48 ID:GPglZ8Lj0
  >>800
  任天堂がVITAに参入すれば解決

   834 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:26:46.16 ID:P3m3zKEZ0
   >>828
   任天堂クレクレですか?w

    849 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:27:40.37 ID:GPglZ8Lj0
    >>834
    特許クレクレよりはマシかと

  852 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:28:04.08 ID:5Fs5aUpx0
  >>800
  タダじゃないよな
  サードへの委託費搾取を見るにボッタくるのは明らか
  たかがオマケの機能にそこまで金かけるのはもったいない

753 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:19:58.42 ID:UcqAY1a40

SCEが取らなきゃ他所が取る
慈善事業じゃあるまいし仲良くこの技術は共有しましょうなんて無理な話
特許なんてそんなもんだ


 769 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:21:05.34 ID:QBjOi5IJ0
 >>753
 それに今は企業間でクロスライセンス結んだりしてるしね

754 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:20:11.81 ID:DquR0yNH0

特許取らないとあとで取られて厄介なことになる

761 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:20:43.87 ID:cLBkoo4d0

アメリカの特許ゴロが間違いなく訴えてくるし・・・

771 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:21:21.95 ID:gFZRI0QC0

こういうのは他企業に取られて使えなくならないようにするために取るんじゃないの
MSなんかはTPS視点からFPS視点になる特許取ろうとしてたし

774 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:21:44.90 ID:bP9+X6F10

他で取られて自社やサードの動き縛られてたら世話ないよな

775 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:21:49.13 ID:t7+X14mf0

他が特許とって特許侵害主張してきたらどうなると思う?

778 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:22:03.47 ID:kTuotsN/0

いや、これで特許料取るつもりは無いでしょ
サブマリン防止ってだけだよ


779 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/08/21(日) 16:22:06.92 ID:itXBy2Fy0

クロスランセンス契約って知っている?






AA


今週の人気記事

今週のAmazonゲームソフト ベストセラー

COMMENT

コメントする

名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:47 返信する
    いち
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:48 返信する
    jinよ

    俺保健体育の授業サボってたから、精子がどうのとかよくわかんねーわ
    童貞だし
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:51 返信する
    とりあえず常識的な感覚で頭悪い奴が妊娠だってことがわかった
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:51 返信する
    http://jin115.com/archives/51803607.html
    「PSVita」でソニーが取った特許がすごい、すべての携帯ゲーム機が過去になるレベル

    これとまったく同じじゃない?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:51 返信する
    相変わらずニシ君は頭が悪くて安心した
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:51 返信する
    800はあほ。
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:52 返信する
    イラネー機能なんじゃねーの〜www
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:52 返信する
    >こうやって特許ガチガチに固めてもゲーム業界の為にはならんと思うがな
    >もっと開けた業界にしないと絶対廃れる
    >ソニーはゲーム業界潰れても他の事業あるから血も涙もないんだろうけどさ

    あれ?
    いつもSONYは任天堂のパクリばかりニダ!!って起源主張してる韓国人がいるのはどの陣営だっけ?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:53 返信する
    任天堂は特許取られてようがMoveとWiiの時みたいに
    Moveが先に取った特許をカメラ排除してでも特許回避してWii発売するよ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:53 返信する
    記事確認ぐらいしろよ・・・
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:53 返信する
    jin君物忘れがヤバイ
    2日前に出した記事忘れてるで
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:53 返信する
    >>4
    確かにw
    JINよ、お前はわずか2日前の事も忘れるのかよww
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:54 返信する
    jinで見た・・・あれ?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:56 返信する
    実装されるか不明って何が起きたのこの特許に
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:56 返信する
    簡易moveみたいなもんだよね、まあ実際に使われることはほとんど無いだろうけど
    面白そうではある
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 22:57 返信する
    もしかして今日はネタがなくて困ってるとか?
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:00 返信する
    >>16
    それはいつもだろw
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:00 返信する



    マジでここって複数人で記事書いてるんだな。


    自分ひとりで書いてたらこんな失敗しないよ。

  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:01 返信する
    こえ〜w
    ニシ君の特許クレクレw
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:02 返信する
    そんなにすごいのか?
    これ
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:04 返信する
    この記事見たわー
    2日前くらいに見たわー
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:04 返信する
    アメリカの特許制度はアフォすぎる。こんな事ばかり続けていると、数年後には支那人にゴリ押し特許取られまくるゾ!
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:06 返信する
    3DSやると頭がお花畑になっちゃうから仕方ないよ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:06 返信する
    どう見ても精子です本当にありがとうございました
    同じ内容何回もやるなjin
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:09 返信する
    この前同じ内容記事にしてなかった?
    あっちのブログで見たのを勘違いしてるだけ?
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:09 返信する
    PS4で手元に記事の3DトラッキングPSPがあるとコントローラーなしで操作できる
    つまり
    指が震えてコントローラーのボタンを押せない人のための親切な装置です!!
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:10 返信する
    >>22
    すでに特許取得件数だけだとサムスンが2位だ・・・。
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:11 返信する
    ニシ君のバカっぷりについての話題なんだから
    そういうタイトルつければいいのにw
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:13 返信する
    任天堂とソニーが分かち合える物なんてあるの?
    任天堂にしか利点が見いだせないんですけどwww
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:13 返信する
    指トラッキングってキネクト脂肪?
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:13 返信する
    こっちの特許使っていいからそっちの特許1個使わせてね
    って交換しあってゲーム作ってるから、日本企業同士なら大半は問題ないんだけどね
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:14 返信する
    アナログスティックがあるのになぜ3D空間で操作させるような面倒な面倒な面倒な特許をとるのかな〜

    わかる人教えて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜__
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:14 返信する
    うわあああああ!〜○
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:14 返信する
    特許にしとかないと後でいちゃもんつける屑が近くにいるからな
    なんでもかんでも特許にする屑だからこっちで対策しないといけない
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:17 返信する
    売女ちゃんが精子をいっぱい取り込んでるのだけは分かったよ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:18 返信する
    パテントトロール対策とかかね?
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:19 返信する
    特許って金取るだけが目的じゃなくて車輪の再発明防止も兼ねてる
    研究開発というのはそれ自体は利益を生まないので
    稀な能力を持つ研究者に無駄な仕事をさせない様に
    事前に類似技術がないかどうかチェックして
    すでにあるならなるべく安いお金で使えるように交渉する

    自社で役に立たなくてもライセンスでお金に換えられれば無駄にならないから
    研究者も真剣に研究できるし企業も十分な研究費用が出せる
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:20 返信する
    まさぐりまさぐり
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:20 返信する
    あれ、この前VITAに搭載決定ていう記事出してたよな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:20 返信する
    遊泳する精子
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:20 返信する
    この技術使ってゲームのキャラとあっち向いてホイができるミニゲーム作ってくれ
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:21 返信する
    なんで同じ事案取り上げてるのかと思ったらKotakuが取り上げたからか
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:22 返信する
    おいまたパクリ記事かよ
    ついに自分の記事からパクるようになるとは
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:22 返信する
    5指でトラッキングって
    具体的にどういう場面で使うものなの?
    凄そうだけどよくわからん
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:23 返信する
    売女+精子か
    これはいい組み合わせwwww
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:24 返信する
    jinはまとめ方が下手だな
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:27 返信する
    何でもかんでも標準化すればいいってもんじゃないし、これを生み出した環境を作るのにも金掛かってんだから独占する権利はあるよ。
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:29 返信する
    ま、技術があるのは立派
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:30 返信する
    >>29
    あるわけないwwww
    任天堂の使ってる特許自体、今はもう使われない化石みたいな特許だしな。
    まぁそれでもソニーの特許はいつくか使用してるがwwww

    まぁ任天堂みたいな技術の無い企業はパテント使用量払って使えばいいんだよ。
    3DSのARとvitaのARを比べても技術の差が明らかだしねw
    マーカーレスARはいちいちマーカー気にせんでいいし楽だからいいわw
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:30 返信する
    こういうのは、業界外の特許ゴロから訴えられるリスクを減ずるのが目的で、抑えられる特許は先に抑えとくって考えでやってんだよ。
    携帯電話のサブ液晶の件とか、結果的に特許が取り消されたから良かったものの、危ないところだったんだぞ。
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:30 返信する
    完全に米青子や
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:32 返信する
    どっちにしろ3DSのショボイカメラや処理能力では使えないんだろ
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:33 返信する
    特許を取らないとパクリ国家が特許取るだろうが
    学習しろや
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:33 返信する
    jinって痴呆なの?
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 2011年08月21日 23:34 返信する
    任豚はホントに馬鹿だなw
    なんなの?ソニーはボランティア団体かなんかだと思ってるの?w

コメントする

名前
コメント
ページトップに戻る
おすすめ
人気アイテム

聖闘士星矢戦記 黄金戦記BOX 特典 豪華3大予約特典付き


戦国BASARA3 宴


アイドルマスター アニメ & G4U! パック VOL..2


STEINS GATE 8bit 初回版


Call of Duty: Modern Warfare 3(輸入版)


ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM(R) 3(アルティメットマーヴルバーサスカプコン3)


魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 特典 生フィルムコマ&特製カスタムテーマセット付き


俺の屍を越えてゆけ


ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 HDコレクション


あつめて! カービィ


機動戦士ガンダム 新ギレンの野望(初回封入特典:ガンダムロワイヤル シリアルコード& 特別限定プロダクトコード同梱)


アイドルマスター2初回限定生産版
『アニメもゲームもグラビアも! アイマス@スペシャルBOX』
特典 アニメ生フィルム付き



アイドルマスター2 (通常版) 特典 アニメ生フィルム付き


初音ミク -Project DIVA- extend


劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~
Blu-ray Disc Hybrid Pack 超時空スペシャルエディション
(PS3専用ソフト収録) (初回封入特典 生フィルム同梱)



ファイナルファンタジー零式


DEAD ISLAND 【CEROレーティング「Z」】


戦国天使ジブリール


セブンスドラゴン2020
特典「ドラゴンクロニクル2020」
-16Pブックレット付特製サントラCD-付き



マブラヴ ツインパック figma 鑑純夏 1体 同梱


エースコンバット アサルト・ホライゾン
特典 戦闘機「F-4E PhantomII」が
ダウンロード出来るプロダクトコード入りカード付き



ザ・キング・オブ・ファイターズ XIII
(予約特典「炎を取り戻した庵」
ダウンロードコード入り特製カード 付き)




デウスエクス【CEROレーティング「Z」】



魔界戦記ディスガイア4
フーカ&デスコ編はじめました。(数量限定アペンド版)



ドラゴンクエスト25周年記念
ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III
(復刻版攻略本「ファミコン神拳」(書籍全130ページ)他同梱)
初回生産特典 実物大! ちいさなメダル同梱



テイルズ オブ エクシリア/初回得点付き


バイオハザード リバイバルセレクション
(「BIOHAZARD archives 特別版」プロダクトコード同梱)



DARK SOULS (ダークソウル)
特典「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付き





ARMORED CORE V (アーマード・コア ファイブ)
特典「オリジナルヘッドセット」付き(2012年1月発売予定)



モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.


アンチャーテッド
- 砂漠に眠るアトランティス -



第2次スーパーロボット大戦OG
特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き



euphoria


姫騎士オリヴィア
〜へ、変態、この変態男!少しは恥を知りなさい!〜



ランス・クエスト
(Amazon.co.jpオリジナル特典テレホンカード付)



放課後かすたむ☆たいむ
〜Customize Lovers〜








登場人物紹介
YARUO
YARUO
良くも悪くも行動に素直です
当BlogではPS3&PSP担当です
エロいゲームもやります
YARANAIO
YARANAIO
バイオレンスなゲームが好きな 自称常識人です
当BlogではXbox360担当です
KUTARAGIさん
KUTARAGIさん
プレイステーションの父です
最近全く出番がありません
まこ8さん
まこ8さん
ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです
グスタフ
グスタフ
必殺技のイグナイトファングです
GIF0
INAFUNEさん
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!?
QRコード
QRコード
売れ筋
逆アクセスランキング
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
記事検索
注目ワード
オレ的取材シリーズ

エルシャダイ
erusydai

今だから語れる『エルシャダイ』独占インタビュー「イーノックは人類で一番清らかです」

イメージエポック
御影社長

イメージエポック御影社長:FF7で僕は死んじゃったあの子に恋をしました。


岸田メルさん
岸田メル

岸田メル独占インタビュー「気になるゲームは『エルシャダイ』です。」


■カプコン稲船敬二さん
inafunesan

カプコン稲船敬二さん:『デッドライジング2』の日本語版は規制無し、北米版と同じ状態で遊べます!

■5pb.志倉千代丸社長
jpg

5pb.志倉千代丸社長独占インタビュー:今井麻美さん(声優)とお付き合いしているという噂は本当ですか?
5pb.志倉千代丸社長独占インタビュー(後編):twitter質問&回答集
[オレ的と行く#4]5pb.志倉さん:前編「コミュニティの力に注目してます!」
[オレ的と行く#4]5pb.志倉さん:後編「感動を呼び起こす刺激を作りたい!」


サーカス
サーカス

CIRCUS新作『あるぴじ学園』の『萌えモン大賞』審査員になりました、みんなイラストの応募よろしくwwww
「ダ・カーポIII」発売決定、Xbox360でも発売したい
これがPCゲームメーカー「Circus(サーカス)」の待合室だ!
PCゲームメーカー『サーカス』の火災現場がヤバすぎな件
PCゲームメーカー『サーカス』の火災事件の詳細を聞いて来ました。
PCゲームメーカー『サーカス』の社内には漫画本がいっぱい!?
PCゲームメーカー『サーカス』創業時は所持金30万円、食費は1日200円!?


小島プロダクション
小島監督

小島秀夫監督にお会いしました。
小島監督にインタビューしました。
小島監督、メタルギアピースウォーカー完成発表会「無事に乗りきった」
小島監督からメタルギア貰ったwwwww


■ランカース
ランカース

ランカース星野社長、所持しているゲームソフトは2000本以上、ニートからゲーム会社の社長になりました(前編)
ランカース星野社長、所持しているゲームソフトは2000本以上、ニートからゲーム会社の社長になりました(後編)
[オレ的と行く#3]ランカース星野さん:前編「丁寧なゲームを作って行きたい」
[オレ的と行く#3]ランカース星野さん:後編「取り柄はゲームにかける情熱です」

■飯野賢治さん
飯野賢治さん

飯野賢治さん「ゲームハード論争は面白い、あれはゲーム業界が持っている熱量だと思う」
[オレ的と行く#2]飯野賢治さん「遊びを使ったサービスには対価以上の価値を感じる」


■アリカ、三原一郎副社長
三原一郎さん

アリカ副社長「三原一郎」は実はスゴイ人見知りなんです。
[オレ的と行く#1]アリカ三原一郎さんが語るゲーム移植のあれこれ


ジャレコ
加藤社長

ジャレコ『ワイズマンズワールド』先行体験会レポート(前編)
ジャレコ『ワイズマンズワールド』先行体験会レポート(後編)
ジャレコの社長にお会いしたので色々聞いてみました
ゲーム会社「ジャレコ」にて色々聞いて来ました
ゲームセンターCX生放送の収録現場に行って来ました


■飯田和敏さん
飯田和敏さん

ゲームクリエイター飯田和敏氏にお会いしました
飯田和敏さんにインタビューして来ました


■シリコンスタジオ&フロムソフトウェア
シリコンスタジオ

PS3『3Dドットゲームヒーローズ』がゼルダのパクリか竹内将典氏に聞いてきました
PS3『3Dドットゲームヒーローズ』が短期間で開発できた理由を聞きました
『3Dドットゲームヒーローズ』の開発会社に遊びに行って来ました


・岡本基さん
okamotosan

任天堂辞めてフィギュア写真投稿サイトを作った岡本基氏にお会いしました
元任天堂の岡本基氏が新作ゲームを作っているそうです


■システムソフト
もえもえ2次大戦

『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』の公開録音イベントに行ってきました
『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』の公開録音イベントに行ってきました


■ゲームラボ
ゲームラボ

ゲームラボに遊びに行って来ました(前編)
ゲームラボに遊びに行って来ました(後編)


■番外編
バンナム社長

東京ゲームショウにてゲーム業界の人に写真を撮らせて頂きました。
オレ的ゲーム速報新年会を行いました。
マグナカルタ2の先行体験会に行って来ました

Kotaku JAPAN jin115の記事一覧