Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です

韓国で「復古」ブーム=映画・音楽、70〜80年代に脚光

時事通信 8月20日(土)5時17分配信

 【ソウル時事】韓国で映画や音楽を中心に「復古」ブームが起きている。1980年代の女子高生の日常を描いた映画「サニー」が大ヒット。「7080(チルコンパルコン)」と呼ばれる70〜80年代のフォークソングの人気も爆発している。専門家は「目まぐるしく移り変わる流行に疲れた中年が当時に回帰しており、若者も新鮮さを感じている」と分析する。
 「サニー」は40代の主婦が、余命2カ月の女子高時代の親友に頼まれ、昔の不良グループ「サニー」のメンバーを捜すという友情物語。大半を占める女子高時代のシーンでは、列車旅行やライバルグループとのけんかなど80年代の若者の日常がコミカルに描かれている。
 これまでに730万人以上の観客を動員。主人公と同年代の女性のほか、その子供世代の10〜20代の絶大な支持を得た。
 音楽界では、「セシボン」ブームだ。セシボンは70年代に全盛を誇ったソウルの音楽喫茶。ここで活動していた歌手たちが昨年秋にテレビ出演したのをきっかけに、フォーク人気に火が着いた。
 「7080ライブカフェ」の看板が街のあちこちで見られ、実力派歌手たちが当時のヒット曲をアレンジし、歌唱力を競い合う「ナヌンガスダ(私は歌手だ)」は今最も人気のテレビ番組だ。ここで紹介された曲は話題となり、次々とチャート入りしている。 

【関連記事】
【特集】百花繚乱 K-POPガールズ入門〜少女時代、KARA、2NE1、4Minute〜
【写真特集】韓流スターカタログ〜ジウ姫、キム・テヒ
【写真特集】美男子チャン・グンソク
【写真特集】AKB48〜下着メーカーCM撮影
【特集】緊迫!朝鮮半島〜北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃〜

最終更新:8月20日(土)16時32分

時事通信

 

主なニュースサイトで 大韓民国 の記事を読む

ブログパーツ

海外トピックス