お伝えしなければならない事があります。
私自身がここで話すのは躊躇いましたが、情報が錯綜する事と、ご家族から梅本さんのファンの皆さんにお伝えしてほしいとお願いされましたのでお知らせします。
自分の人生の半分を共にした友人の訃報を、公で話したくないし今後話すつもりもないので最初で最後にしますがお話します。
ご本人のtwitterで伝えられた通り、梅本竜さんがお亡くなりになりました。
インスタントブレインの楽曲制作途中の段階での出来事でした。
17年前、私が竜さんに出会って互いに”いつか一緒に自分たちの考えたゲーム作ろうぜ”
って約束した事が、インスタントブレインで叶う直前の事で、悔しくて仕方ありません。
自分がこの業界に入って、今があるのも竜さんのおかげだし、自分が一番尊敬していた先輩でもあるし業界で一番長い付き合いの友人でもありました。
まだ自分の中で全然整理できてないので、文章が変かもしれないですが許してください。
今はインスタントブレインの制作を私は続けなければならないので、竜さんが残してくれた楽曲と私に教えてくれた事を忘れないように制作を続けたいと思っています。
こういった場所で言うのは変ですが、竜さんと約束していたもう一つの事を達成する為に前に進んでいきたいと思います。
竜さん、ありがとうね、これから言われてた事果たすために、もうちょっと努力しなきゃならないけど見守っていてください。
最後に梅本竜さんの楽曲を好きでいてくださる皆様、本当にありがとうございます。
浅田 誠
| 固定リンク
コメント
浅田様
私は親友の死を嘆き悲しんだ。我々はヨーロッパの旅を楽しんだ。去年の旅について記事を書きました。
http://hardcoregaming101.net/umemoto/umemoto.htm
梅本様、あなたの親切はいつまでも忘れません。
Good bye my friend
Good bye my brother
投稿: Audi | 2011年8月20日 (土) 11時52分
お恥ずかしいことに、近年梅本さんがケイブのメイン作曲家になってからはじめて梅本さんの音楽に触れたばかりなのですが、とても素晴らしい曲ばかりで、特にガルーダIIBLがお気に入りでした。まだ到底信じられません。ただの一般人の私にも気軽に答えてくれたなあ・・・。こんな才能があり、人に愛されてる人が、若くにして早逝されることに、やりきれなさを感じます。
一つお願いがあるのですが、今後ケイブ祭りなどで梅本さんの遺された御作品を販売されるときは、どうか悼む想いで、CDを購入したい人もいると思いますので、在庫量を増やすとか、1日限定販売にしないなどのご配慮をして戴けないでしょうか?
別に梅本さん関連のCDのセールスをやれと言っているわけではなく(それだと一部から故人を食い物にするなとお叱りも受けそうですが)、もちろん御社には御社の事情があると思いますが、梅本さんが最期に自身の命を吹きこむように作られた音楽だからこそ、欲しいと思える方の一人ひとりの手に渡るようにして欲しいと思います。
とにかく偉大な人を失いました。
ご冥福をお祈り致します。
投稿: AID | 2011年8月20日 (土) 13時28分