RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年8月19日(金) 19:28
夏休みの子どもたちがつぼ網漁体験
夏休みの子どもたちがつぼ網漁体験
普段漁業に接することが少ない子どもたちが、昔ながらのつぼ網漁に挑戦しました。
魚の入った網が引き揚げられるたびに大喜びです。

沖に立てた竹の支柱につぼ型の網を張り、迷い込んだ魚を獲るつぼ網漁。
その伝統的な漁を子どもたちが体験しました。
岡山市などが漁業に興味を持ってもらおうと、小串の相引港沖で行ったものです。
小中学生34人は舟で沖に行き、セイゴやママカリなどの魚が間近で引き揚げられる様子を歓声を上げながら見つめていました。
水温が高いため、魚はいつもより少ないということですが、大漁の網もあり皆大はしゃぎでした。
獲れた魚、あわせて約30キロは、子どもたちがお土産として持ち帰りました。
子どもたちの漁業体験。
心に残る夏休みの思い出になったようです。

[19日19:28] 関西高校、初の決勝進出はならず

[19日19:28] 関西の健闘支えようと岡山でも声援

[19日19:28] 岡山香川で放射性物質の調査始まる

[19日19:28] 震災で被災した障害者を雇用

[19日19:28] 夏休みの子どもたちがつぼ網漁体験

[19日19:28] 少年の主張、中学生の眼

[19日19:28] 夏休み水族館の来場者が5万人超え

[19日19:28] 秋山泰計さんの「からくり」作品展

[19日19:28] 美作市で交通事故、女子児童が重体

[11日19:30] 天満屋夏休み水族館に来場者2万人

[04日19:30] 高松市で香川県発掘の化石展

[02日19:08] 岡山市内に「風鈴電車」お目見え


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.