ぜひやってみたい!!「10秒その場ダッシュ」ダイエットの技!
昨日の、「NHKためしてガッテン」は『女性の最強ダイエット 完結編』。
2週連続での放送だったため、先週から本当に楽しみにしていたくりき妻です。
ついつい甘い物など食べ過ぎてしまうメカニズムを、詳細にやっていましたが、
その中でも、1番ヒットは、その空腹感を抑える技です。
それはーーーーーーーーーーーーーーーっ
「10秒その場ダッシュ」
詳しくは、番組ホームページに載っていますが、概略はこんな感じです。
空腹感の一つの目安が血糖値だと考えられている。
空腹感を感じている時に、興奮したりストレスが
かかると、アドレナリンが分泌され肝臓にためていた糖を血液に流し、血糖値を上げる。
すると脳は、十分に栄養はあるなと勘違いして空腹感が消える。
運動もアドレナリンを出し、血糖値を上昇させてくれる。
そこで、簡単にできる運動・・・「10秒その場ダッシュ」なのでそうです。
実際私、朝ごはんを食べたのが6時半頃で、今9時半過ぎですが、モーレツにお腹がすき、何かを口にしたくなりました。
で、やってみました!!!
ダーーーーーーーーーッ
ハイ!あのどうしようもないくらいの欲求は、しっかり防げています。
直後から、じわじわと空腹感が薄れ、気にならなくなりました
これはイイ
ぜひ続けてみたいと思います
| 固定リンク
「☆日記(くりき妻)」カテゴリの記事
- 己斐上「オアシス」で音楽会♪(2010.03.24)
- 休日のすごし方(2010.03.22)
- いのちの歌(2009.04.06)
- 後妻の迎え時(2010.02.24)
- 君子蘭、咲く(2010.02.16)
コメント
「その場ダッシュ」を検索してやってきた者です。
ガッテンのサイトで「その場ダッシュ20回」「スローステップ運動1分間」って書いてあるんですが、具体的な方法とか書いてなかったです。
その場ダッシュって、陸上部とかでやってるもも上げみたいな感じなんですかね?
投稿: yoh | 2010年1月21日 (木) 22時09分
yohさま
はじめまして!!コメントありがとうございます☆
そうですよね、ガッテンのサイトには動きまではあ
りませんでした。。。先週の前振りでボカシが入っていて、やっと今週見れて嬉しかったものです。
さて、おっしゃるとおり、陸上部のもも上げのようですが、そこまで、ももにこだわらず、全身を使って、走る!という感じ。
番組内では、若い夫婦が小さい子どもと一緒に3人で「タッタッタッタッ!」とリビングで向かい合って走っていました。
10秒間に20回がある程度の目安として示してありますが、あまり回数にはこだわらなくてもいいように、自分は思います。10秒間でもっと多くなってもいいような気がします。
そして、マンションなど階下への影響など心配な方や、いきなり走るのが無理な方にオススメされていたのが、スローステップ運動。
20センチの高さの踏み台を上がったり降りたりするというもの。これは、以前記事http://ku-ri-ki.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-1f0d.html
にしていますので、よかったら見てみてください☆
今日は、2回ダッシュしなければ気がすまない瞬間が訪れました・・・いずれもコレで一応なんとか「腹持ち」しましたよ!!
簡単で、お金がかからず、本当にオススメです。
投稿: くりき妻 | 2010年1月21日 (木) 23時35分
くわしい解説、情報、どうもありがとうございました。
投稿: yoh | 2010年1月22日 (金) 16時35分
yohさま
お互いがんばりましょう☆
投稿: くりき妻 | 2010年1月22日 (金) 23時45分
この番組、とても楽しみにしてるんですが
前置きが長くて・・・(笑)
ついつい肝心なところ見逃しちゃうんです
ははは、よくわかりました
やってみましょ!!
投稿: 花かんざし | 2010年1月24日 (日) 00時51分
はなかんざしさま
コメントありがとうございます☆
前置きが長くて・・・本当にそうですね。
いつも思うのは人を納得させるには、あれくらい丁寧に順序だてて説明しなくてはならないのかと。
本当の意味での納得を、なかなか頑固な自分はできません
本当に簡単!!
昨日も2回くらいやりました☆
ぜひやってみてください\(~o~)/
投稿: くりき妻 | 2010年1月24日 (日) 07時01分