【原発問題】1都5県の水道水から放射性ヨウ素を検出 [03/19 20:18]
- 1 名前:残業主夫φ ★ [2011/03/19(土) 21:19:09.13 ID:???0]
- ★1都5県の水道水からヨウ素
栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟の1都5県の水道水から、微量の放射性ヨウ素検出
2011/03/19 20:18 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/news/flashnews/
- 2 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:19:26.06 ID:7j4Canne0]
- あーあ
- 3 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:19:38.53 ID:AXSGZEx30]
- 自宅でラドン
- 4 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:19:47.58 ID:H94S3wKWO]
- 最悪だな
- 5 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:01.27 ID:Sn3vJzf00]
- 始まったんだ…
- 6 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:05.05 ID:kTaQxHkG0]
- __ __
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| | | 外国人の大量出国ラッシュですが大丈夫
|/ -― ―- 丶| 例え被曝しても薄まってますから大丈夫
Y -・-) -・- |イ ただちに、影響は無いですから大丈夫
ハ ( / ) ハ
(人 `ー′ 人) ただ5年10年のスパンで見た場合だけ、癌や白血病の可能性が極めて高く
∧ )〜〜( ∧、 寿命が短くなるだけですよ
// \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ < ∧
\ |/ |/ /
- 7 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:19.50 ID:vAClF14Z0]
- 谷垣さん全てを公開してください
- 8 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:20:20.60 ID:Hv/hprv80]
- ああ、ついに・・・。
- 9 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:25.27 ID:HPLDhUEW0]
-
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わす大罪人めが
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へ行ったな
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 国家存亡の危機を、自分の権力維持のためのパフォーマンスに利用した
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 日本近代史上、空前絶後の大バカヤローの首相だ
人 ノ\/ー--‐ /|:\_
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 腹かき切って福島県民にお詫びしろ
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 10 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:20:32.11 ID:EKTpqPCA0]
- 時すでにお寿司
- 11 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:20:38.90 ID:LdoBrGzC0]
- もう終わってんじゃん
- 12 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:39.56 ID:Xne143/J0]
- 神奈川生き残ったか!
- 13 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:41.17 ID:dGq6ChNA0]
- なぁにかえって免疫がつく
- 14 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:46.78 ID:gk0Gjzj10]
- オワタ\(^o^)/
- 15 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:20:52.81 ID:SHKF34hx0]
- おいおいおいおいマジで?
安全厨と東電社員は死ねよ
- 16 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:55.35 ID:gZkTyySuO]
- さて、どこまで広がるかな…
- 17 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:56.10 ID:FzsXU9o60]
-
また東京人(笑)がパニック起こすのか
- 18 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:20:56.15 ID:sAT0XQM7O]
- 宮城のも検査してくれ(;_;)絶対でてるだろ…何でいつも宮城ハブするの!
- 19 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:20:56.43 ID:3JacbOSa0]
-
0 か 1 かでしか考えないのね?
- 20 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:21:07.58 ID:fyTiqbSQP]
- 原発は過剰報道です、つまり報道管制によって福島以北の情報を遮断しています
その結果がこれ↓
【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300536939/
【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300536939/
【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300536939/
- 21 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:21:08.94 ID:lmBlL/7z0]
- 水道水にヨウ素が混じるってことはどういうこと?
浄水場で混入するの?
- 22 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:21:14.41 ID:t9YVnFAv0]
- NHKで報道した?
- 23 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:21:14.88 ID:rb+Qu32V0]
- はじまったな
- 24 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:21:15.73 ID:cdSpW5Q50]
-
\(^o^)/
- 25 名前:ff-147-202.edit.ne.jp [2011/03/19(土) 21:21:21.65 ID:vvqGDXYg0]
- >>1
ちょ!!!!!
- 26 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:21:31.37 ID:wh+gMeSV0]
- え−−い、ヨウ素はいいっ!
セシウムを公表しろっ! セシウムの量をっ!!
- 27 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:21:34.77 ID:uEwU3Ohv0]
- オワタ
- 28 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:21:39.18 ID:FzsXU9o60]
-
枝野(笑)
http://p.twipple.jp/data/4/2/w/t/t.jpg
- 29 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:21:43.84 ID:vePA9L0Y0]
- うわあ
- 30 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:21:45.64 ID:yAPd8epl0]
- 通りで変な味がすると思った
- 31 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:21:52.73 ID:kM/HsKfA0]
- えー、飲んじゃったよ!
- 32 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:21:53.32 ID:pZgR9JQT0]
- まだ関東脱出しないの?
- 33 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:21:54.76 ID:nvJK38Yx0]
- サーベイしまくるんだ!!
- 34 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:21:56.24 ID:OrmnSad70]
- >21
水源とか川とかかな
- 35 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:02.47 ID:WUSjy+LK0]
- で、濃度は?
危機だけ煽るなや
- 36 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:02.83 ID:hhfX/TtR0]
- 日本終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東電、核兵器並みの武器を持ってたんだな
このやろう、賠償金請求でぶっ潰してやる
- 37 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:04.93 ID:7YdnAEtPO]
- 今日水道水でお茶入れて飲んじゃったよ。
明日から、店から飲料水が消えそうだな
- 38 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:12.55 ID:XErDzQll0]
- >>1
ギャー
- 39 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:12.93 ID:d/zBPYQh0]
- 飲料水買い占めろ 直ちに酒もふくめて
- 40 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:14.57 ID:KVcO4LU/O]
- 安全安全言ってるやつは飲んでこいよ
- 41 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:14.64 ID:07YU3B330]
- >>1
今まで出てなかったような書き方だな。
黄砂と一緒にセシウムが飛んできた時には無視してきたくせに。
- 42 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:18.26 ID:LpjmVdUs0]
- こんなのまだ始まりに過ぎんよ
- 43 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:18.31 ID:uoxvDMlJ0]
- 東京に放射線物質が届いてるってこと?
- 44 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:19.13 ID:HhO2DEML0]
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもなーれ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 45 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:19.42 ID:wPM5GYVSO]
- 別に微量でしょ。
だし人はいつか死ぬし。
長生きしてもお荷物でしょ。
- 46 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:27.37 ID:G0worhGB0]
- /: : : :/: : .:/ : : : : : ハ\: : ヽ
: : : : :/: : : :|: : : :/: / ! ヽ: :.i}
: : : : :i: : : : !:.:∧/- / リ_ソ!
: : : : :|: : : : ∨ 、_,、 / /: ! どうか日本をお守りください
: : : : :|: : : : :.|  ̄` '`=|: :|
: : : : :}: : : : :.| ヽ ,: { rfn、_
: : : :.ム: : : .:.:ト、 _, !: ∨' / /i}
/: : : :/: 、: : :| ` ´ /:.:./' / / ハ
: : : .厶ノ\lリ ' 、 /: f/| / / ,゙l }
: :/ /: /、 〉ー 'ハ∧{ , / / {_! !
::/__/\=====.|\ー─-!{ } }
 ̄ :ヽ \_ 《》\.\ | ! !
ハ \` ´ヽ, \! | |
ー 、 |__/ ̄}_ /》─! ! !
. \ | \::`":::::) / ノ ヽ
- 47 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:29.17 ID:0I/23GRH0]
- >>9
小沢さんかっけー!!!
- 48 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:29.62 ID:zO4wjp5F0]
-
おいおい民主と東電は死んで償え
- 49 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:30.46 ID:0PSELdyM0]
- 洗えば無問題
- 50 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:33.99 ID:qu1evOQY0]
- 自宅で温泉
- 51 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:34.37 ID:RjDyKLewP]
- ただちに健康に影響があるものではないと聞いております。
- 52 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:36.79 ID:EIkfWTNZ0]
- あれ?茨城は?
- 53 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:40.38 ID:AsWgomp90]
- / ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| | |
|/ -― ―- 丶|
Y -・-) -・- |イ
ハ ( / ) ハ
(人 `ー′ 人)
∧ )〜〜( ∧
// \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ < ∧
\ |/ |/ /
「大丈夫?」っていうと、 「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、 「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、 「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、 「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。 いいえ、枝野です。
- 54 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:42.72 ID:0jaAfNUJ0]
- ミュータントになっちゃうなw
関東人オメ
- 55 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:22:52.85 ID:rgPLH4IR0]
- 当たらなければどうという事はない(20歳・男性)
- 56 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:53.98 ID:R5ncR1Dq0]
- 長寿国陥落か
- 57 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:22:55.07 ID:K6YXQbkPO]
- 今日スーパー行ったら飲料水売り切れてた
- 58 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:23:00.77 ID:DRuAXtfZ0]
- いつまで
コンビニで水を買えばいいの?
- 59 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:04.98 ID:A9bQh93LP]
- 最悪つるっぱげになって俺とスタートラインが同じになるだけだろ?
たいしたことはねーな。むしろみんなつるっぱげになれ。
- 60 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:07.67 ID:hTr5clkP0]
- 店頭から水消えるね
- 61 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:07.79 ID:UTo03OVv0]
- 半減期8日でしょ。大したこと無いよ。
- 62 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:09.80 ID:FL6TBpz70]
- プールで泳いでも大丈夫?
- 63 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:10.68 ID:FjoE478C0]
- 子供と若者は安定ヨウ素剤とか保健所で?もらって飲んどけよ。
大人はとりあえず水分補給減らして濃い味噌汁がお勧め。塩を摂れ。
- 64 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:12.67 ID:UL/ag7WY0]
- 黄砂に付いてきたやつじゃね?
- 65 名前:ナナシー ◆7Z771Znye6 [2011/03/19(土) 21:23:13.36 ID:PPGWMcmXO]
- >>1
おっ、新潟もきたぁ〜。
- 66 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:23:23.70 ID:/frg3xGi0]
- >>1
( ´_ゝ`)フーン
- 67 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:29.30 ID:/HNliSnJ0]
- ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ', 微量なので直ちに健康被害が出る
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', ことはありません!
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '. 国民の皆様は安心して下さい
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
| \ \___ノ /
- 68 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:29.68 ID:WY6jQAxc0]
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031621090097-n1.htm
お願い 誰か本当の事を教えて!
- 69 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:30.14 ID:gKq/jn7y0]
- 農業の国際競争力(笑)
- 70 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:32.63 ID:OwUN4ThwP]
- 千葉県柏。井戸水うめぇwww
俺いつ死ぬの?教えて・・・
- 71 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:37.07 ID:X1SBpJym0]
- 終 わ り の 始 ま り
あああああああああああああああああああああああああああああ
- 72 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:38.74 ID:fVS3s5dA0]
- あーぁ。。こりゃ関東は水も無くなるな。
- 73 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:23:39.79 ID:7IM4kYv10]
- 停電の割り当てはあるが、こういう時はたいがい入っていない。
- 74 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:23:40.54 ID:VZSiu66C0]
-
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> いかんのい!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
、,r'´:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::`ヽ
,r'´:::::::::::ミ ̄ ̄'''ィ:::::゙i /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ::::::::`ヽ
/:::::::::::::ミミ `、::| レ´ ミミ::::::::::::\
/、::::::::::::::::ッ -==..,, 。 ヽ ,r' 。 ,,..==- ヾ:::::::::::::::、
、:::、─rッ . <´゚) .,, ;i i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::::::、
l:::lュ( ゙' __,,,、`' , ' ,r'∨| |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
|::| 、 (,´゚)i:、' i(゚`ノ 、 /::/
l:::'┤ /^-ハ_,.)''ーl' 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
∨ :::. ,r'-<\ / \ />-ヽ .::: ∨
l ::::.. -‐!、,,`) , ' 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
/ハ :::::::.::..´ `, ' 丶´ `..::.::::::: ハ\
/ミ三゙i ゙i ::::::::::::::::/ \:::::::::::::::: / /三ミ\
、,r'ミ三三三三゙i \ ::::,r'´ `ヽ:::: / /三三三三ミヽ
三三三〈三三三゙i \_::/|\ /|\::_/ /三三三〉三三三
- 75 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:42.49 ID:hRcVvTkE0]
- >>55
ワロタwww
- 76 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:23:49.31 ID:ZXnkulKi0]
- 東日本全員で東京電力を訴える!!
アメリカのテレビドラマみたいでいいじゃん、誰か企画してよ^^
- 77 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:23:49.31 ID:F1ULFT550]
- こんなこともあろうかと富士の水2Lを買い占めておいてよかった。
- 78 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:49.34 ID:VxL3fs0G0]
- なーに、かえって免疫がつく
- 79 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:23:55.62 ID:GCMmlrIzP]
- 俺の場合、例え放射能の水を毎日飲み続けても、それ以上に大量に毎日飲む
酒でくたばりそうだから、どうでもいいわ
- 80 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:03.56 ID:apSIGSNo0]
- 水道料金未納で水道止められてる俺は勝ち組
- 81 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:03.54 ID:KibnxXE/O]
- 俺はトレビーノの浄水器使ってるから大丈夫。
- 82 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:05.14 ID:+ZSvvoF00]
- 関東や東北一帯は人の住むところじゃなくなりつつあるね。
これからの日本どうするんだろ。
- 83 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:08.85 ID:cB6eWJFPO]
-
首都圏から、外国人がいなくなるな(大爆笑)
- 84 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:12.54 ID:/uEbWPTz0]
- 数値が出てこなければなんとも・・・
- 85 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:12.60 ID:wmNKKyYlO]
- 水道水からヨウ素を除去する方法はないのか?
- 86 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:14.22 ID:jUZwP0nA0]
- ミネラルウォーターバカ売れだな。
とんでもない売上げなるぞ。
会社立ち上げたい
- 87 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:15.23 ID:VHGSFXw90]
-
これは・・・セシウム検出されるのも時間の問題だな((((;゚Д゚))))
- 88 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:16.22 ID:QsDg25e0P]
-
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
- 89 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:20.49 ID:ssUPGE1OO]
- なんで福島無いの?
もう福島は見捨てられたの?
- 90 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:21.02 ID:nvJK38Yx0]
- >>43
水源とか、支流からとか、よくわからんけど東京まで届いてるとは思わない。
というかそんな事が起きてほしくない。
- 91 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:24.40 ID:brrI54/mO]
- あぁもう
- 92 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:24.56 ID:kkqs5YrZ0]
- 放射能には、危機感無しでは真の対処は難しい】
放射能の本当の恐ろしさはその即座に自覚症状の無いところにある。
しかしそれは密やかに生命活動をするにあたって最も致命的な症状を体で引き起こす。
肉体を維持する為に必要な細胞分裂をするに欠かせないDNAの正常な情報を壊すのである。
単純に、飛来する放射能の濃度の問題だけじゃなく、それを浴び続けた時間も関係します。
比較的弱い濃度の放射能物質でも、日常で触れる濃度より高い放射能物質に長時間触れる事で、
即座に症状が出なくとも、体内で徐々に症状は現れてくる。
個人差はあるが、1週間後、1カ月後、3カ月後、半年後、1年後などに潜伏して症状が現れてくる。
直ちに症状が現れないからといっても、必ずしもそれが安全とは言えないのです。
レントゲン写真撮影時に浴びる放射線などでよく比較されますが、
それは時間的には瞬間的に浴びたものである為、安全かどうかという尺度で見るには、本当の意味での比較とはならないのです。
また放射性物質にはその効力を失うまでの半減期がとても長いものがあり、人間の寿命から見たらいったん被爆したら一生ものなのである。
放射能を軽く花粉と同じ様な感覚で認識するのは、早計であるし、また安易な考え方である。そして放射能の存在を語るには説明不足である。
目に見えた明らかな症状の一時的な健康被害だけが放射線による被害という訳ではなく、染色体異常など後に深刻なものがあるのです。
- 93 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:25.61 ID:TxQcPdJe0]
- 徐々に死に追いやられるというのが憎いね
- 94 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:27.08 ID:6fCZDJZYO]
- ホウレン草、水道水で洗えねー
- 95 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:27.15 ID:3yj3AeMc0]
- 無能の管直人と仕分け人の枝野を逮捕して処刑しろ
内乱罪だ
あとは全てアメリカ軍に任せろ
- 96 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:29.21 ID:Rck0O2b00]
- …
(゚Д゚)
- 97 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:29.31 ID:2uhDM6j30]
- >>62
ただちに危険ということではありません
- 98 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:30.69 ID:FRaLMEVa0]
- ∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 99 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:31.44 ID:ZtbYaSFX0]
- ついでに明日から明後日には福島からの風が吹いて雨な
- 100 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:36.85 ID:RjoJEFwf0]
- >>49
だなw
- 101 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:38.11 ID:oAvCrsStO]
- やばすぎる
引っ越してー
- 102 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:38.86 ID:zU81LSzOP]
- 風呂沸かして、入浴剤入れればラドン温泉だねw
自宅で本格的な温泉が楽しめるなんて、胸が熱くなるなw
- 103 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:43.90 ID:7IM4kYv10]
- 静岡なんて、地震当日にスーパーから水が消えた
- 104 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:44.05 ID:d/zBPYQh0]
- 1年後にガン検査しろ そしてガン保険にも入っとけ
- 105 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:44.12 ID:YBC7zXWCP]
- これ飲んだりシャワー浴びたらどうなるの?(ただちに禁止で)
東京脱出しといてよかった
- 106 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:45.48 ID:EIkfWTNZ0]
- >>53
壊〜死〜
- 107 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:46.54 ID:WUSjy+LK0]
- あれ!!なんか大変なことに気づいちゃった!!
ミネラルウォーターも、結局のところ地下水なんだから
3/11以降に生産されたミネラルウォーターって危険じゃね??
- 108 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:48.70 ID:07YU3B330]
- >>68
飲みすぎて水道水で死ぬ前に溺死してるから気にするな
- 109 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:49.44 ID:pfyWmdxfO]
- 中性子確認の第一報の2時間前からイソジンうがいを始めてました
- 110 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:50.53 ID:o/h7u+bF0]
- これからがほんとうの地獄だ
- 111 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:24:54.73 ID:98Fmz7VI0]
- こんどは天然水の買いだめ・・・・いや東京から避難か
- 112 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:24:56.01 ID:Smw8CgawO]
- >>21
水道も放射能汚染が始まってると思ったほうがいい。
- 113 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:01.29 ID:TqJmKHXQ0]
- 魚沼の風評被害来るな。放射線も観測されたし
- 114 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:03.39 ID:B0w0XgWwO]
- 神奈川県営水道は優秀ですな〜
- 115 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:05.34 ID:PURCcOoK0]
- 昆布を食べまくれwwwwwwww
- 116 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:09.53 ID:wJ2qplgM0]
-
「すぐに健康面で影響が出るというものではない」
↑長期的に見れば影響が出るってことですよ〜(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 117 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:10.62 ID:oxM3hihb0]
- よかったわぁwナショナルの浄水器があってw@茨城
- 118 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:12.02 ID:z0Z2oKjl0]
- あれ東北は?
- 119 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:13.11 ID:gVjSryfA0]
- 関西のミネラルウォータ製造元が
過労で倒れそうだ。
- 120 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:16.69 ID:sNyrFeT9O]
- これ、何人くらいがゴジラになっちゃうの?
- 121 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:22.00 ID:FjoE478C0]
- 風呂に水溜めて数日置いてから使えば多少は減るだろう。
- 122 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:25.27 ID:AI8YhUAV0]
- やっぱり、4号機に亀裂が入って冷却水がたまらないという説が正しいのか。
- 123 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:26.80 ID:+fmSzF6b0]
- 東日本\(^o^)/オワタ
- 124 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:31.00 ID:3fsc9sAi0]
- 新潟も水をやられたのか…。今年のコメは全滅だな。
- 125 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:35.10 ID:xbdte8LkO]
- 飲尿すれば無問題(^^)ノシ
- 126 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:39.20 ID:LpjmVdUs0]
- これが体内に入ると甲状腺癌のリスクが高まるから
ヨウ素剤飲んどけ
- 127 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:43.64 ID:eHe4JvH9P]
- 東京って水道水販売してなかったか?
- 128 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:45.90 ID:C5sWaUzl0]
- 温泉に普通にはいってる成分じゃないの?
- 129 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:46.03 ID:z3szGEN00]
- >53 ワロス いいえ 笑えません
- 130 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:48.69 ID:fVS3s5dA0]
- >>77
ナイスクwww
- 131 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:49.04 ID:fUT9VJoK0]
-
【社会】専門家「野菜の表面についた放射性ヨウ素は、水で洗うことで大部分は洗い流せる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300533292/
↓
水も放射性物質で汚染されてる
- 132 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:51.37 ID:EBT9Uoit0]
- これからは、毎日温泉成分入りお風呂ですね。
- 133 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:53.35 ID:3LQ1aWBK0]
- み…、水…
- 134 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:54.21 ID:10B1sa5D0]
- il
,-‐lliー-、
/ \
,/ r―――-、. ,i\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
lV" i'' ! | 放射能
.」 〉 _ _ L/「,! │ ちょっとだけよ〜
l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ 昆布・味噌でだいじょうぶ
ヽ.il `ー',、_っー' ゛l ` ̄ヽ_________
l、 (、.illlllli.,)' ,! ! / ̄\
/ \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
L_i ゛ー―'´ /_/l三l / `ヽ \
l ―r‐、. / / l三l ヽ.___. `ー'
 ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
L_f ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
- 135 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:25:54.38 ID:DpuX7ymP0]
- セシウムとプルトニウムは?
土壌はどうなってるんだよ
- 136 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:56.80 ID:X1SBpJym0]
- >>94
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 137 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:25:57.80 ID:mz3Wrt3I0]
- ヨウ素やセシウムなんかは浄水器でなんとかなる物なんだろうか
- 138 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:03.31 ID:/HNliSnJ0]
- ほうれん草と牛乳は洗浄した時の水で被爆って事でFA?
- 139 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:05.72 ID:vfIGJLV80]
- 風呂にも入れない
- 140 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:06.13 ID:6nJpvAot0]
- >>13
だいぶ、免疫付いた気がする
- 141 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:06.15 ID:jfNcP5VuO]
- うおおおおぃ内部被爆gkbr
水もダメ食い物もだめ電気もダメもう関東住めねえぞ
- 142 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:07.86 ID:JoQAlTDs0]
- >>26
セシウムはまだ水道水に含まれていないから公表されていない
空気嫁
- 143 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:08.11 ID:GqdQtduF0]
- 直ちに健康への被害はないよ、直ちには。
数年後、数十年後に病弱になたったり、ガン発症りたり、奇形児生まれたりと
だって本人は被爆意識ないからね。
それが被爆の恐ろしさ。
これから東日本人への差別始まる事必至。
だって被爆者と子供作りたくないでしょ
気づいた時に国に訴えてもわが身は戻るわけじゃなし
http://www.youtube.com/watch?v=MiYz6dxfw7E
福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬隆
↑
ゾッとして寝れなくなるよ
- 144 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:10.41 ID:ODyN6E8OO]
- あ〜あ。ついに東京まで来たか
関東東北全域がヤバイな
オレは今から実家の神戸に逃げるわ
- 145 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:14.57 ID:snZOfIHk0]
- >>55
そうか、大佐はそのとき二十歳か!
- 146 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:15.39 ID:ZWR1njqn0]
- マジで首都圏脱出するわ、もう土壌に染み込んだということだろ、
癌になりたくないわ
- 147 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:15.93 ID:y9C9lgsh0]
-
なんでヨウ素しか検出されてないの?他の放射性物質は?
- 148 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:16.08 ID:kheCbfVAO]
- >>77
2gってwwwwwお前可愛いなwwwww
- 149 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:18.87 ID:wPM5GYVSO]
- 馬鹿みたい。過剰反応しすぎ。毎年風邪引いたり健康診断でレントゲンとってるじゃん。
学がない馬鹿なやつほど騒ぐ。
- 150 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:21.83 ID:83TUxpH80]
- ろ過されて大丈夫だというなら、浄水器を通せばいいんでね?
- 151 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:22.44 ID:9VMTGACNO]
- いつ神奈川に来るのか
- 152 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:22.52 ID:hhfX/TtR0]
- 水がやられたら終わりだよ・・・
ウクライナ(旧チェルノブイリ)の奇形児、甲状腺ガン、白血病、赤い森、奇形動植物
水 虫 野鳥 牛ブタ 人間 特に、子供と妊婦さんは要注意
ミネラルウォーター(名古屋より西の)を大量に買い込んだほうがよい
- 153 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:24.81 ID:nzYCbKjm0]
- 東電早く浄水しろよ
てめえらの仕事だ
- 154 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:25.88 ID:dtlkFc0y0]
- >>111
水なんかとっくに店頭から消えてるよ
- 155 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:25.95 ID:R/duRjqz0]
- 水に困らない国が水輸入国に転落するとかギャグだな。
- 156 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:26.65 ID:tDgfTJWC0]
- 名古屋の水道水ペットボトルに入れて売ればバカ売れしそうだな
- 157 名前: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:28.11 ID:jaehEQkw0]
- 言われてた通りだろ。
安全圏は少なくとも300km以上だって。
混乱が起きる前に小さな子どもを疎開させた人は正解。
- 158 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:28.77 ID:ZsHkBvbYO]
- 日本人の死因はだいたい癌
黄砂にはそもそも含まれている
副流煙だの受動喫煙だので癌の確率は普段から高い
今さら気にするこっちゃねえ
- 159 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:35.51 ID:kjve76aY0]
-
だ か ら 関 西 で も 同 じ 調 査 や っ て み ろ よ
だ か ら 関 西 で も 同 じ 調 査 や っ て み ろ よ
- 160 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:37.45 ID:q9p+W1pO0]
-
野菜がどうこう言って騒いでいるうちは、まだマシ
本当に河川が汚染されて、基準値を超える高濃度の放射性物質が
検出されたら、水道水が使えなくなる
顔も手も洗えない最悪の状況に直面して、皆がパ二ックになる
明日から福島も茨城も雨が続くから、より深刻な状況だ
雨降りに、無防備で外を出歩く輩は自殺行為だぞ
- 161 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:38.41 ID:iV4iV0hj0]
- やっと止めれたのに また うがい薬飲みたくなってきた
- 162 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:40.05 ID:WW5aWQwl0]
-
「 微量 」 っていうのが具体的にどれだけなのか、単位をつけてきっちり示せよバカマスゴミ!!
人間の体そのものが放射性物質で、1万弱Bqの放射能があるんだが。
人体にカリウム40を含んでるからね。
農作業でもコバルト60を使ってイモの発芽防止作業をするし、
火災感知器で空気密度を測るためにアメリシウム241が使われてるし、
時計の文字盤の夜光塗料なんざラジウムが使われている。
他にも蛍光灯の点灯管など。
放射性物質って全くゼロっていうのはありえない、結構身近なものなんだぞ。
まあ個人的にはもう水道水は10年以上飲んでないけどな。w
- 163 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:40.93 ID:sMnq9PM20]
- ブリタで放射性ヨウ素を除去できますか?
- 164 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:45.63 ID:OQGaHthj0]
- 汚染された水源から取水できない
- 165 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:47.35 ID:STDI1IST0]
- 16日から検出されてなかったっけ
- 166 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:48.52 ID:fyemyD3eP]
- パチ屋からのメール
「復興チャンスの3連休!店長の財布が大災害!火の車な赤字経営に放水開始できません!
ってきたんだが、ほんとクズすぎる。
連休予定無いし明朝並ぶわ
- 167 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:48.23 ID:CVcUy8xY0]
- >>94
字余り
- 168 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:49.10 ID:ll8Id6OF0]
- (((((´;ω;)))))ガクガクブルブル
- 169 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:26:52.03 ID:Bh+VwZKJ0]
- 利根川水系なんだから当然。神奈川は、利根川じゃない。
ヤンバダム問題の時にでてきた自治体と同じになる。新潟は風かな??
原発が爆発でもしない限り大したことはない。
- 170 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:26:56.46 ID:7CoO0nHy0]
- この程度で死んでたら、黄砂が降って来たら日本人全滅するわw
- 171 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:00.42 ID:07YU3B330]
- >>135
いまさら気にしてどーすんの?
黄砂とともに飛来する放射性セシウム
ttp://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/result/result24/result24_68.html
- 172 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:01.45 ID:i42FunTj0]
- 洗えばある程度落ちると言われている
まずはパニックにならずに落ち着け
- 173 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:05.98 ID:ZicxKXze0]
- 水道水うめー水道水うめー
- 174 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:05.95 ID:Rck0O2b00]
- 生活用水だもんな…
- 175 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:08.06 ID:rgPLH4IR0]
- 別ソース
前橋の水道水から放射性ヨウ素とセシウム
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110319-OHT1T00161.htm
> 群馬県は19日、前橋市内の水道水からごく微量の放射性ヨウ素とセシウムを検出したと発表した。
> 福島第1原発事故の影響とみられる。
> 国が定める摂取制限の基準には達しておらず、飲んでも健康に支障はないという。文部科学省の指示で測定した。
>
> 県によると、18日に前橋市内の県施設で採取した水道水を測定した結果
>、水1キログラム当たり2・5ベクレルのヨウ素と0・38ベクレルのセシウムを検出した。
>1990年に県が放射性物質について水道水の検査を始めて以降、ヨウ素やセシウムが検出されたのは初めて。
>
> 国の原子力安全委員会が定める摂取制限の基準は、水1キログラム当たりヨウ素が300ベクレルで、セシウムが200ベクレル。
>
> また、県独自で19日に簡易検査した群馬県榛東村の県施設の水道水でも、ごく微量のヨウ素が検出された。
おまいらも別ソース持って来い。
- 176 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:08.90 ID:7+V4ixph0]
- >>41
うわ そうなんだ
そりゃそうだよね 支那からの黄砂だもんね
- 177 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:11.93 ID:yDOUivl90]
- 水わ基本
- 178 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:12.54 ID:rHlsOE4Y0]
- 報知ではセシウムもと書いてあるが、どうなんだ?
- 179 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:18.41 ID:yeNIZrXG0]
-
終わった・・・
- 180 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:21.59 ID:nvJK38Yx0]
- >>122
定期検査中なら圧力容器の中は空だから、使用済みというか、
使用途中の核燃料棒のプールに亀裂が入ってない限り大丈夫かも。
- 181 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:21.97 ID:kkqs5YrZ0]
- いまは汚染された濃度が低くても
これから被害が拡大していけば
どんどん高濃度の汚染になっていく
- 182 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:24.32 ID:l8EKXlyD0]
- やべええええええええええええ
微量の放射能でガンになって死ぬううううううううううううううう!!!
タバコ吸いまくる平和な日常を取り戻しに関西にいくお!
- 183 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:24.59 ID:PURCcOoK0]
- 都内の人間は今から風呂に入らないつもりかよwww
アキラメロン!
- 184 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:25.39 ID:O2Rrimw4P]
- 869 名前:あるケミストさん[] 投稿日:2011/03/17(木) 11:33:02.80
現在場所により水道からセシウムおよびヨウ素の放射性物質が検出されているそうですが
これらの大きさはどれぐらいになるのでしょうか?
家の浄水器のメーカーに除去できるか聞いてみたら
調査したことはない、0.1マイクロメートルのものまでは除去してるとのことでしたので。
870 名前:あるケミストさん[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 11:52:51.67
恐らく水に溶けていると思われるので
I 220pm (0.00022μm)
Cs 167pm (0.000167μm)
とてもじゃないが除去できない。
- 185 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:25.91 ID:e0yJOLe70]
- 1週間もかかるなんてトンキン意外としぶといじゃん
- 186 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:28.82 ID:WEVVgT4y0]
- こわいよー
- 187 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:28.80 ID:MRk2RkLw0]
- >>21
水源林やダム、河川からだろう
明日以降関東はの天気は雨
チリとなって山林に付着した放射性物質が洗い流されてそれがダムに溜まり川に流れ
水道に取水されさらに濃度高くなる可能性がある
- 188 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:32.32 ID:RBVgj3Bw0]
- 神奈川で水を飲むべきだな
- 189 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:36.05 ID:cB6eWJFPO]
-
日本人なら、覚悟しろ!!
イヤなら、海外に移住しろ!!
- 190 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:37.93 ID:ugEBaMSx0]
- とりあえず水道飲めねーのか?
- 191 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:37.90 ID:IJXhsIVz0]
- 言っちゃなんだが、毎年飛んでくる黄砂なんだけど
アレってセシウム含んでるんだぜ。
何を今さら。気にスンナ。
- 192 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:40.74 ID:Mtd1vV0W0]
- 水道水飲んでる奴ザマァwww
俺はちゃんと対策して煮沸してコーヒーにして飲んでるから大丈夫だもんねw
- 193 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:42.00 ID:RjDyKLewP]
- 水はわかめの味噌汁にして飲むように。
- 194 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:46.58 ID:onpr8ZFJO]
- で、あおり抜きで聞きたいんだけど、この水道水を飲んで、なんか影響あるん?
- 195 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:54.88 ID:/frg3xGi0]
- >>41
知らぬは国民ばかりなり
本来は福島原発の件のほうがいい意味で情報遮断してもいいような事象だよ
- 196 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:56.60 ID:pZgR9JQT0]
- 日本の水は沸かさなくても飲めるほど安全 → 沸かしても危険
- 197 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:27:56.65 ID:7y46p2m00]
- 40年間毎日自宅の井戸水を飲んできた俺も躊躇するレベル
- 198 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:27:57.69 ID:LcurA5UYP]
- よーし今夜はラドン温泉だぁ
- 199 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:28:01.11 ID:T3XfVltx0]
- てかミネラルウォーターが安全だ、放射性ヨウ素が0だという保証はあるの?
ひたすら信じるだけ?
- 200 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:28:04.88 ID:NG/xI1LJ0]
- >>149
もっと自然に笑えよw
- 201 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:28:05.85 ID:JuncJWf80]
- >>175
どうすんだよこれw
沸かして飲む
一日置くとかで上だけ飲むとか
良い方法ないんか
- 202 名前:ナナシー ◆7Z771Znye6 [2011/03/19(土) 21:28:11.07 ID:PPGWMcmXO]
- まっ、水道がダメなら井戸水飲めば良いだけだしのぅ〜。
- 203 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:14.63 ID:DRuAXtfZ0]
- 中国の野菜を食べるのと
1都5県の水道水を飲むのと
比べたらどっちの方が恐いの?
- 204 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:20.24 ID:ugTjIxcj0]
- 神奈川の水道水を東京に運んでリッター200円で売ってみるか
おっと誰か来た様だ・・・
- 205 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:28:24.07 ID:ROAY5A7r0]
- 東京も水源が2つぐらいに分かれてるよね、福島寄りの方かな?
- 206 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:28:24.54 ID:hTr5clkP0]
- >>162
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/000953.html
PDF見れ
見解を教えれ
- 207 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [2011/03/19(土) 21:28:28.61 ID:RoSDrJI90]
- 即廃炉にすればこんなことにはならなかった
- 208 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:30.75 ID:0nwgoSTFP]
- 最近洗髪すると、やたらと髪の毛が抜けると思ったらこんな理由だったのか。
- 209 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:33.86 ID:lFZh9VFq0]
- 誰か教えて
空気洗浄機で放射能 除去又は、フィルターでキャッチできるか??
ろか式水道水フィルター(クリンスイ等)で放射性ヨウ素除去又は、キャッチできるのか?
よろしくお願いします。
今 空気洗浄機 2台 最強で回してます。 川崎市。
- 210 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:28:38.23 ID:b33xlw5T0]
- 別に大丈夫なんでしょ?
- 211 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:42.10 ID:ugvqhTDWO]
- >>182
矛盾しすぎだぞニコチン中毒患者w
- 212 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:46.20 ID:hhfX/TtR0]
- >>157
俺は、500キロってずっと言ってた
3号機がプルサーマルだから、汚染地域は300キロではすまないだろう
原発反対市民団体がプルサーマルは半径500キロと言ってる
- 213 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:28:51.34 ID:aGTRBnIR0]
- >>21
これが噂に聞く黒い雨という奴
放射能が雨に混じって水源に降った
- 214 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:28:54.70 ID:jv4MDnjV0]
- 新潟の米が…
- 215 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:55.76 ID:AvwXM6Z50]
- 東電社員は財産没収で被害者に保障しろよ
- 216 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:57.07 ID:uDGI2UNz0]
- ヨウ素は半減期が短い
でもセシウムはアウアウ
- 217 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:28:59.18 ID:/k0F4qEFO]
- 冷戦中よりセシウムの量は少ないというが怖いもんは怖い
- 218 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:01.58 ID:GxwH1cxL0]
- >>77
可愛い買い占め君だっち
- 219 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:03.23 ID:f0Tx2W6t0]
- カントン省トンキン\(^o^)/オワタ
- 220 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:04.96 ID:kTaQxHkG0]
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ oO○ (邪魔しに行った感じになったけど、パフォーマンスしないとね・・・)
/::::::;;;;...-‐'"´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| これ幸いに原発視察 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 東電社員を指揮しました |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 221 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:05.47 ID:pSF1Z6O00]
- >>194
今は大して影響ないけど水道水に混じるってことは水源レベルで汚染されてるから、遅かれ早かれ放射能の脅威にさらされることになる
- 222 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:06.18 ID:5x0q0D9LO]
- 風呂は一週間に一度にしろ
- 223 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:07.91 ID:2g5Emefu0]
- >>118
調査するまでもないってことだろ。
- 224 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:09.54 ID:LVyUBdEs0]
- 飲料は買えばいいけど、
風呂や洗濯はどうすんだよおおおおおおおおお!!!
- 225 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:10.38 ID:9oRE96+10]
- 半減期を調べろ、ヨウ素はまだ行ける
- 226 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:15.12 ID:1DpQWBmnO]
- そういえば、きょうの煮物はヨウ素の味がしたな
- 227 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:16.97 ID:TIixhbCBO]
- 水源地教えろ!おらのションベンには中和剤の効き目があるんだぁ!
- 228 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:18.41 ID:onKhNM7G0]
- 神奈川最強伝説
- 229 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:18.38 ID:6RDBWFE70]
- 通りで今日のお茶が美味しい訳だ
- 230 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:23.76 ID:rgPLH4IR0]
- >>1とは関係ない地域だが、問題の「福島」
福島市内の水道から制限値下回る放射性ヨウ素検出 県「問題なし」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110318/dst11031810260027-n1.htm
> 福島県災害対策本部は18日、福島市内の水道水から放射性ヨウ素が検出限界値の30倍の
> 1キログラム当たり180ベクレル検出されたと発表した。
> 国の原子力安全委員会が飲料水で摂取制限する300ベクレルを下回っており、本部では「飲んでも問題ない」としている。
>
> 福島市内の水道水からは、通常は検出されない放射性ヨウ素を16日から検出。
> いったん一ケタ台になるなど、数値の変動が激しく、17日夜には180ベクレルになった。
> 本部では「福島第1原発事故も要因として考えられる」と説明している。
>
> また、16日に同市内の水道水から基準値を下回る放射性セシウムが検出されたが、その後は検出されていない。
- 231 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:23.91 ID:CVcUy8xY0]
- >>208
こんぶ食え
両方解決する
- 232 名前:名無しさん@十一周年 mailto:え [2011/03/19(土) 21:29:25.02 ID:bjtXaMY90]
- いくつかの週刊誌みて、現状がわかった・・・
ここも危ない・・・
- 233 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:28.12 ID:ZVOL5KSL0]
- 恐れていた水源汚染が始まったか
まだ大丈夫だろうし、ヨウ素なら継続的な供給がなければ8日で半減するので気にはならない
- 234 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:32.88 ID:pfWsz+LH0]
- 現与党政府主導で、原発テロ行うとは・・・。
想像以上だ。
- 235 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:33.75 ID:gVjSryfA0]
- これ以上詳しい事が書いてないのはどういう事?
- 236 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:34.55 ID:P3DX3Qd50]
- うちは浄水器つかってるから大丈夫
- 237 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:34.42 ID:JrzPsc/20]
- ついでにガソリンにも放射性ヨウ素が入ってると噂を流してくれれば
給油しやすくなるのだが・・
- 238 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:35.15 ID:yXXqBEf0P]
- 火通しても駄目?
- 239 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:35.83 ID:fUT9VJoK0]
- >>142
前橋の水道水からセシウム 微量、健康に支障なし
群馬県は19日、前橋市内の水道水からごく微量の放射性ヨウ素とセシウムを検出したと発表した
。福島第1原発事故の影響とみられる。国が定める摂取制限の基準には達しておらず、飲んでも健康
に支障はないという。文部科学省の指示で測定した。
県によると、18日に前橋市内の県施設で採取した水道7 件水を測定した結果、水1キログラム
当たり2・5ベクレルのヨウ素と0・38ベクレルのセシウム7 件を検出した。1990年に県が
放射性物質について水道水の検査を始めて以降、ヨウ素やセシウムが検出されたのは初めて。
国の原子力安全委員会が定める摂取制限の基準は、水1キログラム当たりヨウ素が300ベクレ
ルで、セシウムが200ベクレル。
また、県独自で19日に簡易検査した群馬県榛東村の県施設の水道水でも、ごく微量のヨウ素が
検出された。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031901000734.html
- 240 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:36.36 ID:fiyIosc00]
- >>184
いや、原子レベルで飛んでるわけじゃないから
- 241 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:37.72 ID:MTMBTf9L0]
- その水道水で育てたニワトリが産んだ卵がヨード卵です
やかましいわ!!
- 242 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:38.43 ID:3JacbOSa0]
- >>175
なんだまったく問題ない量か
- 243 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:38.92 ID:PR6QM83u0]
- 即死はしねぇから黙って飲めってことだよな
直ちに健康に影響はないしな
- 244 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:39.40 ID:ZWR1njqn0]
- 助けてーーーーーーーーーーーーーー東京電力!!
- 245 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:40.23 ID:tOSJot3t0]
- Falloutみたいだなホントw
- 246 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:41.05 ID:JjSTMILLO]
- 茨城入ってねえじゃん!!
良かった茨城で!
- 247 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:41.69 ID:EGsRNgRd0]
- まず、炭を布か何かに包んでろ過するしかない。これは効果あるっつってた
- 248 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:43.25 ID:sC0f2/Q70]
- あーあ、レンホー信じて買占めしなかった奴は餓死するな
- 249 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:44.38 ID:ypqBg+peO]
- 俺的にはホウレン草も牛乳も水道水もまったく気にならないレベルだが
ちなみにB型
- 250 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:45.79 ID:F5mRHtO30]
- 客観的な立場から助言しますが
大阪に逃げるほうがあらゆる意味で人生のリスクは高まると思いますよ
- 251 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:45.00 ID:7G4FUggmO]
- 食べたら危険 毒入り死ぬで
の事件よりも怖い
- 252 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:48.17 ID:ULJK2rDt0]
- ミネラルウォーターがますますなくなる
- 253 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:48.09 ID:bebMW4cn0]
- もう東日本の農産物や畜産物は食べられないんだね。オワタ
- 254 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:48.76 ID:7CoO0nHy0]
- >>194
この水道水を飲んで影響が出るような人は、
黄砂で死んでるから居ないと思うよw
- 255 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:49.09 ID:nE9ICjZX0]
- そろそろ、ゴジラが現れる頃だな
- 256 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:29:49.35 ID:reKmJIh+0]
- こんなので騒いでる人がいたら弱いなぁwww
福島市在住、ばっちり水道水で生きてるぜw
もう長生きしようなんて気持ちはすっかり東電幹部に献上したしね
楽しく生きるよ
国に対する希望は身体がもうダメ…って時に苦しまないで死ねるクスリを一粒用意してくれることだけ。
苦しんで苦しんで死ぬのだけは勘弁だ
眠るように逝けるクスリを一粒お守りに入れて身に着けておきたい
- 257 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:53.06 ID:koM9d2Bh0]
- 水・食い物・空気それぞれは微量で問題ないだろうな
そして体内で元気玉
- 258 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:54.82 ID:8MC471o00]
- 安全厨ーー!!早く来てくれーーー!!
- 259 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:56.82 ID:u5irgZ1r0]
- >>71
お前が大人なら大丈夫だ
- 260 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:56.67 ID:Mb7m5mD50]
- 火通せば大丈夫だから
- 261 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:29:57.55 ID:/dWrVc1a0]
- これまでだな
- 262 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:02.01 ID:e0yJOLe70]
- >>149
学のない馬鹿代表www
- 263 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:07.59 ID:rsqvjYtU0]
- みんなの体内にすこーしずつ蓄積されて甲状腺癌に・・・
- 264 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:09.95 ID:RK3S5hMA0]
- 神奈川でよかったけど
何時陥落するかわからんな
- 265 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:10.44 ID:FjoE478C0]
- そういえば大阪市が高度浄化水(水道水)をボトルに詰めて
売るって数年前言ってた気がするが、売ってるの見たことないな。
今東京に持っていけばバカ売れ間違いなさそうだが。
- 266 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:10.47 ID:KCyBbRjPO]
- 多分この県らだけじゃないでしょ?
静岡とかも行ってるとみた
- 267 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:11.65 ID:LsHyE6qZ0]
-
まあペットボトル買占めてるし問題ない
- 268 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:12.48 ID:7cjOcq1x0]
- メーカーは早く放射性物質を除去する浄水器を開発するんだ!!!!!!!!!!!!!
- 269 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:12.68 ID:L2OPYG+q0]
- 枝野「ただちに(ry」
- 270 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:13.41 ID:nvJK38Yx0]
- >>199
隣国に大きい国があるだろ。
あそこの核実験場の砂が降ってきたら嫌だろ?
でも、これが降ってきてるんだよなぁ。
0というのは全くありえない話。
普通の海水にもウランやヨウ素は含まれている。ミネラルとか馬鹿ないい方してるけどさ。
- 271 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:17.17 ID:uBW759FSP]
- 風呂はいる前に昆布食べた方がいいの?
- 272 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:18.75 ID:lu6qynu60]
- アルカリイオン浄水器で除去できるのかしら?
- 273 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:19.75 ID:vAClF14Z0]
- 第三の御使い ラッパを吹きしに
灯火のごとく燃える大いなる星
天より落ちきたり 川の
三分の一と水の源水との上に落ちたり
この星の名はニガヨモギという
水の三分の一はニガヨモギとなり
水の苦くなりしによりて
多くの人死にたり
ヨハネ黙示録 第八章
- 274 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:20.07 ID:3B68Ol6G0]
- ・・・どうすんの、これ・・・。
ホント、どうすんのよ・・・。
- 275 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:23.60 ID:lc8CWxIDO]
- 首都圏のみなさんさようなら
- 276 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:28.01 ID:8OdE2gMLO]
- >>199
備蓄食糧も被爆する。
- 277 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:32.53 ID:hRcVvTkE0]
- 安全じゃないからお前らはやく関西にいけよwww
- 278 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:33.93 ID:vUMlJVHd0]
- >53
ワロタww
- 279 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:33.71 ID:Eq1uTneU0]
- どこの水源からどの程度検出されたのか書いとけっつーんだよ!
- 280 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:34.36 ID:xDuuxJbw0]
- >>48
それ+原発推進しただけで、検査も何もさせなかった自民党
- 281 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:39.07 ID:d/zBPYQh0]
- 韓国 中国と思えばいい水道水飲めないんだから
今まで日本は恵まれすぎ
- 282 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:48.93 ID:hPjZHH010]
- マジで今年の2011年はどうなっちまうんだ・・・?
- 283 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:54.52 ID:gkbRIo070]
- 試される大地か
北海道にでも移住しようかな
- 284 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:54.67 ID:hhfX/TtR0]
- >>209
浄水器は、逆浸透膜式浄水器でないと無理
空気洗浄器は分からない
- 285 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:55.05 ID:A24RjTw70]
- ※ ただちに健康に影響が出ることはない
- 286 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:30:58.48 ID:N9L7473OO]
- まあそうなるわな(笑)
- 287 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:30:59.08 ID:idAZL6Bl0]
- チェレンコフ風呂が今年のトレンドか
- 288 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:01.74 ID:VU+eWSbkO]
- 水買い占めてたトンキンの主婦大勝利だな
- 289 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:02.27 ID:u5a9Bapf0]
- >>53
- 290 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:05.34 ID:2ZO2XavhO]
- 日本崩壊序章はじまた\(^o^)/
- 291 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:06.43 ID:FAvA5Ntt0]
- おーおー
- 292 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:06.85 ID:X1SBpJym0]
- 黄砂と生活用水を比較してる奴は馬鹿か?安全厨か?
- 293 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:08.15 ID:3JacbOSa0]
- >>276
爆発するわけないだろ中国じゃあるまいし
- 294 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:10.71 ID:7+V4ixph0]
- >>258
ログ見ればわかるでしょ。
飲んでもまったく問題ないレベル。
セシウムはとっくに支那黄砂から飛んで来ています
今更慌てない。
- 295 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:10.87 ID:mjBlGLcA0]
- 愛知⊂(^ω^)⊃セフセフ
- 296 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:12.02 ID:fAn0KyMy0]
- 前橋の水道水から放射性ヨウ素とセシウム
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110319-OHT1T00161.htm
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014786771000.html
関東、終わりだ!!!!
- 297 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:12.68 ID:PURCcOoK0]
- そういえば
少し前にどこか地方の水源を確保している外国人が居るとかで問題になっていよな・・・
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110220/ymg11022012300000-n1.htm
あれれれれれれ?
- 298 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:12.88 ID:8bfqZVAX0]
- 水が飲めないならコーラを飲めばいいじゃない
- 299 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:13.97 ID:DpuX7ymP0]
- >>171
で、それが今回でさらに跳ね上がるわけだろ
今更じゃねぇよ
- 300 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:14.57 ID:aGTRBnIR0]
- >>172
そうだな、パニックにならず、おちついて水を洗うんだ
水を水でごしごしと、、あ、あれえ
- 301 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:16.17 ID:Smw8CgawO]
- >>135
火曜から水曜日にかけて雨が降ったからもう土壌汚染は始まってると考えた方がいいかも。
セシウムよりプルトニウムの方が危険度も高いし半減期も長い。
- 302 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:18.03 ID:rHlsOE4Y0]
- >>239
うむ。
過剰反応してはいけないな。
- 303 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:20.44 ID:SF5KhJi80]
- 広島の時はどうだったんだ?広島以外の被害ってどの程度把握したんだろ
- 304 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:22.12 ID:kV7eeesd0]
- 慌てるな。
民主党を選んだのは我々国民だ。
- 305 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:26.87 ID:bOP2b8B8O]
- 放射性ヨウ素って、子供の甲状腺に貯まり易いんだろ?
ウチの双子の1歳児達が物凄く心配だ…
- 306 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:27.29 ID:lSBLK5laO]
- 1都5県なら利根川水系だな
- 307 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:29.28 ID:PKHRzm0r0]
- 自宅で放射能温泉か。
- 308 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:32.29 ID:SLVGSEpD0]
- ヨウ素やセシウムグライきにすんな
なんたって3号機にはプルサーマル用MOX燃料がはいっとる
人類が作りえる最悪の毒性物質のプルトニュウム入りのね
これもれてたら 終 了
- 309 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:33.66 ID:yDOUivl90]
- 基本的に関東地方の水わ汚染するしかしおそれるレベルでわない
まったく
- 310 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:34.19 ID:ZicxKXze0]
- 早く風呂入って頭洗えよ
- 311 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:36.52 ID:ROAY5A7r0]
- やべえ、毎日10リットル飲んだら死ぬかな?
- 312 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:36.69 ID:JEMPvdL00]
- 浄水場で濾過されても残留してるということは
源水はよっぽどなんだろう
- 313 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:40.52 ID:wSoJmgON0]
- ジョンタイター的には違う世界線に入っちゃったな。
どう考えても日本じゃないだろ。
- 314 名前:歴史は繰り返す [2011/03/19(土) 21:31:43.11 ID:MWW6gHJS0]
- この記事ニュー即で立った?もしなかったらスレ立て宜しくです
【東日本大震災】火事場泥棒していた在日韓国人を逮捕
東日本大震災:八戸、留守被災宅で窃盗被害11件 /青森
津波被害を受けた八戸市内の住宅地で14、15日に盗難被害が11件相次いだことが県警の調べで分かった。
大型テレビや貴金属など32点が盗まれ、被害総額は計約60万円。県警はパトロール回数を増やして警戒している。
県警によると、被害は市川地区の住宅に集中。いずれも1階が浸水したため住民が避難所に移り留守だった。
家電製品は浸水していない2階から持ち出されたという。
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110319ddlk02040021000c.html
▼窃盗疑いで韓国籍の男逮捕
八戸署は17日、窃盗の疑いで、韓国国籍の八戸市桜ヶ丘2丁目、無職、曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のの車用品店で、ポータブルナビゲーション1台(税込み販売価格約9万円)を盗んだ疑い。
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up3053.jpg
ソース
2011年3月18日付け「デーリー東北」 十五面より
◆八戸署が盗みの疑いで男逮捕
八戸署は17日、盗みの疑いで、韓国籍で八戸市桜ヶ丘2丁目、無職
虻川純一こと曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のカー用品品で
カーナビゲーション1台(約9万円)を盗んだ疑い。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031728.jpg
東奥日報 2011年3月18日(朝刊)
- 315 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:44.21 ID:icKNl3Tk0]
- >>271
昆布に効果はありません、都市伝説です。
- 316 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:44.55 ID:PMBE2Vpc0]
-
イソジン用意、飲み方始め!
- 317 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:45.18 ID:OlZaZdpR0]
- 東海は無事だな
よかったよかった^^
- 318 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:47.82 ID:z8F0vf3sO]
- たいした事ない。
人間の身体は思ったより頑丈に出来てる
- 319 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:49.00 ID:Qxz1n2nl0]
- <3/17 緊急院内集会 福島原発の現状をどう見るか>
http://www.ustream.tv/recorded/13371747
後藤政志さん(東芝・元原子炉格納容器設計者)による説明集会です。
「今は批判をする時ではない」
「専門家が出てこなければいけないんです。専門家が力を合わせなければいけない時,
しかし,それがない。だから今回,私は自分が出てくるべきだと考えた」
マスコミからは,どう伝えたら良いのか?パニックが心配だ,という質問に対し,
情報をコントロールして上手く行く時は良い。上手く行かなかった時は大変なことになる。
予測が外れて最悪の事態までなった時,情報のない事が,さらなる混乱に拍車を掛ける。
最悪の事態はこうです。しかし今はそこまで行っていないと全部説明して,
でもパニックになってはいけないんだと頑張るんだと,
しかし,その時,正確な情報を全部出さないのではないか?ということが
私は気になっている,
可能性は少ないんだけど,こういうリスクがある。そういうことを充分に説明しておく,
その情報を我々がどういう風に共有するのか?ということではないのかという趣旨の回答。
この期に及んでもマスコミが完全に現下の情勢を見誤っている点が致命的です。
- 320 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:54.31 ID:WcFqrdpx0]
- うわーとうとう新潟も駄目だったか
越後山脈おつかれ様
- 321 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:31:53.60 ID:ExTRW6ujO]
- これは厳しいぞ
明日にはもうミネラルウォーターが品切れだね
- 322 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:56.42 ID:Jf9GtdD70]
- ちょ、月曜に東京帰ろうかと思ってたのに、こりゃ避難継続かな
- 323 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:31:58.91 ID:EIkfWTNZ0]
- これ飲んだら余命80年
- 324 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:02.17 ID:7lyUFUYX0]
- 家に帰ってシャワーで、全身放射性物質まみれか
そらぐっすり眠れそうだわ
- 325 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:02.80 ID:0Kvj70ik0]
- もうすでにガンガン飲んだから気にしないことにする
- 326 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:03.73 ID:Yq8C7z0pP]
- >>265
売っているし、今回も既に被災地に送っている
http://blog.livedoor.jp/mxi01643-oosakashimintimes/archives/2398418.html
- 327 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:08.20 ID:Li0DOrN5O]
- リアル渚にて
- 328 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:10.15 ID:DLW9se8v0]
- いやあ、どれぐらいの被害なんだろ・・・範囲が広いねぇ・・・対象人数によるか・・・
- 329 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:13.17 ID:10B1sa5D0]
-
■[大峠が来る前に日本国内に革命、暴動、内乱が起こる。
鳩山内閣が出現
したらいよいよその時が近づいた時である]by出口王仁三郎
- 330 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:15.44 ID:tbYGAF86O]
- 日本国は本日をもって解散!
移民するなら俺はタイがいいなあ。
- 331 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:15.73 ID:D86vqr8AO]
- 嘘言って放射性物質を除去出来るフィルターを
売りさばく詐欺が横行するな、こりゃ
- 332 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:19.57 ID:HCg1H/Y60]
- 浄水器買えよ。
蛇口に付けるやつ。
1万円もしなかったと思う。
- 333 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:20.69 ID:l8EKXlyD0]
- >>301
半減期が長いのか!やべええええ!!
で、半減期ってなんだ!?
- 334 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:20.70 ID:GTKlSU9TO]
- >>246
確実に飛んでそうな宮城も入ってないんだが。
- 335 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:25.06 ID:xxXCWHXZ0]
- 子供がヤバイんでそ?
家のローンに、教育費、医療費で大変
- 336 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:28.55 ID:rgPLH4IR0]
- 東京での測定値
◆ 水道水中の放射能調査結果について
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
> ヨウ素が検出されましたが、原子力安全委員会が定めた指標値と比べ極めて微量であり、
> 健康への影響はありません。
- 337 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:29.84 ID:P4T7BgCRO]
- >>305
つ疎開
- 338 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:32.25 ID:uDGI2UNz0]
- なーに慌てるな
しその葉って食べているだろ?あれヨウ素入っているんだぜ
そのヨウ素が放射しているだけだ
ダイジョウブダイジョウブデース
- 339 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:33.22 ID:wPM5GYVSO]
- 広島 長崎の子孫は元気だよ。
全ては自然浄化されるよ。
- 340 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:33.83 ID:op1IW51eO]
- 風呂に入りながら見てる俺涙目…
- 341 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:34.28 ID:cCWfLuUh0]
- 自宅でラジウム温泉 よかったな
- 342 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:34.47 ID:VdiAslUA0]
- >>182
タバコで逝くほうが確率高いだろうなw
- 343 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:35.60 ID:aGn1hz1LP]
- 水道水からにょう素と聞いて来ました。
- 344 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:37.19 ID:oTrEec5w0]
- とりあえず神奈川で良かったが、ここも時間の問題だよな・・・・
- 345 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:37.49 ID:xbdte8LkO]
- 中国製毒ギョーザ
中国製パクリ高速鉄道
中国での爆発ネタ
…なんか懐かしいな。
まもなく原発が大爆発して日本全域終了だろう。
つまり、中国以下(>_<)
- 346 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:39.14 ID:LpjmVdUs0]
- 体内に入れなければ大丈夫だ
体内に入ったら甲状腺に溜まって甲状腺癌のリスクが高まる
ヨウ素剤を飲んで安定ヨウ素を甲状腺に溜めておけば
リスクは回避できる
- 347 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:39.30 ID:X0IGiIoP0]
- ヨウ素131の半減期は8日だから
今の程度ならば、全く心配いらない
- 348 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:42.72 ID:B0Zms1eZ0]
- 新潟
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/000953.html
- 349 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:44.11 ID:WVYIj0trO]
- >>294
前橋は今まで水道水に含まれていなかったが
今回初めて含まれてる
危険だろ
- 350 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:43.06 ID:KCyBbRjPO]
- ヨウ素なら3ヶ月位待てば無害になるそうだ
日本人は海藻とってるしヨウ素は飽和状態
これ以上爆発しなければ、なんとかなるんでない?
- 351 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:47.85 ID:y9C9lgsh0]
-
今のところ
ヨウ素しか発見されていない不思議
- 352 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:48.29 ID:/frg3xGi0]
- 今から30年以上前、核保有国は実験やりまくって地球規模でプルトニウムやら何やらバラ撒きまくっていた
福島原発の放射能の影響?大したことないわw
- 353 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:52.23 ID:JWYOOsNXO]
- これで昼からビール飲む理由ができるw
なんてな。
まあみんな一蓮托生だ
原発作業員の方々がいらっしゃらなければ俺らはもう死んでたに違いないんだから
仕方ないだろ
- 354 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:52.59 ID:ZotryKa9P]
- >>53
ちょww
- 355 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:52.74 ID:VMs3InJJO]
- トキオ人民も放射能水を摂取して超進化する時が来たな
- 356 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:57.92 ID:fp6ldWRZ0]
- これで中国の水源地買いがピタリと止んだらやっぱり水源狙い
- 357 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:57.64 ID:D7zoTDOf0]
- >>17
はしゃぎっぷりが中国メディア並だなw
どんだけコンプレックスあるんだ?
- 358 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:58.57 ID:/HNliSnJ0]
- >>270
それはアイソトープだろw
- 359 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:58.77 ID:LcurA5UYP]
- ボルヴィックかなんかを検査しても出てくるんじゃねえのかヨウ素
- 360 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:32:58.73 ID:RK3S5hMA0]
- >>332
そんな1万程度の奴で放射性物質が取り除けるのかな・・・
- 361 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:32:58.87 ID:CnlJwdXC0]
- 東日本の女は子供産めないな
- 362 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:02.19 ID:KGuZsJ9CO]
- というかヨウ素とかで言われる大人の基準って20か?
- 363 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:03.45 ID:LVyUBdEs0]
- 栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟の6都県の1キログラム当たりの上水(蛇口)に含まれる放射性ヨウ素が0.27〜77ベクレル
栃木、群馬県の放射性セシウムが0.22〜1.6ベクレル
らしい
- 364 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:04.20 ID:8QcN1wmF0]
- 神奈川に移転だ
- 365 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:06.87 ID:2MYOnBAa0]
- ぎゃああああああああああああ
- 366 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:08.08 ID:ipnzkoHY0]
- 短期間で広範囲だな
こわー
- 367 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:09.02 ID:q9p+W1pO0]
-
【水道水がアウトの場合】
・顔洗えない
・手洗えない
・うがい出来ない
・シャワー浴びれない
・風呂入れない
・ご飯炊けない
・味噌汁飲めない
※ 市販の水が、売り切れで買えない
家 を 捨 て て 脱 出 せ ざ る を 得 な い
- 368 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:10.26 ID:0I88YDGU0]
- >>263
半減期が8日程度だからあんま問題無いと思う
これで死ぬ人は温泉入っただけで死にそう
- 369 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:10.28 ID:9AULDjtG0]
- さっさと東京都から避難した俺完全勝利!
\(^o^)/
- 370 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:10.27 ID:2R7d1wzaO]
- 今のところは定量的にはまあ安全なのだろうが、気分は良くない!
しかし、諦めるしかないか。
- 371 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:10.95 ID:nvJK38Yx0]
- >>292
じゃあ君は、放射線源がゼロの生活してるんだ?
- 372 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:11.19 ID:Ijp4s9Xz0]
- 神奈川はなんで検出されないんだろ?
調べてないだけ?
- 373 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:13.73 ID:2CLhEeI90]
- 昼過ぎあたりから放射能熱線を吐ける様になっちゃって困ってたんだけど…
そっかー、水道水が原因だったのかー。
しょうがねぇからカドミウム齧って抑えておくか…買い置きあったかな?
- 374 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:19.79 ID:ffz+YtBmO]
- なんで新潟が入ってんだよ!なにもかも菅のせいだ!菅死ね!ほんとに死ね!
- 375 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:21.65 ID:CVcUy8xY0]
- みんなでロシア移住して乗っ取ろうぜ
- 376 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:22.68 ID:IXDu8Enk0]
- な〜に、かえって免疫力がつく
- 377 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:22.78 ID:8M+JzBA00]
- 飲んじまったよどうしよう。
- 378 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:23.47 ID:Rn39X/cz0]
- 何で茨城は入ってないの?
- 379 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:30.63 ID:pvM7uXe/0]
- 多摩川水系は大丈夫かな…?
- 380 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:30.73 ID:syuvKoB80]
- 東京都の水道局のwebには
「放射線物質が入っても濾過の際に除去されるから大丈夫」
って書いてあったけどどういうこと?
- 381 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:31.34 ID:Hv/hprv80]
- 俺、髪の毛全部抜けたらトゲトゲの付いた肩パット
付けてヒャッハーになるわ。
- 382 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:32.76 ID:uCbaYMoW0]
- ちょwww
今風呂からあがったばっかりなんだけどwww
- 383 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:32.69 ID:skOtckWN0]
- >>292
黄砂に放射能が含まれてるって話があるからな。
それとかけてるんだよ。
- 384 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:35.12 ID:IvvoB5tS0]
- >>345
中国よりも先に爆発すると思わなかったよね…
- 385 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:38.44 ID:oF1DEZrX0]
- バカがパニックで野垂れ死にしてくれたほうが日本にとっては有益
- 386 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:38.09 ID:gseGCfst0]
- ネトヨウ
- 387 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:39.02 ID:bCQKeOVH0]
- 素手の時代が来た
水と食料は力で奪う時代
知略よりも腕力
つまり俺らおわた
- 388 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:39.27 ID:1DpQWBmnO]
- 今製造中の新潟の日本酒は貴重品になるから買っとけ
- 389 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:40.17 ID:z81uTQpFP]
- これは絶対ニュースにできねぇw
- 390 名前:名無しさん@十一周年 mailto:0 [2011/03/19(土) 21:33:41.22 ID:y476z7Uw0]
-
危ないよって言ってる奴に対してさ
必死こいて反論してさ、これでもかみたいに叩く安全厨ってさ
こわいんだろ?ぷるぷる震えてんだろ?
危ないって意識持ってて、後々大丈夫だったって話になったらそれでよし
まぁそうなったら嬉しそうに危険厨叩くんだろうがw
危なくないとか余裕ぶっこいてて事が起きてからでは遅いぞ
そんくらい自分で考えれるだろ。
- 391 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:41.99 ID:hhfX/TtR0]
- >>296
大変なことになった。もう、ペットボトルしか飲めなくなった
予想されてたとはいえ、アメリカの言うとおりにしておけば(廃炉)ここまで被害は広がなかっただろうに
民主と東電が招いた人災。
- 392 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:44.72 ID:R0oO8PHS0]
- なあに、まったく問題ない
ただちに健康に影響をおよぼす値ではない
- 393 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:47.79 ID:+36l8WF0O]
- 塩素で消毒してるから大丈夫
- 394 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:48.24 ID:+L+GgDoa0]
- 多摩川で10t給水して関西に運ぶ簡単なお仕事です
- 395 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:48.33 ID:mIxMYPdi0]
- ガソリンよりミネラルウォーターのほうが高くなりそう
- 396 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:50.84 ID:k37Vk4Fo0]
- こりゃあほんとにバギーと肩パッドが必要になるぞ
俺はそれでも種籾を運ぶ善良な民草でいようと努力するが
- 397 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:51.83 ID:DH0UeYwGO]
- 愛知あたりまでやられてるんだな
- 398 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:52.01 ID:7CoO0nHy0]
- ああ、関東はもうやばいから、韓国人や中国人は関西に逃げた方がいいよ!
汚染されて数世紀は不毛の大地だから、
戻ってくるのもやめてそのまま関西以西に住むといいよ!
- 399 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:55.46 ID:cfuKbQ4C0]
- 酷い放射能汚染だな
この調子じゃ、農産物の汚染も深刻だろうよ
菅もTPPに参加したいからって、こんな形で
日本の農業を潰すこともないだろうに
- 400 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:57.35 ID:aGTRBnIR0]
- >>333
大丈夫、慌てず落ち着いて
湯を沸かしてカップ麺に注ぐんだ
そして2万年ほど落ち着いて待てば放射能は抜けて、おいしいカップ麺和えjごdgふぁへjgdf@おあhqrgfd@おくぁい
- 401 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:57.27 ID:r3qM/DGgO]
- ブリタ通してもだめ?
- 402 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:33:57.92 ID:OlZaZdpR0]
- この地域は水道水を飲むなよ
ミネラルウォーターを買うんだ
- 403 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:33:59.67 ID:HU09qUIX0]
- こうやってだんだん地球はすめなくなっていくんだろうな。。。
- 404 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:01.05 ID:gBzobRz1O]
- 普段からワカメ食いまくってる俺は勝ち組
- 405 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:04.67 ID:xD6zzbqO0]
- 関東の飲み水全部汚染された・・・orz
もうだめぽ。
- 406 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:06.38 ID:icKNl3Tk0]
- >>339
被爆二世、三世の悲劇がまた繰り返されるんだな。
- 407 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:07.05 ID:8qFJGluO0]
- \(^o^)/死ねやくそ民主
- 408 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:07.14 ID:A24RjTw70]
- こりゃあ民族大移動が始まるかもなぁ
- 409 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:09.14 ID:5m4n3a5j0]
- ただちに
- 410 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:09.64 ID:sB7MpwK80]
- ただちに健康に影響があるわけではありませんので
安心してお飲みください。
俺は飲まないけど。
- 411 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:10.23 ID:VgwBFmW40]
- 沸騰させて飲めば問題ないんだろ
- 412 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:13.14 ID:ZWR1njqn0]
- さて放射能入風呂にでも入って耐性つけとくか
- 413 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:14.78 ID:6fbKTPRo0]
- 一都五県のやつらへ
神奈川の美味しい水売ってやろうか?
1g水=100gガソリンで許したるよ
明日以降はまたレート帰るからww
- 414 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:15.63 ID:HPWCj6h60]
- >3
観光誘致目指すべきだな。
やったー!
これから毎日、ラドン浴だねw
- 415 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:19.21 ID:IGgdeYaRO]
- 飛んでいくヘリが多い。何かあったな@埼玉
- 416 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:21.02 ID:b33xlw5T0]
- 4〜5日前のニコ生で武田先生が
水はそうとう遅れて汚染するって言ってた気がするんだが
また、直ちに人体に影響がない数値なの?
- 417 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:21.28 ID:qOixp+Kq0]
- 半減期が8日でも、減った以上に毎日補充されてる件
半減期が8日でも、減った以上に毎日補充されてる件
- 418 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:22.01 ID:DpHQRPSt0]
- なにが爆発しても大丈夫だ、だよ。
この革マル派野郎が。
- 419 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:21.83 ID:Ov9TMMI+0]
- 神奈川大勝利!
- 420 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:21.91 ID:e90ae6Ib0]
- 馬鹿は風呂の水もミネラルウオーターにするのかな?
- 421 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:22.63 ID:m9zPLYLnO]
- 神奈川は水源地が道志村とか県内の山梨よりだからなんとか大丈夫かもな
- 422 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:22.74 ID:/jAacTK70]
- 俺が枝野さんが言うことを予言してやるよ
直ちに
影響は無い
大丈夫だから落ち着いて行動してください
- 423 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:24.19 ID:7grshEYo0]
- http://blog.livedoor.jp/weekchange-beronupes/archives/51074057.html
これどうなの???
- 424 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:25.60 ID:NzCVSg1f0]
- 飲んだら 死ぬやで
- 425 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:25.78 ID:bB0J/PHG0]
- >>1
もともと東京の水道水なんて汚いんだから問題ないな
- 426 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:26.42 ID:+HHej6ok0]
- >>94
これは きつい話だ
- 427 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:32.51 ID:MhnrgOQM0]
- 人体内にはいってしまったら体内被曝するし
汚染された食物を食べ続けたら生物濃縮もしてしまう
- 428 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:34.67 ID:7+V4ixph0]
- >>316
通報
- 429 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:37.18 ID:Hv/hprv80]
- >>296
うわ、セシウムもか・・・
- 430 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:37.98 ID:HxlKwykb0]
- ところで原発がドッパンした時
周囲の人には何かパラパラと降ってきたそうだけど
あれは断熱材かな?だとすると断熱材の素材が問題な気がするわけよ
ガラス繊維ならまあOKだがアスベストとかだとまずいと思って
原発作ってから時間たってるからあの断熱材何かな
知ってる人いる?
- 431 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:38.38 ID:4vaRBKe80]
- >>372
水系がちがうのかな。
- 432 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:39.93 ID:f+gxz91Z0]
- >>382
モヒカンと革ジャン用意するのですね。わかります。
- 433 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:40.94 ID:ZbpVkGXmO]
- おれたち放射能汚染仲間
- 434 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:47.51 ID:OwUN4ThwP]
- 千葉県柏。俺井戸水飲みまくり。
どうなるの?俺
- 435 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:48.12 ID:NOv2CJ8sP]
- 牛丼屋やラーメン屋に飲み物持ち込むヤツ増えるだろうな
だってあそこで出てくるのは完全に水道水だからな・・・
ってか普通に飲んじゃたお・・・><;
- 436 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:48.44 ID:07YU3B330]
- >>299
今まで気にしてなかったんだから、これからも気にしなきゃいいじゃない。
0.82ベクレル飛んできてたのに気にもせず、0・38ベクレル見つかって騒ぐのはおかしいだろ。
- 437 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:48.73 ID:dREUFqWB0]
- 東京都も汚染されたのでは東電社員は街歩きできないな
- 438 名前:ラプラスの天使 ◆daemontaDA mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:53.70 ID:5t6ELcGX0]
- >>9
よく言えたもんだな、お前がまだ自民党時代に
いい加減なことしてたから、今頃福島の原発が大事故になったんだろw
しねカスw
- 439 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:55.15 ID:Xqyfa80V0]
- 誰か関東土人を助けてやれよ
命の水までやられてやがるじゃねーか
見てられねーよ
- 440 名前:名無しさん@十一周年 mailto:age [2011/03/19(土) 21:34:55.73 ID:7bNn89VQ0]
- 各県は、放射線汚染で出荷できない農産物の補償を東電に請求しろ!
事業が停滞して被った損害を東電に請求しろ!
放射線汚染で避難した経費と生活を侵害された補償を東電に請求しろ!
- 441 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:55.99 ID:onpr8ZFJO]
- あおり無しで聞きたいんだけど、
1、今回の件で微量に汚染された水
2、中国から毎年飛んでくる黄砂に汚染されてる水
3、タバコの副流煙
どれが一番安全?
- 442 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:58.31 ID:RB1Iu+2+P]
- >>296
チェルノブイリのときは全国で1ベクレルくらいは普通に出たとか。
- 443 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:34:58.75 ID:xdzGyuVo0]
- また茨城は忘れられてるw
栃木と群馬で出たら茨城でもでてるんじゃないのか?
- 444 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:34:59.79 ID:RzUUF0bl0]
- 微量ってどんだけだよ?
- 445 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:01.04 ID:ZicxKXze0]
- 1リットル飲むと
タバコ1000本吸ったくらいか
- 446 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:01.00 ID:rgPLH4IR0]
- >>242
その記事の日付は18日。
一日の違いに関しては各人で判断してください。
- 447 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:04.37 ID:eHe4JvH9P]
- なんか日本の高齢化の問題が
こんな形で解決するとは思わなかったなぁ・・・・
- 448 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:05.21 ID:pfWsz+LH0]
- >>305
おれは、もうすでに三日ほど、首の左右両筋のおそらく甲状腺のあるとこと
肺と精巣あたりになんか違和感感じる。@東京
- 449 名前:中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs [2011/03/19(土) 21:35:06.97 ID:Ayqi8KuE0]
- 出るのはもう既定だったろ
それを言えば、チェルノん時だって日本まで来てた訳だし
問題は、濃度だわな
24hリアルタイム監視で対応していけるレベルか
水源がもう駄目になってしまうレベルか
- 450 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:08.37 ID:oWphq2Je0]
- >>3
前向きだなw
- 451 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:08.89 ID:RK3S5hMA0]
- >>380
水道水から見つかってるから濾過しきれてないんだろう
- 452 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:09.45 ID:lxOlGbPk0]
- 私利私欲の東京人に天罰が下ったんだよ。
- 453 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:09.74 ID:JLiI1kGg0]
- 東京の田舎とか神奈川には
川の取水じゃなく地下水とってる地域は沢山あるぜ
- 454 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:10.84 ID:Rne9objJO]
- 神奈川は関係ないの?
- 455 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:12.92 ID:f0Tx2W6t0]
- 珍しく自称専門家がいないスレ発見
- 456 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:15.18 ID:ZyS8mI7UO]
- >>385
×バカ
○バ管
- 457 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:18.33 ID:U6GxdRqDP]
- ___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
- 458 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:18.67 ID:u5irgZ1r0]
- >>274
ちょっとこれ読んで安心しろ
http://d.hatena.ne.jp/appleflower/20110315/p1
- 459 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:19.75 ID:CnlJwdXC0]
- 昆布食ってりゃ問題ないだろ
- 460 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:22.14 ID:cB6eWJFPO]
-
日本の在日外国人は、半分以下に減るだろうな。
逃げ出すヤツは、母国でも相手にされないだろうね。
- 461 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:22.08 ID:2R+UvJzh0]
- お前ら過剰反応しすぎw
微量のヨウ素なんて人体に影響あるわけねーだろ
まあ、俺は関西だから関係ないけいど
- 462 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:22.62 ID:YXNJ1xjB0]
- 内部被ばく終了
- 463 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:23.81 ID:+i8Jy7Cd0]
- これ、飲んで大丈夫なのか?
本気で実家に戻ろうかという考えがよぎったぞ
- 464 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:26.72 ID:2TRY97Nb0]
- 微量でしょ?大丈夫でしょ別にw
原発もそろそろ落ち着くだろうしw
- 465 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:27.55 ID:u5a9Bapf0]
- >>68
う・そ・つ・き
- 466 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:29.24 ID:9k+boJ5s0]
- Shonben time
- 467 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:30.97 ID:OlZaZdpR0]
- >>397
汚染は東北関東までだから
愛知はセーフ
- 468 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:31.02 ID:ipnzkoHY0]
- こりゃ外人が逃げるわけだw
- 469 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:32.80 ID:2FDWs98K0]
- ガイガーカウンターから目を離すな
チキチキッと音がしたら、そこから離れろってことだ。
- 470 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:34.02 ID:HJ+qnc0Q0]
- ハゲたらモヒカンも無理だろw
- 471 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:35.49 ID:GqdQtduF0]
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000612-yom-soci
これまじか?
- 472 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:36.32 ID:xIPY3O3x0]
- また報道では「直ちに〜影響はない〜」と伝えるんだろうな
性質の悪い詐欺師のような言い方を、いつまで続けるんだろうか
- 473 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:36.97 ID:TSQ3ygI60]
-
次に品切れとなるのは空気清浄機です
- 474 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:37.26 ID:gZc9Rnrt0]
- ペットボトルで市販されるミネラルウォーターが安全という保証はどこにもないなあ
- 475 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:38.09 ID:5ocmTgfX0]
- >>53
いい出来だな〜w
- 476 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:38.72 ID:BB3CQQDS0]
- 山岡「これが幻の水道水、ヨウ素水だ!」
ゆう子「こ、これが・・・ 美味しい(・∀・)」
- 477 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:39.98 ID:sSZb8XhJ0]
- で、どれだけ検出されたんだ?
0.001μMとかだろ、どうせ
- 478 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:41.94 ID:D86vqr8AO]
- ホウレン草を1キロ食べることは出来ないが
水は余裕で毎日2リットル飲んでるからな…
俺、確実に終わったわ…
- 479 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:43.06 ID:lKUv7aoW0]
- >>455
今ググってますので少々お待ちください
- 480 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:44.02 ID:ioZ6RghX0]
- で、放射性ヨウ素の濃度は?
- 481 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:44.09 ID:8QcN1wmF0]
- みずがなくなるぞ
- 482 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:45.62 ID:5dIxFV130]
-
テレビでただちに影響でないって言ってたから。気にスンナ
て俺の周りの人間は言ってる。
俺が狂ってるのか???
俺は狂ってるのか??みんな子どももいるのに。
すまんがミンナ教えてくれ
- 483 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:47.50 ID:DpuX7ymP0]
- >>368
放射性のヨウ素を体内に入れるわけじゃないだろばーろー
- 484 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:47.66 ID:K4M7vHxL0]
- >>284
逆浸透膜式の浄水器って民生用にあるのか?
- 485 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:47.97 ID:gZkTyySuO]
- で、どれくらいの範囲が被爆するんだ?
- 486 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:49.51 ID:GnjLKXnA0]
- さっき、500mlくらいのんでしまった・・
- 487 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:51.60 ID:H5uvZp1v0]
- ∩___∩
| ノ 枝野 ヽ
/ ● ● | 直ちに影響はないクマー!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 俺が先に逃げる 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"枝野 ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '") 俺が先に逃げるクマー
- 488 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:52.61 ID:ZVOL5KSL0]
- >>380
濾過なんかで除去できるわけないだろ
- 489 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:52.86 ID:dJAkNnV20]
- 神奈川大勝利のお知らせ
- 490 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:56.56 ID:5Zt2nawq0]
- おまえらがミンスに投票した結果がこれだよ!
猛省せよ
だから水道で天罰となったんだ!
- 491 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:56.82 ID:kSBgHkTr0]
- ただちに(ry
CTスキャンと比べて(ry
- 492 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:56.83 ID:pDLEAO5UO]
- いま水道水で沸かしたお茶飲んでしまった…
- 493 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:35:57.81 ID:ugEBaMSx0]
- 飲食店のドリンク類も水道水だよな
- 494 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:57.76 ID:+L+GgDoa0]
- >>387
種籾が金よりも貴重な時代が来たぜ
- 495 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:35:59.51 ID:EIkfWTNZ0]
- >>431
山梨のほう
ダム問題でも蚊帳の外でした
- 496 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:01.96 ID:JoQAlTDs0]
- >>239
そりゃ時間が経てば福島から近いポイントを水源とする地域からセシウムも出るだろう
ヨウ素もセシウムも友達みたいなものなのだから
ただ、今回の検査では出なかったから公表されなかったということだろ
近い将来公表されるだろうがな
- 497 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:04.15 ID:BCN0CBVa0]
- 水道水が飲めないならジュースを飲めばいいじゃない
- 498 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:04.10 ID:PDPZHXbaO]
- >>388
製造中はダメだろ
- 499 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:06.12 ID:+Cne2NfU0]
- >>40
普通に米炊いたりお茶飲んだりカップ麺食べたりしてるけど
- 500 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:07.28 ID:Fn1i71JC0]
- ダスキンの浄水器入れてるんだがこれ効くのかな
- 501 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:08.88 ID:n+bErXpA0]
- おいまじかよ
- 502 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:10.82 ID:Fn1cpVo00]
- >>1
これは人災だよ
津波対策を指摘されながら放置した東電と自民党。
震災後、初動対策を誤った民主党。
自民党・民主党・東電は後に刑事裁判にかけるべき。
以下ほかのスレよりコピペ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
>原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の
>吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。
> 二階俊博経産相(当時)は吉井議員に対策を約束しましたが、
> 保安院によると、4年たった現時点でも改善はされていません。
- 503 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:11.16 ID:4ksfDsly0]
- さあ!始まるざまスよ!
- 504 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:12.22 ID:T3XfVltx0]
- 誰か答えてよ
ミネラルウォーターって蒸留で化学的に生成してるの?
それともどっかで汲んでるだけ?
後者なら何で無敵に安全と信じられてるの?
誰か答えて
- 505 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:12.77 ID:UcuKB4Hv0]
- 水を煮沸すると放射線が蒸発するよ
- 506 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:12.77 ID:2+xfGpbl0]
- >>400
たぶん半減期の取り方を間違ってるぞ
- 507 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:13.56 ID:wi9n01zz0]
- >>12
3/16だか、3/17に検出されたとか。
程度は知らないから、自分で探しておくれ。
- 508 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:17.12 ID:/+0WCX8R0]
- パニック突入w
- 509 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:17.32 ID:icKNl3Tk0]
- >>404
これからは、産地を確認してから食べるようにした方がいいぞ。
- 510 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:18.51 ID:FaRtwtTf0]
- >>378
忘れられてるだけだから油断するなよ。
停電の時もそうだったし。
- 511 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:19.91 ID:0UiUnIWx0]
- >>431
神奈川の水源は山梨だから
- 512 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:21.57 ID:7cjOcq1x0]
- セシウムと比べりゃゼイラムなんて可愛いマスコットだな
- 513 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:25.12 ID:HPWCj6h60]
- >398
池袋の支那人、涙目w
- 514 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:27.69 ID:y3+Kehjj0]
- 大丈夫、セシウムもヨウ素もミネラルだからミネラルウォーターだよ。
- 515 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:27.75 ID:imfg5IK60]
- ヨウ素って元々、昆布やら魚やら色々な食品に混じってるものなんだろ?
大丈夫だと思うけどなあ
- 516 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:32.07 ID:uDGI2UNz0]
- ダイジョウブ
このときのために東京水道局がなんとかしてくれているはず
- 517 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:36.71 ID:eT3tmTEF0]
- 浄水器詐欺が多発するな。
- 518 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:40.50 ID:PgIwXySX0]
- みなさん中国毒菜食べ慣れてるから大丈夫
- 519 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:42.27 ID:9UGQixwZO]
- 自民が甘やかしていた結果
- 520 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:42.72 ID:4QEujOlS0]
-
これも民主党のせいだ
- 521 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:43.30 ID:10Hxr8to0]
- ただちに健康を害するようなものではない
- 522 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:43.81 ID:S16Mhqv10]
- いやヨウ素じゃなくて放射能汚染物質なんだがwww
- 523 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:44.63 ID:PACPctS50]
- きっと政府が不安を打ち消してくれるさ。
きっとアレだよ。その水道水で湯を沸かして風呂入れば天然の放射能泉と同程度とか・・・なん・・・と・・・か・・・orz
- 524 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:42.94 ID:hOYnmRqk0]
- 東京ってヨウ素水を飲み水や風呂水にしてるの?
- 525 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:44.55 ID:dTDcTVgH0]
- 全員ハゲたらハゲ解放の日ではないか
- 526 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:45.36 ID:ROAY5A7r0]
- アイヤー!買い占めた山から水が取れないアルヨー!!
謝罪と賠償するアル!
- 527 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:55.08 ID:+36l8WF0O]
- つうか今頃かよ爆発した時に調べなかったのか
水だぜ、確実に飲むがな
- 528 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:55.37 ID:OlZaZdpR0]
- せっかく癌にならないように煙草を避けてる人も水道水飲んだら台無しになるぞ
気をつけよう
- 529 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:56.68 ID:Oev391SJ0]
- 1都5県の水道水から放射性物質、国基準下回る
福島第一原子力発電所の事故の影響を調べている文部科学省は19日、首都圏を中心に
1都5県の水道水から放射性ヨウ素やセシウムを検出したと発表した。
いずれも国の原子力安全委員会が摂取を制限する基準値を下回っている。
18日に採取した水道水を19日に分析した。水道水1キロ・グラムあたりのヨウ素
の検出量が最も高かったのは、栃木県の77ベクレルで、国の基準値(300ベクレル)
の3割以下だった。次いで、群馬県(2・5ベクレル)、東京都(1・5ベクレル)、
千葉県(0・79ベクレル)、埼玉県(0・62ベクレル)、新潟県(0・27ベクレル)
となった。
一方、セシウムも、栃木県で1・6ベクレル、群馬県で0・22ベクレルが検出されたが、
いずれも国の基準値の200ベクレルを大きく下回った。
厚生労働省は19日、都道府県に対し、国の基準値を超えた場合の対応について、
〈1〉代わりの飲用水がない場合を除き、飲用を控える〈2〉シャワーや風呂などの生活用水
としての利用には問題ない――と通知した。
(2011年3月19日21時27分 読売新聞)
- 530 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:36:56.97 ID:NVVLxUdXO]
- 首にエビアンぶら下げてる俺勝ち組
- 531 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:36:59.25 ID:imfg5IK60]
- ヨウ素は摂り過ぎるとまずいだけであって問題ないよ
- 532 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:00.38 ID:uEiS+CDa0]
- 水ビジネス構想が崩壊
水源地を買いまくった中国人涙目
民主党なら補償してくれるかもよw
- 533 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:04.46 ID:VuVu7qGeO]
- そもそも水道水なんて飲む奴居ないだろ
- 534 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:04.81 ID:4MX/DSiA0]
- 実は大阪でも水が売り切れてる自体がおこってるんだけどな
- 535 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:05.26 ID:ooScgdfkO]
- また共同通信かw
- 536 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:07.65 ID:caezBj71O]
- わあー……
- 537 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:09.58 ID:0cXwJ5xu0]
- 風呂ももう無理だ
- 538 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:09.36 ID:zDT32T3+0]
- 80度以上で煮沸すると無毒化するよ
- 539 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:11.51 ID:NOv2CJ8sP]
- あれ?
そっか、ペットボトルで売られてるヤツですら
水源と製造日時次第では汚染されてる可能性があるって事か・・・
西が水源の飲料水が高騰するかもな
- 540 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:13.78 ID:tphrhjFK0]
- >>435
アホかwwwwwwwwwww
牛丼やラーメンが天然水で作られてると思ってんか。
- 541 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:14.47 ID:PV+S9BAT0]
- 在大阪ですが、昨日、ミネラルウォータ、トイレットペーパー、インスタント食品、
お米、缶詰をまとめ買いしました。
これから、何が起こるかわかりません。用心、用心。
- 542 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:15.92 ID:VgwBFmW40]
- >>412
なに新しい温泉と思って入れば意外と気持ちいいかもよ。 肩こりや腰痛が治ったりしてな。
- 543 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:17.41 ID:skOtckWN0]
- そんな短い文章だけ載せやがって、
共同通信はパニック起こさせるつもりか。
クソマスコミ視ね!
- 544 名前:名無しさん@十一周年 mailto:age [2011/03/19(土) 21:37:18.66 ID:7bNn89VQ0]
- 体内に入らない様にマスクしても、意味ないジャン!!
体内に入らない様にマスクしても、意味ないジャン!!
体内に入らない様にマスクしても、意味ないジャン!!
体内に入らない様にマスクしても、意味ないジャン!!
- 545 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:19.86 ID:9PMjc2Sh0]
- 家でラジウム温泉水飲んでるようなもんかお
- 546 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:20.04 ID:5EZiRVf20]
- これで明日は、コンビニやスーパーからミネラルウォーターが無くなるな・・・・
- 547 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:21.51 ID:v+Xrmlxo0]
- >>3
ちくしょう吹いちまったw
- 548 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:23.37 ID:fARnJVdx0]
- もう少しでリアル北斗の拳の世界になるのか?
- 549 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:25.47 ID:+HHej6ok0]
- >>473
コスモクリーナー残ってないかな?
- 550 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:27.73 ID:MAHXfXlZ0]
- >>482
これが原因でガンになって死ぬかもしれないし、
明日運悪く交通事故で死ぬかもしれないし、
たまたま免疫強くて生き残るかもしれない
- 551 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:31.33 ID:L2N2ZItR0]
- 水やられたら全てがもう終わりじゃないか
- 552 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:31.98 ID:lfy/0gDh0]
- これ 平気だろってwww 言ってるやつら
東電、民主関係者だろ
- 553 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:35.00 ID:ZWR1njqn0]
- こりゃ、神奈川に遷都したほうがいいな、水が汚染されたら
もう無理だろ。スカイツリーとか呪われてるんだな、バベルの塔
だったんだよ神の怒りに触れた
- 554 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:35.06 ID:zsK1y8jj0]
- ただちに影響はないので大丈夫だよ
- 555 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:35.00 ID:WGJY030yO]
- シャワーで頭皮直撃してたらマズイのか!?
- 556 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:35.06 ID:CnlJwdXC0]
- 皇族には先に情報が行ってたんだろうな
- 557 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:36.14 ID:CfcVAo7z0]
- 前橋オワタ
高崎は?高崎は無事かね?
- 558 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:37.49 ID:k7BX6f8BO]
- タバコのが体にわりいわ あほ
- 559 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:39.78 ID:gk2w5b1C0]
- 体重60キロ・グラムの人の体内に、約200gのカリウム、その内約0.01%が放射性カリウム 平均6000ベクレルの放射性物質がある。
このぐらいはまだ余裕っす
- 560 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:41.63 ID:VSjxmihFO]
- 生態濃縮元気玉か。うまいこといいやがってWWW
- 561 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:42.78 ID:dREUFqWB0]
- >>473
イスカンダルまでコスモクリーナー取りに行かないと
- 562 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:43.91 ID:JjSTMILLO]
- 茨城が入ってない!
良かった!
茨城以外は御愁傷様!!
- 563 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:44.05 ID:IJXhsIVz0]
- >>502
付け加えると今年2月に福島第一原発の運転認可を
してるな。もちろん現政権が。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
- 564 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:44.39 ID:0I88YDGU0]
- >>483
内部被曝なんて毎日してんのよ
人体は炭素とかカリウムの放射性同位体取り込んでんだから
- 565 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:51.08 ID:tbYGAF86O]
- あれ?俺、軽く透き通ってね?
- 566 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:51.29 ID:Swlige150]
- 世界の皆様
ご迷惑をお掛けしました
申し訳ございません
日本は鎖国します
- 567 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:51.34 ID:U6GxdRqDP]
- これから風呂はアクエリアスで沸かす
- 568 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:52.02 ID:clYXPYUz0]
- 安全厨、出番だぞ
- 569 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:53.95 ID:WkxmynM30]
- 水が汚染したとなるとどんな料理も食えなくなる
輸入物か汚染前の缶詰くらいか
おわったわ
- 570 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:54.56 ID:tcDY78Ja0]
- 微量だろ
関西も中国から汚染物質飛んで来てるし
どこに居ようが大して変わらんw
- 571 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:55.26 ID:bE8vEw8s0]
- うわぁ・・・・・・・
- 572 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:37:56.16 ID:Gaboy+yd0]
- ヨウ素剤飲む手間が省けていいんじゃないの?
- 573 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:37:59.40 ID:fARnJVdx0]
- もう福島にいる人柱だけ置いといて逃げようぜ
- 574 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:00.06 ID:q9p+W1pO0]
-
【 水道水がアウトの場合 】
・顔洗えない
・手洗えない
・うがい出来ない
・シャワー浴びれない
・風呂入れない
・ご飯炊けない
・味噌汁飲めない
・食器洗えない
・洗濯出来ない
※ 市販の水が、売り切れで買えない
家 を 捨 て て 脱 出 せ ざ る を 得 な い
- 575 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:00.22 ID:R5ncR1Dq0]
- ニキビなんか簡単に治りそう
管のイボが消えるかも
- 576 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:00.18 ID:S9VxofXu0]
- 飲食店オワタ
- 577 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:00.91 ID:vaP5zphRO]
- 茨城は?
- 578 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:02.93 ID:y1pGnwu90]
- これくらいどうってことないさ。
気になるやつは、浄水器やフィルターでろ過でもしろよ
そのうちヨウ素除去フィルター付きの製品とか出るだろ
- 579 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:03.69 ID:7EwdNTCLO]
- ブリタで浄水できる?
- 580 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:04.95 ID:N7pExzBMO]
- 関東終了!
医学的に大丈夫だって?
じゃあお前は福島県産の白菜とオーストラリア産の白菜、値段が同じならどっち食う?
福島県産の白菜を100人の医者と100人の科学者が「絶対大丈夫」と言っても、
値段が同じで余所の産地の物が隣に置いてあればそっち選んじゃうだろ
同じだよ
関東の水は飲みたくない、ただ怖い、それだけの理由で人は出ていく、人は入ってこない、物は売れない
計画停電もあるシナ、東京も本格的にダメになるわ
- 581 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:06.33 ID:+L+GgDoa0]
- >>489
救援物資を福島でおろし、空荷で帰還は勿体ないので
阿武隈川の名水を10t給水して相模川に流す
- 582 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:06.70 ID:lFZh9VFq0]
- >>284
>浄水器は、逆浸透膜式浄水器でないと無理
> 空気洗浄器は分からない
ありがとうございます。
なるべく、缶ジュース 市販の水 市販のペットボトルの茶とかジュース飲むようにします。
- 583 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:08.08 ID:DkumzdcL0]
- 利根川水系が終了したということ?
- 584 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:09.54 ID:LpjmVdUs0]
- >>515
それは安定ヨウ素
今回のは放射性ヨウ素で癌のリスクが高まる
日本人は昆布とか食ってその安定ヨウ素を取り込んでるから
放射性ヨウ素の影響は少なめらしい
- 585 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:12.78 ID:Vdsz/c910]
- 群馬・栃木終了=関東終了だろ
利根川水系で7割の水を賄っているんだぞ
- 586 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:12.81 ID:PURCcOoK0]
- 20日なると風向きが変わって
ガイガーカウンターの数字も挙がるというのに
明日はマジやべぇぇぇ
新幹線の乗車率とか凄そうwwww
- 587 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:15.17 ID:WEVVgT4y0]
- >>519
良く頑張ったね。疲れたでしょ。
- 588 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:19.44 ID:5VCozjax0]
- うわマジかよ
明日から米炊かずにカップ麺だわ・・・
- 589 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:20.72 ID:ZVOL5KSL0]
- >>504
汲んでるだけ
- 590 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:23.02 ID:IDx0V44m0]
- 普通に入ってるんでしょ ヨウ素って水に えっ違うの?
- 591 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:21.47 ID:8TSIA5ZzO]
- 今ひねって出した水道水は1週間前くらいにろ過されたものじゃなかったっけ?
それなのに何故ヨウ素が検出されるんだろう?何かおかしくね?
- 592 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:26.21 ID:JMmBSMPWO]
- 東京で水道水飲む奴はいない
- 593 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:28.01 ID:mkb2cpFP0]
- あかん、何度>>3を見ても吹いてしまうw
- 594 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:28.71 ID:HPeEj/qN0]
- 飲尿するか
- 595 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:30.06 ID:rgPLH4IR0]
- 「ベクレル」と摂取制限指標
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014786771000.html
> 「シーベルト」が放射線が人体に与える影響を示す単位であるのに対して、
> 「ベクレル(Bq)」は、放射性物質の量を示す単位です。
>
> ベクレルは、放射性物質を含む食品や水を食べたり飲んだりすることによる放射線の影響を防ぐために、
> 安全基準の単位としても使われています。
>
> 放射性物質ごとの摂取の制限についての指標の値は次のとおりです。
>
> 放射性ヨウ素では、いずれも1キログラム当たりで、飲料水や牛乳が300ベクレル、野菜が2000ベクレル。
> 放射性セシウムでは、いずれも1キログラム当たりで、飲料水や牛乳が200ベクレル、
> 野菜や穀物、それに肉や卵、魚が500ベクレルとなっています。
- 596 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:34.98 ID:WiPUbkpNO]
- 東電はきっちり補償しろよ
- 597 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:36.76 ID:7+V4ixph0]
- 不安を煽る馬鹿はスルーして下さいね。
この数日3号機は爆発で間違えなくプール吹っ飛んでるとかどれだけデマをコピペしまくってた事か。
余裕で安全基準値内です。
落ちついて下さい。
- 598 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:39.14 ID:tOWghMMv0]
- 関東の奴らなんて、どうせ飲み水買ってるだろ。
- 599 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:40.25 ID:uEwU3Ohv0]
- ヨウ素様ご一行
甲状腺までご案内
- 600 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:41.11 ID:AXSGZEx30]
- ヲシュレットを安心して使えない世の中になりました
トイレッテペーパー買い溜めた方がいいぞ
- 601 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:41.51 ID:uDGI2UNz0]
- やべーぞおお!!!水道水飲んだらみんなモヒカンになっちまうぞおおおお!!!
- 602 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:42.54 ID:mCv8NKGqP]
- >>588
ひょっとしてそれはギャグで
- 603 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:49.12 ID:XhYCADRk0]
- これ自宅のフロで温泉入れるって考えていいの?
- 604 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:50.19 ID:OQGaHthj0]
- 半減期長い放射性物質は水源では雨水より濃縮される
- 605 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:51.59 ID:vhmLoKXs0]
- >>68
ろ過したあとのを調べた結果だろ常識的に
- 606 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:54.74 ID:3/ZWg5wA0]
- はだしのゲンでもまだ生きてるんだ。
もうあきらめて気楽に生きることにするよ。あとは運だ運。
- 607 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:56.42 ID:ODyN6E8OO]
- >>149
バカはお前だ
レントゲンは一瞬、CTでも数分
放射性物質が入った水を飲んだら
数十時間〜数年間は体内被爆が続く
癌リスク、女性なら奇形児出産リスクは確実に上がる
妊娠中はレントゲンもかけられないんだぞ
- 608 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:38:56.99 ID:Zkf+ij4c0]
- これでまた水を買いだめするババアが増えるわけね
- 609 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:38:58.71 ID:eT3tmTEF0]
- タバコすってるやつは気にするほどではないな。
安心したから一服してくるわ。
- 610 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:00.14 ID:0lNb43GT0]
- ミネラルウォーターの買い占めがくるうううううう
- 611 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:03.60 ID:L5az7f570]
- ■福島原発からの被爆範囲と放射線の量による影響の分かりやすい画像
http://ebrain-news.com/news.php?bc=0&c_number=1300158778
- 612 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:03.63 ID:w/4Nhzg90]
- さてと風呂入ってくるか
- 613 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:04.16 ID:2ZO2XavhO]
- 免疫力ついてポポポーーーーーーーーーーーーんヽ(´ー`)ノ
- 614 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:06.72 ID:0UiUnIWx0]
- 中国でガンガン核実験やってた時も飛んできてたはずだから、今更・・・という気がする
- 615 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:08.02 ID:TMj9KL7JO]
- 野菜を水で洗えば良いと言われても、
水自体が汚染されてたら一体どうすれば良いのか?
- 616 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:09.95 ID:ae3kU7OR0]
- シャワー浴びちゃったよ・・・死ぬの?
- 617 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:10.81 ID:aCP2G6DS0]
- >栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟
福島・茨城は?
- 618 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:10.73 ID:XANo68CH0]
- とりあえずトンキン土人は「風が吹くとき」を観て落ち着けよ
- 619 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:11.93 ID:pWwflJak0]
- これ、気になる人には少しでもたまらんだろうな〜
- 620 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:12.22 ID:LWYSDIBNO]
- 喫煙してないからタバコの方が悪いとか言われても…
- 621 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:11.82 ID:dOpPlo5A0]
- 水道水と井戸水ってどっちが危険なんだろう?
- 622 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:12.39 ID:bEaNqKGS0]
- さわぎすぎ
- 623 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:13.46 ID:EgVhSpsM0]
- もしかしたら目に見えない早期癌を治すことが出きるかもしれないぞ。
体内被爆で放射線治療
- 624 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:15.28 ID:Hv/hprv80]
- >>382
お前はもうヒャッハーになるしかないな。
俺はもうちょっと頑張る。
20リットルのタンクと2リットルペットボトル10本
で1ヶ月くらい粘ってみるわ。
- 625 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:15.37 ID:ZnEsmJ/Z0]
- 水がやられたらもうだめぽ
飲んで風呂入って料理して洗車して植木に水やりして
下水管から川へダダ流し
すべてが終わる・・
- 626 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:15.47 ID:HCg1H/Y60]
- >>360
調べてみた。
http://www.chisui.co.jp/crystal/index.html
…無理っぽい。
- 627 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:17.18 ID:X99QuO4H0]
- 水道水が汚染されてしまうことが最も恐れていたことだったのだが・・・
- 628 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:17.12 ID:mggmGIKN0]
- モヒカンとトゲ付き肩パッドを忘れるな、あと火炎放射器もな
この先生きのこれ
- 629 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:19.51 ID:Gl/5dwdVO]
- 原爆を受けた広島や長崎だって今普通に生活してるんだから大丈夫だろう
- 630 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:20.07 ID:syuvKoB80]
- >>488
俺もそう思ってるけど、思いっきりそうやって書いてあったんだよ!
- 631 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:21.47 ID:HuOQ7b/80]
- まぁ数百キロ離れた地点で放射性物質がいくつか飛んできたのが検出できた状態なんだし
そりゃ水に入っててもおかしくはないわな
で1リットル辺り何個くらい入ってる計算になるんだこれ?
- 632 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:22.59 ID:yB9DgIK80]
- 検出されなかったら隠してると叩いたり
極微量な量でも検出されたら大慌てしたり
ほんとおまえらの行動はわかりやすいな
- 633 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:23.26 ID:Mz19vIkj0]
- 陸の要塞、山梨最強
- 634 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:23.39 ID:xD6zzbqO0]
- しかしなんで新潟なんだろうね。
あそこは水源一緒だったか。
- 635 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:26.06 ID:pfWsz+LH0]
- >>333
つまりは、半減期は早い話が簡単に言うと
放射能の効果が薄くなること。
ちなみにプルトニウムの半減期は24000年
ゆえに自衛隊とアメ軍による原発封じ
石棺のミッションは必ず成功させなければならない。
- 636 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:28.39 ID:7cjOcq1x0]
- 明日からオナホ何で洗えば良いんだ・・?
- 637 名前:● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:29.13 ID:Bs/FX9Fy0 BE:4359857999-PLT(14741)]
- うわあああああああああああああああああああああああああああああ
- 638 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:32.49 ID:Nd/Da/wuO]
- 神奈川静岡も時間の問題だろ………
- 639 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:33.64 ID:ROAY5A7r0]
- よく考えたらよ、ウンコ食っても直ちに健康被害に
つながるわけじゃねーから気が楽になった。
- 640 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:35.23 ID:pbiawtcV0]
- 東のやつは箱根の山越えて西に出てくるなよw
- 641 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:35.84 ID:2dqck2+B0]
- ミネラルウォーターとか店から一気になくなるんじゃね?
- 642 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:36.35 ID:FjoE478C0]
- >>326
おお、売ってたか。
被災地支援も大変だが、余力があれば2L容器で首都圏に供給して
やってもいいんじゃないかと。
- 643 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:36.19 ID:IvvoB5tS0]
- >>591
すでにもれてたってことなら、この後もっと水は
汚染されることになるよね
- 644 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:36.75 ID:iywlTo/A0]
- 民主党政権だ
諦めろ
- 645 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:37.11 ID:OlZaZdpR0]
- タバコ程度の害だよ
- 646 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:37.10 ID:toTAstsW0]
- >>545
ま、ね。
>>546
元から無いよ。もう諦めろ。
- 647 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:37.83 ID:Imzy4+lC0]
-
一都ってことは
東京都もか?
- 648 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:37.24 ID:yTP2fgWfP]
- 今回の騒動も一巡すれば 「微量なら全く問題無い。うろたえている情弱乙」 ←こうなる
- 649 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:38.92 ID:Rddw/NFW0]
- >>591
地震があったのは一週間前ですが
- 650 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:39.90 ID:N70QxQP30]
- 中国よりまし
- 651 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:41.75 ID:iGzUqOP10]
- やっと、水道禁止令がでたか。
水1年分買い溜めしたオレの時代がきたな
- 652 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:45.99 ID:rb+Qu32V0]
- ただちに健康に影響が出るレベルではない
- 653 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:47.17 ID:8QcN1wmF0]
- あ、米も研げなくなるのか・・・・・・・
パン屋大儲けだな
- 654 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:50.17 ID:HPWCj6h60]
- >434
井戸水は数ヶ月前の降水。
よって、勝ち組l。
- 655 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:51.13 ID:Qxz1n2nl0]
- わざと混ぜた奴がいるような気配を感じる。
工作員?
- 656 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:52.05 ID:B0voismH0]
- まあでるわなぁ・・・
あれだけドカーンした後モクモクしてんだもの・・・
- 657 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:53.43 ID:TdXdmkCf0]
- >>588
- 658 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:57.09 ID:2Nb8g7fa0]
- ままてあ、慌てることじゃないだろう・
これは、自宅の水道が胸らルウォーターになったってことだろう?
「ミネラルウォーター化」ってことだよああ!!!!!!
おとくじゃねえええええええええええええええええかあああああああああああああ
- 659 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:39:57.49 ID:c66h4ani0]
- チョンは今日も平壌運転
▼窃盗疑いで韓国籍の男逮捕
八戸署は17日、窃盗の疑いで、韓国国籍の八戸市桜ヶ丘2丁目、無職、曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のの車用品店で、ポータブルナビゲーション1台(税込み販売価格約9万円)を盗んだ疑い。
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up3053.jpg
ソース
2011年3月18日付け「デーリー東北」 十五面より
◆八戸署が盗みの疑いで男逮捕
八戸署は17日、盗みの疑いで、韓国籍で八戸市桜ヶ丘2丁目、無職
虻川純一こと曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のカー用品品で
カーナビゲーション1台(約9万円)を盗んだ疑い。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031728.jpg
東奥日報 2010年3月18日(朝刊)
- 660 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:59.60 ID:SXRnJle5P]
- そもそも震災で水道が出ていない地域に住んでます(;^ω^)
- 661 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:39:59.90 ID:h16qRBYdO]
- こうなることはわかっていたけど
どうしようもないw
つか人いねーw
- 662 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:01.26 ID:TSQ3ygI60]
- ビックカメラ空気清浄機通販。手力式懐中電灯の時はあっという間に売り切れになったけど。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=272060&PARENT_CATEGORY_ID=23&SORT=3&BACK_URL=kaden/index.jsp&NUMBER_SELECT=50
- 663 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:03.74 ID:mz3Wrt3I0]
- 飲み水だけじゃなくて飯炊くにも風呂入るにも歯磨きするにも使ってるのに
ミネラルウォーターなんか買っても間に合うわけ無い。
- 664 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:03.94 ID:GTMh1OG+0]
- ∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) |
| ●_● |
/ ヽ
r⌒| 〃 ------ ヾ |
/ i/ |_二__ノ
./ / / ) → シベリア
./ / / //
/ ./ / ̄
.ヽ、__./ / ⌒ヽ
r / |
/ ノ
/ / /
./ // /
/. ./ ./ /
i / ./ /
i ./ .ノ.^/
i ./ |_/
i /
/ /
(_/ 日本から逃亡しろ
- 665 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:07.46 ID:DLW9se8v0]
- 安全をあおって想定外ってあとで言うよね。
- 666 名前:ナナシー ◆7Z771Znye6 [2011/03/19(土) 21:40:08.69 ID:PPGWMcmXO]
- NHK、ほうれん草と牛乳については今放送しているが、水道水についてはスルーしたのぅ〜。
ヤバすぎて放送出来ないとか?
そんな事はないよね?
- 667 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:09.99 ID:F6k0o3sw0]
- コーヒーショップとか飲食店もアブナイ
- 668 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:10.70 ID:tTVOuew20]
- 「放射能で首都圏消滅 - 誰も知らない震災対策 -」 古長屋 稔
「日本を滅ぼす原発大災害 - 完全シミュレーション -」 坂 昇二・前田 栄作・小出裕章
「原子炉時限爆弾」 広瀬 隆
「隠される原子力・核の真実 - 原子力の専門家が原発に反対するわけ」 小出 裕章
「原発と地震 - 柏崎刈羽「震度7」の警告 -」 新潟日報社特別取材班
- 669 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:11.69 ID:BHOkuhjtO]
- 基準値越えてないんだから大騒ぎするな。
- 670 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:14.04 ID:tf0mt/650]
- 要素要素いうから民主が入れてくれたんだろ
飲む手間が省けるわ、さすが民主や、ありがとう
- 671 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:15.78 ID:da1b7S2J0]
- すでにニュース速報+なんて終わってるのに、まだ影響力があると思って騒いでいる馬鹿がいるのかね?
- 672 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:16.87 ID:CGOUaUJ80]
- >栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟
江戸川水系がやられたってことね。
神奈川が出てないってことは、多摩川水系はOKということ?
- 673 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:16.94 ID:OlZaZdpR0]
- >>647
栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟
- 674 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:16.91 ID:xPEb2GTk0]
- シャワー浴びたら髪の毛に影響出るレベルなの?
- 675 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:19.61 ID:fVS3s5dA0]
- 事故二日目からずっと関東危険と言い続けたのに、相手にしなかった奴頑張れよ(笑)
- 676 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:19.68 ID:HxlKwykb0]
- 逆浸透幕方式のやつって日本だとクソ高いが
輸入だと安いという話をどこかで聞いたことあるぞ
日本なら20万クラスがザラ
輸入なら3万以下とか
- 677 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:19.76 ID:MAHXfXlZ0]
- >>628
北斗の拳とMADMAXはよく見て予習しておかないとな
- 678 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:21.47 ID:30CmaNSZ0]
- まぁ水でも飲んで落ち着け
- 679 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:26.49 ID:IXDu8Enk0]
- 髪の毛が抜けてきたのもこれのせいか
- 680 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:26.78 ID:Hv/hprv80]
- >>387
コウケツ様のリンゴを美味そうに
食ってみせる仕事ならやれるのに
- 681 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:29.41 ID:wSoJmgON0]
- >>529
基準を上回っても大丈夫。
直ちに、健康に、影響を、与える、レベル、ではない。
- 682 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:30.50 ID:ZWR1njqn0]
- もうご飯炊けない、サトウのご飯しか食えないじゃないか。
マジかよーーーーーーーーーーーーー、でもセシウムってカルシウムの
仲間だろ。骨が強くなりそうだな。
- 683 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:31.44 ID:1LorhZUK0]
- 新潟までいってんなら長野や山梨もアウトだろ
- 684 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:34.79 ID:cKqxMtyc0]
- 東京都水道局はデータ公表している
公式から辿っていける
興味のあるやつは見に行け
ちなみに18日時点でヨウ素1.47Bq/L(基準300)だけ セシウムは検出されてない
- 685 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:35.28 ID:ZVOL5KSL0]
- >>648
だな
カリウムも炭素も放射能持ってんだし
空気中にラドンも漂ってるし、微量なら今更の話だ
- 686 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:43.61 ID:LpjmVdUs0]
- 飲まなければ大丈夫だろう
- 687 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:43.77 ID:YkN0DG+m0]
- 茨城がないw
- 688 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:45.41 ID:dGq6ChNA0]
- l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \ 水
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ を は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 買
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ い や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ 占
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ め く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / ろ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | / っ
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
- 689 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:48.33 ID:hv/f7INb0]
- なにこれ、ジャガイモにかけると、デンプンと反応して紫色になっちゃうの?(´・ω・`)
- 690 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:50.21 ID:uDGI2UNz0]
- 「み、、、みずぅ・・・・・」
- 691 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:50.28 ID:9/iU+vz/0]
- 家でラドン温泉に入れると思えばお得じゃないか?
- 692 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:50.87 ID:IP2ObhqR0]
- >>562
宮城県と茨城県は、地震による被害のため、19日は測定できませんでした。
- 693 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:51.08 ID:2katGb/30]
-
i''~~~''i
i;,===.i
/,'....',..\
/ , '. ' , \ ビリビリビリ・・・
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
i;;;;;;;i┌-[]─┐i i'i
|;;;;;;;i| |; i |
|;;;;;;;i|汚染.|.; i | おいしい〜放射能の水!
|;;;;;;;i|ゝ |; .i |
|;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i i !
)ニ二二二二二ニ'(
i ⊂二二二⊃: ヽ i
|::\⊂二二二⊃: i |
|::\ .i`ニニニ'~i. : i |
|:: i i: : i:i\: i |
|:: i i: :\ i:i\: i |
|:: +:i i: :\ i:i : i |
|:: i,.i_______..i:i + : i |
ヽ_______;__ノノ
- 694 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:52.02 ID:q9p+W1pO0]
- 【水道水がアウトの場合】
・顔洗えない
・手洗えない
・うがい出来ない
・シャワー浴びれない
・風呂入れない
・ご飯炊けない
・味噌汁飲めない
※ 市販の水が、売り切れで買えない
家 を 捨 て て 脱 出 せ ざ る を 得 な い
- 695 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:52.15 ID:FaRtwtTf0]
- >>537
風呂の水ガブ飲みしなきゃ大丈夫じゃない?
- 696 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:52.71 ID:aFoFGq6s0]
- 名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:08:50.78 ID:RzUUF0bl0
イタリアの記者が16日、都内のイタリア大使館の屋根に登って放射能を測定したら
0.04マイクロシーベルトだった。実はローマの測定値は0.25マイクロシーベルト。
東京よりもイタリアの方が放射能が高かった!なんていう記事が出てるみたいだよw
http://www.rainews24.it/it/news.php?newsid=151021&utm_source=Rainews24+via+twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=news
注:イタリア語
もともと日本は自然界の放射能が海外に比べて少ないんだという話も聞いたことあるけど
これは笑ったw
安心しろよ イタリアより影響少ないんだからw
- 697 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:53.48 ID:l2d13EKGO]
- >>529 国の基準はかなり厳しいので発表された数値が本当なら問題ない。本当ならば…………┼
- 698 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:54.64 ID:LtUgMCYw0]
- そこで、どうして地震が多いってわかってる日本が原発と建てたのか
電力事業について情報弱者にもわかりやすくざっと説明してみます
じょうじゃくでもよくわかる、ゆうしゃのでんりょくじぎょう
ttp://yura3x3x3.tumblr.com/post/3891877352/50hz
- 699 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:55.66 ID:EIkfWTNZ0]
- >>654
ということは数ヵ月後
- 700 名前:名無しさん@十一周年 mailto:age [2011/03/19(土) 21:40:56.20 ID:/3wA6LN40]
-
これでお米炊いたらどうなるの?
- 701 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:56.18 ID:mkb2cpFP0]
- >>591
近くの小学校でヨウ素デンプン反応でもしたんじゃない?
- 702 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:57.18 ID:pH+i7MR00]
- 水の買いだめなんてしていないけれど、このタイミングでウォーターサーバーの水が36リットル届いた。
ラッキー?
- 703 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:40:57.56 ID:toTAstsW0]
- >>532
おお。
返品されるかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 704 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:40:59.94 ID:IDx0V44m0]
- >>629
そりゃそうだろ65年前だから
- 705 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:00.09 ID:CnlJwdXC0]
- 避難せず汚染された関東に止まったから自己責任だろ
- 706 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:00.61 ID:DEcgolazO]
- 早く米軍の救助入ってもらえ
アメリカ合衆国万歳!!
やるときにはやるそれがアメリカ軍ちゅうもんですわオバマ組長最高!!
374 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 11:11:47.93 ID:celEirkS0
TVで米軍のブリーフィングの様子を中継でやっていたけど、すごかった。
司令官「これから我々の行くところは、決してハイキング・コースではない!
ましてや、サンタ・モニカビーチへサーフィンをしに行くわけでもない!」
兵士「イエッサー!」
司令官「これから行くところは、放射能渦巻くフクシマビーチだ!
現在、我々が一年間で浴びる量の放射線を3時間で浴びることが出来る!
怖いか! ジョージ!」
ジョージ二等兵「ノー!大変お得でありマース!」
司令官「そして、その向こうに鎮座ましましているのはメルトダウン寸前の原子炉だ!
怖いか! マイク!」
マイク二等兵「ノー! 自分はキャンプファイヤーで焦がしたマシュマロの方が怖いデース!」
アメリカの若い兵隊さん生きて帰ってこなあかんで
心の鉄板ぶち抜ける根性はアメリカしかないことがようわかりました
今日日みなどの個人も心の鉄板はってまんねん
しかし放射能プルトニウムごときにやられるわけにはいきまへん
やられる前にやるのがアメリカ軍のモットーですわ しびれまんな
- 707 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:00.64 ID:x2F4+1GH0]
- つうかさ、健康に影響がないとか、タバコのほうが体に悪いとか、
そんなもの分かってんだけど、
どっかの誰かが商売でだした糞が水に、空気に混じってるってのが非常に不愉快なんだが。
東電のゴミは、おれのションベン飲むのか?
おれが糞をひりだした食器、洗えばそれで食事するのか?
健康に影響はありませんとかほざいてるやつ茶碗持って来いよ、
糞山盛りにひり出してやるからよく洗ってそれでメシ食ってみろよ。
なんでオレと全く利害関係になやつがだしたゴミが、
オレの吸う空気、水に混ざってくるわけ??
それどう落とし前付けてくれるの?
まじこいつらの家の食器にションベンでもぶちまけてやりたいんだが。
- 708 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:01.73 ID:JYcRHG3z0]
- >>502
二階って元祖売国野朗じゃん
- 709 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:01.97 ID:osW3kxkb0]
- 半減期云々の前に内部被ばく。
放射線によるDNA損傷は蓄積され晩発性障害の原因となる。
放射線ホルミシス効果は無い。
水道水中の放射性核種の公表が先だ。
放水により海洋汚染も始まっている。
放射性物質は食物連鎖により濃縮される。
- 710 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:03.10 ID:4ahbVyKG0]
- 検出はいいから、濃度を言ってくれ。
大気中に放出された量からすると大したことないと思うが、これじゃわからんだろ。
- 711 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:03.94 ID:yWiNDUkD0]
- >>665
そうなんだよな
- 712 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:04.25 ID:iKr+mk7F0]
- 蛇口ひねれば君もチェルノブに!
- 713 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:05.23 ID:PACPctS50]
- >>521
> ただちに健康を害するようなものではない
じわじわと時間をかけて健康を蝕まれるとしたら、確かにその表現は正しいわけだな。なるほど。
- 714 名前:名無しさん@十一周年 mailto:age [2011/03/19(土) 21:41:06.46 ID:Mh4Lkhic0]
- ただちに健康を害するようなものではない
→じゃいつから?
- 715 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:07.62 ID:54KCWjKd0]
- 今のところ判明してるエリアは半径200kmくらいだね
- 716 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:08.38 ID:zYs6oOP40]
- >>609
ほんとこれだよ
タバコ吸ってるやつのほうが癌になりやすいんじゃないか?
どっちがなりやすいのか説明してくれ
- 717 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:08.83 ID:4ksfDsly0]
- ふぐすま、茨城がないのは放射性ヨウ素に水が混じってるくらい汚染されてるからじゃ
- 718 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:08.90 ID:Mku6iVeL0]
- http://atmc.jp/
0.25マイクロ/hなので、外出てもOK。
1年に5みりシーベルトくらいに収まっているのが望ましい。
- 719 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:13.19 ID:WbK2yPau0]
- >>504
> ミネラルウォーターって蒸留で化学的に生成してるの?
ちったぁ、ぐぐってみろよw お前ぜんぜん調べる努力してねーだろw やっぱバカ女か?
- 720 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:13.43 ID:y3+Kehjj0]
- >>559
なるほどそうやって数値で表し比較すると非常に説得力があるな。
枝野の「直ちに」とか逆に不安を煽るだけだな。
- 721 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:15.11 ID:ZicxKXze0]
- トンキン来年アバターになるぞ
- 722 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:15.36 ID:d/zBPYQh0]
- ただちにって いつ頃健康被害が出る恐れがあるんだ?
- 723 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:15.16 ID:OOfbH+Fp0]
- またイソジン売りきれるのか
- 724 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:18.63 ID:VdiAslUA0]
- >>448
神経質過ぎるせいに一票
俺も神経質なので地震前からいろいろ違和感覚えるたびに診察してもらうんだが
結局何も見つからないで検査費用を無駄にすることが多いw
- 725 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:20.43 ID:J9b4fCnL0]
- ダイジョブダイジョブー
- 726 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:24.77 ID:ge81y5wX0]
- 神奈川大勝利!
- 727 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:25.33 ID:4dhfaNDR0]
- 最近じいさんの肩こりが急に直ったのはこれか
- 728 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:26.97 ID:4MX/DSiA0]
- >>636
安心しろ飲めば生殖機能も衰えるらしいから
- 729 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:27.86 ID:0PSELdyM0]
- おまえら阿鼻叫喚
- 730 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:33.73 ID:xIPY3O3x0]
- 真面目な話、ヨウ素が検出されてるなら
赤ん坊のミルクを水道水で作ったら駄目だよ
煮沸しても意味ないからね
落日の東京・・・
- 731 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:35.11 ID:eT3tmTEF0]
- 心配しすぎだろjk
ただちに被害はないっていってるだろ。
被害がでるころには寿命つきてるから。
心配しすぎると禿げるぞ。
- 732 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:38.11 ID:Imzy4+lC0]
- >>673
サンクス。神奈川が見当たらないようだが。
- 733 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:41.48 ID:fAn0KyMy0]
- 民主に入れた自分を激しく恨んでいる所・・・・
さすがの枝野もこの件については会見で触れないだろうな。
- 734 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:42.16 ID:DkumzdcL0]
- ヨウ素の半減期は8.1日or1570万年・・・ってさ差がありすぎないか?
- 735 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:42.17 ID:pfWsz+LH0]
- >>415
うちの上空なんかひっきりなしだぞ、
例の原発への飛行ルートになっているから夜中も飛ぶ。
@東京城東
- 736 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:45.72 ID:hhfX/TtR0]
- >>529
民主党が基準をあげてるよ
- 737 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:46.13 ID:NzCVSg1f0]
- だからお前らイソジン使えって言ったのに
単体ヨウ素だから一度に大量に飲んだら害があるけど
少量ずつ舐めるように摂取するなら問題無いっての
TVに出ているエセ学者の言う事なんて信用するなよ
- 738 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:46.92 ID:Ow/e38nt0]
- 福島第一から東西南北などに風によって流されてきた放射能が
その地域の大気や雲を汚染して、
雨とか雪という形で地面に落ちて
それがさらに地下に染み込んで地下水脈を汚染する。
当然、汚れた水で育てた野菜とか農産物、牛乳、肉製品も食べられない。
- 739 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:52.34 ID:5dIxFV130]
- 482だが
自然界にも放射能物質はあるから、少しくらい大丈夫
て言われたんだが、ある原発関係者に
お前が暴れて皆に混乱を与えてどうするとも言われた。
そうなのか??
俺は絶対違うと思うね
- 740 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:53.34 ID:icKNl3Tk0]
- >>515
これからは、その食品のヨウ素が放射性に変わってくるんだな。
- 741 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:41:53.88 ID:GewCpyGjO]
- すでにはげてるからいいや
- 742 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:55.11 ID:w/4Nhzg90]
- 浄水器メーカーウハウハな予感
飲み水はともかく、風呂洗濯なんかは水道水じゃないと無理あるだろうし
カス程度にでも安心できれば、ってので購入決める人多そう
- 743 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:41:55.89 ID:aLjKFLyJ0]
- なあにかえって免疫力が尽く
- 744 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:01.33 ID:tcDY78Ja0]
- うちの町のHP調べたら地下水だった
前から美味いなあとは思ってたが
- 745 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:01.91 ID:tDgfTJWC0]
- いややっぱヨウ素を取り除くことができる怪しげな浄水器作ったほうが金儲けできるかな
- 746 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:03.43 ID:S16Mhqv10]
- もう水も発注したよ
全部西から取り寄せる
- 747 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:05.01 ID:UY1pCNYB0]
- う〜む…
フォールアウトの世界になっちゃったのかw
笑うしかねえな
- 748 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:07.52 ID:gGYh44e70]
- 長野セーフか
助かった
- 749 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:12.56 ID:fdiRzHBW0]
- 自宅で温泉かよ
- 750 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:15.07 ID:kd8W3Rhd0]
- ヨウ素ごときであわてるなよ、覚悟を決めようぜ
- 751 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:16.18 ID:VmmsiOHB0]
- NHKで放射性物質が検出された牛乳を1年間の見続けてもCTスキャンで受ける放射線より微量だって言ってたけど。
CTスキャンで放射性物質が体内に入るのか?
うそだろ。
- 752 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:17.12 ID:DLW9se8v0]
- 基準を現実にあわせちゃうからな。よく監視しないと、まだ予断を許さない状況であることは変わりない。
事態が変わってない。
- 753 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:19.63 ID:t2v3goB20]
- ほとんど誤差範囲なんだがな・・・
マスコミがパニックを引き起こそうとしているのがよくわかる。
- 754 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:21.59 ID:7cjOcq1x0]
- >>588
カップ麺じゃなくベビースターにしなさいよ
- 755 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:21.02 ID:ce56syeiO]
- 関東終わり。
これで外資系企業も外国大使館も全て西日本移転だな
- 756 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:22.96 ID:eHe4JvH9P]
- 水道局のろ過してる現場がすごい事になりそうだw
濾布とか傾斜板沈殿池とか
核廃棄施設並になるのかね
- 757 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:25.16 ID:TnnuyMIkO]
- 腐海は中国じゃなくて日本だった
- 758 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:25.07 ID:aBczH6ki0]
- 汚染された水で茶碗を洗うと茶碗も汚染されるよな
- 759 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:30.30 ID:VNTzpyBS0]
- 大丈夫さ 水で洗い流せば・・・
み水で・・・
2倍の水で希釈すれば濃度半分になる
も一回2倍の水で希釈… そのまた半分になる・・・
いい考えだろ
- 760 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:30.65 ID:hVyYJtMN0]
- 放射性物質なんて黄砂でずっと飛んできてるじゃねーか
- 761 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:32.70 ID:e615Wtof0]
- >直ちに健康に影響を与えるレベルではない
なら基準値とか意味ねーだろ!
- 762 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:31.80 ID:hhVb5cx5O]
- ようこそヨウ素
- 763 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:33.00 ID:nSfZhO8x0]
- えっと、これのヤヴァさをファイアーエムブレムでたとえてくれ
- 764 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:33.12 ID:DHxC7rQB0]
- ヨウ素入り水道水を飲んで彼女ができました
- 765 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:33.31 ID:HPWCj6h60]
- いやだ!オレはまだハゲたくないいいいい!
- 766 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:33.69 ID:iZwRBrFo0]
- もう駄目だこの日本
- 767 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:36.51 ID:GBGBSs8S0]
-
日頃、大口たたいてるネラーは原子炉消火へ志願しろよw
どうせ、おまいらの生殖器は一生つかわないんだろ?ww
放射線あびても全然問題ないじゃんwww
- 768 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:40.09 ID:wi9n01zz0]
- >>504
1.今既に店頭に並んでいるのは安全
なぜなら、事故前にパックされたから。
2.ミネラルウォーターは「無ろ過」だったはず。
(殺菌はする)
何せ「ミネラル」が入ってるんだぜ?
そのミネラル=鉱物=金属類を棄てちゃったら
「純水」
になっちゃうじゃんかよ〜〜〜。
3.海水は危険よ?
ほら、いま、じゃんじゃん放水してるでしょ?
あの水、どこに行くと思う?
「毎日何十トン」もどこに行くと思う?
水に溶けた、それはどこに行くと思う?
こういう情報で「鬱」になる被害が増えています。
なので、ネットから遠ざかると健康に良いと思うよ。
- 769 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:41.95 ID:PJkUmlCQO]
- 水飲まないにしても料理に使うだろ。熱を通せば死んでくれるもんでもないわけだぞ?
東京ですでに水道水に混ざってるってことは大阪も怖いな…
- 770 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:42.20 ID:tVZl88EV0]
- わかめ品切れの予感
- 771 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:48.23 ID:P0W69pVE0]
- 風呂場に11日には非常用で水満タンで張ってるから当分問題ない。
- 772 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:49.17 ID:OlZaZdpR0]
- ますます西に人が逃げるね
でもまあ東京からは少し人が減った方がいいよ
- 773 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:53.70 ID:lDcMXBC30]
- ついに来たか
関西人は水買うのやめて総力で東京に送れよ
- 774 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:54.07 ID:h16qRBYdO]
- >>676
RO そんな高くないw
- 775 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:42:57.09 ID:54KCWjKd0]
- >>730
蒸留すれば大丈夫
- 776 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:59.59 ID:uDGI2UNz0]
- >>740
放射性昆布!放射性魚類!!
考えただけで恐ろしいな!
- 777 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:42:59.91 ID:8QcN1wmF0]
- >>731
ただちに=数年後禿げる
- 778 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:00.94 ID:cfuKbQ4C0]
- 神奈川は水系が違うから影響が出てないんだろうが、まあ時間の問題だな
確実に放射能は拡散しつつあるしな
問題は放射能漏れがいまだ収まってないことだわな
これ以上続くと本当にシャレにならんぞ
今すぐ、あの原発をコンクリートで固めるとか出来ないのかよ
本当、冗談抜きですぐ何とかしてくれ
すぐ死ぬことはないからって政府も東電も
原発を生かす方向で放置しようとしてるようにしか見えんわ
- 779 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:01.46 ID:XReQLT/X0]
- 飲まなくても、顔洗ったりシャワー浴びたりしたら自然に口には入るわな
- 780 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:01.51 ID:koM9d2Bh0]
- 空欄のほうがなんかこわいな
都道府県別環境放射水準調査結果(PDF)
http://eq.wide.ad.jp/index.html
- 781 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:01.87 ID:XErDzQll0]
- ラドンの意味だけわからない〜♪
- 782 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:05.08 ID:5EZiRVf20]
- >>547
そのうち、マジでヌカコーラ販売されるかも
- 783 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:04.95 ID:y599xbL8O]
- 蛇口に濾過装置つけてるウチは勝ち組。
- 784 名前: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:04.74 ID:jaehEQkw0]
- に が よ も ぎ
- 785 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:10.91 ID:DkumzdcL0]
- そりゃ、TV局や東電の社長が逃げるわけだわ
知っていながら黙ってたんだから
- 786 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:12.64 ID:z3X8eois0]
- 人間必ず死ぬんだ。死因選択の問題。肺癌、脳梗塞、心筋梗塞に放射線に
よる多臓器不全が加わるだけ。比較すると自殺っていいよね。
- 787 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:12.56 ID:7EwdNTCLO]
- 家でラジウム温泉かよ
- 788 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:14.06 ID:Smw8CgawO]
- >>305
たぶん住んでる場所が近いならヨウ素剤を投薬。
昆布とかワカメには良質なヨウ素が含まれてるから、沢山たべさせて。
おでんやお鍋に昆布でも入れて。
- 789 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:14.20 ID:vpk6iMEE0]
- 栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟の1都5県の皆さん
(^人^ (^人^ )ナムナム
- 790 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:16.03 ID:Aj5iR6Ci0]
- さゆならぼまいらノシ
- 791 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:16.65 ID:4QEujOlS0]
-
ここにも民主党の悪魔の手が・・・
- 792 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:17.91 ID:WmSXIwhCP]
- セシウムも入ってるだろ。 半減期30年
- 793 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:18.23 ID:g9pjSaIZ0]
- 温泉水がぶ飲みしてるほうが何千倍危険か・・・
- 794 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:18.30 ID:q9p+W1pO0]
-
福島と茨城は、既に手遅れだから入っていないだけ
- 795 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:18.33 ID:oXMSsxSu0]
- 帰国できない白丁出自のチョンが騒いでいるな?w
- 796 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:18.17 ID:Fn1i71JC0]
- 水道局側で対策取るでしょ
- 797 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:22.57 ID:LcurA5UYP]
- ヨウ素の同位体で放射性のものが問題になってるわけで、
「普通の食品にもヨウ素入ってるじゃん」ってのは違うYo
別物です
- 798 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:22.82 ID:IDx0V44m0]
- >>669
なーんだ 水道水に普通に入ってるものなんだね 安心したよ
- 799 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:22.99 ID:hv/f7INb0]
- 神奈川は水源が東京や埼玉とまったく違うから安心o(^-^)o
- 800 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:25.95 ID:FaRtwtTf0]
- >>696
イタリアはチェルノブイリの影響&ユーゴ内戦時の劣化ウランの影響だってさ。
- 801 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:26.61 ID:mz3Wrt3I0]
- 浄水器ビジネス始めれば一発当てられるかな
今の取引先浄水器扱ってたし大量発注かけて関東に明日営業かけてこようかな
- 802 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:29.80 ID:VdiAslUA0]
- イソジンは効果ないんだろ?
とろろ昆布がいいというのは聞いたことがあるが
- 803 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:31.14 ID:z2RPXHmf0]
- >>659
チョウセンヒトモドキはある意味凄いなw
- 804 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:30.99 ID:l8EKXlyD0]
- ああああああああああ
放射能のせいで親父みたいに禿げるのはいやだあああああああ
コンブを食べればいいのか!?
ワカメを食べればいいのか!?
- 805 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:30.98 ID:1DSk5qhP0]
- 問題はどこまで増えるかだろ
- 806 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:31.44 ID:aGTRBnIR0]
- >>473
空気清浄機は放射能に対して無意味だとさ
エアコンの形式によっては換気を勝手にするタイプがあるから
おまえらこの夏はクーラー使えないな
- 807 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:33.51 ID:Qxz1n2nl0]
- これを見ると 意図的にマスコミは食料の安全問題で
風評被害を煽ることを意図して番組を放映しようとしていた事が分かる。
しかし広瀬氏は立派だった。
マスコミ側の思惑に載らず 正しいかどうかは別として自分の道を貫いた。
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
司 会:葉 千栄(東海大学教授)
ゲスト:広瀬 隆(ノンフィクション作家)
Uploaded by chorochannel on Mar 17, 2011
- 808 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:36.44 ID:ae3kU7OR0]
- ブリタ使ってるけど 無駄?
- 809 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:36.53 ID:K/LzGWP30]
- 中国からの黄砂ってどうなの?
- 810 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:37.05 ID:Hv/hprv80]
- >>679
月曜日から放射能で禿げたと主張してカツラを外せるようになった人は嬉しいニュース
- 811 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:40.92 ID:SXRnJle5P]
- 東京なんてなにもないのに買いだめとかしてるんだから
こんなの発狂するのでは(;^ω^)
- 812 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:41.10 ID:unaBE+t90]
- 次は空気汚染くるで
- 813 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:41.10 ID:UASET1H+0]
- やっぱりオワテたw
- 814 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:41.60 ID:WuyQVgoy0]
- >>18
宮城県は津波で分析設備も人員も足りなくなってるのでは。
- 815 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:42.89 ID:ZicxKXze0]
- 飲んで 食べて 吸って 飲んで 食べて 吸って 飲んで 食べて 吸って
- 816 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:43.99 ID:VT3udYTJ0]
- これからは六甲の水とか高知の海洋深層水の時代になるだろう。
- 817 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:45.05 ID:PURCcOoK0]
- 禿げには朗報だな
禿げが増えて、禿げ=普通になる
- 818 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:45.07 ID:nf3UraoR0]
- 必要なのはここ数年の濃度の変化だろ
今までの検出量と比較して大して代わりがないのは悪化してるのか判断させろよ
- 819 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:45.94 ID:rgPLH4IR0]
- 岩手 避難所の赤ちゃんに風呂
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014781071000.html
- 820 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:48.29 ID:TDw3AStGO]
- ミリQ水飲んだ方がいいかなー?
冷やしてもホットはいやずら。
- 821 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:50.46 ID:TS/k5OPP0]
- ぶっちゃけ1950年代から60年代も相当降ってたんじゃないかって気もするが…
アメリカとかソ連の実験で。
- 822 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:50.96 ID:RB1Iu+2+P]
- >>697
WHOと比べると随分数値に差があるんだけど、国内基準手厳しいの?
http://www.nmt.or.jp/waters/waters2_2.html#02
WHO.........成人が1日当たり2リットルの飲料水を1年間飲用した場合に各種の放射性物質から受けるαおよびβ放射線量から逆に求めて、
(全α線量).............................0.1Bq/L以下
(全β線量).............................1.0Bq/L以下
- 823 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:43:50.86 ID:J9b4fCnL0]
- お前らパニック起こすなよ
俺の研究によるとチェルノブイリですら30キロ以上離れてた人には実害なかったんだ
このくらいマジでたいしたことない
- 824 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:55.61 ID:osW3kxkb0]
- 降雨中のフォールアウトに気を付けろ。
雨により核種が地表を汚染する。
- 825 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:56.02 ID:F1ULFT550]
- きれいな布でこし取れば問題なし。
その布はきちんと洗濯しろ。
- 826 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:58.48 ID:/+0WCX8R0]
- ∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) |
| ●_● |
/ ヽ
r⌒| 〃 ------ ヾ |
/ i/ |_二__ノ
./ / / ) ぽぽぽぽ〜ん
./ / / //
/ ./ / ̄
.ヽ、__./ / ⌒ヽ
r / |
/ ノ
/ / /
./ // /
/. ./ ./ /
i / ./ /
i ./ .ノ.^/
i ./ |_/
i /
/ /
(_/
- 827 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:58.82 ID:EnOv45gx0]
- こっちはもっとくわしいぞ
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110320k0000m040088000c.html
- 828 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:43:59.86 ID:gwYAg+fq0]
- 東京だけど、あぶくまの天然水っていうミネラルウォーター飲んでるから大丈夫。
- 829 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:00.42 ID:hF0i7CAM0]
- マジかよ・・・
本当に大丈夫なのかよ。
何か出てくるそばから全部安全大丈夫って言ってるじゃねえか
大丈夫と思って飲んでたら
薬害エイズみたいに後から実はってパターンはごめんだぜ・・・
いい加減信じられなくなってきたわ
- 830 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:01.30 ID:m9zPLYLnO]
- 神奈川の水源が終わりの時は山梨や静岡あたりまでアウトだな
- 831 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:03.17 ID:4ahbVyKG0]
- こんな、混乱を煽るだけの情報はやめろ。
数値出せよカス。
- 832 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:03.18 ID:Fn1cpVo00]
- >>563
刑事裁判決定だな
自民。民主。東電と癒着しすぎなんだよ
- 833 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:03.97 ID:OFymDfas0]
- >>773
トンキン涙目wwwwwww
- 834 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:04.49 ID:rvT5I3qw0]
- >>92
なのに
「ただちに健康に影響はない」とマスゴミと政府は仰ってますwwwww
ふざけすぎ
まぁマスゴミもいよいよ他人事じゃなくなってきたなwww
ミンスよいしょしてる場合じゃねーぞw
謙譲するはずだった日本はどんどん土壌汚染で人の住めない場所になっていくな
- 835 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:04.67 ID:PwjU+aDB0]
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもなーれ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 836 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:07.14 ID:toTAstsW0]
- >>672
計測してないだけじゃ?
- 837 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:08.37 ID:TSQ3ygI60]
- >>482
狂ってない。
危機管理意識能力というものは自分で想定するものだから。
事が起きる前に策を打つ。つまり疑ってかかるのが始まりだからな。
それを持っているのがアメリカ。そしてアメリカの予測は全て当っていた。
ということは・・・・・
>>502
こう言っちゃなんだけど、麻生は原子力の安全に関してどっかの国と安全を守るために策を打つと約束したとか。
しかし政権交代後、枝野が仕分けでそれを排除って流れがあるってどっかでみたぞ。
- 838 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:09.04 ID:Imzy4+lC0]
- >>735
こっちは西東京方面だが、アメさんのヘリがかなり低く飛んでいてビビった。
- 839 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:11.52 ID:xMVYuP6z0]
- >>107
> ミネラルウォーターも、結局のところ地下水なんだから
> 3/11以降に生産されたミネラルウォーターって危険じゃね??
エビアン&ヴォルビス、ばか売れの悪寒。
- 840 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:12.85 ID:U6GxdRqDP]
- 被ばくほうれん草をヨウ素水で洗えば、ほらこの通り
- 841 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:15.28 ID:scCezoH5P]
- うがい笑
- 842 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:17.92 ID:lFZh9VFq0]
- 神奈川セーフって事は、多摩川源流系が大丈夫だから、
東京でも狛江 世田谷区なんかは、
大丈夫じゃないの???
- 843 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:20.20 ID:aOEyY7So0]
- あーあ これで外食も普通に食えなくなったな
- 844 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:20.76 ID:7pjHu+3e0]
- わかめ酒のオプションのあるソープに長蛇の列が出来るのも時間の問題だな
- 845 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:21.60 ID:ieMx8L8q0]
- また東京人がパニック起こすのか
- 846 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:22.05 ID:IP2ObhqR0]
- >>782
クァンタム飲みてーw
- 847 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:22.65 ID:+3UW7qS20]
- 関東の人とキスすると被爆する?
- 848 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:22.72 ID:aCP2G6DS0]
- 何これ? ヤバイの?
- 849 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:26.05 ID:Y0rXcvMK0]
- じゃがいもを洗ったら紫色になるのか
- 850 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:28.00 ID:XANo68CH0]
- >>773
てかもう関西の水道水送ってやる方がよくね?
- 851 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:28.93 ID:OlZaZdpR0]
- もう首都関西に移したほうがいいと思う
関東は何もかも汚染されてるし…
- 852 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:29.19 ID:1DpQWBmnO]
- 賢い奴はとっくに風呂入りだめしてたからな
- 853 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:30.88 ID:DpuX7ymP0]
- >>436
違うだろ、今年の黄砂と合わせるといくつになるんだよ
2002年までしか載ってないぞ
- 854 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:31.52 ID:7cjOcq1x0]
- 大丈夫♪3秒ルール♪3秒ルール♪
- 855 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:33.02 ID:CnlJwdXC0]
- >>747
一匹じゃ少なすぎる。二匹でも足りない。 だからスリードッグ!
- 856 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:33.59 ID:VC63maDb0]
-
破局は避けられるか――福島原発事故の真相
ジャーナリスト 広瀬隆
2011年3月11日、東北地方三陸沖地震が起こって、福島第一原発1号機で格納容器内の圧力が異常に上昇し、そのあと建屋が爆発。
続いて3号機も同じく爆発。さらに2号機は、格納容器内にあるサプレッションプール(圧力抑制室)が破損した。
破損が進めば絶望的な破局に向かう。これと並行して、日本人の頭の上に大量の放射能放出を始めた。
一体、何が起こったのか。
http://diamond.jp/articles/-/11514
- 857 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:33.76 ID:N7pExzBMO]
- >>617
キャピタルウエイストランド
- 858 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:34.37 ID:2dqck2+B0]
- >>768
福島近海は汚染されるのは目に見えてるな
- 859 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:37.86 ID:y6oi7aU6O]
- まだだ!まだ水道水にヨウ素が混じったくらいだ!
- 860 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:40.55 ID:uNKO71Zi0]
- >>415
震災以降、この時間と朝、いつも飛んでない?
入間基地方面に戻ってるんじゃないかな
- 861 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:42.55 ID:fAn0KyMy0]
- だから「ただちに」がポイントなんだ。これから長い、若い世代は水を飲む期間も長い。
そうなれば病気にかかる危険性が増す。擁護厨はいい加減「ただちに」に惑わされるなよw
- 862 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:42.53 ID:lazKNa0T0]
- 情弱に教えてやるよ
今回の原発事故はレベル7どこかレベル21
「幼い子供がいます;;レベル21になるって本当ですか;;」
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up102192.jpg
なんせプルトニウムはスプーン一杯で2千万人を殺す超猛毒物質だからな!
スプーン一杯www超猛毒物質wwwやばいw早く日本脱出して!!
>kei*****さん 2011年3月18日 19時53分
>
>三号機で使用されているプルトニウムは
>スプーン一杯で二千万人殺すことが出来る超猛毒物質だ。
>それが吹き飛んだらチェルノブイリとは比べられない汚染が広がる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000082-scn-cn
- 863 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:44.42 ID:HiCMW9NP0]
- wwwうおヴおうおろgyろyをうwwwwww
- 864 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:45.33 ID:HY5qpAze0]
- エネルギー反応上昇中。距離2万
- 865 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:46.02 ID:6knK6tV+0]
- 一体どうなるんでしょうか?
- 866 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:47.33 ID:ZWR1njqn0]
- マジで甲状腺癌になるな。直ちに健康に害はないと思うが。
- 867 名前:ナナシー ◆7Z771Znye6 [2011/03/19(土) 21:44:48.96 ID:PPGWMcmXO]
- >>696
裏をかえせば、それだけ日本人は放射能なれしてないから、放射能に弱いんじゃね?
- 868 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:49.52 ID:MgnHqLoV0]
- 明後日からまた関東に向かって風が吹くぞー
by 気象庁
- 869 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:50.11 ID:S16Mhqv10]
- >>847
10年後に癌になるって言われた
- 870 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:50.84 ID:OQGaHthj0]
- 原爆の核物質は核分裂で熱エネルギーに変わる
福島原発は放射性物質を放出し続けている
- 871 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:52.62 ID:KElBlv2c0]
- 東京の水とか売ってるけど・・・w
- 872 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:52.68 ID:MAHXfXlZ0]
- 早くみんな避難しろ!
関東人口多かったからちょうどいい
- 873 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:52.70 ID:RVDrnp/i0]
- 風呂も歯磨きもヤバい
コメもとげなきゃラーメン食うにも水使う
全部に買った水なんか使えるわけもないし
諦めて飲んどけ飲んどけ
- 874 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:52.93 ID:fdiRzHBW0]
- >>776
関東の魚介類は食べられないのか?
死ぬ前に一度だけでも江戸前寿司食べたかった・・・・。
- 875 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:53.12 ID:w8EC6QdJ0]
- 年金も国が大丈夫って言ってるから大丈夫でしょ!
- 876 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:57.07 ID:R81JBQXo0]
- 神奈川でよかった
- 877 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:44:58.75 ID:PUSbifDI0]
- 首都移転を真剣に考えるべきだな
- 878 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:44:59.43 ID:ZFle/FJr0]
- 正直水の汚染は痛すぎるわ
日本の平均寿命はこれからガクっと下がるんだろうな
- 879 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:00.21 ID:PIdVB1X90]
- 飲み水ミネラルウォーター買って飲んでても
料理の煮炊きに水道水使ってたら意味ないですよ?
てかもう市販のミネラルウォーターじゃ対応しきれないでしょ?
- 880 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:00.63 ID:8M+JzBA00]
- ミネラルウォター買い占めればいいのか?
おひとり様2本買って来ようっと。
- 881 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:00.99 ID:3yj3AeMc0]
- 茨城のホウレン草も放射能汚染
水も野菜も死亡
東京電力は賠償しろよ
- 882 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:00.62 ID:zsU30O7D0]
- 静岡は富士山水だから影響出るのは1万年後だな
- 883 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:03.06 ID:+36l8WF0O]
- >>597
1から3にプール有ること報道しなかったろう
- 884 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:09.88 ID:PZfkADVz0]
- 関東終了のお知らせ来ちゃった
- 885 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:09.72 ID:zUTEWL+m0]
- ラドン温泉水を飲んでいる俺に死角はなかった。
- 886 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:10.41 ID:8QcN1wmF0]
- これでハゲの理由を放射能にできる
- 887 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:10.99 ID:vWWl2KDi0]
- 福島と茨木はセーフ。おれは勝ち組
- 888 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:15.04 ID:lNKlZtJI0]
-
おまいら、福島から来たヨウ素なんだから、水道水をペットボトルに入れてお返ししる!
- 889 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:16.13 ID:m88iogCkO]
- >>751
レントゲンでも被爆する
- 890 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:17.26 ID:z81uTQpFP]
- 正論よりもイメージの問題だからなぁ
これだけは絶対テレビのニュースにできないだろうな
- 891 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:16.68 ID:aYIDThl80]
- ハゲの王国が増えるな
- 892 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:17.44 ID:pbiawtcV0]
- ご冥福を・・・
- 893 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:19.89 ID:ROAY5A7r0]
- 日本は進んでる、実験室に行かなくても自宅でジャガイモが紫に変色する。
- 894 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:21.69 ID:VgwBFmW40]
- これ、もしかして放射線でガンが自然に治る奴出てくるんじゃねぇ?
- 895 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:25.72 ID:WkxmynM30]
- 水がやられたら食えるものはない
輸入物くらいしかない
- 896 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:27.81 ID:mjBlGLcA0]
- 東京のヤツらってよく平気で風呂入れるなー^^;
- 897 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:32.43 ID:eHe4JvH9P]
- 原発の水蒸気に乗って放射性物質が撒き散らされてるのに
蒸留すれば大丈夫ってホントか?
- 898 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:30.92 ID:TALiwsBS0]
- \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 899 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:34.21 ID:NY/EVVD70]
- 浄水器では駄目なのか?
- 900 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:36.37 ID:wi9n01zz0]
- >>524
風邪で喉を痛めると、
医者が「ヨウソ水」で「うがい」を薦めるよ。
- 901 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:38.89 ID:o7b8xmdo0]
-
被災地には、韓国からペットボトル入りの口蹄疫浸出水が送りつけられるしで
踏んだり蹴ったりだな
【韓国】ソウル市、日本の大震災被災者に飲料水『アリス』10万本を支援[03/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300435743/
「アリス」=漢江から取水した水道水
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=052&aid=0000214375
【韓国】 口蹄疫浸出水、なぜ危険なのか?〜水道水は安全、地下水は沸かして飲む[03/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300531836/-100
>浸出水は地中に埋めた家畜の死体が腐敗しながら出てくる腐った水と血液などが合わさって作られる
- 902 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:40.72 ID:YLebJ8kE0]
- どんなに低濃度でも出てしまったものは、むやみに廃棄出来なくなる。放射性廃液としての扱いを受けることになり、莫大な処理費用がかかる。
- 903 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:41.91 ID:tphrhjFK0]
- しかし日本って欧米に比べて異常なほど反原発運動一般レベルで
起きなかったな。自業自得と認めるしかない。
- 904 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:44.94 ID:fhss6cwC0]
- どんどん広がってるな、民主党のせいで。
- 905 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:45.24 ID:u+TEVqvF0]
- どうせたいしたことないんだろ普通に飲めばいい
俺は関西だから飲まないけど
- 906 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:46.93 ID:yu+jGIs+0]
- 東京だけど多摩川だわOKかな
- 907 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:47.40 ID:QnS1uHvVO]
- >>828
お前は風呂に入ったり歯を磨いたりしないのかwww
- 908 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:47.86 ID:FAvA5Ntt0]
- なーに、かえって免疫ができる。
- 909 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:48.03 ID:7JYNWhqO0]
- タバコを一日二箱二十歳から吸い続けても90まで生きたオレのじいちゃん
ま、そういうことだ
- 910 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:47.88 ID:XE8tWIbg0]
- >>748
東京の経済がほぼ壊滅したらシャッター街の長野も更に終了な
- 911 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:48.34 ID:yWdhMa8V0]
- マジかよ・・・ 群馬に住んでるけど水道水は必須だぜ・・・
もうほんといい加減にしろよクソ東電 てめえら全員土下座謝罪賠償しろよな
- 912 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:48.48 ID:aP6qTFER0]
- 飲み水は市販のでいいとして、お前ら風呂はどうすんの?
- 913 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:48.95 ID:l48AcIB40]
- 放射能汚染された野菜等は水で洗い流せばいいとか言っていてその水が汚染されていたらどうもできないな
- 914 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:49.98 ID:qTiSPsf+O]
- 放射線物質ぐらい水道局で除去できるだろ
- 915 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:54.63 ID:2ZO2XavhO]
- 要素、要素と言うのはようそー(よそう)ぜ!
- 916 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:54.97 ID:DHxC7rQB0]
- ハゲ仲間を増やす為に保安院が情報を調整してるな
- 917 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:56.28 ID:jNv4X3dL0]
- 緊急自然災害@超臨時板から転載。
原子力発電所からの距離測るのに便利
http://haruto.s334.xrea.com/
- 918 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:57.98 ID:OlZaZdpR0]
- >>887
そのふたつは地震で計測できなかっただけ
入ってるに決まってるだろ
- 919 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:57.76 ID:B0voismH0]
- クアンタムか
- 920 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:58.67 ID:i6yJJtHZ0]
- ヨウ素は甲状腺癌の可能性が増えるんだってなwww
- 921 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:45:58.95 ID:mkb2cpFP0]
- ニチレイ株持ってるけど影響あるんかいな
- 922 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:45:59.85 ID:UcuKB4Hv0]
- 福島市の水道水からヨウ素やセシウムが検出
ぎゃあああああああああああああああ
- 923 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:00.46 ID:VavqtMNr0]
- >>751
CTスキャンってX線がとぶわけだから
放射性物質が体内にはいるわけじゃないんじゃないか
- 924 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:02.31 ID:ZicxKXze0]
- 飲んで
食べて
吸って
浴びて
飲んで
食べて
吸って
浴びて
飲んで
食べて
吸って
浴びて
- 925 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:02.52 ID:3DNCrOIS0]
- 阿賀野川の水源は福島県
新潟市民の俺涙目w
- 926 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:05.59 ID:HCg1H/Y60]
- コシヒカリが青白く光ります。
- 927 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:09.09 ID:0Fwp1Smx0]
- オワタwwwwwwwww
- 928 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:09.43 ID:NVVLxUdXO]
- 関東の水で風呂焚けばラドン温泉
- 929 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:10.75 ID:dOpPlo5A0]
- >>847>>869
こやって差別がはじまっていくんだな
- 930 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:11.44 ID:rgPLH4IR0]
- >>827
> 奈良県はデータ未回収
> 奈良県はデータ未回収
> 奈良県はデータ未回収
> 奈良県はデータ未回収
> 奈良県はデータ未回収
> 奈良県はデータ未回収
> 奈良県はデータ未回収
- 931 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:12.65 ID:b1viLlv20]
- 県に電話で聞いたけど茨城は調べてなくて検討中とか言ってたよ。
なんで調べないのかねー調べてるけど発表しないだけかな・・・
- 932 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:17.40 ID:EnOv45gx0]
- 今は心配するほどではない。下がっているらしいし。
むしろこれからだよ。
福島第1原発:水道水に微量放射性物質 6都県
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110320k0000m040088000c.html
- 933 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:17.81 ID:gsrlAdjR0]
- >>696
フランスなんかチェルノブイリの放射性物質がヨーロッパを
覆ってイギリスまで届いたのに
「フランスには一切来なかった!」
って公式発表して農産物輸出し続けたんだよなw
- 934 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:18.85 ID:vvnL6o3C0]
- 世界にはもっと汚い水を飲んでいる人が居るキリッ
- 935 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:19.58 ID:m9zPLYLnO]
- >>842
神奈川の水源地は道志村とか相模原市の山梨よりだよ
- 936 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:21.52 ID:y3+Kehjj0]
- >>823
どこの誰ともわからないおまえの研究だから怪しいんだろうが。
- 937 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:23.61 ID:uEwU3Ohv0]
- 自宅でラジウム温泉か
いいなー
- 938 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:25.32 ID:P4T7BgCRO]
- >>730
かといって母乳といえば生体濃縮されてるから、飲み食いしてる放射性物質の濃度より高いだろうしねぇ
- 939 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:25.75 ID:4ahbVyKG0]
- >>827
全然問題ないじゃないか。安心した。
- 940 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:35.92 ID:4ksfDsly0]
- >>907
突っ込むところはソコじゃないだろw
- 941 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:38.57 ID:bXx7xKjc0]
- >>788
おいおい。本気にしたらどうするんだよw
- 942 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:39.57 ID:I/ejMocwO]
- >>889
体内被曝じゃないだろ…
- 943 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:41.11 ID:xMVYuP6z0]
- 意外と、浄水場を通さない分、ミネラルウォータの方がやばかったりして。
- 944 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:41.28 ID:icKNl3Tk0]
- >>751
CTスキャン自体放射線量が多いため、発ガンリスクを考えると、なるべくやらない方が良いとされているよね。
健康診断レベルで行うと逆に危ないとか。
- 945 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:41.87 ID:daTu7vkT0]
- 放射能汚染キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 946 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:43.26 ID:FyWRsEJu0]
- これで、奇形児が増えるよ(^q^)
- 947 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:44.32 ID:x0v5IsfeO]
- >>1
栃木が最初ってことは栃木が最も多いのか?
- 948 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:44.48 ID:PURCcOoK0]
- 都内だがぶっちゃけ気にしてない
けど、水うんぬんを報道したら軽くパニックになるな
外食産業とかどうにもならん
- 949 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:47.92 ID:R/duRjqz0]
- ジュースやビールも製造日見て買うんだぞ。
普通に水道水使ってるからな。
- 950 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:49.44 ID:2dqck2+B0]
- >>879
段ボールで何十箱も買えば問題ない
とりあえず尼で注文した
- 951 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:51.61 ID:uZzswIna0]
- まあ逃げても無駄ってことだ
あきらめて映画でも見てろ
- 952 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:53.71 ID:4QEujOlS0]
- 茨城のホウレン草も放射能汚染
水も野菜も死亡
民主党に投票したバカは賠償しろよ
- 953 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:46:56.48 ID:4GMXoKow0]
- そこで、どうして地震が多いってわかってる日本が原発と建てたのか
電力事業について情報弱者にもわかりやすくざっと説明してみます
じょうじゃくでもよくわかる、ゆうしゃのでんりょくじぎょう
ttp://yura3x3x3.tumblr.com/post/3891877352/50hz
- 954 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:46:57.06 ID:kph5sdw00]
- やべええええええええええええ
もう飲んでる人いるよね・・・
沸騰したら大丈夫なの??
- 955 名前:名無しさん@十一周年 mailto:age [2011/03/19(土) 21:46:58.45 ID:o5J0s2HcO]
-
おまえら良かったな暴力装置の 民主党と東京電力に 未来は発ガン苦しむ生活が待ってるぞ
暴力装置の仙石さんおかげで中国人民解放軍を日本に受け入れて植民地とゆう夢の 性処理肉便器奴隷の明るい未来までも待ってるよ良かったね(笑)
- 956 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:00.51 ID:lDcMXBC30]
- >>797
これから育つ昆布とかが放射性ヨウ素入りになるんだろ?
どうすりゃいいんだ
- 957 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:00.86 ID:IP2ObhqR0]
- >>896
ラドン温泉とかどーすんだw
- 958 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:00.77 ID:DzF7rVsP0]
- 放射性ヨウ素129の場合
半減期は1600万年w
- 959 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:01.03 ID:IDx0V44m0]
- >>737
おれ 毎日イソジンでうがいしてるから耐性あるってこと?
- 960 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:02.73 ID:+aGa4CFm0]
- >>739
暴れてももはや意味ないという面ではお前が間違ってる。
今回の件の前から言っていたのならまだしも。
- 961 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:05.48 ID:P0W69pVE0]
- むしろ、東京人多すぎだから少なくなってくれたほうがいいんだけどね
- 962 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:05.82 ID:Imzy4+lC0]
- 今後、禿げた人はこう聞かれるだろう・・・
「被爆されたんですか?」と・・・
てか、誰もそばに寄ってこなくなるんじゃね?放射能汚染物質として。
- 963 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:05.65 ID:yy80vzkT0]
- 逝った…
- 964 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:06.38 ID:Fn1cpVo00]
- >>837
原発造って30年ぐらい経つんでしょ。
指摘されてからも何年も空白期間がある。
民主党に政権がきりかわるまで十分期間があるじゃん
原発の危険性を軽視してたとしか思えないよ。
- 965 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:07.27 ID:uDGI2UNz0]
- みんな死ぬ時は一緒だで1000ゲッツ!
- 966 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:09.77 ID:hSJF6URq0]
- まぁ40以上の奴についてはヨウ素はあんまり影響ない罠。
セシウムは知らん。半減期30年だっけ?
- 967 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:12.66 ID:22MKcwsc0]
-
なあに、返って免疫力が付く
- 968 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:13.15 ID:DRuAXtfZ0]
- 東電はボーナスなしだよね
- 969 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:14.91 ID:snha+dwr0]
- マジで東日本は人の住む地では無くなりつつあるのか…
西日本だけでどうしろというん?
国力も人口も半分だぞ?
平安の時代より酷すぎる
- 970 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:20.15 ID:lFZh9VFq0]
- 神奈川は今の内
水道水を貯められるだけ貯めとけ。
家中にある空のボトル。ペットボトルに水道水貯めとけ。
- 971 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:34.62 ID:qjSHQjvBO]
- >>914
んなわけねえだろ
- 972 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:35.65 ID:m7Ws6bkK0]
- 健康には問題ないレベルなんだろ、はいはい
- 973 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:37.62 ID:+ueZTZ+m0]
- 1000なら...
- 974 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:38.96 ID:qOn0EjvZ0]
- 怖い話だがどうしようもないな
なるようにしかならん
- 975 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:40.93 ID:AlsdkbhT0]
- >>135
セシウムは発表される
プルトニウムはアメソースの記事で
「深刻な放射性物質」が検出、と出たらアウト
- 976 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:41.39 ID:S3w0bRezO]
- >>778
ご明察、456号機は再利用するよ
- 977 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:46.04 ID:ioetE09R0]
- 時期全国の水が飲めなくなるのか
- 978 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:47.00 ID:Jt7smVoN0]
- >>909
じいちゃんいい遺伝子だったんだな
お前がいい遺伝子の可能性は低いがね
- 979 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:53.98 ID:7aNYwaFP0]
- おまえらこの状況を楽しんでるよなw
- 980 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:55.03 ID:6fCZDJZYO]
- 牛乳ダメなんだから、ミルクダメだろ
- 981 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:57.38 ID:WW5aWQwl0]
-
だっせーな
てんで大したこと、ねーじゃん( 失笑 )
福島でさえ水道1kg当たり180Bq ( >>230 ) 、前橋はたったの2.5Bqかよ ( >>175 ) wwww
あのな!!
人間の体からして約1万Bqの放射能なんだぞ()
>>162
>>162
>>162
>>162
>>162
- 982 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:47:57.73 ID:q9p+W1pO0]
-
いくら買い溜めしたところで、ミネラルウォーター程度の量では
風呂にも入れないし、洗濯も出来ない
水道水が使えなくなったら、その場所では生活など出来ない
- 983 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:57.78 ID:ICz8hyQY0]
- 仕事辞めて西行くわ。幸い一人身なのでフットワークだけは軽い。
しかしどこ行くか。関西、広島、福岡のどこかになるんだろうが・・・。
嫌だよ住みたくねえよ、チクショー。恨むぞ、東電と馬鹿菅!
- 984 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:47:59.91 ID:wRzidZlT0]
- ほう、
- 985 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:48:00.62 ID:w8Pl+/G8O]
- 水は徐々に放射能物質が体内に蓄積されるから怖いよね
- 986 名前:真紅 ◆Sinku/ocvVmM mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:10.26 ID:4Tq6KkU+0 BE:436536689-PLT(27272)]
- 「微量」とか言い方好きよねー
ちゃんと量を言えと。
- 987 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:13.08 ID:ROAY5A7r0]
- よっしゃ、ミネラルウォーターで風呂沸かすから女子高生は
オレん家に入りにこいよ!
- 988 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:13.91 ID:f0Tx2W6t0]
- 東日本産の清涼飲料水も酒もやばいな。
- 989 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:12.48 ID:V/2w3FesO]
- めっちゃ水道水飲むんだから
勘弁してけれ
- 990 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:15.55 ID:YLebJ8kE0]
- 農産物はおろか工業製品も輸出品に打撃を受けることの方が怖い。どの国に対しても確実に入管規制を受けることになる。
- 991 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:18.02 ID:WO4oBIFQ0]
- なあに、かえって
- 992 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:20.21 ID:rgPLH4IR0]
- >>901
>>901
>>901
>>901
>>901
>>901
- 993 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:21.31 ID:ZKhJCWfE0]
- ヨウ素剤飲んでれば大丈夫でしょ
半減期8日程度なんだから、放射能おさまるまで避難していれば
問題ないでしょ、ヨウ素の方は
- 994 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:21.85 ID:WA89uU8y0]
- この早さなら言える
4000万の借金を弁護士だまくらかしてほとんどチャラになった
家も車も失わずに
超ラッキー
震災二日前のことです
- 995 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:22.68 ID:bRQvAfQQP]
- 長野最強
- 996 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:23.01 ID:fwCO1YyI0]
- >>416
外国のミネラルウォーターを飲む生活になるっていってたっけ…
- 997 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:48:23.26 ID:KESIHaNNO]
- その辺一体に住む人とは結婚できんな…
- 998 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:48:28.14 ID:mjBlGLcA0]
- 水は生命の基本だかんなー
- 999 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/19(土) 21:48:29.18 ID:XSdK8VtB0]
- 巨大化したゴキブリとか出てきそう
- 1000 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/19(土) 21:48:32.23 ID:LSXE02Y10]
- 問題あるかないか、別の記事見ればわかるよ!