ホーム > 保土ケ谷区版 > ローカルニュース > 小さな図書館員が奮闘

保土ケ谷区

最新号:2011年8月18日号

小さな図書館員が奮闘 職業体験を実施

この記事をtwitterでつぶやく
Check
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をGoogle Bookmarksに追加
この記事を Yahoo!ブックマークに追加
この記事を livedoor Clipにクリップ!
この記事を Buzzurlにブックマーク

2011年8月18日号

利用者に笑顔で本を手渡した
利用者に笑顔で本を手渡した

 保土ケ谷図書館(桐生敏夫館長)で8月2日から4日、小学生が図書館の業務を体験するイベント、『1日図書館員』が開かれた。

 当日は事前に応募した小学1年から4年の生徒ら45名(1日15名)が参加。図書館の歴史や本の識別について学んだ後、実際にカウンターに立ち、貸し出し作業などを行った。

 子ども達は、緊張しながらも懸命に取り組み、時には「これをこうやって…」と、利用者から作業を教えられてしまう微笑ましい場面も。”小さな図書館員”の姿に、館員や利用者も顔をほころばせていた。

 最初は初めての体験に不安そうだった子どもたちも、徐々に笑顔を見せ、立派な図書館員に。兄妹で参加した鯉渕裕貴くん(小4)と未悠ちゃん(小2)は、「図書館を使ったことはあるけど、働いたのは初めて」「ドキドキしたけど楽しかった」と話していた。

 毎年夏休みに行われる同イベントは人気が高く、申込み開始後、すぐに定員に達するという。工場見学や職業体験など、参加型の学習が流行していることも影響しているようだ。
 

関連記事

powered by weblio


保土ケ谷区版のローカルニュース最新5件一覧へ

  • 地図から選ぶ
  • タウンニューススマートフォン版のご案内

  • 青葉区
  • 緑区
  • 港北区
  • 都筑区
  • 旭区
  • 瀬谷区
  • 泉区
  • 戸塚区
  • 栄区
  • 金沢区
  • 港南区
  • 中区・西区
  • 南区
  • 磯子区
  • 保土ケ谷区
  • 鶴見区
  • 神奈川区