NHK山梨県のニュース 甲府放送局

原乳も放射線検査始まる

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた食品に対する放射線の検査で、県は18日から牛乳の原料となる原乳の検査を始めました。
検査は、原発の周辺地域で牛が食べる稲わらから、高い濃度の放射性セシウムが検出され原乳についても、県内の消費者から不安の声が出ていることなどを受けて県が独自に行います。
対象は、県内にある89戸の酪農家から生産者団体ごとに抽出した18戸の農家です。
初日の18日は甲府市にある県の衛生環境研究所に北杜市や富士河口湖町などの9戸の酪農家の原乳が運び込まれ、地域ごとにまとめて2リットル入りの透明の容器に入れられて放射性ヨウ素と放射性セシウムの値を調べる専用の機械にセットされました。
県によりますと18日持ち込まれた原乳からは、いずれも放射性物質は検出されませんでした。
今月25日には残る9戸の酪農家の原乳を検査するということで、県は結果を定期的にホームページで公表し、県民に情報を提供していきたいとしています。

08月18日 19時46分

山梨県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。