悲劇の天竜川事故、運航会社アブナすぎる実態
天竜川の川下り船転覆事故では2人が死亡、一夜明けた18日も3人が行方不明のままとなっている。船を運航する天竜浜名湖鉄道(静岡)では今月、鉄道事業で列車のドアが走行中に突然開くなど事故が続発。本業の営業継続に“黄信号”がともった矢先の惨事だった。
浜松市消防局によると、死亡した2人のほか20〜50代の男女5人が病院に運ばれ、重軽傷。同市消防局の水難救助隊などが救助活動に当たっている。天竜浜名湖鉄道は18日の記者会見で「川の渦にかじを取られて船首が岩壁に衝突し、船尾から浸水した」と説明。静岡県警は同日午前、同社の本社など3カ所を業務上過失致死容疑で家宅捜索した。運輸安全委員会が派遣した3人の船舶事故調査官も詳しい事故原因を調べている。
天竜浜名湖鉄道では今月6日、都田駅(浜松市)で走行していた列車のドアが突然開く事故があった。扉は時速5キロ以下でスイッチを操作しないと開かない仕組みだが、当時は5キロ以上で走行していた上、運転士は「スイッチには触れていない」と証言。運輸安全委員会は事故につながる恐れがあったトラブル(重大インシデント)として鉄道事故調査官2人を派遣した。
また、15日には原田駅(掛川市)で、今度は列車のドアが開かなくなる事故が発生。さらにエンジンも掛からなくなり、乗客約60人はタクシーに乗り換えた。
重大事故が相次ぐと国土交通省などが運行停止命令を出すことがある。福井県の京福電鉄越前本線では2000年12月と翌01年6月に正面衝突事故が発生。運行停止命令を受けた後、京福電鉄は同線の営業継続を断念。福井県などが設立した「えちぜん鉄道」が運行を引き継ぐまで、電車は2年以上ストップした。
同省関係者は「川下り船事故で天竜浜名湖鉄道が注目される存在になった。ここで事故を起こせば、たとえ死傷者が出なくとも『運行停止命令を出せ』と世論が高まることもある」と指摘した。
天竜浜名湖鉄道では09年、初の民間人社長として名倉健三氏が就任。8年連続の赤字経営を経費削減と増収策で改善し、10年と11年3月期で2期連続の最終黒字を計上した。増収策の柱が川下り船事業の強化で、1万人以上の利用客を集め堅調だった。運航を再開できても乗客の減少は避けられず、厳しい経営のかじ取りを迫られそうだ。
国内トピックス
- 帰宅途中の女性、生下着奪われる
- 石巻市職員、震災3日目から宴会
- 保安院「原発絶対安全ではない」
- 道路脇にしゃがみ、はねられ死亡
- 60年間無事故から大惨事に
- 川下り運営会社の危険すぎる実態
- 自転車事故で5000万円の賠償も
- "進撃の巨人"で醜い面が表出
- 日本で民意が反映されないワケ
- 人妻の節電対策は"全裸"
おすすめ商品
関連ニュース:天竜川
- 天竜川で2人死亡3人不明 川下り船転覆、5人重軽傷
共同通信 08月18日01時00分(28)
- 【ワイドショー通信簿】60年間無事故だったから起こった…天竜川下り船転覆J-CASTテレビウォッチ 08月18日11時24分(14)
- 天竜川下り船が転覆 23人急流に投げ出され2人死亡スポーツ報知 08月18日08時05分(11)
- 転覆船、渦に流され操縦利かず 運航会社を家宅捜索
共同通信 08月18日12時42分(1)
- 川下り、全乗客に救命胴衣 国交省が業者を指導
共同通信 08月18日19時32分
国内アクセスランキング
- 児童虐待が子供とその成長に与える影響 −歪む人生観−リアルライブ 17日18時30分 (12)
- 「大本営発表」を続けるマスメディアの大罪
BLOGOS編集部 17日07時00分 (84)
- 「生下着」奪われる被害続発…帰宅中の女子高生ら産経新聞 18日14時29分
- 遺体発見で動揺した自衛官 災害救助の初志思い出し立ち直るNEWSポストセブン 17日07時00分 (108)
- 世界ファッション都市ランキング、東京がトップ10返り咲き
ロイター 18日08時29分
- 震災3日目から毎晩飲み会 石巻市庁舎で、幹部ら減給共同通信 18日15時27分 (186)
- 安愚楽牧場 破綻 姿をくらませた女社長の素性ゲンダイネット 18日10時00分 (36)
- 節電効果でゴキブリが大量発生中?週プレNEWS 17日16時07分 (50)
- 山本太郎、政府官僚に迫る「毎日毒が出てる」
スポーツ報知 18日08時05分 (46)
- 現金23億7千万円回収=金庫5700個、96%を返還―被災地の拾得物で警察庁時事通信社 18日13時25分 (1)