<コミックマーケット>“規制緩和”でコスプレ広場が大盛況 人気は「まどマギ」「タイバニ」
まんたんウェブ 8月15日(月)11時55分配信
|
拡大写真 |
「コミックマーケット80」で、「タイガー&バニー」のコスプレをするコスプレーヤーたち |
【写真特集】写真71枚:「タイバニ」、宮崎駿にAKB「江口愛実」も 大盛況のコスプレ広場の様子
人気を集めたのは、今年放送の新作アニメのコスプレ。特に1〜3月に放送され、衝撃的なストーリー展開が大きな話題を集めたアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」や現在放送中のアニメ「タイガー&バニー」などが目立ち、時流に敏感なコスプレーヤーの心をつかんだようだ。また、変わり種では人気アイドルグループ「AKB48」の研究生という設定のCGキャラクター「江口愛実」にふんしたコスプレーヤーも登場。参加者の注目を集めていた。
これまでのコミケのコスプレでは、安全性の面から30センチを超える長さのものやボールなどの転がるものの持ち込みが禁じられていた。しかし今回から表現の幅を広げるためとして「物」の制限を可能な限り「行動」の制限に変更。分解して持ち運べることを条件に、高さは2メートル以内、幅1メートル以内の小道具や、プラスチック製の模造刀や弾やガスを抜いたモデルガンの持ち込みが許可された。また、撮影者側に対しても、今回から初めてネット配信や動画撮影に関するガイドラインが設定され、周囲に一目で撮影が分かるようにすることなど参加者に配慮した撮影が求められた。
“長もの”の持ち込みが許可されたことで、コスプレーヤーもよりスタイリッシュなポージングが可能になった。巨大な剣を持った「ファイナルファンタジー7」のザックスや、6本の刀を駆使する「六爪流」の「戦国BASARA」の伊達政宗などのゲーム系のキャラクターだけでなく、巨大なかまを持った「セーラームーン」のセーラーサターン、銃を持った「魔法少女まどか☆マギカ」の巴マミなど、さまざまなジャンルのコスプレーヤーが恩恵を受けたようだ。
コスプレタレントの綾川ゆんまおさんは「今回の規制緩和は事務局の英断だと思う。コスプレーヤーたちが工夫を凝らした小道具を持ち寄って参加するようになった。小道具のおかげでポージングにも幅が出るし、コスプレーヤー自身もより楽しめたはず。今後もより多彩なコスプレが期待できそうだ」と分析している。
「コスプレ広場」は、1階レストラン街外の庭園のほか、第2会場として、初日と2日目に西館1階の屋外展示場、3日目は西館4階の屋上展示場を開放。コスプレをするには1日当たり800円の登録料が必要で、自転車、ローラースケートなどの乗り物、浮き上がる風船などコミケ全体で持ち込みが禁じられているものに加え、ガラスや陶器など落とすと周囲に破片が飛び散るものの持ち込みが禁じられている。(毎日新聞デジタル)
【関連記事】
<写真特集>コミケ80:2日目18万人来場 コスプレ広場に「ジンオウガ」!
<写真特集>ガガ様も登場した1日目の様子 盛況のコスプレ広場
コミケ80 : 3日間で54万人 震災で5年ぶり減 最終日は過去最高の20万人
コミケ80:猛暑の中、日本最大級のイベント開幕
最終更新:8月15日(月)11時55分
Yahoo!ニュース関連記事
- <コミックマーケット80>コスプレ広場に「ジンオウガ」登場! 2日目18万人来場写真(まんたんウェブ) 13日(土)19時4分
- <コミックマーケット>ガガ様や「まど☆マギ」コスプレ登場 露出減も大型アイテム解禁で表現に幅写真(まんたんウェブ) 12日(金)20時47分
ソーシャルブックマークへ投稿 1件
この話題に関するブログ 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで 江口愛実 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- モー娘。道重さゆみ、岡本夏生を「不審者」扱い写真(オリコン) 8月15日(月)17時15分
- リア・ディゾン「めちゃくちゃ緊張」離婚後初のCM出演(スポニチアネックス) 8月16日(火)7時2分
- テレビ東京・相内優香アナに“二股交際疑惑”浮上写真(スポニチアネックス) 8月18日(木)7時2分