WBCの日本のボイコット100%腰砕けに終わる
「強硬姿勢を貫いているけど、本当にボイコットなんてできるのか」
球界関係者の間でこう言われているのが2013年に開催予定のWBC主催者側に対する日本の反応だ。
現在NPB(日本野球機構)は、選手会と歩調を合わせ、代表チームのスポンサー権やグッズ権、大会収益配分の上積みなどを主催者側に要求。条件が改善されなければ「WBCへの不参加も辞さず」という強気の姿勢を見せている。
日本はしかし、水面下で「出場せざるを得ない窮地に追い込まれている」という。その理由のひとつが、前回大会準優勝の韓国の「不穏な動き」だ。
日本は韓国野球委員会(KBO)と結託して主催者側に不平等な収益配分の改善を訴えようとしているが、韓国は表向き日本と連携するように見せかけ、実際はWBC側に擦り寄り始めているという。韓国の野球事情に詳しい関係者はこう話す。
「韓国が収益配分に不満を抱いていることは事実ですが、仮に日本がボイコットすれば、その分優勝の可能性が高くなる。国威発揚が何より優先なのです。そんな事情を知ってか、このところWBC側は強硬路線の日本をよそに、韓国との連携を強めようとしている。収益配分を上げる計画もあるというし、今後韓国でのWBC開催もちらつかせている。そうなれば韓国は断る理由がなくなり、日本は孤立するのです」
<韓国の思惑とメジャーの圧力>
さらにWBCの母体でもあるMLB側も、仮に日本が強硬姿勢を崩さないようなら、あらゆる手段を講じて嫌がらせをかける可能性があるという。
例えば、日本プロ野球を経ない高校生らのメジャー移籍を拒む「日米間の紳士協定」を破棄することもそのひとつ。仮にそうなれば、日本の高校生や大学生が一気にメジャーを目指すこともありえる。日本のプロ野球界にとって死活問題になりかねない。
加えてメジャーに比べ期間が長いFA取得期間を短縮しろと圧力をかけられるかもしれない。
というより、WBCでどこより盛り上がり、熱くなったのが日本。普段、野球を見たこともないような連中まで、日の丸を振って大騒ぎだった。そんなファンを敵に回してまで、日本がWBCをボイコットするはずがない。いくら強硬姿勢を見せたところで、腰砕けに終わるだけなのである。
(日刊ゲンダイ2011年8月16日掲載)
スポーツトピックス
- 帰ってこいと長谷部に伝えてくれ
- カズに川澄「レッドカードです」
- 香川とチームに残された"のび代"
- ブンデスリーガの勝利給に愕然
- 高校野球の絶対NG「最も腹立つ」
- 日本 WBCボイコットで事態最悪に
- 韓国野球選手に共通の"ビョーキ"
- バレンティンに「日本ナメるな」
- "ミスター阪神"掛布の哀れな現在
- アディダスCM"けしからん"と人気
関連ニュース:WBC
- WBCの日本のボイコット100%腰砕けに終わるゲンダイネット 08月17日17時00分(81)
- 王座初防衛に成功したボクシング世界王者・井岡一翔が亀田興毅超えた!リアルライブ 08月11日19時30分(43)
- WBC分配金交渉 「脈ナシ」と分かっていても渡米した真相は?
リアルライブ 08月12日14時45分(21)
- 巨人 内海 原監督の罵詈雑言も今や昔 リーグトップ11勝目ゲンダイネット 08月06日17時00分(6)
- 江川阻止 辞めない巨人・原監督が来季内閣改造の壮絶バトル(1)週刊実話 08月06日14時00分(13)
スポーツ写真ギャラリー
関連商品
Yahoo!ショッピング
野球アクセスランキング
- 2011年甲子園ダークサイト情報 高校野球には「悪い代打起用」もある?
リアルライブ 17日19時00分 (71)
- WBCの日本のボイコット100%腰砕けに終わるゲンダイネット 17日17時00分 (78)
- 破産掛布「地元少年野球監督」まで拒絶された哀しきミスタータイガース週刊実話 17日14時00分 (85)
- 【仁志敏久の野球コラム】見て面白い個性豊かな野手を育てるには (Sports@nifty)
ガジェット通信 18日10時01分 (6)
- 「ソッポ」で退団ゲンダイネット 17日17時00分 (56)
- 「ネバーギブアップだ!」バレ3ランで一気 9点差追いつく
スポニチアネックス 18日06時01分
- “異次元投手”ダルの功罪…NHKウハウハも球界低迷
ZAKZAK(夕刊フジ) 17日17時00分
- 「横浜高校の方が強いぞ!」「辞めろ」尾花監督に罵声
スポニチアネックス 18日06時01分
- 阪神金本選手がリーマンショックで3億円損していた?YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア) 17日10時40分
- 尾花監督9点差追いつかれキレた「これで勝てなかったら今後も勝てねぇよ」…横浜スポーツ報知 18日08時05分 (7)