会員登録が終了したら、次に『モンスターハンター フロンティア』のゲームデータをダウンロードします。
『MHF』の必要環境
動作環境 | 推奨動作環境 MHFのプレイに推奨する 動作環境 |
必要動作環境 MHFの動作を確認した 最低限の動作環境 |
---|---|---|
目安となる 解像度 |
1600×1200 | 800x600 |
OS |
Windows® XP 日本語版(32bit版)/ Vista® 日本語版(32bit版)/7® 日本語版(32bit版 / 64bit版※) ※Windows® 7(64bit版)はWOW64(Windows on Windows 64)での動作です。 ※OSによって必要な動作環境が別にございますので、ご確認ください。 |
|
CPU |
下記の各プロセッサー・ファミリー
インテル® Core™2
(Duo、Extreme、Quad)シリーズ インテル® Core™(i3、i5、i7)シリーズ
インテル® Core™(i5-2000、i7-2000) シリーズ※
|
インテル® Pentium®4 2.0GHz以上 |
SSE対応のCPU | ||
メモリ | 1GB以上 | 512MB以上 |
グラフィックス ボード |
NVIDIA® GeForce® 8600シリーズ以上 NVIDIA® GeForce® 9600シリーズ以上 NVIDIA® GeForce® 200シリーズ以上 |
NVIDIA® GeForce® FX 5700シリーズ以上 NVIDIA® GeForce® 6600シリーズ以上 NVIDIA® GeForce® 7600シリーズ以上 |
DirectX® | DirectX® 9.0c以上 | |
サウンド | DirectSound®対応16bitステレオ44.1kHzまたは 48kHz WAVE形式が再生可能なサウンドカード |
|
ハードディスク 空き容量 |
インストールするハードディスク内に4GB以上必須
※上記の空き容量にはDirectX® インストール用の領域、OSのスワップファイル領域を含みます。 |
|
インターネット 接続環境 |
ADSL1.0Mbps以上の常時接続インターネット回線 |
※この必要動作環境は2011年4月20日時点のものです。必要、推奨動作環境を満たしているパソコンでも、
パーツ構成などにより、ゲームが正常に起動しない場合がありますので、ご了承ください。
※64bitネイティブサポートではございませんので、Windows® 7(64bit版)でMHFを起動しても、動作などの性能があがるわけではございません。あらかじめご了承ください。
※CPUの「Core™ i7-2000 シリーズ」のうち「インテル® HD グラフィックス 3000」を搭載しているものは、グラフィックスボードは必須ではありませんが、 今後の開発状況により変更になる場合がございます。
※グラフィックスボードには製造元の公式サイトで提供されている最新のドライバをお使いください。
※OSのサービスパックやグラフィックスボードのドライバについては、お客様ご自身の責任において最新のものをご利用ください。
現在、使用しているパソコンでモンスターハンター フロンティア オンラインがプレイできるか以下のページでご確認いただけます。
ダウンロードの手順
(1)MHF公式ビギナーサイトにある“ゲームを始めよう”から、「ダウンロードするには」の項目を選択。そこで左にある[ダウンロード]ボタンをクリックします。
(2)[ファイルのダウンロード]画面が表示されたら、[保存]をクリックします。
(3)ゲームプログラムを保存する場所をデスクトップに変更し、[保存]をクリックします。
(4)デスクトップ上にゲームプログラムファイル「mhfsetup.exe」が表示されたらダウンロード完了です。
※ 実際には「mhfsetup****.exe」のように、ゲームプログラムのバージョン番号****が入ります。
モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)をプレイするには、COG会員にご登録いただく必要があります(無料)。
インストールの手順
(1)ダウンロードしたゲームプログラムファイル「mhfsetup.exe」をダブルクリックして起動させます。
※ 実際には「mhfsetup****.exe」のように、ゲームプログラムのバージョン番号****が入ります。
(2)「Windows Vista」の場合は「ユーザー アカウント制御」の画面が表示されます。[許可]をクリックして下さい。
(4)「使用許諾契約書」を読み、同意していただける場合には[同意する]をクリックしてから、[次へ]をクリックします。
※『MHF』のプレイには、使用許諾誓約書への同意が必要となります。同意できない場合、『MHF』をプレイすることができません。
(9)デスクトップ上に「モンスターハンター フロンティア オンライン」のアイコンが表示されます。
ランチャー画面とは、『モンスターハンター フロンティア』起動後に出る画面のことです。ここでは、ゲームへのログインやキャラクターの追加・削除、アップデート、環境設定などが行えます。
ランチャー画面の環境設定
ランチャー画面の環境設定では、ゲーム画面の起動時のサイズや音声など、パソコン側の設定を行うことができます。
【設定】タブ
【表示】タブ
【音声】タブ
【接続】タブ
インストール後、ログインすることで『モンスターハンター フロンティア』をプレイできます。
ログインの手順
(1)デスクトップ上にある「モンスターハンター フロンティア オンライン」のアイコンをダブルクリックします。
『インテル® Core™ 2Duoプロセッサー』を搭載したパソコンでは、1台のパソコンでゲームプログラムを2つ起動してプレイすることができます。
(2)nProtect GameGuardが自動的に設定されます。
※nProtect GameGuardとは、ゲームを安全に遊んでいただくためのセキュリティソフトのことです。nProtect GameGuardはパソコンのタスクバーに常駐され、規約違反に該当する不正行為があるかをチェックしています。不正行為が発見された場合には、ゲームが強制的に終了されます。
(3)使用パソコンが「Windows Vista」の場合、ランチャーの起動前に「ユーザー アカウント制御」の画面が表示されます。ここでは、「許可」をクリックします。
(4)ランチャー画面が起動します。
(5)ランチャー画面で、COG IDとパスワードを入力し、接続するサーバーを選択します。 【重要】サーバー@〜Bのゲームデータは、それぞれが完全に独立しています。任意のサーバーでプレイされたデータは、別のサーバーのデータには反映されません。以下の点には特にご注意ください。
ID、パスワード、接続サーバーを確認してから、[ログイン]ボタンをクリックします。 |
(6)選択サーバーの確認画面が表示されます。
よろしければ[はい]をクリックすることで、自動的にアップデートが開始されます。
※ランチャーがアップデートで更新された場合は、ランチャーの再起動後に再度サーバーを選んで[ログイン]ボタンをクリックする必要があります。
(7)ゲームのタイトル画面が表示されます。[Enter]キーを押す、または画面をクリックすると、メニューが出現します。