「1日1個のホットドッグで死期が早まる」 ホットドッグはタバコと同じくらい体に毒
ホットドッグの有害さを訴える看板/PCRM公式サイト(スクリーンショット)
【関連写真】「セレブと食の関係」料理本にレストラン経営…セレブの食ビジネス事情
看板ではウィンナーがまるでタバコにように箱に入っており、箱にはご丁寧にドクロマークも記されている。この看板のスポンサーとなっている団体、PCRM(PHYSICIANS COMMITTEE FOR RESPONSIBLE MEDICINE)のサイトでは、米国がん研究機関の発表した“50グラムの加工肉を毎日食べると結腸直腸がんになる確率が21%増す”を基に、ホットドッグ(1個におよそ50グラムの加工肉が使われている)が健康に及ぼす被害を訴えている。
インディアナポリスはカーレースで知られるが、昨年は500レースが行われ、スピードウェイに立ち並ぶスタンドでは合計150万個のホットドッグが消費されたという。毎年アメリカでは、約14万3,000人が結腸直腸がんと診断され、その内およそ5万3,000人が亡くなっている。
PCRMのスーザン・レヴィン氏は「1日1個のホットドッグで死期が早まる」と断言、糖尿病や心臓病、その他のがんにかかる確率が高くなると指摘する。「レースファンやお客さんに健康へのリスクを知ってもらうため、タバコと同じようにホットドッグにも注意書きをするべき」とのこと。食事はバランス良く頂きましょう。
■関連情報
18禁!? セクシーすぎる真夏のイケメンセレブが大集合18禁!?
■関連リンク
AKB48やK-POPとは真逆! お色気全開「セクシー・オールシスターズ」の異色ライブとは?
イギリスの携帯電話会社Orangeが無料映画ダウンロードサービスを開始
「リンカーン」DVDが10万枚突破。浜田雅功「体力が心配やね」と今後に不安?
つぶやきシロー、異色アニメ「つぶやき隊」で一人全役声優! ひねりのないコメントで喜びつぶやく
土屋アンナと冨永愛が生情報番組で初MC! 土屋アンナ「海ドラは絶対にハマると思う」
海外トピックス
- 重装備の米大統領バスが話題
- ナイアガラ転落、学生の名前公表
- 韓国に障がい者がいない理由
- "韓流偏重批判"に香港でも関心
- 「カレーやめて」で深刻な騒動
- 自分で荷物運ぶ大使に驚く中国人
- 1000万人超の"男余り"を危惧
- 1日1個のホットドッグが"危ない"
- 日本発"エアセックス大会"が話題
- 人類の認識変えた10の大発見
おすすめ商品
関連ニュース:タバコ
- 韓国人女性がドイツで「目が小さい」と暴行受ける、人種差別かサーチナ 08月09日13時49分(166)
- 残業という概念VOICE OF CAREER 08月08日18時00分(41)
- 【中国BBS】日本と中国は何を互いに学び合うべきか?サーチナ 08月10日11時15分(24)
- OLやサラリーマンが集う「脱法ドラッグ・カフェ」日刊SPA! 08月08日23時34分(48)
- 講演録「政治家と官僚との関係の変化」田村重信(その7)たむたむの自民党VS民主党 08月15日14時46分(9)
海外アクセスランキング
- 滝へ転落学生はトクマスさん 家族が近く現地入り
共同通信 17日23時16分 (143)
- 世界中で開催されている日本生まれの「エアセックス選手権」がヤバすぎる / グラインダーを用いる女性も
ロケットニュース24 16日21時00分 (48)
- 隣人に「カレーやめて」で騒動、中国人とインド人のトラブルが思わぬ方向へ。
ナリナリドットコム 18日05時09分 (38)
- 中国人観光客「日本のココに不満」、ビジネスチャンスもそこに
サーチナ 17日10時12分 (47)
- 中国で深刻な「男余り」、政府が男女産み分けの取り締まり強化サーチナ 18日05時49分 (7)
- 日本降伏の原因は原爆かソ連参戦か、米で論争再燃
朝鮮日報 17日09時02分
- 10大財閥、製造業売上 初めて40%突破ハンギョレ新聞 18日04時11分 (9)
- 中国の債務、実額は政府公表額よりもはるかに大きい―英紙
Record China 18日05時21分 (3)
- 「日韓基本条約は無効」、国民行動を呼び掛ける委員会が発足―韓国サーチナ 17日09時35分 (444)
- 自分で荷物を運ぶ大使に驚く中国市民佐川明美の「シアトルより愛を込めて」 17日18時39分