RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年8月17日(水) 19:23
岡山県、被災地に新たに職員派遣
岡山県、被災地に新たに職員派遣
東日本大震災の被災地に、各分野の職員を派遣している岡山県は、福島県の病院や学校の復旧工事支援のため、新たに職員を派遣することになりました。

派遣されるのは、土木部の職員3人で、17日激励式が行われました。
岡山県は、これまで仮設住宅の建築や、漁港整備の支援などで、福島県に職員を派遣しています。
今回は、被害を受けた県立の病院や、学校ののり面などの修復工事で、設計や監督にあたるということです。
石井知事は、防災の拠点となる施設の復旧業務に、全力を尽くして下さいと激励しました。
3人は、今月22日から来年3月末まで、1人づつ交代で派遣されるということです。

[17日19:23] 関西、夏の甲子園初のベスト4入り

[17日19:23] 巡査長を逮捕、盗撮目的でカメラ設置

[17日19:23] 太陽光発電育ちの野菜収穫体験

[17日19:23] 被災地仙台の小学生らが岡山で交流

[17日19:23] 川崎医科大学で子ども医療体験教室

[17日19:23] 岡山県北で真夏の就職説明会

[17日19:23] 岡山県、被災地に新たに職員派遣

[17日19:23] 赤磐市、百条委員会が最終報告書提出

[11日19:30] 天満屋夏休み水族館に来場者2万人

[04日19:30] 高松市で香川県発掘の化石展

[02日19:08] 岡山市内に「風鈴電車」お目見え

[15日19:30] 岡山美術館で国吉康雄展、映画化も


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.