携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

【ゲームハード販売台数、ハード別ソフト販売割合】集計期間:2011年08月01日〜2011年08月07日


 推定ハード販売台数は、プレイステーション・ポータブルが前回から安定した推移で首位となった。ニンテンドー3DSは、価格改定が行われる直前の集計期間のため、販売台数は一時的に大きく落ち込んでいる。

 一方、ハード別ソフト販売割合は、前回に続きプレイステーション・ポータブル向けのソフトが37.4%を占めて1位となった。また、『あつめて! カービィ』などの新作の発売により、ニンテンドーDSが24.5%のシェアで2番手に浮上している。

 

エンターブレイン マーケティング企画部

 

ハード別ソフト販売割合

 

推定ハード販売台数

 

 

 

 

◆ソフト販売本数ランキングはこちら

 

※このランキングは、ファミ通協力店の皆様(リストはこちら)よりご提供いただきましたハード・ソフトの販売データをもとに、エンターブレイン マーケティング企画部が作成したものです。この集計データをもとに、企業向けマーケティング情報サイト「f-ism.net」や法人向け市場データ配信サービス「f-ism Piccolo」、国内外のゲーム市場データを豊富に収録した書籍『ファミ通ゲーム白書』といった商品・サービスも展開しております。詳細は、 f-ism@ml.enterbrain.co.jp まで、お気軽にお問い合わせください。


※PS2…プレイステーション2、PS3…プレイステーション3、GC…ニンテンドーゲームキューブ、XB360…Xbox 360、GBA…ゲームボーイアドバンス、GBASP…ゲームボーイアドバンスSP、GBM…ゲームボーイミクロ、、PSP…プレイステーション・ポータブル、DS…ニンテンドーDS、DS Lite…ニンテンドーDS Lite、DSi…ニンテンドーDSiを表しています。
※データ中の“週間推定販売台数”は、集計期間内に販売された各ハードの台数を表しています。また、“ハード別ソフト販売割合”は、集計期間内に販売された全タイトルの推定販売本数の合計を100パーセントとして、ハード別に算出したものです。
 

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

特別企画・連載

一覧へ

『謎惑館 〜音の間に間に〜』の不思議な物語をピックアップ!【カプ通.com】

不思議な物語がオムニバス形式で展開される本作のシナリオを大特集。シナリオを担当した小説家、ノンフィクション作家でゲームシナリオライターでもある北島行徳氏へのインタビューも掲載。

スピードワゴン小沢さんが『MHP 3rd HD Ver.』の魅力を紹介【カプ通.com】

『MHP 3rd HD Ver.』の特徴をスピードワゴン小沢さんが大紹介! 磁石の永沢さんを交え、シリーズ最高画質、3D立体視対応、アドホック・モード対応など、同作の魅力をおもしろおかしくお伝えしていきます!!

『戦国BASARA』最新作からコラボ情報までを一挙に紹介!【カプ通.com】

ファン待望のシリーズ最新作『戦国BASARA3 宴』の紹介に加え、数々のコラボ情報やファンから寄せられたアンケート結果を紹介していくぞ。

東京大会以降に備えよう! モンハンフェスタ'11 名古屋大会の模様をリポート!【カプ通.com】

2011年7月16日の名古屋大会からついにスタートしたハンターたちの祭典“モンスターハンターフェスタ’11”。集まったハンターは、なんと約7500人! 大いに盛り上がったの名古屋大会の模様をリポートしよう!

スマートフォンで遊べる本格MMORPGが登場!『エターナルゾーン オンライン』!

『エターナルゾーン オンライン』は、ケータイ専用のMMORPGとして好評を博していた作品のAndroid搭載スマートフォン移植作。神々に祝福された世界“エバン”を舞台に、プレイヤーは一介の冒険者となり、各地を旅しながらモンスターと戦ったり、街の人々からの依頼に応えながら、思うままにエバンの地を旅することになる。

“アプリやろうぜ! by GMO”プロジェクトでの成功体験を語る!

“アプリやろうぜ! by GMO”は、ソーシャルゲームの制作を目指すクリエイターたちの環境面を支援するため生まれたプロジェクト。プロジェクトを通して成功をつかんだ『伝説のまもりびと』の株式会社レグゼ、そして『ガドラン★マスター』の株式会社スーパーアプリ、ふたつのメーカーのキーマンに成功を勝ち取るに至った経緯や、その秘訣を聞いた。

未知の世界から無事に生還することができるか!『PixelJunk シューター2』!第2回更新

独自の流体シミュレーションを使ったアクションとさまざまなギミックによるパズル要素が融合した、新感覚流体シューティングゲーム『PixelJunk シューター』の続編がついに登場。地底探索艇(シップ)を操り、地底世界に取り残された生存者“サバイバー”を救い出そう。

『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』の新モードを4人の受講生が体験!【カプ通.com】

2011年7月21日発売予定のPSP用ソフト『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』の新モード“天下統一戦記”を解説! 『戦国BASARA』講座受講生による体験プレイリポートもお届け。

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』の新ステージ&モンスターを紹介【カプ通.com】

すべてが“G”級にパワーアップした、2011年8月10日発売予定のPSP用ソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』の、探検クエストで新たに登場するステージ&モンスターを大紹介。プレゼントが当たるユーザー投稿コーナーも要チェック!

アメリカ生まれの地球防衛軍、緊急出動!『EARTH DEFENSE FORCE:INSECT ARMAGEDDON』!第2回更新

ディースリー・パブリッシャーの人気アクション・シューティング『地球防衛軍』シリーズ。このシリーズは、日本だけでなく海外にも進出し、多くのクリエイターを刺激した。そして2011年――北米のクリエイターたちの防衛軍愛がたっぷり詰め込まれた、海外版『地球防衛軍』が日本にやってくる!

その他のニュース

『DARK SOULS(ダークソウル)』最新プロモーション映像が公開

フロム・ソフトウェアは、2011年9月15日発売予定のプレイステーション3用ソフト『DARK SOULS(ダークソウル)』について、第5弾となる最新のプロモーション映像を公開した。

『アーマード・コア V』プロモーション映像第3弾が公開

フロム・ソフトウェアは、2012年1月発売予定のプレイステーション3/Xbox 360用ソフト『アーマード・コア V』について、“Gamescom ver”と題したプロモーション映像を公開した。

ハードとソフトの新情報が盛りだくさん――SCEカンファレンス詳報【gamescom 2011】

gamescom 2011開催前日行われたソニー・コンピュータエンタテインメントのプレスカンファレンスの詳報をお届けする。

新型モデルのPSPが発表、価格は99ユーロ、日本発売は未定【gamescom 2011】

現地時間の2011年8月17日〜8月21日まで、ドイツ・ケルンにて開催される欧州最大規模のゲーム見本市“gamescom”。イベント開幕前日の2011年8月16日夜に行われたソニー・コンピュータエンタテインメントのカンファレンスにて、新型モデルのPSPが発表。

【リリース追記】PS Vitaがfacebook、skype、Twitterに対応することが判明【gamescom 2011】

現地時間の2011年8月17日〜8月21日まで、ドイツ・ケルンにて開催中の欧州最大規模のゲーム見本市“gamescom”。イベント開幕前日の2011年8月16日夜に行われたソニー・コンピュータエンタテインメントのカンファレンスにて、PlayStation Vitaがfacebook、Twitter、skypeに対応することが発表された。

『DARK SOULS(ダークソウル)』キャラクターの素性を10種類から選べ

不死となり、人間の住む世界から追放された主人公となって、古の地を冒険していく本作。今回は、ゲーム開始時に選択する10種類の“素性”を公開。

『とんがりボウシとおしゃれな魔法使い』おしゃれに決めて“読モ”デビュー!

魔法学校に通う見習い魔法使いとなって、気ままな生活が楽しめる『とんがりボウシ』シリーズの最新作。今回は“おしゃれ”がテーマだぞ。

PS Vita用『SILENT HILL BOOK OF MEMORIES』などが発表に! KONAMIカンファレンスリポート【gamescom 2011】

ドイツのケルンで2011年8月17日(現地時間)から開催されている欧州最大のゲーム見本市gamescom 2011。その開催初日に行われたKONAMIカンファレンスで、新規タイトルや注目タイトルの最新情報が公開された。

PS Vitaの注目作『ESCAPE PLAN』と『Resistance: Burning Skies』のプレイリポートをお届け【gamescom 2011】

gamescomのSCEカンファレンスで発表された、PlayStation Vita向けの注目作、2タイトルのプレイリポートをお届け。

『魔界戦記ディスガイア3 Return(リターン)』出演声優のコメント公開&公式サイトで特別企画がスタート

日本一ソフトウェアは、PlayStation Vita用ソフトとして発売予定の『魔界戦記ディスガイア3 Return(リターン)』について、出演声優コメントを公開するとともに、公式サイトで特別企画をスタートした。

週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年08月08日〜2011年08月14日)

『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』が首位を獲得。ニンテンドー3DSの価格改定により、『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』が再浮上している。

ファミ通LIVE 本日2011年8月17日放送は『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』を特集!!

週刊ファミ通とよしもとがタッグを組んでお届けする最強のゲーム番組“ファミ通LIVE 〜水曜はファミ通とよしもとがゲームの生番組やってるよ!〜”。本日(2011年8月17日)20時からの放送では、カプコンから好評発売中の『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』と、8月25日発売予定の『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』の魅力をお届け!

『鉄拳 ハイブリッド』など、プレイステーション3の最新タイトルを一挙公開【gamescom 2011】

“gamescom”開幕前日の2011年8月16日(現地時間)夜に行われたソニー・コンピュータエンタテインメントのカンファレンス。そこで発表されたプレイステーション3向けタイトルのスクリーンショットを一挙にお届け。

“モンスターハンターフェスタ’11”札幌大会結果詳報&福岡大会リポート映像が公開

カプコンは、2011年8月14日に開催された“モンスターハンターフェスタ’11”札幌大会の詳しい結果を発表。さらに、2011年8月7日に開催された福岡大会のリポート映像を、“モンスターハンターフェスタ’11”公式サイトにて公開した。

【動画あり】SCEタイトルの動画を一挙公開! プレイステーション3編【gamescom 2011】

ドイツのケルンで2011年8月17日(現地時間)から開催される欧州最大のゲーム見本市gamescom 2011。開催に先駆けて行われたSCEカンファレンスで公開されたプレイステーション3タイトルの動画をファミ通.comで一挙公開! ※2011年8月17日20時40分動画3件追加