ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
6784056 ランダム
号泣していた (旅行・海外情報)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
国際結婚した私
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

カレンダー

2011年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<前の月今月次の月>

キーワードサーチ

カテゴリ

バックナンバー

モバイル

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

naked fishの日記

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

号泣していた
[ 子育て~ ]    

昨日は結構大丈夫で、お友達の家に遊びに行ったりして丸一日、何も問題のないいい子だったんですけど、

今日は、またなにか、確か、テレビを切れと言ったのが原因だったかもしれませんが、
なにか急に怒り出して、息子が私を、叩き始めた。

それで、最初は私も、落ち着いて、こらっ、やめなさいっ、くらいに言っていたんだけど、

彼が、私の脇の肉を、
故意なのか偶然なのか、

ガシリとつかんで、
つねったので、

尋常じゃない痛さだった。


なので、私は、タイムアウトにすることにした。


玄関の外に、出てなさい!と。


それで、外に出そうとしたら、
彼は、パンツ一丁の裸だったので、大変抵抗しまして、

それで、仕方ないので、シャツとズボンをあげて、
すぐにはかせて、

玄関の外に、5分のタイムアウトにした。

その後、家の中に入ってくる彼に、何がいけなかったと思うかと聞いたら、

お母さんが意地悪だったから僕が叩いたからだ、
お母さんは本当に意地悪だ、

と言うようなことを言うので、

更に2分のタイムアウトにした。

息子には、お母さんは、本当に毎日毎日叩かれて、痛いのだ、
痛い思いをもう、二度としたくないのだ、
こんなに毎日お母さんを叩いたり、けったり、つねったりするのなら、

うちの子でなくてもいい、と言った。

お母さんは、育てる自信が、ありませんから。


それで、2分のタイムアウトが終わったら、
彼はまだ、随分怒った顔で、

ごめんなさい、もう、叩きませんと、

怒った顔のまま言って、


自分の部屋に行った。



それで、私は、放っておいたんですけど、





5分位してからでしょうか、





息子の部屋から、泣き声が聞こえてきまして、




忍び足で行ってドアを開けたら、




息子が自分のベッドに入って、毛布で全身を覆って、











号泣しているんですよ。


カーテンはしまったままで暗くて、


薄暗い部屋で、彼は号泣していて、


私が部屋に入ると、息子は言った。

「出て行って。」と。

「なんでもいいから、出て行って。」と。


私が、それでも横に座ると、
息子は、泣きながら、

「放っておいて。」と。



なので、

私は、

彼に触らないようにして、横の椅子に座り、

息子が泣いているのを、見ていた。


それから、


しばらく、彼が落ち着くのを待ってから、



「なぜ泣いているの?」とか、

「なんでもいいから、慎太郎の今の気持ちを、話してくれない?」とか、

「なにか、心配なことがあるの?」とか、

「別居が始まる前と後で、なにか変わったことが、ある?」とか聞いてみたが、


息子は、何もないの、一点張りだった。


なので、「離婚が嫌なのか。」と聞いたんですけど、


どの質問も、分からないとか知らないとか答えた息子が、


私の、「離婚が嫌なのか。」と言う質問だけには、

「うん。」

とはっきり答えた。
嫌なんだ・・・・・・・。




だから、


彼は、


何の質問をしても、何も話をしないので、


私は私の話を、彼に言えばいいのかなと思い、





とりあえず、




泣いている彼に、




「お母さんは、どんなに慎太郎が悪いことをしても、いつまでもお母さんだから。」とか、

「お母さんの家が、あなたの家だから。」



とか言った後、




「ごめんね。」




と言った。




「ごめんね。」




「ごめんね。」




「ごめんね。」




ほんとにごめんね、息子よ。




だけど、お父さんとお母さんは、別れることのほうが、自然だったのですよ。



なぜ結婚したのか、今では分からないほど、全然違う人間だった。




だけど、お父さんもお母さんも、あなたを、本当に愛しているから。




それで、泣いている息子に、



なぜ、お父さんが3日、お母さんが4日の割合になったか、話した。
前から息子が、お父さんが少ないんじゃないかと、気にしていましたので。




それで、私は、息子に、


「これは、お父さんが決めたの。


 お父さんは、あなたがお母さんのことを好きなのを知っていて、
 お母さんと過ごして欲しいと思っているの。
 なので、お父さんは、100%を要求しなかった。

 普通のお父さんは、100%要求したがるの。
 だけど、お父さんは、あなたとお母さんの時間を大切にして欲しいと、4日お母さんにくれた。」



「お母さんも、100%、要求しなかった。
 普通のお母さんは、100%要求したがるの。

 だけど、お母さんも、あなたが、お父さんのことが大好きなのを知っているから、お父さんと時間を過ごしてほしいと思って、100%要求しなかった。

 お父さんに、3日、あげたかったの。
 だから、お父さんが3日、お母さんが4日になった。」


「普通のお父さんとお母さんは、喧嘩して日にちを取り合うのに、
 お父さんとお母さんは、お互いに、日にちをあげあって、それで、3日と4日に、なったの。

 それは、お父さんとお母さんが、お互いに、あなたを大好きなことを理解しているからなの。」


「お父さんとお母さんにとって、




 あなたが生まれたことが、




 一番嬉しい出来事だった。」


「お父さんとお母さんの写真を見てくれれば、分かる。
 あなたが生まれた日の写真。
 ものすごい笑顔で写っている。」


「あなたが生まれたことが、





 お父さんとお母さんにとって、一番嬉しい出来事だった。」






すると、背中を向けて泣いていた息子が、
いつの間にか、
私の話を真剣に聞いており、


自分が生まれたことが、


私たちにとって、結婚してから一番嬉しい出来事だったと言うことが、


彼にとっては重要らしく、



私たちにとっては当然のことなので、
息子が改めて、そんなことを知りたいということが驚きなんですけれども、



その話を、彼は真剣に、くりくりの目で聞きまして、





すっかり、泣き止んでいた。





あなたには、今、





愛の確認が、必要なんですね。

(←当然といえば当然ですが。段々、息子の離婚への理解と落ち込みが、始まりだしているらしい。)








最終更新日  August 7, 2011 15:19:53
コメント(22) | コメントを書く




■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


二人とも辛い時ですね・・・   しっしまさん


そうですね。   リンさん


考えすぎじゃ?   ケンさん


Re:号泣していた(08/07)   たまさん


Re:号泣していた   サマータイムさん


追加で。   たまさん


Re:号泣していた   お久しぶりさん


お辛いですね。   Californiaさん


Re:号泣していた(08/07)   kumi09さん


そう何度でも   怒るのは当たり前さん


Re:号泣していた(08/07)   mickcat26さん

私もわかる。我が子がすごく反抗すると、どうしてこんなに頑張って育児をしているのにわかってくれないの?という気持ちでイライラして”こんな子はうちの子でなくていい!”みたいなこと言ったことありますよ。

でも今の慎太郎君はお母さんである香子さんにそれを言われたら、本当にどこに行けばいいのか、両親が離婚した上に自分は親からも見捨てられるんじゃないかという恐怖心に襲われたんじゃないかと思います。

香子さんが頑張るだけじゃどうしようもないことはある。子供は両親の子供だからその両親が別れるという事実はやはり受け入れがたいと思います。

そして親としてみたら子供が生まれたことが一番の幸せと思えるのは当たり前ですが、両親がずっと、特に自分のことで喧嘩してきたのを見て育った慎太郎君にはその確信が持てないのも当たり前なんじゃないかと。

当たり前のことを当たり前と思わず言葉や態度で愛情を示してあげてくださいね。多分香子さんやトムの比ではなく、やっぱり慎太郎君が一番傷付いている筈ですから。今日はタイトルから慎太郎君のことかなと思って読む前から心が痛みました。

今までは香子さんの辛さに共感して心が痛みましたが、これからは慎太郎君の、、。ゆっくりと、でもいつか幸せが訪れますように。(August 7, 2011 22:42:45)

Re:号泣していた(08/07)   kumi09さん


Re:号泣していた(08/07)   micco252525さん


Re:号泣していた(08/07)   プシュパムさん


Re:号泣していた(08/07)   そばさん


このままじゃ可哀想ですよね。。。   usa1118さん


やっぱり   くまさん


Re:号泣していた(08/07)   栗ごはんさん

頑張ってください、頑張ってください。今が辛抱のしどころです。踏ん張ってください。
今頑張れば、きっと慎太郎くんもわかる時がきます。今の自分を反省する余裕が出てきてくれることでしょう。

トムさんが香子さんをリスペクトする姿勢を慎太郎くんに見せてこなかった事による影響が、慎太郎君の香子さんへの態度に少なからず見られますね。
先日の日記に、香子さんが慎太郎くんのために一生懸命してきたこと、慎太郎君は少しも感謝していない、楽しんでいないとありました。
私は以前、どうか、夕食を慎太郎くんと一緒にとってくださいと差し出がましく意見したことがあります。
専業主婦として健康とバランスを考えた食事を毎日一生懸命作っているのに、慎太郎くんはでてきた料理をただ一人、テレビの前に座って口に流し込んでいるだけで、あれがいやだ、これはきらいという姿も、それをリスペクトする機会がもてなかったからだと思ったからです。
料理を作ってただ差し出すだけではただ、おさんどんする機械だと思われてしまいます。
お父さんのところでは食べ物がなくって不便だなぁぐらいにしか思われません。
どうか、一人でテレビの前で食事をさせないで、一日30分、一緒に食事をしてみてください。最初は抵抗されるかもしれませんが続けることによって効果がでてくると思います。

(August 8, 2011 04:47:26)

おそらく   アメさん


Re:号泣していた(08/07)   akiさん


泣けてくる   うららさん


Re:号泣していた(08/07)   Mokotowiankaさん


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2011 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.