|
|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
本当は、もっとどんどん出会いを増やして、
もっと色々、出掛けたりしたほうがいいんでしょうけど、 今の私の精神状態は、こもりたいような気持ちである。 誰と喋っていてもつまらないし、興味がわかない。 つまらない人と喋っているくらいなら、家で一人で、本でも読んでいたい気持ちである。 最近は色々出掛けていたので、 女の独身のお友達も何人か出来て、 日曜日に暇だったら、絶対に電話をかけてと言われていたんだけど、 かける気になれなかった。 一緒にいてもつまらないんです。 会話をしていても時間の無駄な気がして、一人で、本でも読んでいたい。 さて、日曜日は、旦那が息子を迎えに来る日で、 一応約束は、朝の10時なんですけど、 今朝も彼は遅れまして、11時半にやってきた。 それで、ちょっと怖がったような顔で入ってきた彼は、 私が怒っていないのを確認して安心し、 それから、 また、 我が家で、 うんちをした。 なぜ? まあ、別に、いいですけど。 それで、うちにはワイヤレスがあって、ネットに接続できるんだが、 旦那の新しいアパートにはまだネットがなくて仕事が出来ないんだそうで、 ちょっと働いていくよと言って、 なんだかんだとやった後、 急に思いついたらしくて、 テレビを、壁から、はずしたい、と言った。 それで、私は、はずしたままで床に置きっぱなしに長い間されてはかなわないので、 はずすなら、すぐに持って行ってもらわなければいけない、と言った。 すると、持って行く気になったらしくて、 もしかしたら、自分の車のトランクに入るかもしれないから、 今日、持って行きたい、ということになった。 それで、テレビだけが、旦那が運ばなければいけない大きな家具であり、 他のものは全て、ギターとか本とか、小さなものであり、 彼の引越しで、一番大切なものは、この42インチのテレビですが、 なんと、 今日、 運ぼうということになった。 そして、車に乗せるときには、私に手伝って欲しい、と。 なので、私は、そんなこと何も問題ありませんから、 いいですよ、ということで、 結構重かったんですけど、3階から、1階の駐車場まで、担ぐのを手伝いまして、 テレビは、うまいこと、旦那の車のトランクに入った。 なので、よかったね、ということになったんですが、 更に、旦那が悩んだ顔で言うには、 「ああ、向こうの家に着いたとき、車から家に運ぶのに、どうしたらいいか、分からない。 一人では、運べない。」 なるほど・・・・。 なので、私は、日曜日、何の予定もなく暇にしていたので、 「じゃあ、私が、手伝ってあげるわよ。」 と言った。 お金を払ってくれれば、別に、手伝ってあげるわよ。 もしくは、夕飯ね。 それで、旦那は、それでいい、よかった、というような顔だったので、 私が手伝うことになった。 更に、旦那の車には、テレビを入れた後に、あと、人間が二人しか乗れないので、 旦那と息子が乗った後、私が乗れないため、 私も、自分の車で行かなければいけないということで、 私の車にも荷物を積んで運べるということになり、 更に、旦那は荷物を箱詰めにして、運ぶことになった。 その間に私は、昼ごはんを作った。 あなたも食べるかと聞いたら、 旦那は、嬉しそうに、食べていた。 なので、 私は、 私が昼ごはんを出しているんだから、 夜ご飯は、旦那のアパートで食べるか、旦那にレストランにでも連れて行ってもらえるんだろうくらいに思っていたんですけど、 二台連なって、旦那のアパートに着いて、 重い重いテレビを、二人でかついで、旦那のアパートに上げて、 アパートの部屋の中に入れた後、 私が、アパートのまん前に停めた車を、駐車しなおそうとしたら、 (←アパートの前は違法駐車だから、休憩するためには、車をどこかに停めなおさないといけない。) 旦那はすぐに、 このように言った。 「じゃあ! 俺と慎太郎は、ゲームセンターに行くから!」 そして、私に、20ドル札を2枚くれるんですよ。 手伝ってくれて、ありがとう、と。 なので、私は、 長い距離をドライブしてきたんだから、少なくとも30分くらいは休憩をしていくつもりだったんだけど、 どういうことか? (←正直、夕飯位出るかと思っていた。) と言ったら、 旦那は、あはっはっは~と笑って、 俺のアパートはすごく散らかってるんだ~、 お客さんをもてなすような場所もない~、 あっはっは~ と言うんですよ。 それで、 ものすごく私に、 帰って欲しいみたいな態度なんですけど、 私も私で、そんなに長い間運転していると、車酔いになってしまいますから、 ちょっとくらい、休憩させてくれてもと思って、 もう一度、旦那のアパートに入ったら、 (←まだ旦那は、荷物を運ぶために、行ったり来たりしていた。) むちゃくちゃ散らかったアパートの部屋をざっと見回すと~、 ベッドルームには、大きなビニール袋に入った洗濯物と、 フロアじゅうに散らかったCDの数々と、ベッドの上の、くちゃくちゃの掛け布団があって~、 リビングルームには、 ど真ん中に、息子用の、我が家から持っていったエアベッドがあるほかには、 特に目新しいものもなく、 息子のおもちゃやら、旦那のおもちゃやらが、 なんだか訳の分からないほど、 床のカーペットじゅうに散らかっている。 大体、私の知っているものばかりである。 だけど、 部屋の角に、 私の見たことないものがあって、 それは、木彫りのろうそく立てに立てられた、 二本のろうそくで、 きっと、もともと長いはずのろうそくが、 随分長い間火を灯していたんだろう、大変短くなったものが、 ろうが垂れた状態で吹き消されたみたいで、 滴(したた)った様子が固まったまま、 置いてあった。 その横には、 孔雀の羽で作られた、うちわのような物が・・・。 私は、ろうそくと孔雀のを羽根を見た瞬間、 旦那が、ここで、誰かとセック○したのが、よく分かった。 だから、旦那は、私をこの部屋に、入れたくないのですね。 汚い、汚い部屋で、近所の人が作る中華料理のにおいが立ち込めた、 むっと来るようなにおいのアパートなんですけど、 この部屋には、 私のアパートにはない、 愛があるんだな~。 それで、私は、息子を置いて、 一人で、また、長い長い道のりをドライブして帰ってきたんですけど、 ああ、本当に、今、私は、人生の新しい道を、歩き始めているんだな~と思う。 [旦那の愚痴~]カテゴリの最新記事
トムがTVを持っていったということは・・・
香子さんの家にTVが無くなったということですね!!! ということはぁ・・・つまり、 これから慎太郎君とTVを見る・見ない、とかで怒らなくってもいいってことですね! だって、お家にはTVがないんですもの! これで、慎太郎君とはたっぷりお話ができますね。 何事もよい方向で考えましょうね!(August 8, 2011 11:51:42)
う~ん、TOMさんが幸せになってるとは
思えないような・・・。そのお相手の女性が 本当の恋人とも、HXXKERかもわからないじゃないですか。 (August 8, 2011 12:13:44)
トムさんは、孔雀のウチワの人のことを好きなんでしょうね。
でも、愛なんて呼べるもんじゃないと思います。 自分の楽しみばかり追求してる人だもの、自分に都合悪くなったら、また、すぐに見捨てるでしょう。 ブログを読んでると、トムさんみたいなアメリカ人男性ってたまにいるなぁ~って思います。ハンサムで最初は一緒にいると楽しくて、都合悪くなるとどっかいっちゃう人。ある意味、自立心が強くて相手に情を残さないタイプですね。 アメリカ人でも日本人でも、もっと情があって優しい男性っていくらでもいますよ。次は時間をかけて、心から暖かい男性を選んでください。 私も女性なので、そのロウソクだか何だかを見たときの嫌な気持はわかります。外出する気になれないなら、時間を置いて心の傷を癒すというのもありだと思います。(August 8, 2011 12:34:04)
ショックだったでしょうね。。心がしめつけられる思いです。
でも、分かったのは、トムさんがセックスをしたという事実だけで、新しい部屋で違う女性と「愛をはぐくんでいる」とは思えませんし、香子さんもそう思う必要は全然ないと思います。 トムさんに今必要なのはセックスで、香子さんに必要なのは一人で静かに自分と向かい合う時間だという事です。そんな気になれないのに女友達と夜遊びなんかせずに、本をよんで知識を得たり自分を見つめなおしたりすればいいと思います。香子さんの心がそれを望んでいるのですから。 もしかして、香子さんは「新しい人と会ったり出かけたりしているトムさん」と「家で引きこもる自分」を対比してしまっていないですか? でも、自分に正直に、好きなこと、居心地のよいことをして下さい。引きこもることで気持ちが暗くなってしまって嫌だと感じるなら、また出かけるかカウンセリングにいけばいいし、出かけるにしても一人でカフェにでかけてコーヒーをすすりながら本を読むことだっていいし。 どうか「旦那は幸せになってい」て「自分は相変わらず不幸」とは思わないで下さいね。(August 8, 2011 13:39:48)
慎太郎くんのことを考えています。
まだ9年、二重生活が続くんだなあと...。 カウンセリングが要るかどうか、よく考えてあげてください。 身体もどんどん大きくなっているようだし、9才で母を叩くというのは もう言い訳がきかないと思うのですが... 来年も同じ、5年後も同じ、とならないでしょうか、今のままでは。 香子さん御自身も 難しい時でしょうが 母子関係は一生ものです。 頑張ってください。(August 8, 2011 14:04:02)
トムさんは悲願成就できた訳ですね。
『おめでとう』と、皮肉を言ってやりたいくらいですね。 香子さんが1人になってやってみたかったことは何ですか? あるいは、トムさんが居た時には出来なかったことは何ですか? リストアップしてみて下さい。片っ端から、やってみましょうよ! 引きこもりも良いじゃありませんか。 そのうち飽きてしまい自発的に、あるいは必要に駆られ、外に向かわずにはいられなくなりますよ。この際、そうなるまで待ってみましょう?(August 8, 2011 14:12:07)
別居は始まっても、正式に離婚した訳ではないのだから、
誰かとセックスするのは、浮気と言う事になるのではないですか? 離婚裁判の時に有利になるはず。 裁判時に使う使わないに関わらず、是非、 証拠写真を撮られる事をお薦めします。 (August 8, 2011 16:00:32)
気分がのらないなら別に無理して出かけることも無いだろうし
気が向いたら友達に会うとかでいいのでは? 無理に会っても疲れるだけでしょう。 ところで、もうご飯食べさせたり 手伝ったりしなくてもいいんんじゃない? 結局まだ元自宅で快適にすごそうとしてるようで 自分のアパートは別宅?っぽいような感じがするよね。 少しづつでももうちょっと線引きをしていったほうが いいような気もします。 これからは以前みたいな大げんかで心が傷ついたり 苦しむこともないし、それだけでも前進してますよ。 今は力が湧かないと思うけど時間がたてば癒えることもあるし どんどん新しい良い方向へ向かってると思いますよ♪(August 8, 2011 16:23:30)
トムさんの家に着いた時には既に、香子さんの中では手伝いの代償は『お金』ではなく『夕食』になっていたんでしょうね。
でも、まぁ、トムさんは気がつくタイプではないのですから、当然『お金』で返したわけで…。 次からは、トムさん仕様の会話として、必ず!思ったらすぐに!『さっきはこんなに疲れるとは思わなかったから『お金でも良いわ』て言ったけど、やっぱり休憩と夕飯にして。』と言葉にする練習をした方がいいですよ。その交換条件に対してNoと言ったら「じゃあ〇ドル以上ならいいわよ」と自分のストレスが溜まらない金額を提示する。 トムさんは察することができないタイプだと頭では解っていても、思考タイプ切り替えるのは難しいですよね。 トムさんみたいなタイプは日本人にでもいますけど、一緒にいるとどっと疲れますよね。家族や職場のように逃げれない相手だったら、自分を守るために、ストレスをためない為に、どうすればストレスを溜めないか対策たててみてはいかがですか。 もしかすると、トムさんは、何故香子さんがいきなり怒るのか、何故いつの間にか不機嫌になるのか、何がいけなかったのか、どの地雷を踏んでしまったのか、分からないままで、ずっーーと来たのかもしれませんね。そもそも察する以前にマナーとなる価値観の隔たりが大きそうですし。 言い方を間違えると嫌味な感じがするので難しいですけど、何事も訓練ですよ。言わないと気付けない人なんですから。 (August 8, 2011 17:28:35)
トイレのことも、次にウンチをしたら『これで3回目よね。自然現象とはいえ、うちがリラックスできるのかしら?出る前に臭い消しお願いね(または、もし汚れることがあったら)あ、気づいてなかったかも知れないけど、この間あなたのトイレの後が汚れてたわよ。今回はいいけど次からは気をつけてね。知ってるとは思うけど、自宅じゃないんだから使ったあとに綺麗にするのはマナーよ。トイレを出る前に汚れていないか確認してよね。』と自分の心に溜めずに試しに言ってみましょう。失礼にならないように言い方は気をつけなきゃいけませんけど、その積み重ねで、少しづつ軽くなりますよ。(August 8, 2011 17:29:28)
トムさんは、ほんとうに最低な人だなあと改めて思いました。トムさんの新居に香子さんを入れるつもりはないのにTV運ぶのを手伝わせる??きょうこさんは、長距離を車で運転してきて、荷物運びまで手伝って、ご飯まであげているのに、40ドル渡してさようなら??
香子さんを家に入れるつもりがないなら、自分ひとりで運びなよ。 トムさんには、義理人情、計画性、その他色々、人として大切なものが備わっていないような気がします。 もう彼を家にあげたりご飯をたべさせたりするのは辞めたらどうでしょうか。 また、散らかり放題の部屋だったようですか、まともに慎太郎君の面倒をみることができるのでしょうか? 食事は? 改めて、弁護士さんに相談されたほうがよいのではないでしょうか? 香子さん、ほんと、トムさん最低だとおもいますよ。 (August 8, 2011 17:46:42)
pililaniさんへ
>別居は始まっても、正式に離婚した訳ではないのだから、誰かとセックスするのは、浮気と言う事になるのではないですか?離婚裁判の時に有利になるはず。 カリフォルニアは、No-fault制なので、浮気をしようが何しようが、離婚には全く関係や影響がありません。カリフォルニアは、片方が離婚をファイルしてしまえば、もう片方がどんなに反対しても離婚が成立してしまう州なんですよ。 私の知人は、別居を始めて一年以内で離婚が成立しました。アメリカでは、経済的や精神的にも、自立することがとても大切なんです。旦那さんに頼ってばかりいては、ご自分が痛い目に遭います。 引き篭もって現実逃避するのではなく、学校へ通ったり、働き始めると出会いが増えますよ。オンライン・デーティングに登録するのもお勧めします。私の友人はこれで結婚しました。 (August 8, 2011 18:15:56)
その女の人に会う日が近いのかな。そうしたらまたさらに精神的に不安定になるかもしれませんね。それをまた香子さんがご自分も辛いのにサポートする、、本当に割りに合わない。
どなたかもおっしゃっていましたが、体の関係を持つことと深い生涯続く愛があることは全く別ですね。トムのような人はどんな人と付き合ってもうまくいくはずがない。一時的なものかもしれなくても今の香子さんにとってはやはり自分と比べてそこには”愛”があると思えてしまうのはわかります。客観的に見るのは難しいでしょうが、そこに愛はないですよ。トムのような人は誰も幸せにすることが出来ないから。 それにしてもやっぱり女がいたんですね。アジア系の人なのかな。孔雀のうちわってとこが何だかそんな感じがしますけど。アジ専なんですね。 それにしても香子さんは強い。何だかんだ言って私だったらこの女を察知した瞬間が一番辛いと思うのに、もう”人生の新しい道を歩き始めている”と思えるところ。 慎太郎君のことが一番心配だけど、トムに相手がいる以上やっぱり香子さんだけは今は慎太郎君のためにパートナーを作らない方が良いと思います。辛いと思うけど、今は男に頼るよりお友達にサポートしてもらった方がいいと思う。両親共すぐに新しい人を見つけたら、まだ9歳の慎太郎君には完全に理解&コントロール不可能! あとやっぱりまだまだ読みたいです。ブログやめないで!応援しています。(August 8, 2011 20:17:09)
帰って欲しい態度を出されても、強引に部屋に上がり込んだり、やっぱり香子さんも強いんですね、私だったら自分の車の中で一息ついて帰ってたと思うし
自分の厚意でお昼をご馳走しても、今までのトムの行動でお礼に夕飯に誘われる期待すらしなかっただろうなと考えますが、長年思惑とは違う期待ハズレなトムの態度に香子さんが自分の胸の内だけで期待してガッカリされていらしゃいますね、私だったら、トムに自分の価値観を期待し続ける自分にうんざりしてしまいそうです 自分のペースを崩されないためにも、プライバシーは覗かない方が楽かもしれないですね でも香子さんは自分の価値観を強く持ってトムさんと接していらっしゃるし、心配ないんだろうなぁ (August 8, 2011 20:34:00)
環境が変わった慎太郎君には、今テレビが必要なのではないでしょうか。 あまりにも寂しすぎるような気がします。
香子さんは慎太郎君に小言を言わなくて済むかも解らないけれど。 今、テレビは安いのに彼はなぜ慎太郎君の事を考えないのでしょうか? 今度はなんでも“慎太郎に聞いてから”と言ったほうがよいのでは? 慎太郎君の名前を出せば彼も少しは考えるかもわからない。 思いやりのない人ですネ。 香子さんは慎太郎君の居ない日は寂しくて泣きたいときや、泣く事もあるかもわかりませんが、 この人と一緒では一生幸せになれなかったと思います。 幸せ(いろいろありますが)な日々が必ず来ます。 頑張ってネ。 (August 8, 2011 20:51:23)
離婚を前提にした別居なのに、妙に親密なのが気に掛かっていました。
慎太郎君の父親としてトムさんを認めるのは結構ですが、このままじゃ香子さんが辛いだろうなと案じていました。 蛇の生殺しじゃああるまいし、ちょくちょく来過ぎ甘えすぎですトム! 食べる、眠る、トイレなど家族ではなくなるのですから、そこは一線を引いてもらわないと慎太郎君と香子さんが混乱しませんか? 荷物はさっさと運んでもらって、玄関先でさようなら~♪ 荷物に潰されてしまえトムの部屋!! トムさんはどこまで行っても自分中心の人。 そこを肝に銘じないと香子さんはもとより慎太郎君まで痛い目にあいます。 早くに分かって良かったですね。(August 8, 2011 20:55:49)
女性の事は、気にしても しょうがないですよ。
新しい女性は最初は、新しいですが、慣れると新しくなくなるので。 TVは、手伝って運ばなくてもよかったのでは?気を利かせすぎですよ。 将来のために資格を取る勉強するとかすると、気がまぎれるかも。 (August 8, 2011 21:00:48)
まだ外に出て楽しむ準備ができていないなら、家でゆっくりして下さい。
香子さんのペースで進んで下さい(^_^) トムさんと比べる必要なんてありません。 たまには自己中になって自分の思う通りに過ごして下さいね。 応援しています。 (August 8, 2011 22:30:22)
相変わらずトムさんの自己中心っぷりは凄まじい。他の方もおっしゃっていますが、もう少しトムさんとの距離をとった方がいいと思います。線引きをハッキリさせておかないと、別居した意味が無いように感じます。
香子さん、今は気分が沈んでやる気が出ないと思います。そういう時はとことんゆっくりした方がいいですよ。沈めるところまで沈んだら後は浮き上がるだけです。今は心の傷を癒して下さい。(August 9, 2011 00:01:02)
とむさん、死んだと思うことにするっておっしゃってましたよね。離婚するっていうんだし、TV運搬料払ってくれたら休憩させてくれなくてもまぁまぁマトモだと思います。他にやり方あるだろうという感情は別にして客観的な感想です。
香子さんはこのままとむさんとの家庭の中で終わる方ではなかったのです。何か次の新しい楽しいステージが待ってるということです。今人づきあいがつまらないとお考えなら将来に備えて一生懸命勉強なすってください。また新しいお付き合いもできてくるはずです。慎太郎くんのストレスと向き合わねばならない日々、気持ちを切り替えるのはムズカシイかもしれませんが貴女なら出来る!号泣した慎太郎くんへの接し方をみても何一つ間違ってませんよ!ところでアメリカってそんなにカウンセリングがメジャーなんでしょうか。日本でも学校でこども達の悩みをきくカウンセラーの配備がとっても普及してきたと感じますが。個人的にはスカイプでお兄さんとかに慎太郎くんは気持ちを吐き出せたら大分違うんじゃないかと思います。香子さんも、外の世界はまだまだ未知なもの、落ち込むだけ落ち込んだらがんばれ~。(August 9, 2011 00:51:14)
私、旦那さんと別れる事になっても、相手の恋愛とか後の彼女とか見たくないし関わりたくないな。
その片隅でも見てしまったらどうなってしまうんだろうって思います。 みなさんが言われるとおり、もう少しトムさんと距離を置かれるほうが良いのではと思います。 何でもやってもらえる子供みたいですね、トムさん。 香子さんが、お母さんみたい。 慎太郎君の悪態?ですが、面白いものを見つけたので良かったら読んでみてください。 htp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0807/432745.htm?g=05 解決するのは早い目が良いと思います。(tひとつ抜きました)(August 9, 2011 01:29:47)
香子さんはお友達とは会いたくなく一人で本を読んでいたい心境だと言いながら、トムには昼ご飯を作り、トムに言われたらすぐにテレビの運搬を手伝い(それも自分の車で追いかけ)代償に夕飯を期待してる。。。やはりふっ切れてないのかなぁ。。
浮気をしてるであろう現実を知り夕飯でなく、お金で便利や扱いされてますよね。 割り切ろう割り切ろうと思っても線引き出来ない香子さん。未練ですかね。そんな香子さんの気持ちをトムは知ってか知らずか結果的には都合よく利用してるとしか思えません。 トムには毅然とした態度で向かい合い、香子さんにも新しい世界が始まっているんだと思わせてください。(August 9, 2011 01:45:21)
慎太郎君、大丈夫かな。
カリフォルニア州の法律がどうのこうのの前に、香子さんと旦那さんはどうしたら慎太郎君の傷を深めないようにするかを考えた方が良いのでは。 両親に他のパートナーができることを「いや」と言っていたことを第一にしたいところですね。 愛情が足りないというのは言葉も必要だけど、どれだけ子供の事を思いやって子供が見ていない場所でもそういう行動を取れるかも考えるべきなのでは?行動が伴わなければ、意味がない。旦那さんは慎太郎君に離婚の告白をした時に、本の言葉でカンペを使い息子に話し、その裏では新しい彼女と関係を持っている。新太郎君が一言それは嫌だと絶対否定をしているのに、彼女とセックスをしている場所に新太郎君が三日間泊まるっていうのは、私だったら許せない。 新太郎君の 香子さんが意地悪だという発言が旦那さんの吹聴だとしたら、そのことも含めて香子さんがきっぱりと旦那さんに言っておかなければいけないことだと思います。 あとは、旦那さんの荷物はPublic Storageみたいなとこを借りないのですか。安いところなら月$60くらいでまあまあの広さの倉庫が借りれるし。散財している旦那さんなら借りれるでしょう・・。 今の状況は旦那さんにとって都合の良い、いい人になってますよ。 もっとビシッとした方がいいです。(August 9, 2011 06:20:37)
世の中の男性は多かれ少なかれ皆さんこんなもんだと思います。
この状態を見て子供が心配になってしまうから母はつい手を貸してしまうんですよね。なんだか悔しいです。 日本人の夫婦だって自分がして欲しい事はきちんと言葉にしないと理解してもらえませんよ。「疲れたから休ませて」「私もご飯が食べたい」と言わないと。私も香子さんと同じでしたが、きちんと言うようにしたら事態が変わり、とても良い関係になりました。 離婚したのだからもう彼のやる事はあまり気にしないで自分のやりたい仕事に打ち込めると良いですね。 頑張って下さい。(August 9, 2011 06:53:00)
それこそ、これだけ離婚という時に色々悩まれたのですから是非資格をとって弁護士くらいなってもらいたいな。と思います。
勉強する時間もあるだろうから、一生懸命になって見返すくらいの気持ちだったら頑張れるのでは??? まあ、お金を稼げる職というなら会計系とか医療系なのかな?解りませんが・・・。きょうこさんは、離婚で大変な思いをされただろうから、そこの困る部分をブログでこのまま残して、いつか仕事に役に立てられたら又経験が活きますよね。これから楽しみがいっぱい待っていそうですね。(August 9, 2011 07:12:10)
『お金を払ってくれれば、別に、手伝ってあげるわよ。
もしくは、夕飯ね。 それで、旦那は、それでいい、よかった、というような顔だったので、私が手伝うことになった。』 それならお金でくれて、香子さんの提示したとおりで問題ないのではないかと思います。 このパターン、よく見かけます。 香子さんの提示どおりにしてるのに香子さんが怒るというパターン。 香子さんの部屋にテレビがないままだと息子さんは息がつまってしまうかもしれませんね。 息子さんにとってはやりたくないことばかり強制される場所なのでしょうから。(August 9, 2011 09:53:17)
今は、「こもって本を読む」もいい選択だと思います。
大きな出来事があった時、人はどうしても自分と向き合う時間が要ります。 それをしたくなくて、楽な場所に逃げてしまう、そういう場合ももちろんあるわけですが、 香子さんは今、ご自身が一人の時間を求めているのですから、 「これからの人生を支えてくれる本に出会えるよう」求めながら、 よい本を探し出し、読んでみてください。ネット記事より本がいいと思いますよ。 そして、慎太郎くんがいてくれる時には、慎太郎くんとともに時間を過ごしてください。 慎太郎くんが一人でいたいのか(ゲームのためにではなく、ですよ。自分に向き合うために、です)、 母にそばにいてもらいたがっているのか、 子供の本心を、一生懸命に、真剣に、読み取ってください。 そばにいて欲しがっている時は、たとえスポンジボブが一緒でも、 慎太郎くんのそばにいてあげてください。 隣で本を読んでいてでも、慎太郎くんの視界に、母の姿を入れてあげてください。 慎太郎くんが母親を叩くのには、きっと動機がありますね。 本人にも、もう根本的な動機はわからなくなっているかもしれません。 放っておいたり、いきなり突き放すことなく、一緒に、奥底の動機を探ってください。 暴力的なことは、少しずつの積み重ねで、癖になるかもしれません。 こんな悲しい癖はありません。 本心から母を、人を、叩きたい子供など、どこにもいない。 おそらく何かからの防衛行動です。 香子さんご自身も自分に向き合わなければならないたいへんな時期ですが、 慎太郎くんのお心にも、これまでどおり、そしてこれまで以上に、 どうぞ寄り添ってください。 母子だけで無理そうな時には、プロの助けも得られるよう、情報収集もしてみてください。 まずは、香子さんを、そして慎太郎くんを支えてくれるよき本と、出会えますように。(August 9, 2011 13:29:44)
それこそ、これだけ離婚という時に色々悩まれたのですから是非資格をとって弁護士くらいなってもらいたいな。と思います。
勉強する時間もあるだろうから、一生懸命になって見返すくらいの気持ちだったら頑張れるのでは??? まあ、お金を稼げる職というなら会計系とか医療系なのかな?解りませんが・・・。きょうこさんは、離婚で大変な思いをされただろうから、そこの困る部分をブログでこのまま残して、いつか仕事に役に立てられたら又経験が活きますよね。これから楽しみがいっぱい待っていそうですね。(August 9, 2011 15:26:20)
なんだか切ないです。トムさんは男だから、動物のようになっているだけです。多分お金で女の人買ったんじゃないかな?
愛はないかもしれないですよ。仮に恋人がいても、そんな部屋で事をする女性は、結婚相手では気がする。(August 9, 2011 22:02:50)
香子さん。
トムさんには親切にするだけ無駄な気がします。 香子さんは何かを期待しているのか、ただ本当に親切なのか、どちらかはわかりませんが、トムさんにはいつもがっかりする結果になっている気がします。 トムさんは自分の楽しみや快楽以外、なーんにも考えたくない人ってゆう印象がぬぐえません。 いつまでもこの人とうだうだと関わって、がっかりしたり木傷ついたりするのですか?それとも一線をしっかりと引いて香子さんと慎太郎君の人生を歩むのか。考えたほうが良いかも知れませんね。 同じような状況に立ったことがあるので、香子さんの気持ちがわからないでもありません。だけれど、第三者として見るとなんだかつらいというか、やきもきする気持ちです。 (August 9, 2011 22:48:11)
これまで素直に書いてあるままに香子さんの想いを拝読してきて、シンパシーを感じたり心配したりしてきたのですが、最近 - 特に旦那さんのプライバシーをあまりに晒してきたので謝り切れない..とお話されてから - の香子さんのその後の感情や想いが、今はちょっとよく分からなく感じてきてしまいました。。いち読者として何らかの形でブログは続けて欲しいなとは思う反面、香子さんは本当に良い意味で前進されているのかな?? ともちょっぴり気になります。
ポジティブな前進のための沢山のコメント・アドバイス受け取られていると思うので、良い形で力にされて欲しいです。 刺激的な内容、、ブログ的にはより多くのreaderを牽引したり反応がもらえると思いますが、プライバシーの件で反省されてブログも辞める気になっていた香子さんの想いが、今まだ矛盾しているようで、気にかかりました。。たしかに読者には読み応えはあるけど、旦那さんの新生活の様子も、そこまで話しちゃっていいのかな。。まぁ多分レポートの仕方の話だけかもしれないけれど。。 日々揺れる気持ちもよく分かりますが、ご自分の心持ち、もう少し強く持って新生活を元気に歩まれて欲しいです。 ブログだけじゃなくて生活・気持ち自体の方も、新しいスタイルでのスタート、直ぐにとはいかなくても、始められるといいですね でも、これまでとあまり変わらない方が、結局心地良いのかな.. そんなに直ぐに色々変えられない、というのも分からないでもないですけれど。。(August 10, 2011 00:57:14) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |