|
|
|
|
│<< 前へ │一覧 │コメントを書く |
私が、私のブログのトップページに、
どこの国からアクセスされているかが分かる、変なプログラムを貼り付けたのは、 ここ1年くらいのことだと思うんですけれども、 これを見て、 今まで、どんな人にアクセスされていたか全然分からなかったものが、 ちょっとだけ分かるようになって、 ふ~~~ん と思った。 コメントでは、私と同じようにアメリカに住んでいたり、 海外に住んでいらっしゃる方が多いような気がしていたんですけど、 実は、私のブログは、 68% 日本に住んでいる人に読まれていたのですよね~。 日本の人たちだったのか! 記念に貼り付けておきたいのは、 先日日記を書いて、途中のままでやめてしまっていた、 その機能で分かる、 画像です。 122ヶ国からアクセスがあったなんて、 信じられないな~。 聞いたこともない国の名前が出てきたりして、 そんな国からアクセスがあったなんて~、とか驚かされる。 そして、一体、何人の人が、私の日記を読んでくれたんだろう、と思う。 この図だと、一日2000人前後がこのブログにアクセスしてくれたことになるんですが、 私がブログを始めたのは、息子が2歳のときですから、 現在息子は9歳な訳で、 7年の間に、ブログを読むのをやめてしまった人もいて~、 新しく来てくれる人もいて~、 それが2000人前後で推移しているわけで~、 私の知らない人たちは、 私の日記を読んで、 私が仲のいい友達にも話さないような、 秘密の秘密の話を読んで、 どう思ったのかな~。 それから、楽天の機能で、 私のブログを気に入ってくれると、「お気に入りに入れる」ということが出来るんだが、 これをしますと、 私の日記が更新される度、 その人のブログに連絡が行く。 それで、そのボタンを押してもらえると、 私のメールのアカウントに、 「『国際結婚した私』がお気に入りに登録されました」 という連絡が入るんですけど 最初の頃はそれが嬉しくて、 そのメールを消さずに、コレクションで、貯めていた。 それで、私はそれを、7年の間貯め続けてきていて、 誰が押してくれたのか、記録が残っているんですけど、 全部で、 642通になりました。 嬉しかったな~。 まだまだ書きたい話は沢山あるのですが、 切りがないので、 私のブログは、あと、一日書いて、終わりです。 でも、随分長い間書いてきたので、書き忘れがないと、いいな~と思っています。 なにか特別なことがあったら、何回か分、日記を書いて、 それから、最後のご挨拶をして、 終わりがいいかなと思っています。 余りにも長い間書いてきたので、まだまだ実感がありませんが、 書き忘れがないと、いいな~ 書き忘れがないと、いいな~と、思っています。 私、上手く、終われるかな。 なにしろ、いろんな国から、アクセスを、ありがとう。 沢山のコメントを、ありがとう。 いつもいつも、あなたの優しい気持ちを、ありがとう。 [テレビ・映画・ネット・本]カテゴリの最新記事
何だか哀しくなりました。せっかくの繋がり切る必要はないと思います。時々でも報告みたいに書いてくれると読者は
きっと安心します。私もです。(August 15, 2011 14:30:01)
こんにちは。
香子さんのブログ、本当に本当に、大好きでした。 終わってしまうのは残念です。 私個人としては、別の形で復活させてほしいです。 (August 15, 2011 14:30:02)
「お気に入り登録」 642名の内の1名です。
何と言うのでしょう、 ”naked fish"さんの 自由を束縛してもいけないし、 一方 悲しい・さみしい・・・・し。 一度 私のブログに来ていただいたのが 嬉しかったです。 お元気で!!(August 15, 2011 15:02:05)
私が大学3年から日記を読み始めて5年程経ちます。毎日のようにチェックすることが習慣なので。。色々あると思いますが、その後日記もお願いします(^O^)少しお休みして戻ってきてください。(August 15, 2011 15:18:44)
香子さん、いよいよなんんですね。すごくさびしいです。
でも、香子さんが決められたことなら、心に踏ん切りをつけるためにもそれが一番なんでしょうね。 Tomさんとの関係、慎太郎君との関係、すごく私は参考にさせていただきながらいつも拝見しました。ときには一緒に泣いて読んでいました。しかも、香子さんのことが自分の将来とだぶってみえて、うちの旦那と話し合いまでしたことがあるくらいです(自分に置き換えて)。逆に香子さんのおかげで、我が家の結婚生活はまだなんとか持っているのかもしれないかもしれない点もあるかもしれません。 だけど(だから?)、いつ帰ってきてもウェルカムですーーーー。いつかどこかでまたお名前を変えて新しいブログをはじめられるときには是非教えてくださいね・・・!(August 15, 2011 15:53:21)
なんだか、寂しくなります。。
国際結婚を考えていたころから、毎日読ませていただいてました。 そして私が人生で一番へこんでいた時がその頃です。 香子さんのブログでいろいろ考えさせられたり、勉強されてもらったり、うんうんとうなずいてみたり、わかるーと思ってみたり、やきもきしたり、、。。 みなさんのコメントもなかなか読み応えがあり、、 本当にこんなにはまったブログは香子さんのブログだけです。 なんだか、トムに振り回されたままブログを終えてしまうなんて、、、 学校などに行って前向きにキラキラしてる香子さんの日記を読みたいです。 ちょっと休憩されて、また復活してください。 (August 15, 2011 16:04:40)
7年前に国際結婚をして同じ北米に住んで楽天日記を書いていた者です。久しぶりに読みに来たらこんな展開で、私も歳も同じで、先月から別居を宣言されたばかりなので、同じような境遇で頑張られているnakedfishさんの日記を、すがるような気持ちでよませて貰っています。辞められたら、同志を失ってしまうような気持ちです。。辞めないで欲しいです。。(August 15, 2011 16:35:26)
何となくこれからもブログを書き続けてくれるのかな~と思っていました。もうすぐお別れなんですね。。私がこちらのブログにたどり着いて読ませて頂いていた期間は2年半ぐらいですが、毎日ほんとに楽しみにして読ませて頂いていました。とっても寂しいですが、またどこかで再開してくれることを願ってます!ありのままを書いてくださってありがとうございました!(August 15, 2011 17:14:31)
1年前より お気に入り登録をして、ひそかに香子さんの日常に思いを 馳せておりました。さかのぼって全て読むことはできませんでしたが、心安らかな日常をお祈りいたします。ありがとうございました。(August 15, 2011 17:26:03)
私も1/642です!毎回更新通知が楽しみでした♪
せっかくのつながり、何も絶つことはないじゃないですか~。 ブログのタイトルが内容にそぐわないなら新しいブログを 立ち上げればいいだけのこと! 私のように日本しか知らない人間にとって、外国の文化や習慣を 知ることができた香子さんのブログはとても価値があります。 ブログ再開の報告が聞けるのを待ってます(*^_^*) (August 15, 2011 17:35:40)
私も5年くらいこちらのブログ読んでるので「終わります」と言われると動揺してしまいます。 今年1月のブログの内容から推測ですが私と誕生日が同じで あら!どおりで共感できたのねと1日も欠かさず(←恐い?)読んでおりました。本当に残念‥メルアドお知らせして個人的に近況知らせてほしいくらいです(爆)
あー本当に大丈夫ですか??(August 15, 2011 18:49:16)
そうですか。とっても淋しいです。私もお気に入りに登録して初期からずっと読んできました。香子さんのブログで学んだことも多かったんですよ。(異国での育児に関して)
トムがまだ馴れ馴れしくやって来ること、腹が立ちますね。慎太郎君さえいなければ、みなさんがおっしゃっているようにスパッと切るのが潔いかと思いますが、パパ大好きな慎太郎君の気持ちを思うと、そして将来子供の父親としてもちょこちょこ助けてもらわなければいけないことがあるかもと思うと、はっきり線引きが出来ないお気持ちよくわかります。 でもどうして香子さんが出掛けないと、とか色々気を使わなければならないのか。フェアじゃないですね、本当に。もし香子さんがそうやって相手の家に好きな時に行っていたらトム、怒るでしょう。自分がそうしてもいいのかと聞いてみたら?トムに気持ちを察してもらうことは無理ですから、やっぱり子供抜きで詳しい条件を話し合った方がいいと思います。 ああ、本当に淋しいです。でもまたいつかどこかでお会いできるような気がします。多分香子さんなら書かずにはいられませんよ。みんなのコメントが恋しくなって、また復活されますように。(August 15, 2011 20:23:05)
とても楽しく?読ませていただいたブログです。
香子さん、形を変えて違うブログをつけてくださいー! 「米在住シングルマザー自立への道」みたいな。(August 15, 2011 21:09:18)
最初のころからずっと読んでいます。終わらなくてもいいんじゃないですか?終わる必要なんてないですよ。
終わるのは、人生が終わる時だけです。 まだまだこれからですよ このブログに救われている人だているかもしれませんよ 日本人です。出逢ったご縁は大切いしましょう。(August 15, 2011 21:43:38)
端々に優しさやユーモアが垣間見える香子さんのブログが、大好きでした。
何年も前から読ませて頂くのが日課になっていましたので、 心にぽっかり穴が開いてしまいそうです。 今は、香子さんと慎太郎君が今まで以上に幸せになることを願うばかりです。 今まで有り難うございました!(August 15, 2011 21:52:49)
初めてコメントさせていただきます。私もアメリカ人の主人と国際結婚、子どもも2人になりました。結婚当初からずっとブログそして香子さんのファンです。毎日楽しみに読んでいました。ブログ本当にやめられるんですね。とても寂しい気持ちでいっぱいです。香子さんの幸せを心よりお祈り申し上げます。これまで本当にありがとうございました。(August 15, 2011 21:54:02)
香子さ~ん!!やめないで~(;_;)(August 15, 2011 22:09:46)
もう何年もの間、香子さんのブログを見るのが毎日の習慣となっていて、本当に淋しい限りです。
強く美しい香子さんには、そう遠くない未来にもっと笑顔輝く日々がやってくると信じています。 そうなったら今度は「国際再婚した私」とか・・・また楽しいブログを始めて下さいね。そんな日が1日も早く訪れますように。 次の更新が香子さんとのお別れなんでしょうか。 お別れしたくないから当分更新しないでください。(August 15, 2011 22:24:31)
泣きたくなります~
わたしはブラウザのお気に入りには入れていたけど、 楽天のほうにはいれてなかった。 でも、5,6年ほぼ毎日きてました。 できれば、新たな生活のブログをたちあげて欲しいです。 あなたのこれからの生活が幸せなものになりますように・・・ 祈っていますから。 (August 15, 2011 22:38:52)
高校生の頃から、ずっと香子さんのブログを読んでいました。寝る前には、必ずPCを立ち上げて、いつも楽しみにしていました。とてもさみしくて、切ない気持ちです。
香子さんのブログを読んで、声を立てて笑うこともあれば、考えさせられること、涙することもありました。 会ったことはないけれど、香子さん大好きです。 香子さんと慎太郎くん、そしてトムさんの幸せを日本から祈っています。 (August 15, 2011 23:00:28)
数年前にふと出会ったこちらのブログに、トムさんとの出会いから夢中になって読ませてもらった日を懐かしく思い出されます。
日々pcを開けると真っ先にお邪魔し、離婚へ・・の文字を目にしたときの衝撃は今でも鮮明に覚えているし、あれからまるで自分の旧友か身内のような感覚で心配したり、応援したり、落ち込んだり、励ましたり、いろんな感情が交差していました。 香子ちゃんは、文章を書くのが好きで(得意で)せっかく日本語に触れることのできるブログは大切な居場所だったり、癒しだったり、夢中になれる場のひとつだと思うので、ぜひ気持ちを切り替えて、ここでなくてもブログは続けとほしいなー。と願っています。(August 15, 2011 23:00:50)
香子さんの物事を面白く表現する文才は間違いなく才能あると思いますよ。だから、止めて欲しくないし、今海外で心細くて、辛いであろう香子さんにとってこのブログは、少しでも気が落ち着くのではないですか? ケジメをつけるなろこのブログを閉鎖して、新たに開設するのも一つですね。その際に新たなブログ名やアドレスを最後に紹介して欲しいです。そして、止めずにこのブログ名を国際結婚して私に変えて続ける方法もあります。どちらにせよ、私たちは香子さんの人生を応援しているし、見守りたいですね。ネットの中とはいえ、普通の友人・知人並みに濃い話をしていて気になってしょうがないので、香子さん是非、何らかの形で続けて欲しいです。(August 15, 2011 23:01:00)
しばらくこのまま続ける場合のブログ名間違いました。国際結婚してた私です。でも、このブログはこのままで、新たなブログは新たな名にかえた方がいいのかもしれませんね。 香子さんにとって、書くことは日常であり、感情を本音で話せて、吐き出せる場なのではと思います。私もそんなところがあります。香子さんのブログなので、最終的には自分自身の意志が一番大切だと思いますが、ここまで来たら、香子さんと一緒に私たちも日々頑張ってますが、香子さんの幸せを見届けたい気がしますね。(August 15, 2011 23:12:15)
香子さんのブログ、数年前に私が日本で独身だった頃から読んでいました。今は、私も国際結婚してアメリカに住んでいます。同じカリフォルニア在住です。
これから、香子さんが自立されていく姿を楽しみにしていたので残念です。先日のブログを読んでも、トムは相変わらず自分勝手ですね!自分の新しいアパートでは、他の女とセックス。香子のお家では自分のやりたい放題。香子さんが復縁を望んでいるのなら、それでも良いのかもしれませんが、都合の良い女にはならないで下さいね。 トムが香子さんに離婚を突き付けたのを後悔させる位、素敵な女性になって欲しいです。これからはトムみたいな男に頼らず、自分の力で幸せを掴み取って欲しいです。いっそのこと弁護士や医者なんか目指したらどうでしょうか。これからの香子さんのご活躍を期待しています。(August 15, 2011 23:42:16)
隣の県のお嬢さんが 国際結婚されてアメリカでの生活や
ちっちゃい息子さんをつれての帰国中の話 すこし書かれていない間(お休み中の期間) 淋しくて 帰られると怒涛の日記を書き上げられたりするのを とても楽しみにしておりました。 喧嘩をされていても それでもしあわせなのだろーと まだまだ続くと思っていましたのに 残念です。 人生はいろいろあるのですが 長い間勝手に親しい感覚を もってきた者としては 香子さんのこれからが 幸せであって欲しいと願っています。 どうぞお元気で 本当はその後も書いて欲しいですが いったん線を引かれるのであれば 今日まで ありがとうと 一言お伝えしたいと はじめてコメントさせていただきました。 (August 16, 2011 00:24:19)
香子さん、ブログ辞めないで下さい。
毎日更新されているブログを見るのが楽しみで楽しみで、読みながらニヤニヤしたり、涙したり、時には呆れるくらいトムさんの事で腹立たしくなったりして読ませてもらっていました。 本当に辞めてしまうんですか?(>_<)私は香子さんがコメントを読んで「皆さんからの辞めないでのリクエストが多いので、これからも続けてみます」と気が変わって、そう言って下さる事を心から望んでいます! 近い将来、香子さんに素敵な男性が現れて、ブログに愚痴ではなく、ノロケを聞きたいんです☆香子さんはお料理が上手で、常識がある素敵な女性なので絶対にアプローチしてくる男性がたくさんいると思います。 そんな男性とのデートの話や慎太郎君の成長の話、その他色々の面白話をこれからも読ませて頂きたいです!どうか辞めないで下さい。(August 16, 2011 00:40:50)
ほとんど始まりの頃から、長い間読ませていただいてました。
香子さんのブログを見るのが日課になっていました。 いつも笑いあり、涙あり、怒りもありの楽しい日記を共有していただいて、ありがとうございます。 一方的に、日記を通しての香子さんしか知らないですが、お別れかと思うと、とても寂しく感じています。 また別の形でブログを立ち上げることがあれば、ぜひお知らせしてもらえると嬉しいです。 これまで、ブログを読ませてもらってありがとうございました。 香子さんの幸せを祈っています。(August 16, 2011 00:59:52)
香子さんこんばんは。
短大時代に香子さんのブログをみつけあまりの面白さに徹夜で読み切ったのをついこの間のことのように思い出します。 (もう3年ほど前ですが) 社会人になりしばらくの間、ブログをよむことから遠ざかっていました。。。 最近、ふと思い出し日記を読むと離婚の話がかいてあり、ハッとしました。 まさか香子さんのブログがおわるなんて‥と書くとオーバーですがほんとにそんな気持ちです。 ある日の日記で、香子さんが慎太郎くんをつれてスケートボードパークにいったとき、周りでスケートボードをしていた高校生が上半身裸で汗がキラキラと光りドキドキした‥のような文章がなぜかとてもきれいに感じ何度も読みなかえしました(笑) また、ブログで回転焼きは英語でなんと言うのか?とを質問したさいにお答えいただいたき大変嬉しかったです。 香子さんやめないでーやめても帰ってきて欲しいです。 長々と失礼いたしました。 (August 16, 2011 02:38:53)
香子さん、今まで、楽しいブログをありがとう!
いろんな情報を教えてもらったし、ブログに書かれたことから私もいろんなことを考えさせられたりして、とても楽しみました。 まだ、いろいろ大変でしょうが、前向きに頑張ってください。 お元気で!(August 16, 2011 03:19:43)
同じく別居中なので最近登録させていただきました新参者ですが、ブログやめちゃうんですか・・?
せっかくこれから立ち直っていくお仲間が出来たと勝手に思っていましたので残念です。 お互いがんばりましょうね☆ そして幸せになりましょうね☆(August 16, 2011 07:58:17)
初めてコメントします。香子さん、今まで本当にありがとうございました。香子さんのブログが本当に大好きです。何年か前に初めて香子さんのブログに出会った時には、心を奪われて何ヶ月もかけて、さかのぼって読みました。最近のブログは私も涙涙でした。香子さんが幸せになるまで、見届けたかった。この幸せの為にあの辛い日々があったんですねって共感したかったです。香子さんがブログを止めてしまわれるのは、本当に寂しくなります。でも香子さんと慎太郎君の幸せを心より願っていますね。(August 16, 2011 08:58:20)
がんばるあなたにエールを送ります♪
香子さんにハグして、背中をポンポンして、幸せになるんだよ♪気持をしっかり持って、絶対に大丈夫だからね♪(August 16, 2011 10:38:04)
娘が産まれて間もない頃から、ずっと愛読させて貰ってました。娘ももう6歳。ホントに長い間何度も元気を貰ったり、ブログにコメントを頂いたりするととてもうれしかったのを覚えています。こんな形でブログ終了なんて寂しいですが、これから香子さんがもっともっと幸せな人生に向かって歩んで行かれる事を、お祈りしてます。応援しています。(August 16, 2011 11:17:08)
毎日、香子さんのブログチェックするのが習慣になっていました。ほんとにブログ終わってしまうなら、すごく寂しいです。
パソコンに夢中になりすぎて香子さんの身近な大事な人や生活に影響が出てしまってはいけないので、息抜き程度にブログで近況報告してくれたら嬉しいです。(August 16, 2011 11:24:59)
ブログをやめられるとのこと。
本当に本当に寂しいです。 私も初期の頃から読ませていただいてました。 恐らく同年代で出身地もお近くということもあり、 勝手に親近感を持って、読ませて頂いてました。 そんな私に、最近やっと子供が出来て、 香子さんの子育ての様子を読み返したいな、 なんて思っていた矢先でした。 とてもとてもお名残惜しいですが、 これからの香子さんと慎太郎くんのお幸せを 切に切に願っております。 今まで本当にありがとうございました。(August 16, 2011 11:45:49)
香子さん、私もいつからか覚えていないくらい前から香子さんのブログを毎日読んでいました。多分5~6年位前かなー アメリカに留学して国際結婚もいいかな、、、なんて考えている頃でした。
そのうち、ただただ面白くて更新されるのが楽しみで、今でもPCを開けて一番にチェックしてるので、ブログを辞めてしまうのは寂しいです。 また、生活が落ち着いて学校や仕事やしんたろう君のことや、新しい出会い、トムさんとのやりとり等、書きたくなったらぜひぜひ復活してください。楽しみに待っています! 香子さんの文章大好きでした。これからも頑張ってくださいね! 遠い日本の空のしたから応援しています。 ありがとうございましたーーーーー!(August 16, 2011 12:07:26)
過去6年ずっと毎日楽しみに読ませていただきました。
コメントは今日が初めてです。 香子さんの、日記をいつも楽しみにしていました。 今回はとても残念ですが、遠い東南アジアの国からお二人の幸せをお祈りしています。ありがとうございました。(August 16, 2011 12:50:59)
香子さん本当にもうブログ辞めてしまうのですね。
本当は辞めてほしくないですが、香子さんが色々考えた結果ですよね。 それにこれから新しい未来に向けて忙しくなりますよね。 本当に香子さんのブログ大好きでした♪ もし将来的に何か素敵な出会いや、何か報告したい事があったら是非またブログ再開してほしいな~!!と言うのが本音です! もし気が変わったら、辞めないで下さいね! こちらこそ本当にありがとう☆ Thank YOU!! 私もアメリカ在住なので、いつか何処かで香子さんとすれ違ってたら嬉しいなぁ♪(August 16, 2011 12:54:45)
本当に寂しいです。
新たな輝かしい生活をブログでつづっていかれるのではと 思っていました。 寂しいですが、 嫌なことがあったときは それに関することは全部、 吹っ切れるまで遠ざけた方が 嫌なことを忘れ立ち直るのもはやくなる気がするので (私がそうでした^^;) このブログが終わるのは残念ですが 吹っ切れるのは陰ながら応援しています。 吹っ切れて、頭の片隅にでも ブログのことを覚えておられたら 戻ってきていただけるとうれしいですが(笑) 今まで楽しいブログを ありがとうございました。(August 16, 2011 13:18:43)
でも、香子さんが選んだこと。ファンは受け入れないとね。今までどうもありがとうございました。
それから、俊子おばさんの最期、教えてくれてどうもありがとう。おばさんは、あなたのような姪をもって、幸せだったと思う。本当は食事制限があるのに、隠して甘い物をご馳走してもらったおばさん。食べたかったんだよね。とぼけたおばさんと困惑した香子さんがおかしかったです。 私はあなたよりずっと年上だけど、香子さんの方がよっぽどお料理じょうずでいい主婦だったと思う。育児や夫婦のこと、色々教えられました。ユーモアって大切だよね。 ありがとね。そしてさようなら。(August 16, 2011 13:53:56)
思えば2005年、私が国際結婚する直前から遊びに来させてもらっています。一度もコメントもせずに(怖い・・・)「サンフランシスコのお友達」と呼んで、親しませてもらっていました。あなたの文章がとっても大好き。大変な時でそれどころじゃないとは思いますが、また別のブログでも立ち上げて戻ってきてくれたらなーなんて思っています。その時はこのブログで必ずや告知してくださいね!(August 16, 2011 13:59:34)
2005年頃から毎日読ませていただいてますが、初めてコメントさせていただきます。
朝出勤途中の地下鉄の中でこのブログを読むのが日課となっていました。夏休みや年末などお休みになられた時は再開は今か今かと毎日アクセスしてました。 離婚へのタイトルを見たときは思わず地下鉄の中で「えっ!」と声をあげてしまいました。一方的にですが、香子さんのことを親戚のお姉さんのような、親しいお知り合いのような感覚になっていましたので、これで本当の(?)お別れになると思うととても寂しいですm(__)m本当に大げさですけど、私の日常から香子さんが慎太郎くんがいなくなるなんて!とショックです。 でも今まで楽しいブログを本当にありがとうございました。 最後に、私の両親も離婚してますが、母親のことは歳を重ねるたびに益々大切に、大好きになっています。片親だからこその苦労はありましたがそのぶん親子の絆は強くなったと思います。 香子さんと慎太郎くんのご多幸を福岡からお祈りしています。 長文失礼しました。(August 16, 2011 14:04:33)
もう、本当にやめてしまうのですか???
めちゃくちゃ淋しいので、どうか続けてください。。。 あなたの味方はたくさんいますよ! そして、書く事で発散になると思います。 たくさんの方が楽しみにこのブログを読んでいます。 これからの事、どうか書き続けてください。(August 16, 2011 14:06:19)
毎日香子さんの本音ガールズトークを読むのが楽しみでした。
読み応えがあって、ユーモアがあって ある場面では打たれ強く、ある場面では繊細で 実際にお会いしたらきっと魅力的でモテる女性だろうな~と 想像しながら笑ったり涙ぐんだりしていました。 慎太郎くんとの生活を楽しみながら 強く美しい大和撫子であり続けてください。 香子さんのお幸せを心よりお祈り申し上げます。(August 16, 2011 14:39:48)
香子さ~~ん
愛してる!I love u! サランヘヨ! 香子さんの文才を埋もれさせてしまうのはとても惜しいので、ぜひまた違う形ででも書いてください☆ 我が師匠…私はすっかりショボい感じですが、まだ細々と書いています。もう当時の勢いはありませんが。はは。 (August 16, 2011 15:04:19)
子供が生まれたばかりの頃から、偶然見つけた香子さんのブログですが、おもしろすぎてハマってしまい育児の合間に読むのをとっても楽しみにしていました。
ありがとうございました。さびしいですが、皆さんと同じように幸せな道を歩んで行かれることをお祈りしています。(August 16, 2011 16:50:40)
2003年から6年ほどカリフォルニアに住んでいて(今は日本です)、そのころから、毎日香子さんの日記を読むのが日課のようになっていたので、日記が終わってしまうのは本当に残念です。
長い間、ありがとうございました。 でも…、別の形で、日記が復活することを切望しています。 (August 16, 2011 21:18:47)
香子さん、私もアメリカ人と結婚して在米歴が長いんです。
初期の頃から読ませてもらってました。 長い事夫婦をしていると色々な事が起こりますよね。 当人にとっては一大事な出来事でも、はたから見ればよくあることで珍しいことではなかったりしますよね。 香子さんの周りでも離婚してる夫婦、旦那に浮気された女友達、なんてのは普通にゴロゴロいらっしゃるのでは。 時間が経つと、自分の今の一大事だって世間でよくある事の一つに過ぎなかったということに気づくと思いますよ。 そんふうに思える日がきたら、心に余裕が出来てきたのかな、吹っ切れた時かもしれませんね。 新しい人生を謳歌して下さいね。 ありがとう! (August 17, 2011 00:10:33)
やめないで・・・(August 17, 2011 10:43:57)
そういう意味があったんですね!
知らなかった・・・・。何度も日記を書こうとは思っていましたがなかなかできませんでした。 と、いうことで早速挑戦してみました。 初めて作ってみたんですけど、これでやっと香子さんのブログとつながりが持てます。 まだまだ、これからも教えていただきたいことがあったのに残念です。このブログまだまだ残してくださいね。ブログの入力の仕方なんかまだまだ参考にさせてもらいます(っていうか、まだやったことないので挑戦してみます!) ではでは~。(August 17, 2011 12:34:28)
止めてしまうんですね。私もこのブログを見つけたのは何年前だったかな、いつも読むのを楽しみにしていました。香子さんの独特の面白い文章の書き方に引き込まれた一人です。
なんかすごーく寂しいです。ブログは始めるのも、終わるのも本人が決めることなので、止めるのはどうかなと思いますが、、、、、、ホントに止めないで欲しい><が本音です。違うブログで再発信ってのも期待したい。。。 本当に楽しく読ませていただきました。ありがとう、香子さんの幸せを祈っています。(August 17, 2011 13:44:57)
香子さんのブログ、本当にいつも楽しく読ませて頂きました・・
文才もあるので、やめてしまうのはもったいないです。。 終わってしまうのは本当に寂しいです。。>。< また違うタイトルでブログを始めて貰えると嬉しいです。 どうかお願いします!(August 17, 2011 14:36:46)
寂しいですが、香子さんが決めたことなのだから仕方がありませんねー…。(August 17, 2011 16:27:45)
さみしいです(August 17, 2011 17:43:07)
さみしいです(August 17, 2011 17:43:45)
本当に、やめられてしまうのですね。私が初めてブログというものの面白さを知ったのは、香子さんのブログに出会ってからでした。その後、見つけたお気に入りのブロガーの方がどんどん、ブログを閉鎖されていく中で、いつも変わらずブログを更新されている香子さんのブログに、なんだか、安心感をいただいていました。出会ったことがなくても、数年間、香子さんと慎太郎君の人生とすれ違えたことは、何かのご縁だったのかななんて、思います。今後も、日々を楽しむ香子さん持ち前の明るさで、人生を楽しんでください。長い間ありがとうございました。(August 17, 2011 19:47:13)
さみしいから、やめるのやめて下さい!
少し休憩したら、新しいブログ立ち上げればいいじゃないですか これから幸せになる、香子さんを見守りたいのです (August 17, 2011 20:56:47)
たしかにしっかと見届けたい!!
安心したい!! メチャメチャさみしい!! だけど、どう転んでも受入ますね! 香子さんの考えた末のことだと思うし。 ほんとうに沢山の笑いと楽しみと言うHappyをいただきましたよ! ここに寄らせてもらうのが大好きでした。 ありがとう!!☆*:・°(August 18, 2011 03:03:39)
毎日楽しみに読ませていただいていました。オフィスでこっそり読んでいた日々、退職後は自宅で、朝一番の訪問、長い習慣でした。一喜一憂、お元気な香子さんの更新には一安心の日々でした。
寂しいです。もちろん止めて欲しくはありません。 落ち着いた頃にまた再開していただくことを切に願います。でもその時、香子さんのブログにちゃんと出会えるかどうか、それも自信がないです。 再開の際は、なんとか香子さんだと分かるよう、検索でたどり着けるよう、必ずヒントを入れてくださいね。楽しみに待っています。 お幸せに暮らしていらっしゃる香子さんに出会えることを心よりお祈りしています。 (August 18, 2011 09:48:26)
今までお疲れ様です。いつも楽しく読ませていただいてました。私が、妊娠を希望して、会社勤め中に色んなブログを読み始めたのが、きっかけなので、もう5年以上は読ませてもらっています。
初めてコメントさせてもいます。いつも読み逃げでごめんなさい。文章を書くのが苦手で、、、。 今ではなんと3人目を妊娠してます。 これだけ時間が経てば、自分だけではなく他の人にももちろん色んな事がありますし、色んな環境の変化もありますよね~。 今後もキョウコさん、シンタロウ君に色んな変化があるでしょうが、幸せに楽しく笑って暮らせますようにお祈り申し上げます。 (August 18, 2011 10:50:38) │<< 前へ │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |