国際ニュース検索

福島第1原発で炉心溶融か、周辺で放射性セシウム検出

  • 2011年03月12日 17:26 発信地:東京
  • 写真
  • ブログ
  • 福島第1原発事故
  • クリッピングする
  • 写真をブログに利用する

前日発生した東北地方太平洋沖地震で、巨大な津波に襲われ倒壊した福島県南相馬市の家(2011年3月12日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI

  • 福島第1原発で炉心溶融か、周辺で放射性セシウム検出
  • 福島第1原発で炉心溶融か、周辺で放射性セシウム検出
  • 福島第1原発で炉心溶融か、周辺で放射性セシウム検出
  • 福島第1原発で炉心溶融か、周辺で放射性セシウム検出
  • 福島第1原発で炉心溶融か、周辺で放射性セシウム検出

【3月12日 AFP】共同通信(Kyodo)と時事通信(Jiji)は12日、東京電力(Tokyo Electric Power)福島第1原子力発電所1号機で「炉心溶融が進んでいる可能性がある」と報じた。

 共同通信によると、経済産業省原子力安全・保安院(NISA)が、福島第1原発の周辺で放射性物質のセシウムが検出されたと発表した。

 時事通信によると、原子炉冷却水の水位が低下して核燃料棒の一部が水面から一時露出し、消防車を使って水を炉内に注入した。東京電力は時事の取材に対し、水位は回復しつつあると説明した。

 共同の報道に先立ち、AFPの取材に応じた東京電力広報は、「炉心溶融や原子炉の破損はないとみている。原子炉冷却水の水位上昇に努めている」と語っていた。(c)AFP

1日2回更新本日の必読記事:8月17日  午後版

手のひらにのるほど小さいマーゲイの赤ちゃん、コロンビア手のひらにのるほど小さいマーゲイの赤ちゃん、コロンビア(写真8枚)

このニュースの関連情報

利用方法についてこのニュースをブログなどに利用する

ブログに転載

ブログエントリー一覧

このニュースをツイートする/ソーシャルブックマークに登録する

関連商品

新着ユーザースライドショー

ユーザー制作のスライドショーをご紹介。無料で簡単な会員登録で見られます。

新着ユーザースライドショー一覧

中南米 北米 中東・アフリカ アジア・オセアニア ヨーロッパ 中東・アフリカ