地方自治知事

いま話題のアイテム
カテゴリ
注目アイテム

地方自治知事> 神奈川県議選

神奈川県議選@地方自治知事

  1. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 09:53 ID: n6cbasTb

    神奈川県議会議員選挙が4月4日(金)告示 4月13日(日)投開票されます。

    参考ページ 前回横浜市分開票結果  http://w01.clubnets.com/jy-kyoi/7%2007%2099kenkai.htm
          前々回横浜市分開票結果 http://w01.clubnets.com/jy-kyoi/7%2006%2095kenkai.htm

          同日行われる神奈川県知事選スレ http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1036941196/l50
          次期衆院選 神奈川選挙区スレ  http://natto.2ch.net/test/read.cgi/giin/1025336281/l50      

  2. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/03 10:04 ID: wUcX67gw

    頑張れ!相模原選挙区 社民候補! 

  3. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 10:14 ID: n6cbasTb

    現有議席は、自民48 清風17 公明9 民主9 県政8 共産6 ネット4 社民3 市民1
    合計105 欠員2です。

    各党の立候補者紹介のページ
    自由民主党 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1041555221/l50
    民主党   http://www.gpn.co.jp/dpjr/event/2002_5/kouhosya_8.htm
    公明党   http://www.komei.or.jp/election/list/14_kanagawa.htm
    神奈川ネット http://www.kgnet.gr.jp/can/tiku.html
    自由党   http://www002.upp.so-net.ne.jp/nagatomo/untitled.html

  4. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 10:26 ID: n6cbasTb

    >>3
    訂正 自由民主党 http://www.kanagawa-jimin.jp/senkyo/20020926.html

  5. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 10:40 ID: n6cbasTb

    >>2さんが、書き込んだ相模原市選挙区の立候補予定者(定数8に12人)

    桐生 忠一 64自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/kiriu-chuichi/
    館盛 勝弘 59自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/tatemori-katsuhiro/ 
    赤間 二郎 34自民現 http://www.akama.jp/
    小林 教利 43民主新 
    寺崎 雄介 31民主新 http://www.peach.to/~mippara/terasaki/
    富田 光男 60公明現 http://www.kanagawa-komei.com/tomita/
    渡辺  均 44公明新 http://www.watanabe-h.com/
    本村賢太郎 32自由新 http://homepage3.nifty.com/kentarou-m/
    河野 幸司 57共産現 http://www.kengidan.com/kawano/index.cgi
    嶋田 泰久 39社民新 
    長谷川久美子41無 新
    本間 俊三 57無 新  

    衆議院議員 藤井裕久(自由党で小選挙区当選)原陽子(社民党で比例復活当選)の選挙区で、
    自由党、社民党が新議席を確保できるかどうかが焦点です。



  6. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/03 11:26 ID: ZwZcYddw

    age

  7. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 11:57 ID: n6cbasTb

    横浜市青葉区の立候補予定者(定数3に4人)

    小島 健一 39自民新  http://members.aol.com/Kojimakenichi/
    大木  哲 54民主現  
    石山 典代 40ネット現 http://www.kgnet.gr.jp/can/isiyama/index.html
    大井 康裕 36無所属新 http://ooi.ne.jp/

    横浜市長中田宏氏の強力な地盤で中田氏の秘書大井氏が、割り込めるかどうかが焦点です。

  8. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 14:28 ID: n6cbasTb

    横浜市鶴見区の立候補予定者(定数3に5人)

    横山 哲夫 74自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/yokoyama-tetsuo/
    東野 陽子 70民主元 
    鈴木 秀志 50公明新 http://www.hideshi-suzuki.com/
    宮下  泉 61共産現 http://www.kengidan.com/miyasita/
    松川 由実 43ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/matsukawa/ 

    前回、民社系と社会系の現職を2人立てて共倒れした民主が社会系の1人に絞りました。

  9. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 14:40 ID: n6cbasTb

    横浜市神奈川区の立候補予定者(定数3に5人)

    梅沢 裕之 45自民新 http://www.kanagawa-jimin.jp/umezawa-hiroyuki/
    竹内 栄一 49民主新 
    藤井 深介 45公明現 http://www.kanagawa-komei.com/fujii/
    大谷  務 53共産新
    神田 光枝 50ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/kanda/

    自民、ネットは現職から新人に交代します。前回次点の民主党が議席を奪えるか?

  10. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 14:44 ID: n6cbasTb

    横浜市西区の立候補予定者(定数1に1人)

    斉藤 達也 68自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/saitou-tatsuya/

    前回は無投票でした。無投票阻止のため誰か立候補するかどうかが問題です。 

  11. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 14:50 ID: n6cbasTb

    横浜市中区の立候補予定者(定数1に1人)

    村上 健治 64自民現 http://www.k-murakami.net/
    串田 誠一 44民主新  http://www.kussy.com/

    民主党の佐藤謙一郎代議士VS自民党の松本 純前代議士の代理戦争です。

  12. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 15:02 ID: n6cbasTb

    横浜市南区の立候補予定者(定数2に3人)

    新堀 典彦 62自民現 http://www.n-shinbori.com/
    安斉 義昭 52民主現 
    湯川美和子 50共産新

    前回と同じ顔ぶれです。共産党の湯川氏は衆議院選挙にも立候補しました。

  13. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 15:11 ID: n6cbasTb

    横浜市港南区の立候補予定者(定数3に6人)

    桐生 秀昭 52自民新 http://www.kanagawa-jimin.jp/kiriu-hideaki/
    内田  晃 64民主現 
    三輪智恵美 49共産現 http://www.kengidan.com/miwa/
    遠藤みどり 41ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/endou/
    田中 米一 62無所属新 
    別次 貴彦 33無所属新

    前回2人立てて現職を落とした自民、民主は1人に絞りました。ネットと共産党の最終議席争いか?

    >>11訂正(定数1に1人)→ (定数1に2人)

  14. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 15:27 ID: n6cbasTb

    横浜市保土ヶ谷区の立候補予定者(定数3に5人)

    榎並  寛 64自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/enami-hiroshi/
    合原 康行 48民主新 
    小野寺慎一郎46公明新 http://www.onodera-s.com/
    高谷  清 55自由元 
    小沢 勝子 57共産現

    前回無所属(その前は新進党)の自由党高谷氏が議席奪還するか?公明党は現職から新人に交代です。

  15. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 15:36 ID: n6cbasTb

    横浜市旭区の立候補予定者(定数3に4人)

    佐藤 正之 63自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/satou-masayuki/
    倉田  仁 46民主現 
    梅野りんこ 55ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/umeno/
    勝又恒一郎 40無所属現 http://club1.s-direct.com/users/katsu/

    昨年4月の横浜市議補選の旭区で2位と善戦したネットが現職の壁を破るかが見ものです。
    ネットの梅野氏は横浜市議2期、無所属の勝又氏は松下政経塾出身です。

  16. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 15:45 ID: n6cbasTb

    横浜市磯子区の立候補予定者(定数2に5人)

    新井敏二郎 70自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/arai-toshijiro/  
    茅野  誠 49民主現 
    大島 好忠 36自由新 http://www.ota-ooshima.com/
    福山 康子 46ネット新 
    林  貞三 66社民元 

    自民、民主の厚い現職の壁に、自由党、神奈川ネットの新人と社民党の元職が挑戦します。

  17. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/03 15:54 ID: wUcX67gw

    >>5さん
    情報サンクス

    相模原の代議士は自由・自民・社民・公明ですね。
    民主のハカリヤさんはお元気ですか?

  18. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 15:54 ID: n6cbasTb

    横浜市金沢区の立候補予定者(定数3に5人)

    国吉 一夫 60自民現 http://webclub.kcom.ne.jp/mc/kuniyosi/ 
    峯尾  舜 55自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/mineo-yuduru/
    田中  肇 47民主現 http://www1.seaple.icc.ne.jp/t-hajime/
    宗形もと子 52ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/munekata/
    松崎  淳 39無所属新 http://www.matsujun.com/

    自民、民主の現職に前回次点の松崎氏と横浜市議より転身のネットの宗形氏が挑みます。  

  19. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:07 ID: n6cbasTb

    横浜市港北区の立候補予定者(定数4に6人)

    嶋村  公 46自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/shimamura-tadashi/
    計屋 珠江 49民主現 http://www.hakariya.org/tamae/
    金子 武雄 57公明現 http://www.kanagawa-komei.com/kaneko/
    石井 洋二 55共産新
    柏  美穂 49ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/kasiwa/
    木内  博 46市民の党現 

    >>17のハカリヤ氏の夫人が上記民主党現職神奈川県議の計屋 珠江氏です。
    木内氏所属の市民の党の横浜市議2名は議長席占拠事件を起こし市議を除名されました。
    神奈川ネットの柏氏は横浜市議2期より転身です。
      

  20. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/03 16:11 ID: wUcX67gw

    >>19さん
    詳しい解説に感謝です。


  21. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:15 ID: n6cbasTb

    横浜市緑区の立候補予定者(定数2に3人)

    三好 吉清 63自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/miyoshi-yoshikiyo/
    石川 輝久 52民主現 http://home.catv.ne.jp/pp/ishikawa/
    渡辺さよ子 44ネット新  http://www.kgnet.gr.jp/can/watanabe_s/

    民主党の石川氏は横浜市長選で民主所属でただ1人中田氏を応援しました。 

  22. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/03 16:17 ID: wUcX67gw

    ところで、改革クラブから民主に移って落選したトミザワアツヒロ前代議士は引退したんだっけ?
    元神奈川県議だったがどこの選挙区だったかな?

  23. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:22 ID: n6cbasTb

    横浜市都築区の立候補予定者(定数2に4人)

    加藤 堯久 55自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/katou-takahisa/
    鈴木  毅 47民主新 http://www.minsyuto.com/
    脇田久美子 44ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/wakita/
    薮田 博昭 34無所属新 

    神奈川ネットの脇田氏は横浜市議2期より転身、無所属の薮田氏は鈴木恒夫自民党代議士の秘書でした。

  24. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:29 ID: n6cbasTb

    富沢 篤紘(トミザワアツヒロ)氏は県議時代は大和市が選挙区でした。
    衆議院神奈川13区で前回次点ですが、引退します。
    後継候補者も決定しています。 池田健三郎氏(35歳)http://www4.ocn.ne.jp/~ikeda/

  25. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/03 16:33 ID: wUcX67gw

    神奈川は今でも小泉旋風は吹いてるのか?
    自民圧勝?民主巻き返し?

    民主党は寄り合い所帯で大変そうだが・・・・

  26. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:36 ID: n6cbasTb

    横浜市戸塚区の立候補予定者(定数3に5人)

    松田 良昭 50自民現 http://www.kamome.or.jp/matuda/
    北井 宏昭 35民主新 
    宮森 儀一 55民主新
    草野 照子 55共産新
    福田 泰子 53ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/fukuda/

    前回現職が1、2位を独占した民主党が新人に交代して2議席を守れるかが焦点です。

  27. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:42 ID: n6cbasTb

    横浜市栄区の立候補予定者(定数1に2人)

    保阪  努 58自民現 http://www10.ocn.ne.jp/~hosaka/
    関口 正俊 54民主現 http://www.yk.rim.or.jp/~sekiguti/

    定数が2から1になり現職のサバイバルゲームです。

  28. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:46 ID: n6cbasTb

    横浜市泉区の立候補予定者(定数2に2人)

    小山 和洋 60自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/koyama-kazuhiro/
    水戸 将史 40民主現 http://club1.s-direct.com/users/kickoff/

    無投票阻止のため新たに立候補者が出るかどうかが問題です。

  29. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:50 ID: n6cbasTb

    横浜市瀬谷区の立候補予定者(定数1に2人)

    島村 真一 38自民新
    平本  敏 54民主現 

    激戦です。自民新人島村氏は米田建三代議士の秘書。

  30. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 16:56 ID: n6cbasTb

    川崎市川崎区の立候補予定者(定数2に1人)

    杉山 信雄 45自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/sugiyama-nobuo/  
    田谷美代子 54共産新 http://www.taya-miyoko.jp/
    武田郁三郎 70社民現 http://sdpkanagawa.or.jp/giin/takeda.htm

    前回自民党に奪われた共産党の議席を田谷氏が奪回できるか? 工場地帯の労働者が多く革新系が強いところです。

  31. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/03 16:58 ID: wUcX67gw

    >>30
    民主は?

  32. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 17:03 ID: n6cbasTb

    川崎市幸区の立候補予定者(定数2に3人)

    山田吉三郎 70自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/yamada-kichisaburo/
    此村 善人 54公明現 http://www.kanagawa-komei.com/konomura/
    千葉美佐子 47ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/chiba/

    自民、公明の現職に前回次点で川崎市議2期の経験のあるネットの新人が再挑戦します。

    >>30訂正(定数2に1人) →(定数2に3人)

  33. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 17:09 ID: n6cbasTb

    川崎市中原区の立候補予定者(定数2に2人)

    田島 信二 44自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/tajima-shinji/
    滝田 孝徳 31民主新 

    無投票阻止のため新たに立候補者(共産党?)が出るかどうかが問題です。
    民主党の滝田氏は民主党前党首鳩山由紀夫氏の秘書でした。

    >>31川崎区は社共が強く、民主は見送りのようです。


  34. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 17:38 ID: n6cbasTb

    川崎市高津区の立候補予定者(定数2に4人)

    小川久仁子 49自民現 http://www.kinet.or.jp/seseragi/
    松藤竹二郎 53民主新 
    浪瀬 佳子 47ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/namise/
    斉藤 雄輝 60無所属現 

    4人が激戦です。 小川久仁子氏は夫小川栄一氏の衆院選転出のため県議になりました。

  35. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 17:43 ID: n6cbasTb

    川崎市宮前区の立候補予定者(定数2に3人)

    持田 文男 51自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/mochida-fumio/
    福田 紀彦 30民主新 http://www.fukuda-norihiko.com/
    佐藤 洋子 51ネット現 http://www.kgnet.gr.jp/can/sato_y/

    挑戦する民主党の福田氏は松沢成文代議士の秘書です。

  36. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 17:54 ID: n6cbasTb

    川崎市多摩区の立候補予定者(定数2に5人)

    土井 隆典 43自民現 http://www.kinet.or.jp/rdoi/
    手塚悌次郎 65民主現 
    中村登美子 52共産新 
    青島 章介 65社民元 http://www.geocities.jp/aosima777/
    安里みね子 49ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/yasuzato/  

    再挑戦の共産党、社民党、初挑戦の神奈川ネットがどうなるか?

  37. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 18:06 ID: n6cbasTb

    川崎市麻生区の立候補予定者(定数2に4人)

    吉田 大成 33民主現 http://www.yoshidataisei.com/
    杉目 待子 56共産新 
    門平きょう子48ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/kadohira/
    相原 高広 38無所属現(自民推薦)http://www.mskj.or.jp/profile/aihara.html

    ここも共産党が再挑戦、神奈川ネットが初挑戦です。 自民推薦の相原氏は松下政経塾生です。

    参考ページ 麻生区 多摩区 宮前区 高津区の前回選挙結果
    http://www.mmjp.or.jp/madonews/news/kj994b/kengi.html

  38. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 18:23 ID: n6cbasTb

    横須賀市の立候補予定者(定数6に7人)

    牧島  功 58自民現 http://www.makishimaisao.com/
    竹内 英明 51自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/takeuchi-hideaki/
    土屋 嘉信 58自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/tsuchiya-yoshinobu/
    大村 博信 45民主新 
    山田 泰之 60公明現 http://www.kanagawa-komei.com/yamada/
    藤田智栄子 46共産現 
    嘉山 照正 56無所属元 

    現職5人に引退した現職の後を継ぐ民主党の新人1人と、元職の1人で激戦です。

  39. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 18:29 ID: n6cbasTb

    平塚市の立候補予定者(定数3に5人)

    森  正明 自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/mori-masaaki/
    伊藤  亨 民主現 http://www.scn-net.ne.jp/~itou/
    加藤 武政 民主現 http://www9.plala.or.jp/ktakemasa/
    赤井 和憲 公明新 http://www.akai-kazunori.com/
    酒井  亮 共産新   

    公明党が新人を立て、民主党の2議席が守れるかどうかが注目されます。

  40. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 18:37 ID: n6cbasTb

    鎌倉市の立候補予定者(定数2に5人)

    中村 省司 57自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/nakamura-shouji/
    深田  独 42民主新 http://www9.ocn.ne.jp/~hitori/
    小泉 親昴 57社民現 
    仙田みどり 44ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/senda/
    西条 充洋 43無所属新  

    民主党、神奈川ネットの挑戦に、社民党が現職の議席を守れるかが焦点です。

  41. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 18:52 ID: n6cbasTb

    藤沢市の立候補予定者(定数5に9人)

    鈴木 恒夫 52自民現 http://www.cityfujisawa.ne.jp/~tsune/
    星野 剛士 39自民現 http://www.cityfujisawa.ne.jp/~t.hosino/
    服部 圭介 57公明現 http://www.kanagawa-komei.com/hattori/
    塩坂源一郎 39自由新 
    鈴木とも子 53共産新 http://www.giin-net.jp/jcp-fujisawa/suzuki/suzuki.htm
    木村 栄子 54社民新 
    藤井あや子 52ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/fujii/
    斉藤 健夫 34無所属新 
    鹿島佐貢子 53無所属新

    自由党公認の塩坂氏はこの選挙区より出馬する自由党中塚一宏代議士の秘書です。

  42. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:00 ID: n6cbasTb

    小田原市の立候補予定者(定数3に4人)

    磯貝 捷彦 58自民現 http://www.isogaitoshihiko.com/
    山田 文雄 55自民現 http://www.yamadafumio.jp/
    松本 雅子 44ネット新 http://homepage2.nifty.com/attikungo/masako/top.html
    豊島 輝慶 59無所属現 

    神奈川ネットの松本氏は小田原市議より転身。現職の壁を崩せるか。

  43. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:07 ID: n6cbasTb

    茅ヶ崎市の立候補予定者(定数3に5人)

    佐藤  光 33自民現 http://www.shonan-net.ne.jp/~hikaru/
    服部 信明 41民主現 http://www.shonan-net.ne.jp/~hattori/
    吉川 幸雄 67社民現 http://www.yoshikawasachio.com/
    日下 景子 47ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/kusaka/
    藤間 明男 47無所属新 

    前回8票差で次点の藤間氏と神奈川ネット新人の攻勢に社民党は議席を守れるか?

  44. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:09 ID: n6cbasTb

    逗子市・三浦郡の立候補予定者(定数1に1人)

    矢部 房男 50自民現  http://www.d3.dion.ne.jp/~yabe/

    全国最年少市長 長島一由氏の地元ですが、県議選は無風で無投票の可能性もあります。

  45. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:11 ID: n6cbasTb

    三浦市の立候補予定者(定数1に1人)

    神田 健二 55自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/kanda-kenji/

    ここも無投票の可能性あり。

  46. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:14 ID: n6cbasTb

    秦野市の立候補予定者(定数2に2人)

    久保寺邦夫 66自民現  http://www.kanagawa-jimin.jp/kubodera-kunio/
    安藤  慶 37無所属新 

    ここは前回も無投票でした。   

  47. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:21 ID: n6cbasTb

    厚木市の立候補予定者(定数3に5人)

    堀江 則之 59自民現 http://www.ayu.ne.jp./user/noriyuki/
    小林 常良 53自民新 
    佐藤 知一 32民主新 http://web.sfc.keio.ac.jp/~s00452ts/
    半田 竹美 61共産新 
    山本 裕子 45ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/yamamoto/

    神奈川ネット現職の又木 京子氏は2月の厚木市長選に転出しました。

  48. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:28 ID: n6cbasTb

    大和市の立候補予定者(定数3に4人)

    安藤 博夫 54自民現 http://members.jcom.home.ne.jp/omakase.anchan/
    江田  実 68民主現
    益田  駿 61公明現 http://www.kanagawa-komei.com/masuda/
    武志冨美枝 54ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/takesi/

    神奈川ネット新人の武志氏は大和市議です。

  49. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:30 ID: n6cbasTb

    伊勢原市の立候補予定者(定数1に1人)

    岩崎 尊之 45無所属現 http://www.takayuki.to/

    無投票の可能性が高いです。

  50. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:35 ID: n6cbasTb

    海老名市の立候補予定者(定数1に3人)

    木内  要 65無所属現 
    三宅 良子 45ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/miyake/
    長田 進治 37無所属新 http://www6.airnet.ne.jp/osada/

    前回は無投票でしたが、今回は激戦です。 長田氏は市議より転出です。

     

  51. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:41 ID: n6cbasTb

    座間市の立候補予定者(定数1に4人)

    牧嶋とよ子 42ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/makishima/
    沖永 明久 44市民の党新 
    菅原 和洋 60無所属現
    山本 俊昭 39無所属新

    現職の菅原氏は民主公認から無所属で戦う。

  52. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:43 ID: n6cbasTb

    綾瀬市の立候補予定者(定数1に2人)

    笠間 茂治 53無所属現 http://eclat.gaiax.com/home/shigeji
    佐竹 和平 33無所属新  

    前回無投票が今回は一騎打ちです。

  53. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:45 ID: n6cbasTb

    高座郡の立候補予定者(定数1に1人)

    飯田  誠 67無所属現 http://www.makoto21.net/

    無投票の可能性が高い。



  54. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:48 ID: n6cbasTb

    中郡の立候補予定者(定数1に2人)

    古沢 時衛 57自民現  http://www.kanagawa-jimin.jp/furusawa-tokie/ 
    小笠原陶子 48ネット新  http://www.kgnet.gr.jp/can/ogasawara/

    自民現職に神奈川ネットの新人で二宮町議2期の小笠原氏が挑む。

  55. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:51 ID: n6cbasTb

    足柄上郡の立候補予定者(定数1に2人)

    杉本  透 48自民新  
    田村 正晴 66無所属現

    7選を目指す保守系無所属の現職に自民党公認の新人が挑む。

  56. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:53 ID: n6cbasTb

    足柄下郡の立候補予定者(定数1に1人)

    向笠 茂幸 55自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/mukasa-shigeyuki/

    ここも無投票か。  

  57. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 19:55 ID: n6cbasTb

    愛甲郡の立候補予定者(定数1に2人)

    矢後清太郎 54自民現  http://www.kanagawa-jimin.jp/yago-seitaro/
    馬場 学郎 55無所属新  

    3選を目指す自民党公認の現職に愛川町議の新人が挑戦。

  58. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/03 20:02 ID: n6cbasTb

    津久井郡の立候補予定者(定数1に1人)

    榎本 与助 57自民現 http://homepage2.nifty.com/enoyosuke/

    ここも無投票か。

    以上が神奈川県内の全選挙区です。

    立候補者の合計は173名 
    自民49 民主32 公明11 自由4 共産15 社民8 神奈川ネット25
    市民の党2 無所属27 です。

    神奈川ネットの大量立候補と共産党が候補者を絞り込んだのが目立ちます。  

  59. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/03 23:39 ID: JYLFatfQ

    >>1
    お疲れさま。
    自由とネットどれぐらいとれるんだろう?
    公明は全員当選なんだろうなー。

  60. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/04 07:23 ID: eAW/LTRX

    >>59
    公明党はあぶない選挙区には最初から立てない。

    東京都議選では、公明党、ネットは全員当選。自由党、社民党は全員落選だった。
    自由党はせめて定数8で藤井幹事長の選挙区の相模原市で初議席を確保して欲しい。

  61. 名無しさん [ ] 03/01/04 11:47 ID: LkHYg+WC

    民主の若手新人って、何かみんな同じような顔だな。

  62. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/04 13:56 ID: ljVkKeRt

    社民、都議選に続いてここでも全滅しそう。
    相模原市は、自由党強いから、
    自民3、公明2、民主1、共産1、自由1と予想。

  63. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/04 22:54 ID: YYD1UpvP

    市議選についても情報求む。。。
    ちなみに、横浜市議については元旦の神奈川新聞横浜版に載っていたそうな、
    でも、神奈川新聞とってないし。。。

    >11
    串田氏は弁護士(って本人のHP)見れば分かるか・・・
    以前はツルネン・マルテイ氏(参議員、民主比例)の後援会長をやっていたが今はどうなのだろう。。。
    奥さん若くて美人(うらやましい)、確かCSアサヒかなんかのニュースアナだったことがあるはず。
    2回目の挑戦ですね。前回はそれなりに惜しかったみたいですが。ここは衆院選でも自民VS民主で接戦になるんですよね。
    どうせなら無所属で出たほうが、いいんじゃないのと思うのはわたすだけでしょうか???


  64. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/04 23:10 ID: +K15kPbW

    >63

    串田氏は中田選対の事務局長。奥さんは市議に挑戦です。
    サトケン+ナカダシ+松沢 対 松本純+ヒデヒデ後援会な
    仲間達の代理戦争(怨恨・遺恨)だから壮絶になりそう。

    他人から見たら一番面白い選挙ですが当事者には血の雨
    ぐらい降ってもおかしくないガチンコ選挙区です。

  65. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/05 09:08 ID: LBFPjktl

    >>63
    横浜市議選のスレ立てました。
    http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1041649805/l50

    前回(4年前)の神奈川県議選横浜市中区の開票結果(定数1)
    当 村上 健司 60自民・現 20,247
      串田 誠一 40民主・新 17,753

    前回(3年前)の衆院神奈川1区の横浜市中区の開票結果
      松本  純 自民・前 21,077 
    当 佐藤謙一郎 民主・前 17,364
      宗形たかし 共産・新  5,910
      飯島ひろし 自由・新  5,187
      松田  清 自連・新    768
        
    民主佐藤氏は中区では負けたが、他の2区(磯子区・金沢区)では自民松本氏に勝ち当選

  66. 山崎渉 [ (^^) ] 03/01/06 07:26 ID: ???

    (^^)

  67. 山崎渉 [ (^^) ] 03/01/06 07:42 ID: ???

    (^^)

  68. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/06 17:28 ID: YAjlk4+1

    川崎市議選スレ
    http://natto.2ch.net/test/read.cgi/giin/1041777010/l50

  69. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/07 00:05 ID: NfUn+sBU

    市民派候補いますか?(市民の党?じゃなしに)

  70. 今時、民主党支持者。 [ ] 03/01/07 21:13 ID: LtTzJd9F

    中区の串田誠一の当選の確率は0に等しい。
    それは、前回は公明党の支持を受けたが、
    今回はそれがないため、前回の得票を下回る
    可能性がとても高い。結局、佐藤謙一郎の
    票固めでしかない。とてもかわいそう。

  71. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/07 22:51 ID: DQepUUAJ

    >>70
    横浜市長選(2002年3月31日)中区開票結果
      高秀 秀信 無所属現 16,669(自民、公明、社民、保守推薦、連合神奈川推薦、民主党県連推薦)
    当 中田  宏 無所属新 14,105(神奈川ネット、自由、民主党横浜みらい支持)
      松川 康夫 無所属新  4,572(共産推薦)
      稲垣 隆彦 無所属新  1,108

    市長選でもこの区は高秀が勝っているし......

  72. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/01/08 01:20 ID: ???

    でも共産票+民主党県連、社民に流れた票を足せば
    意外と当選するかもなどと希望的観測をしてみる。

  73. 今時、民主党支持者 [ ] 03/01/08 03:09 ID: gOhTKAVA

    >>72
    そんなに単純ではないと思う。
    市長選で中田市長を応援したので、
    連合の受けが悪い。仲間になる
    可能性のある、ネットは中区には組織
    がない。西区にはあるのに・・。
    市内18区で唯一組織のない区である。

  74. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/08 07:44 ID: 0aKHC/6H

    >>73
    ネットは南区にもありません。(4年前はあったが連続落選で消滅?)

  75. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/08 15:32 ID: Z+5hgGL3

    >>31
    川崎区が選挙区の長い英字は、武田県議に多大なる票をもらっている。
    あそこは、鉄鋼、鉄道、バス、自治労がいまだに強く、在日もたくさん。
    だから、民主は候補を立てられない。
    先の川崎市長選で、自公民対社の対決で、あそこまで迫ったからね。
    しかも、川崎区は勝ったからね。
    何気にすごいよね。

  76. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/08 20:14 ID: kcBQ+tgn

    >>75
    川崎市議会議員の川崎区選出議員数

    合計10名

    会派別人数 共産党3名 自民党2名 公明党2名 市民連合かわさき(元社民党)2名 民主党1名

    この勢力では、この定数2の選挙区(川崎区)で民主党が候補者を立てるのは....。

    まず市議会で複数議席の獲得を目指すほうが先決だと思うが。

  77. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/08 23:51 ID: 0LpLA42b

    すみません。

    このスレの前半に、県内各市町村の立候補予定者の名前があるのですが、
    『相模原市』が抜けているので、よろしくお願いします。

  78. 77 [ ] 03/01/08 23:53 ID: 0LpLA42b

    ごめんなさい。
    >>5
    にありました。

  79. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/09 06:00 ID: VN7oPN8U

    在日が多い創価学会をバックに公明党が強力に推進している外国人参政権
    外国籍で反日の人間にもあなたは参政権をあげますか
    日本の国が崩壊してもいいですか
    次回の選挙では有権者はこれを選出のキーポイントにするべきです

    在日参政権賛成国会議員リスト アンケート結果
    http://db.kosonippon.org/cat/policy/?s=117&a=3
    http://db.kosonippon.org/cat/policy/?s=117&a=3&startp=20&p=&c=&k=
    http://db.kosonippon.org/cat/policy/?s=117&a=3&startp=40&p=&c=&k=
    http://db.kosonippon.org/cat/policy/?s=117&a=2

    在日参政権反対国会議員のリストーアンケート結果
    http://db.kosonippon.org/cat/policy/?s=117&a=1

    賛成議員はこの中にも
    http://db.kosonippon.org/cat/policy/?s=117&a=7

    地方議員については個別に調査してください

  80. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/09 23:57 ID: elQ1wljc

    公明党は、前回見送った平塚市で候補者を立て、前回1人立てた相模原市で2人立てた。

    全員当選すれば2議席増加。

  81. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/11 07:27 ID: ZmuDBhcT

    こう見ているといがいにネットと民主党が競るところが多そうです。
    支持基盤もにてるのでどうなるかが注目です。しかし一人区でも
    ネットと民主の争いもあり驚きです。共産はどれだけふんばれるか?
    支持者の多い川崎では病院の不祥事問題が響くか?川崎区は
    本当に共産、社民が強いです。浮動票のおおい都市部では珍しい
    です。あと多摩区も強いと思います。

  82. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/11 11:51 ID: fJ+R5cav

    >>81
    今の民主は内部分裂してるし、労組の組織も衰えてきたし…特に清風会ヤバそう。

  83. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/11 12:06 ID: GLd8qAyi

    民主って分裂して民主党県議団ができたけど、これって旧社会党のひとたちですか?
    民主党県議団所属なのに民主公認じゃないって、有権者にはますます分らない構図。

  84. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/11 22:29 ID: gDChZEg0

    都筑区って自民党の加藤氏が立候補しているのになぜ
    自民党衆議院議員の秘書が党公認もされないで立候補
    しているの?分からん???内ゲバなの?

  85. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/12 00:10 ID: 9Ipx9QYg

    >>84>>23
    秘書の薮田氏は前回も立候補しています。ネットは前回見送りましたが、前々回は元職が次点でした。

    1999年4月11日投票神奈川県議選横浜市都筑区(定数1)
    当 加藤 尭久 51自民・現 15,024
      平島 広志 30民主・新 14,896
      敷田 博昭 30無所属・新11,712

    1995年4月9日投票神奈川県議選横浜市都筑区(定数1)
    当 加藤 尭久 47自民・新 15,126
      渡辺 光子 44ネット・元12,577
      山家 義樹 44無所属・新 2,904

    前回、秘書の薮田氏が立候補してもほとんど自民党公認の票が減っていない。
    なお、都筑区は人口増のため定数が今回より1人増えて2人になりました。








  86. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/15 01:03 ID: Hxr2qIky

    今度の都筑区は混戦模様。議席が増えるのですね。
    他政党乱立の構えは?

  87. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/15 02:14 ID: vK1erQZB

    ネットの都筑区県議選候補者は青葉区選出の現職市会議員です。
    ネットは素人を売りにして2期8年までと議員の任期をネット内部で決めていますが
    ほとんどの議員が市会議員2期8年、県会議員2期8年の通算16年間議員を
    やり続けます。
    それでも政治家の地位にしがみつきたい奴は掟破りの無所属になり三期目を目指したり
    厚木のネットの大親分は市議2期8年、県議2期8年をやり今度は厚木市長選挙に
    出馬します。
    おばさんの執念には恐ろしいものを感じます。

    話は戻りますが16年間も議員をやったり青葉区ではネット現職の県会議員がいるから
    という理由で都筑区に住所を移してまで選挙に出ようとするのは立派なプロ市民です。

  88. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/15 13:00 ID: Q7xKxLP0

    藤沢の鹿島って市民の党でポスター出てましたけど
    市民の党って選挙活動は無所属ってことなんですか?
    市民の党が県会で議席取ったらまた横浜みたいに
    日の丸反対みたいなことしちゃうんですかねぇ
    怖いですね

  89. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/15 15:59 ID: z+rn8rGp

    >>87
    選挙で落下傘なんて当たり前。
    地方議会にゃ、8期も9期もやってる奴らがゴロゴロいる。
    何が「おばさんの執念」だか。焦った民主?のネガティブキャンペーンか?

  90. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/15 17:45 ID: yUZ5OMhi

    >88

    既に木内のあんちゃんが県議ですがな、、、

  91. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/15 21:06 ID: GVOOoTcu

    [’03統一選]知事選 民主が独自候補選定へ、代表者会議で検討作業 /神奈川

     民主党県連(藁科満治代表)は14日、横浜市内で常任幹事会を開き、県知事選や統一地方選への対応などについて協議した。知事選について「今月末から2月初旬をめどに、
    党内外を含めて擁立、推薦すべき候補の選定に早急に結論を出す」ことを決め、独自候補を擁立・推薦する方針を確認した。
     同県連は、出馬が取りざたされている松沢成文衆院議員、佐藤謙一郎衆院議員、浅尾慶一郎参院議員などから意向を聴取し、具体的な候補者の人選を進める。
    検討作業は、藁科代表、田中慶秋副代表、花上喜代志幹事長、斉藤勁選対委員長の4人で構成する代表者会議で行う。
     一方、統一選の議員選挙に対しては野党の自由党との選挙協力を行うことを了承した。具体的には、民主党、自由党がそれぞれ候補者リストを提出し合い、両党が推薦すべきか協議を進める。
     統一選対本部(本部長・藁科代表、斉藤勁事務総長)の設置も決めた。委員には、同県連第1~18総支部代表の国会議員が就任した。
     また常任幹事会では、横浜市議の民主党みらい市議団などが中心になって結成した「ヨコハマから日本を変える会」について、厳しい意見が出された。
    同会が横浜市議選候補予定者などを独自に推薦していることに対し「党の方針と異なる」などの意見が出され、同県連三役が調査することになった。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030115-00000004-mai-l14

  92. 無党派じゃないけれど [ ] 03/01/16 02:05 ID: MAM6tcIC

    自由党は海老名市(定数1)で下記の候補者の推薦を発表しました。

    木内  要 65無所属現 

  93. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/16 18:26 ID: ???

    >>87
    >厚木のネットの大親分は市議2期8年、県議2期8年をやり今度は厚木市長選挙に
    >出馬します。
    >おばさんの執念には恐ろしいものを感じます。

    厚木ネットの大親分は、昨日長野県知事のヤッシーのところへ行って推薦をもらってきたよ!
    http://homepage3.nifty.com/mataki-web/topics/0116tanaka/0116taknaka.html
    「応援します。あした東京に行くので、選挙ポスターに使える写真を一緒にとりましょう。」とヤッシーは言ったそうだ。

  94. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/16 18:36 ID: T+ZbID6h

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

    http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  95. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/17 13:23 ID: ???

    ネットの議員年金反対は大賛成。共産党は反対しないね。

  96. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ??? ] 03/01/17 21:18 ID: ???

    >>87 ネットはどういう組織が母体でしょうか?

  97. 87じゃないけど [ ] 03/01/17 23:16 ID: 6oygW427

    >>96
    生活クラブ生協、という団体が母体。
    生活物資の共同購入なんかは普通の生協と同じだけど、
    福祉のNPOを地域で作ったり、「協働(ワークシェアリングとかね)」を理念とする。
    80年代の合成せっけん追放運動から、議会に市民の代表を送ろうという
    「代理人(=議員)運動」が生まれ、その後神奈川ネットを結成。今に至る。
    東京などにも、ほぼ同じ「ネット」がある。

  98. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/17 23:31 ID: ???

    東京都の「ネット」は都議会議員選挙で公認候補6人全員当選だった。
    ちなみに自由党や社民党は全滅。

    今回の神奈川県議選は25人の公認候補を出す積極策。

    横浜市長選では、中田氏のほうから応援依頼をしたほどだ。
    http://www.net-yokohama.gr.jp/gikai/gikaigougai.html#01
     神奈川ネット・横浜は、生活者・市民の立場から横浜をつくり・かえるための政策実現のために、
    選挙協力要請のあった中田宏氏と政治契約を結び、支持しました。

    今度の厚木市長選に出馬する大親分のHPはすごいよ。
    http://homepage3.nifty.com/mataki-web/topics/0116tanaka/0116taknaka.html
    長野県庁のガラス張りの知事室で田中康夫知事に推薦をいただきました
    http://homepage3.nifty.com/mataki-web/siten/siten.html
    又木京子、北川三重県知事と未来を語る
    http://homepage3.nifty.com/mataki-web/ouen/ouen.html
    又木京子さんを応援します 宮城県知事 浅野史郎氏

    本当にこの3知事がバックについて応援演説でもして、さらに中田横浜市長も応援したら当選するのでは? 

  99. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/18 01:00 ID: hxnVVs85

    >>98
    補足すれば、東京の生活者ネットは民主党(特に旧社会党系)と
    仲がいいのでお互い都議選の時は選挙協力をしていた。
    神奈川とは少し状況が違う。神奈川ネットは基本的に
    「唯我独尊」だ。他党との選挙協力に消極的。

  100. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/18 20:29 ID: i9AMQuXQ

    神奈川ネット1人区で3ヵ所候補者立てているが、勝てるのか?

    でも昨年の横浜市議補選神奈川区や逗子市議補選では、当選1名のところでしっかり勝っているからな。

  101. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/18 21:46 ID: qm5FW5j5

    >>100
    勝てなくてもいいんでしょ。確か現在4議席しかないから、
    1議席でも増えれば、ネットは勝利でしょ。

  102. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/18 23:56 ID: ???

    17日 共産党が2名 追加公認を発表しました。

    >>15 横浜市旭区
    荻島 フミコ 共産新

    >>48 大和市
    新井 俊次 共産新


  103. 山崎渉 [ (^^)sage ] 03/01/19 02:05 ID: ???

    (^^)

  104. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/19 21:52 ID: ii+JWZX8

    >99

    東京ネットの元代表は今は民主党員ですがな、、。

  105. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/19 22:11 ID: ???

    神奈川ネット躍進の予感がする。

    理由
    1.東京都議選で東京ネットが全員当選した。
    2.支持した中田氏が横浜市長選で相乗り現職を破り当選した。
    3. 横浜市議補選、二宮町議選、逗子市議補選と好成績を挙げている。
    4.議員年金の廃止を訴える政策が共感を呼ぶ。
    5.民主党の混乱、社民党の北朝鮮への態度により、これらの支持層を奪う。

    まあ少なくとも共産党は抜くだろう。

  106. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/19 23:04 ID: z6iyfsb5

    >>105
    東京都議選で、ネットは民主党と選挙協力したから事情が違う。

  107. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/20 00:34 ID: 4J8pfUNI

    >>106
    神奈川ネットが躍進すると思う。
    民主党と共産党の受け皿に成りつつある。
    「継続は力なり」の典型。風頼りじゃないから。

  108. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  109. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/20 12:19 ID: GqQIo5sN

    まあネットは都議選でも二人区などでとりました。公明党が共産落しを狙い
    票をまわす例は多いですが都議選でも見られました。ネットは創価学会
    をどう感じてるか?また男性が立候補しないのはどう思うのか
    支持者には男性も多くいるのに・・


  110. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/20 13:28 ID: /EtrVAa3

    >>109
    神奈川でも公明党が共産党落しを狙って票をまわすことがあるかもしれない
    けど、神奈川は共産党が東京ほど強くないからどうかな?

  111. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/20 16:20 ID: omJGfWDz

    ネットの支持母体の生協の幹部、会員はほとんどが女性だから
    候補者も全員女性になる。
    公明党が共産落としの為に票を他党にまわすのは良くあることなので
    特にかんじてないと思う。


  112. (^^)/~ USAどすえ [ tensai@mikisama ] 03/01/20 20:08 ID: ???

    創価学会は米国にもありますよん。

  113. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/20 21:45 ID: Z68qA3oP

    今回ネットは、男性女性を問わず候補を公募したが、
    あまり応募がなかったらしい。

  114. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/21 01:13 ID: nha6ZHE9

    >>113
    でも面白いのは、相模原市選挙区には候補者擁立していない。
    定数が増えたのに、ネットは。なぜだろう?

  115. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/21 08:19 ID: ???

    >>114
    変だね。相模原市議会選挙には候補者2人(現職と新人1名ずつ)立てるから、組織がないわけではないのに。

    ちなみに、相模原市議会議員の現職は今回が2期目で、ネットのルールにより4年後は市議会選挙に立候補できない。
    この人が4年後に県議会選挙に立候補できるように、議席を空けておくつもりかな?

  116. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/21 10:35 ID: PRZH3ofW

    相模原市は大選挙区だけど、前回の統一地方選でネットは市議を当選させられなかったからなあ。
    決して強い組織ではないようだから、県議選までは手が回らないのかも。

  117. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/21 13:36 ID: utqYSJse

    >>116
    一人区でも候補者擁立したのになぁー。
    やっぱりネットの考えていることわかんない。

  118. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/21 14:39 ID: ???

    >>116
    神奈川ネットの相模原市議会議員の現職は、補選で当選した人でした。

    相模原市区は大激戦だな。8名の定数で立候補者は12名。
    自民3 民主2 公明2 共産1 自由1 社民1 無所属2
    だが、無所属の2名は両方とも相模原市議だから、すべての候補者に当選の可能性があるな。

  119. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  120. 今時、民主党支持者 [ ] 03/01/21 20:59 ID: ENvHkKEI

    >>118
    補選で当選したなら、県議選に鞍替えしてもいいのになぁ。

  121. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/21 21:01 ID: ???

    >>120
    当選者の少ない市議選の補選で当選するなら、県議選でも当選するのでは?

  122. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/21 23:39 ID: TeH/kvr2

    補選では受かっても、
    統一地方選でネットは市議を当選させられなかったのが相当尾をひいて
    います。市議選のことで手一杯。

  123. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/21 23:50 ID: ???

    本選で落選して、補選で当選とは昨年の逗子市と同じだな。

    昨年の逗子市議選の神奈川ネット
    3月24日 本選 候補者2名で共倒れ 得票 1,258票(2名計)
    12月1日 補選 当選者数1名で当選 得票 7,063票

    なんと5.6倍に公認候補の得票を伸ばしている。まあ、本選は日常活動を持った現職が有利だが、
    補選はそれは関係ないという条件はあるが。

    県議選では逗子市は、このままでは無投票になるのでぜひ立候補して欲しい。前回は立候補したのだから。

  124. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/22 01:40 ID: 4FlDsXIP

    >>123
    確かに、そう思う。ネットがいいとは思わないが、もう民主党が
    だらしないから。違う意味で2大政党制になったりして。

  125. 民主は危機感を持たないと [ sage ] 03/01/22 13:43 ID: ???

    ◆神奈川県新成人の意識調査 神奈川新聞調査

    支持政党では、自民が13・2%、自由が3・3%、公明が2・5%。野党第一党の民主党は、党内のごたごたが響いたのか、わずか1・7%にとどまった。
    http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw03011433.html

  126. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/23 07:47 ID: ???

    >>125
    共産党、社民党、保守新党は何パーセントの支持なのか?

  127. なぜか、民主党支持者 [ ] 03/01/23 19:05 ID: NftxqXxs

    >>126
    保守新党なんて知っている新成人がいたら奇跡だよ。

  128. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/23 23:28 ID: cUeBC6PH

    神奈川ネットは
    東急労組の闘士が組織したというウワサは本当?

  129. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/23 23:40 ID: OrefLJmr

    ネットの母体の生協は全電通のクソ親父が理事やってたりしたな。

  130. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/25 00:42 ID: ???

    >>14
    リンク追加 
    保土ヶ谷区の立候補予定者
    高谷  清 55自由元 http://www.bc.wakwak.com/~kohya-kiyoshi/

    >>41
    リンク追加 
    藤沢市の立候補予定者
    塩坂源一郎 39自由新 http://www.shiosaka.com/

    >>53
    リンク追加 
    高座郡の立候補予定者
    飯田  誠 67無所属現 http://www.makoto21.net/

  131. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/25 19:06 ID: gBRW6vio

    ネットと共産党の関係ってどうなん?
    支持者層がかぶるから対立してそうに
    見えるんだけど、お互い批判してる、ってわけじゃないし。

  132. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/25 23:10 ID: Ms19nl+c

    >>7
    大井康裕氏は自由党の推薦を受けたのは本当か?

  133. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/26 01:22 ID: I1Crcm5s

    >>131
    ネットは、共産の支持層とは、あんまりかぶってないぞ。
    むしろ民主や社民とかぶる。

  134. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/26 07:36 ID: ???

    >>132
    自由党神奈川県総支部連合会

    第15回統一地方選挙(平成15年4月施行)
    公認および推薦した立候補予定者一覧
    http://homepage.mac.com/aizawa1/jiyuto-kanagawa/

  135. 市民派じゃないけど [ ] 03/01/26 17:48 ID: KHE8feGl

    >>134
    なぁーんだ!!当選したら、自由党の会派に所属するのかな?

  136. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/26 22:55 ID: ???

    >>135
    県政21・県民の会かも知れない。

    自由党推薦の飯田 誠氏は県政21・県民の会所属。まあ自由党の会派がないので仕方がないが。

    青葉区は、前回次点と次々点だった社民党と共産党が立たないのなら、この票を集める可能性あり。



  137. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/26 23:05 ID: qKDL+mSm

    >>136
    どうかな?何だか底が見えちゃう。当選したら体制によっちゃう
    のかな?

  138. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/28 12:56 ID: IriR/6WE

    >>135
    飯田はなんで自由党推薦いるの?
    県政21って一応与党会派だし自民党がいつも推薦出してると思ったけど
    だしあそこってどうせ無投票でしょ
    もしかして県政21なくなるんじゃ?
    たしか藤沢の鈴木恒夫が自民党にいって公証会派じゃなくなるらしい
    から選挙後自由党になるんだなって読んだ

  139. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/28 14:08 ID: lcl4LhNU

    >>138
    もし、県政21がなくなったらさびしい。
    やっぱり、今度は12区から自由党の候補
    が出るから、自民党より影響力を行使できる
    からかも。

  140. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/28 23:56 ID: ???

    >>139
    12区は、次回衆院選で自民党の公認候補が出ない可能性がある。
    保守新党の江崎洋一郎氏を推薦して与党統一候補とするため。

    与党(自民党、公明党、保守新党)統一候補VS野党(民主党、自由党、社民党)統一候補
            保守新党公認 江崎洋一郎VS自由党公認 中塚一宏

    自民党の候補者が出なくて、自由党の候補者が出るなら、139番さんの言うとおりかも知れない。

  141. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/29 13:38 ID: TDidJXxX

    >>140
    与野党とも統一候補は無理でしょう。自民党は公明党が出馬予定の
    6区以外は候補者を擁立を目指している。江崎氏もそれを覚悟の上
    での離党だと思う。野党も社民党が候補者を擁立するでしょう。
    民主党も然りです。ただ、藤沢にも自由党の候補が県議選に出るの
    で自由党単独でもある程度の票が見込めるでしょう。

  142. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/29 15:47 ID: 6HothOrl

    激戦青葉区。
    前回トップの大木さとるはどうですか?

  143. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/29 17:54 ID: ???

    >>142
    前回は中田現市長支持票を集めたが、市長選で高秀を支持したので今回は中田票はムリ。

    中田票は中田秘書の大井康裕氏と一部神奈川ネットへ行くだろう。

    それから、前回公認候補を立てた社民、共産票はまさか自民党へは行かないと思うから、
    これは民主(大木)、ネット、大井氏へ行く。

    はっきり言って、読めない。全員が当選および落選の可能性がある。

     



  144. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/30 10:05 ID: 8eo8Gf37

    >>143
    俺は大木氏と大井氏のどちらかがやばいと思う。

  145. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/01/31 08:37 ID: ???

    >>144
    中田氏がどれだけ大井氏を応援するかが、カギだと思う。

    そういえば大木氏は一時、県議会の民主党会派を離団して「青葉の会」という1人会派を作ったりしていた。

  146. 今更、民主党支持者 [ ] 03/01/31 11:36 ID: 68thNbEK

    >>145
    応援すると思う。自分の元々の地盤だし、衆議院にもどる時に
    しっかり守っていたいだろうから。

  147. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/01/31 17:55 ID: OLQ9cKTA

    大木が勝つか、大井が勝つかで、青葉区の民主支持者が、
    本当に民主党を支持していたのか、それとも「中田党(民主推薦)」を
    支持していたのかが明らかになるんじゃないかと思う。

  148. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/01 08:14 ID: ???

    >>43
    茅ヶ崎市の立候補予定者削除
    服部 信明 41民主現 http://www.shonan-net.ne.jp/~hattori/

    理由、茅ヶ崎市長選に立候補表明のため
    これから民主党が後継候補を立てて勝てるのか?
    前回8票差で次点の無所属と神奈川ネットの新人がこの選挙区にいるが。

  149. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/01 18:11 ID: PfdhwnzG

    >>147
    青葉区の最大与党は浮動票だよ。
    固定票は本当に無い。組織頼みは全部ダメ。

  150. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/01 21:36 ID: dRIVJxjr

    でも大井って、当選後自民党に入るらしいよ!福田峰之がうちのおやじの店に来て、市会は福田、県会は大井だってさ。

  151. 今更、民主党支持者 [ ] 03/02/01 22:00 ID: R9Tb5gqQ

    >>150
    大井って、世渡り上手だよなー。中田市長と一緒。

  152. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/01 22:41 ID: dRIVJxjr

    でも、この間、大井きたけど、市会は、菅野か工藤でって言ってたけど、
    自由党にも推薦もらってたよな。つくづく、世あたり上手。

  153. 今更、民主党支持者 [ ] 03/02/01 22:45 ID: R9Tb5gqQ

    そのくらい風見鶏じゃないと当選しないかも。
    柿沢弘治みたいに。「政界の渡り鳥」

  154. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/02 00:27 ID: ???

    >>152
    自由党の推薦をもらうなら、市会は自由党の本多群司氏なんだけどな。

    自由党の前回県議選で小沢塾生の公認候補の望月高徳氏が、民主党に鞍替えして市議選に回る。
    http://www.aa.alpha-net.ne.jp/khotoku/

  155. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/02 23:36 ID: MVDkQdgg

    でも、結局大井って、中田秘書というより元野田毅の秘書でしょ・・親分に似て政治センスのなさが丸見え。

  156. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/03 00:06 ID: ???

    中田宏氏のHP
    2003/02/16「中田宏・楽しい新春の集い」開催のご案内
    http://www.nakada.net/yokohama/event/20030216.htm
    青葉区主幹事 大井 康裕


  157. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/03 16:58 ID: ???

    >>140-141
    選GO!の共闘案だと社民あべともこ擁立で自由中塚比例となってる。
    葉山も中塚よりは応援しやすいだろうし、ネットの支持もあるからそっちのほうがいいかも。
    つーかどっちでもいいから統一してくれ。

  158. 民主党、マンセー!! [ ] 03/02/03 22:21 ID: SaDZml7O

    >>158
    それは無理でしょう。あべちゃんも中塚ちゃんも復活比例を狙ってる。
    民主党も候補者擁立を考えている。

  159. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/04 00:03 ID: ???

    自由党の中塚氏が出馬する12区は藤沢市と高座郡からなりますが、
    自由党は藤沢市に公認の新人、塩坂源一郎氏、高座郡に推薦の現職、飯田 誠氏を立てて
    一番政党の中で活発に地盤固めをしています。
    塩坂源一郎 http://www.shiosaka.com/
    飯田 誠  http://www.makoto21.net/

  160. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/04 01:17 ID: ???

    藤沢が続いてスマンが>>41だけど斉藤って民主党ちゃうの?
    県民主党に嫌気がさして公認ことわったのかな

  161. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/04 09:12 ID: ???

    >>160
    正月に出た神奈川新聞では無所属と出ていましたが、民主党のサイトを見ると公認候補と
    して紹介されていますので、民主党公認に訂正いたします。

    >>50
    リンク追加 
    海老名市の立候補予定者
    木内  要 65無所属現 http://www6.plala.or.jp/kiuchi/

  162. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/04 09:29 ID: ???

    推薦情報

    自民党推薦 横浜市都築区 薮田 博昭 34無所属新

    自由党推薦 海老名市   木内  要 65無所属現 

  163. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/04 11:00 ID: OABnv0SI

    >>152,154さんあたりに

    青葉区在住です。最近、駅頭やってる人が以上におおい。
    去年は、そんなにいなかったぞ。
    タマプらの駅で1週間くらい毎日名前を連呼していたアナタ。
    うるささが耳からはなれません。トラウマになってしまいます。

  164. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/04 12:13 ID: ???

    >>47
    厚木市の立候補予定者追加
    内海光雄 46諸派新 http://www5.ocn.ne.jp/~utumi/

    自民党、神奈川ネット、諸派(あつぎ市民派議員会議)の新人候補者は現職厚木市議だが、
    民主党公認の新人候補者は前回厚木市議選の落選者です。



  165. 民主党、マンセー!! [ ] 03/02/04 18:24 ID: ljp3Q8PK

    >>163 >>164
    厚木市から民主党公認県会議員候補は何年も前から
    駅頭やってた人。前回も県会に立候補するはずだったが、
    公認が取れず市会に立候補したようです。

  166. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/06 00:07 ID: YV1UNrco

    あげ!!

  167. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/06 00:29 ID: NqygJzQW

    >>150  福田は自民だから小島じゃないの?
          やっぱり市会と県会は仲が悪いのかな?それとも私怨???

  168. 無党派じゃないけど [ ] 03/02/06 12:10 ID: 8s49p5OM

    あげ!!

  169. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/06 18:56 ID: ???

    リンク追加 
    藤沢市の立候補予定者>41
    木村 栄子 54社民新 http://www.shonanfujisawa.com/~dokudami/

  170. 民主党、一番!! [ ] 03/02/06 20:01 ID: jeMIkDDk

    やはり、野党統一候補は難しいですね。
    やはり、神奈川12区は野党揃い踏みですね。

  171. 無党派じゃないけど [ ] 03/02/07 02:01 ID: 9i/1JWbM

    やぁー!!

  172. 民主党必死だな(ワラ [ agesage ] 03/02/07 03:59 ID: ???

    >>165
    >厚木市から民主党公認県会議員候補は何年も前から
    >駅頭やってた人。前回も県会に立候補するはずだったが、
    >公認が取れず市会に立候補したようです。

    ハア? ナニいってんのあんた? もしかして慶応の学生さん?
    厚木選挙区から出る佐藤知一のことだよな?? 33才の現役慶応大学生。
    前回県議選で佐藤が民主公認とって出馬しようとしてたなんてデマ、ながすなよ。
    公認取れなかったから厚木市議会選挙に出た? アホ抜かせ。だったら市議選に民
    主公認で出りゃ良かっただろ。無所属で出て、34人中30番目くらいで落選してるく
    せに惜敗とか言うなよ。定数28の市議選に落ちるようなやつはクズ!!
    駅立ちでえらそうに慶応学生であることをアピールするの止めろ。他の30代は皆、
    ガンバッテ働いてんだよ。市議会議員から出馬しなおせ!

  173. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/07 08:28 ID: ???

    まあ、3ヶ月後に厚木市議選がありますから。

    今回の県議選は市議選の事前運動として最適です。

  174. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/07 14:21 ID: IKbmTGCR

    藤沢から出る県会候補、小粒かつ組合上がりとか、そんなのばかりだね。

    昔はますいゆうぞう とかけっこうインテリもいたのに。

  175. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/07 14:39 ID: ???

    訂正がありましたので、訂正後再掲します。

    藤沢市の立候補予定者(定数5に9人)

    鈴木 恒夫 52自民現 http://www.cityfujisawa.ne.jp/~tsune/
    星野 剛士 39自民現 http://www.cityfujisawa.ne.jp/~t.hosino/
    斉藤 健夫 34民主新 
    服部 圭介 57公明現 http://www.kanagawa-komei.com/hattori/
    塩坂源一郎 39自由新 http://www.shiosaka.com/
    鈴木とも子 53共産新 http://www.giin-net.jp/jcp-fujisawa/suzuki/suzuki.htm
    木村 栄子 54社民新 http://www.shonanfujisawa.com/~dokudami/
    藤井あや子 52ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/fujii/
    鹿島佐貢子 53無所属新

    社民党の木村氏のアドレス「dokudami」は何の意味?

  176. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/07 23:41 ID: ???

    >>14
    横浜市保土ヶ谷区の立候補予定者追加
    林 正枝 48ネット新 http://www.kgnet.gr.jp/can/hayasi/

    これで、ネットの公認候補者は26人目。
    まあ、明後日告示の厚木市長選でネットの候補が、どれだけ善戦するかが見ものだな。
    投票は16日の日曜日
    厚木市長選スレ http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1043110714/l50

  177. 民主党、マンセー!! [ ] 03/02/08 01:49 ID: 00NSRwoe

    >>172
    うそじゃない。本人から聞いた。2ちゃんねるはうそ書いても
    平気なとこあるけど、うそだと思うなら本人に聞けばいい。
    うそという根拠をしめいしてほしい。
    嫌いならそれでいいけど、うそというのは
    憶測で言ってほしくない。

  178. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/09 11:11 ID: ???

    >>177
    そういうのはスルーしないと。

  179. 選挙マニア [ age ] 03/02/09 12:36 ID: ???

    >>177

    俺は172ではないが……177さんよ、あなたが仮に本当に本人から
    聞いた話としても、なんで「本人から聞いた話は全部本当」にな
    るの? ガキじゃあるまいし……第三者はうそか本当かなんて現
    実の動向からしか推測できんのよ。

    サトウトモカズ君は、はっきりいって厚木選挙区じゃベストオブ
    泡沫候補ですよ。現在定数3に立候補者6で、当選ラインは1万
    3000程度だけど、サトウくんは浮動票で4000票とれるか
    とれないかくらいじゃないかな。
    駅立ちだけで票が稼げると思ったら大間違いですよ。それと、彼
    は「何年も」駅立ちをやってるわけじゃないですよ。「一年半」
    です。普通1年半を「何年も」とはいわんでしょう。うそ書かな
    いように。

  180. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  181. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/09 13:30 ID: YuWDHJPs

    >>179
    すいません。ガキなので、人の話を鵜呑みにするところがあるのです。
    一年半前とは知りませんでした。前回の選挙からずっと、朝立ちしてい
    ると思っていたので、恥ずかしい限りです。でも、民主党の公認だから
    泡沫ではないと思います。でも、朝立ちは結構有効だと思います。

  182. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/09 15:12 ID: ???

    >>181
    でも佐藤は民主公認とはいえ結構厳しいと思う。
    ネットは確保するだろうし、自民も2人出てるし。

  183. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/09 15:24 ID: YuWDHJPs

    確かに前回の公認の人は結構酷かったから。
    厳しいのは確かだけど。
    前回よりは伸ばすと思うけど・・。

  184. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/09 23:35 ID: ???

    本日、厚木市長選が告示されたが、どちらを応援するんだ?

    まさか知らんぷりじゃないだろうな。

  185. 選挙マニア [ age ] 03/02/10 04:26 ID: ???

    >>181
    >>でも、民主党の公認だから泡沫ではないと思います。

    間違い無く泡沫です。厚木市の民主党の現状をご存知ないらしいですね。
    ビリ争いがやっとです。運が良ければ最下位は免れるでしょう。
    ◎堀江(自民現職)…5期目を狙う現職。白いポスター。親山口市長派で反亀井派。
    当選確実。上古沢・下古沢・旭町・水引・恩名・小野・岡津古久・下津古久・七沢
    ・南町・酒井・飯山など市内南部の広範囲に支持基盤を持つ。創価学会が味方。
    ◎小林(自民新人)…元市議の新人。青いポスター。反山口市長派で亀井に近い。
    小沢後継。金田・関口・山際・依知・妻田・三田・下川入・荻野・緑ヶ丘など、
    市内北部が強い。特に睦合北から依知にかけては鉄壁。市長選で痛手こうむるかも。
    ○山本(ネット新人)…元市議の新人。市長選に転出したマタキの後継で出馬。
    森の里・愛甲・毛利台・上落合・長沼・鳶尾など神奈川ネットの組織がしっかり
    している地域で強い。組織票で一万は硬く、浮動票も狙えるので当選圏内。
    ▲内海(市民の党新人)…元市議の新人。電動車椅子の重度障害者。障害者政策
    に精通する。多くの浮動票を取り込むが市民の党の組織力はネットにかなわない。
    野党系候補が4分裂しているため、一万票には届かず、5000~8000票か。
    ×半田(共産新人)…良くわからない人。さえないおばちゃん(おばあちゃん)。
    共産市議の3人がバックにつくが、5000~6000票がやっと。佐藤君とビリ争い。
    ×佐藤(民主新人)…支援市議ゼロ。自治労やユニシアやアンリツなどの労組の
    支援もなし。一人で活動しているが選挙のセンスなし。4000~5000票か。

  186.   [ ] 03/02/10 14:10 ID: 3XG2xSoe

    小田原市選挙区は定数3で、
    自民の磯貝、山田、
    民主の豊島が当選確実です。
    共産党は今回も議席を取れなさそう。

  187. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/10 15:56 ID: emunSyPp

    >>185
    選挙のセンスがないとは、具体的にどこですか?
    前回、民主党公認候補とどちらがいいのですか?

  188. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/10 23:05 ID: ???

    >>186
    共産党ではありません、神奈川ネットです。

    まあ、神奈川ネットを語るには、今月16日投票の厚木市長選の結果を見てからにしましょう。

  189. 選挙マニア [ age ] 03/02/11 16:56 ID: ???

    >>185
    佐藤候補を「センスがない」とするのは、彼の県議当選のための戦略性が
    皆無だからです。
    具体的に、厚木で県議に受かるには1万3000程度の票が必要ですが、
    彼の活動からはこのラインをクリアしようという意思が見受けられない。
    どうも、県議選は売名で、その後の7月の市議選を狙ってるんではないか
    と疑う活動内容ですね。県議当選を狙うのなら、今のままではだめ。
     とにかく、浮動票に頼りすぎで腰がすわっていない。堅固な地元支持票
    や労組の組織票を固めた上で無党派に切り込むならいいが、浮動票だけでは
    とても1万を越えられないでしょう。野党系が4分裂しているのを考慮に入
    れてください。最低限、佐藤君は地元の七沢をはじめ玉川地区を完全に押さ
    えなければ。玉川だけでは全然票が足らないので街内と南毛利にも地場を築
    く必要がある。ここいらに堅固な後援会がないのは、それだけで彼の限界を
    露呈してます。

  190. 選挙マニア [ age ] 03/02/11 17:10 ID: ???

    つづき。
    他の候補は皆それぞれ基礎票を持っています。ネットや共産、市民
    の党は組織票があるだけに浮動票も生きます。自民候補は地元で圧
    倒的な支持を得ています(小林陣営の依知・睦合地区、堀江陣営の
    小鮎・玉川地区など、車で偵察して回ってみてください)。
    どうも佐藤君は、「厚木の中心は本厚木駅周辺」と強く思っている
    ようですが、中央の華やかな地域に目が向きすぎて地歩を築いてい
    ません。
    厚木は民主の組織がまだありません。しかし公認を取ったのならば
    最大限に生かして、労組票を固めにかからなければいけません。
    厚木は旧同盟系の力のある労組が多く、ここにくいこまない(くい
    こめない)のは致命的。
    最後に、ホームページがあまりにも学生主観に偏りすぎです。他の
    人も書いていましたが、普通の30代は精一杯仕事に汗水流してい
    るわけですから、学生の身分をひけらかすのはデメリットのほうが
    大きいと思います。駅立ちは、名前は売れますがそれでけでは票に
    は繋がらないことを知っておいてください。

  191. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/11 17:40 ID: p9eLhD7g

    佐藤知一のサイトに、

    「2003年1月10日号の慶応キャンパス新聞に佐藤知一特集掲載」
    http://web.sfc.keio.ac.jp/~s00452ts/keio-shinbun05.html
    とか、
    「『慶應キャンパス新聞』インターネット版では、なんと佐藤の記事は”マンスリースペシャル”です。
    http://homepage1.nifty.com/keiocampus/keio2002-satou.htm
    とか書いてあるが、こいつこの新聞が統一教会系だって知らないのか?
    知ってて権威付けに使ってるつもりなら、かなり悪質。
    大学新聞ごときで権威付けになると思っているのもかなりイタいが…

    つか、単に文鮮明サマの信者…?

  192. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/11 18:00 ID: QsMohCqY

    >>190
    センスがないとおっしゃる理由はよく分かりましたが、
    前回の人と比べてどうですか?
    前回の民主党の公認候補のことがよく分からないので。

  193. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/11 19:04 ID: ZsZlOO2l

    海老名市って候補者二名しかいないんだね・・・・・

  194. 選挙マニア [ age ] 03/02/11 21:10 ID: ???

    >>190

    ちょっと「おしえてくれくれ」が過ぎますよ。
    少しは自分で調べてみる努力してください。
    前回4年前の民主候補の名前と、得票数だけでもいいから調べて書いてご
    らん。
    それと、俺の言うことをうのみにして信じちゃいかんよ。あくまで、俺
    の主観的な考えでしかないんだから。はなし十分の一に聞いて、参考に
    してください。

  195. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/11 23:26 ID: RtmKWnsf

    >>191
    っていうか、慶応はどうする気なんだ?
    自分の大学のサーバーを選挙活動に使われていても何もいわないのか?!
    まさか、慶応が民主支持だとは思えない。
    それとも、ただ単に泡沫候補過ぎて大学当局も察知できていないとか…?

  196. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/11 23:35 ID: ???

    慶応SFCはいろんな奴がいるからね。
    学生の個人HPを見ると、政治活動してるのがかなり多いよ。

  197. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/12 07:27 ID: ???

    民主党のこの衆院小選挙区(神奈川16区)の公認候補は28歳。
    http://www.nagata-h.com/

    でも、25歳で市会議員に当選している。(埼玉県本庄市議だが)
    東京大学法学部卒 国家公務員Ⅰ種試験1次筆記試験合格も、官僚のあり方に疑問を抱き、官庁就職をやめた人。

    年齢は4歳年下だが、まだ大学生の県議候補と比べるとキャリアは彼の方が断然積んでいる。

  198. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/12 15:53 ID: K8N8kobi

    青葉区の県議選はどうなるのでしょうか?
    浮動票が多数を占めるだけに良くわかりません。
    大木と大井がどれだけつぶしあうのか?ネットはやはり強い
    だろうし小島もがんばってる。
    青葉区の皆さんはどう思いますか?

  199. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  200. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/12 18:57 ID: GDppyXrT

    >>194
    ただ、民主党の候補として前回と今回のどちらがいい玉か、
    と選挙マニアさんの主観を聞いてみたかっただけです。
    はっきり言って、話を鵜呑みにしてました。(笑)

  201. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/12 23:05 ID: ???

    >>198
    江田憲司代議士が、厚木市長選でネットの候補の応援に行った。
    県議選でもネット候補を応援するのではないか。
    見返りに自分の衆院選で、国政選挙に候補者を立てないネットの応援が欲しいから。

    一方、中田市長は大井氏だろう。自分の秘書だから。

    江田=石山(ネット) 中田=大井(自由党推薦) 折田=大木(民主党)とすると、
    劣勢なのは書かなくてもわかるね。

    自民は、公認市議候補3人の票をまとめれば当選ラインを軽く超える。

  202. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/12 23:51 ID: K8N8kobi

    >>201
    しかしながらこのスレの150みたいな候補もいるみたいだし
    自民の市議候補の票はまとまるんですかね??

  203. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/13 00:09 ID: ???

    >江田憲司代議士が、厚木市長選でネットの候補の応援に行った。

    マジですか?江田5月が応援に行ったのは知ってるけど、憲司も?

  204. 選挙マニア [ age ] 03/02/13 01:22 ID: ???

    >>200
    前回4年前の民主候補テラチさんと比べると、今回のトモカズくんは、優れ
    た候補者だと思います。あくまで、俺の主観では。
    やり方は不器用だけど、真剣に政治に取り組もうという姿勢は感じます。
    ただ、むやみに他候補を非難するのはやめた方が良いかと。皆それぞれの
    立場でがんばっているわけですから。「市議会議員やってから県会に出る
    のは有権者を馬鹿にしている」と言いながら、自分だって前回の市会に出
    てたのにねぇ。たまたま落ちたからって、都合のいいこと言い過ぎです。
    衆議院にせよ市会にせよ、厚木民主党の若手候補には悪い共通点がありま
    す。インテリぶったエリートで、「あたまでっかち」ばかりだということ
    です。他者を批判するのは簡単ですが、もっと腰をすえて意見の違う人を
    賛成派に変える地道な努力をしてほしいですね。

  205. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  206. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/13 08:05 ID: ???

    >>203 候補者のHPに載っている。
    http://homepage3.nifty.com/mataki-web/ugoki/ugoki.html

    「行った」じゃなかった。訂正。今日応援に来る。
     *又木京子の演説会のお知らせです。
    2月13日 (木)
    午後7:00~8:00 サービスハウス「ポポロ」応援:江田憲司氏衆議院議員

  207. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/13 10:27 ID: 5iULzmY6

    >>204
    ありがとうございます。私もそう思います。
    民主党の候補(特に政経塾関係)の方は偏差値が高いのですが、
    「頭でっかち」なのは気になっていました。
    ネガティブキャンペーンは簡単ですが、
    田中秀征(いい例えか分からないけど)のように政策を訴えて
    がんばってほしい。僕はカズノリさんに期待します。

  208. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/14 10:08 ID: ???

    今は明後日の厚木市長選の結果と自民党の神奈川県知事候補者選びが気になる。

    この2つは神奈川県議選にも重大な影響を及ぼす。

  209. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ shimin ] 03/02/14 15:34 ID: ???

    >>206
    その告知 公職選挙法に抵触します

  210. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/14 15:39 ID: b3bFTDj5

    田中秀征か…
    あいつも「頭でっかち」だと思うが…

  211. 無党派じゃないけれど [ sage ] 03/02/14 20:29 ID: ???

    >>209 そうなんですか? じゃあ私の書き込みは取り消します。(削除依頼しても削除理由に当たらないから)


  212. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/14 20:37 ID: yeNFhLPB

    >>210
    確かに「頭でっかち」かもしれないが、他者を批判しない、
    という点で例えに書いたまでです。

  213. 200 [ ] 03/02/15 00:10 ID: Vs37HCZH

    こまかいな。

  214. 212 [ ] 03/02/15 20:42 ID: I8gUvOiC

    >>213
    はい、細かいです!!

  215. 神奈川さん [ age ] 03/02/17 16:39 ID: ???

    厚木市長選は、現職が勝ちました。
    神奈川ネットのボス女性は、ちょっと左に傾倒しすぎて支持を広げられませんでした。
    県議選へのネットの動静に関係してきそうですね。

    ◆ 開票速報 ◆ 23:15現在
    投票数 72941 開票率 100%

    当選者 山口巌雄 39801

        叉木京子 21152
        奈良 握 11305
        無効など   683

    有権者数 168325 最終投票率43.33%

  216. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/17 22:46 ID: ???

    >>215
    まあ、そうだけど、逆に定数2の選挙区では2位当選を狙えるとも言える。

    そうするとネットは定数2以上の選挙区で23人立てている。

    現有議席4から大躍進ではないか。

    厚木市区でも4年前ネットの又木は民主党公認候補の2倍の得票をしている。

  217. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/18 22:36 ID: qwNU/TQy

    枝豆憲司代議士は緑区、青葉区の県議選で誰を応援するのでしょうか?

  218. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sss ] 03/02/18 22:50 ID: ???

    >216
    >まあ、そうだけど、逆に定数2の選挙区では2位当選を狙えるとも言える。

    そうか。二位つっても三人中で二位。
    しかも下が一ヶ月前に出馬表明した市民の党で。
    市民の党が出なかったらただのビリでしょ。
    定数3~4以上の選挙区なら可能かな。

  219. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/19 00:07 ID: ???

    厚木市議会議員選挙開票結果(平成11年7月18日)定数28名

    当 1小林 常良   無所属          4,576←今回県議選立候補
    当 2松田 のりやす 自由民主党        4,058
    当 3石井 つねお  無所属          3,605.026
    当 4小島 一郎   無所属          3,423
    当 5なら  握   市民の党         3,263←今回市長選立候補
    当 6石井 よしたか 無所属          3,064.973
    当 7高橋 てつや  無所属          2,916
    当 8久崎 みちお  無所属          2,885
    当 9田上 しょう子 公明党          2,866
    当10森住 つとむ  無所属          2,848
    当11やなだ  晃  公明党          2,821
    当12とくま 和男  無所属          2,767
    当13斉藤 よしのり 無所属          2,756
    当14せきど 順一  公明党          2,742
    当15貞方 ゆたか  公明党          2,662
    当16和田 美正   無所属          2,445
    当17内海 みつお  無所属          2,383←今回県議選立候補
    当18太田  洋   無所属          2,339
    当19ぬまた 幸一  無所属          2,324
    当20今村 まゆみ  神奈川ネットワーク運動  2,169
    当21森屋 きよし  日本共産党        2,067
    当22山本 ゆう子  神奈川ネットワーク運動  1,996←今回県議選立候補
    当23くぎまる 久子 日本共産党        1,990
    当24高田 ひろし  無所属          1,615
    当25はぎわら 新吾 無所属          1,598
    当26北村 一美   神奈川ネットワーク運動  1,594
    当27かのう 美奈子 神奈川ネットワーク運動  1,453
    当28柴田 せいき  日本共産党        1,410

  220. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/19 00:09 ID: ???

    以下落選者

     29ひやま 千里  日本共産党        1,401
     30竹松 としお  無所属          1,349
     31小山 きよみ  無所属          1,341
     32佐藤 トモカズ 無所属          1,252.326←とりあえず今回県議選立候補
     33さとう  明  無所属          1,120.977
     34さとう  けん 無所属            638.696
     35中野 マサアキ 厚木市民グループ       285
     36雪島 東風   無所属            142

  221. aa [ ] 03/02/19 04:14 ID: Sc84zvki

    佐藤カズトモ、かんばれ!!
    無党派の風を起こせ!!

  222. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/19 06:10 ID: u5U94hA6

    ★たまには気休めにいかがですか?!★
    http://www.h4.dion.ne.jp/~old55/

  223. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/19 08:48 ID: ???

    >>221
    ×カズトモ→○トモカズ

    プロフィール
    http://web.sfc.keio.ac.jp/~s00452ts/sato-keireki.html
    1999年7月
     神奈川県厚木市議会選挙立候補するが、惜敗

  224. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  225. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/19 09:27 ID: ???

    >221 アホ? 民主党という立派な党派の候補じゃねぇか。

  226. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/19 12:36 ID: ???

    >>26
    横浜市戸塚区の立候補予定者追加
    川口 秀輔 36無所属新 「市民が政治を変える会」所属

    ソース http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/11_tots/02_20/tots_top1.html
     
    >>39
    平塚市の立候補予定者追加
    府川  勝 59無所属元

    ソース http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/02_hira/02_06/hira_top1.html


  227. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/19 13:09 ID: rIEdrHQQ

    >>185
    堀江は反亀井ではないと思われ
    仲悪いって聞いたことないし
    どっちかって言うと仲いいって聞いているよ

  228. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/19 17:46 ID: ???

    >>227
    この地域は中選挙区時代、保守陣営は河野派と亀井派に分かれていた。

    堀江は河野洋平の新自由クラブ推薦で県議選に初当選したから、河野派。

    でも今は小選挙区になってしまって河野親子は厚木市が選挙区でなくなってしまったから、
    亀井に近づくのは当然のこと。

  229. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  230. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/19 22:36 ID: ???

    >>13
    横浜市港南区の立候補予定者追加
    山田桂一郎 無所属新 

  231. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/02/20 19:06 ID: ???

    >>230
    誰?その人。詳しく教えて!!

  232. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/02/20 22:24 ID: ???

    >>228
    227ではないけど、なるほど、そういう事ですか。
    亀井と二人のポスターをよく見かけるので、自分も
    堀江=反亀井は???でした。
    解りやすい説明ありがとうございます。

  233. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/21 15:59 ID: ???

    >>26
    リンク追加 
    横浜市戸塚区の立候補予定者
    北井 宏昭 35民主新 http://www.kitai-hiroaki.net/

  234. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/21 20:09 ID: ???

    自由党は民主党公認候補2名の推薦を決めた。推薦候補は下記の通り。

    横浜市緑区  石川輝久 http://www.t-ishikawa.com/
    川崎市麻生区 吉田大成 http://www.yoshidataisei.com/

    石川氏は横浜市長選で中田氏を応援した唯一の民主党県議。
    吉田氏は松沢しげふみ代議士の元秘書。


  235. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/02/22 14:24 ID: ???

    共産党を8議席に躍進させたいところ。

  236. 無党派じゃないけれど [ ] 03/02/22 14:45 ID: l7frftcJ

    >>235
    昨年の横浜市議補選、衆院8区補選ですべて最下位で、
    前回参院神奈川選挙区でも社民党や自由党に負けているようじゃ議席減の可能性あり。
    比較的川崎市内は強いみたいだけれど。

  237. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/22 22:31 ID: p4o/V1zy

    >>235
    共産党を支持するわけじゃないが、そうなったら楽しみ。
    また交渉会派の議員数が引き上げられるのか(w

  238. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/23 08:33 ID: ???

    共産党が候補者を17人しか立てないのは、可能性のある選挙区に絞ったのか。

    神奈川ネットが26人も立てるのに。

    神奈川ネットのほうが共産党より候補者が多いなんてめずらしい。

  239. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/23 17:42 ID: TS+T2nbj

    >>201
    折田は既に公認辞退。今8区は民主党の空白区。

  240. 171 [ ] 03/02/23 19:27 ID: qzmSIImQ

    >>239
    空白区というの衆議院小選挙区候補の話しだよな?
    それを言うと、18区(高津・宮前)と9区(松沢が県知事選出馬)で、両隣が空白区になる。

  241. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/23 23:00 ID: TS+T2nbj

    >>240
    スマソ。民主にとっての空白区。

  242. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/24 08:28 ID: ???

    >>241
    衆院8区は江田憲司が、民主党支持層を奪ってしまったから厳しい。
    折田が降りると県議選青葉区で民主公認の大木にも影響が大きいのではないかと思う。
    民主支持層はネットの石山と無所属で中田秘書の大井に持って行かれてしまうのでは?


    >>235
    共産党は横浜市内で厳しいと思う。
    鶴見区=前回2人立てて共倒れの民主党が1人にしぼった。
    港南区=神奈川ネットの新人が始めて立候補した。
    保土ケ谷区=前回は見送った民主党が候補者を出した。

  243. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  244. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/24 12:35 ID: wXD0BaLf

    共産よりもネットの方が8議席いきそう。

  245. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/02/24 12:41 ID: ???

    >>244
    でも、神奈川ネットは長洲元知事、岡崎知事の与党として、
    自民党や公明党、民主党、社民党、県政21と組んで
    悪政の旗振り役だったではないか。
    こんなところに投票するべきではない。

  246. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/24 13:49 ID: j140DghZ

    藤沢の県会議員候補っいぇ録なのでないな。
    誰かもっと気合の入ったやし出てくれんか。

  247. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/02/24 15:32 ID: ???

    >>246
    同意
    ひとつは民主党が議席を持っていないこと
    現職の国会議員がいる(2人も)のに玉無しだかなんだか
    知らないけどひどいこった。
    自民は同姓同名の人鞍がえさせて穴埋めして(その人ずっと前から
    自民党きたくて念願叶ったらしいんだけど)もう一人は県よりも
    国政狙っているから腰掛け県議って感じだし
    公明、共産にゃ期待しても無駄だし・・・・

  248. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/24 22:59 ID: 5k9BEn23

    >>245
    ネットが岡崎与党?馬鹿言ってんじゃ無いよ。

  249. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/25 00:06 ID: ???

    >>248 神奈川ネットは神奈川県政野党です。横浜市政は与党だが、県政と市政を間違えてんじゃないの?

    >>247 藤沢は、>>175のとおり、自民、民主、公明、自由、共産、社民、ネット、無所属の争い。
    これだけバラエティに富んだ候補者に恵まれるなんてうらやましい。

  250. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/25 00:56 ID: ???

    まぁ、予算案に賛成してたら完全与党じゃ無いにしても
    ふつうは野党とは言わないんだけど。何基準で与党だの
    野党だのぬかしてるわけ?
    http://www.atsuginet.gr.jp/kengikai/kengi2002.html

  251. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/25 08:25 ID: ???

    まあ、国政のように議員内閣制なら与党と野党ははっきりわかるが、地方行政はあいまいなところがある。

    1.選挙で応援したか、しないか、対立候補を応援したかの違い
    2.予算案に賛成するかしないかの違い。
    3.不信任案に賛成するかしないかの違い。(滅多にないけれど、昨年長野県であったが)
    4.首長が出した法案に賛成するかしないかの違い。
    5.政党が与党宣言した場合。

    (参考ページ 都議会自民党が与党宣言・2001.06.25)
    http://www.sankei.co.jp/databox/01togi/html/news0625-05.html
    ~都議選を控えた今年二月に自民党が「与党宣言」~
    都知事選で対立候補の明石氏を推しながら、途中で石原都政への与党宣言をした例。


  252. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/25 10:29 ID: fi9bqOlb

    あとから擦り寄るんじゃねえよ、自民党!干されて死ね!

  253. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/25 10:40 ID: xugrpKNj

    いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
    どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
    2月28日(消印有効)で優先申し込み(1ヶ月無料)が締め切られます。お急ぎください。(25日23:30まで受付いたします)
    当方正規取次店の証明として、ホームページでロゴマークが利用可能となっています。
    詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
    http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/

  254. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/25 23:35 ID: ???

    自民党はこのままでは、横浜市西区、横浜市泉区、川崎市中原区、逗子市・三浦郡、三浦市、秦野市、足柄下郡、津久井郡の8選挙区で無投票当選。

    これだけで現在の民主、公明の9議席に匹敵する議席を自動的に無競争で手に入れることができる。

    こんなことが許されるのか? 

    昔は共産党が無投票阻止のため、候補者を立てたんだけれどな。

  255. 245ですが何か? [   ] 03/02/26 09:58 ID: ???

    神奈川ネットは表向き県政野党だということは私も知っています。
    でも、県民要求に背を向けてきているので、
    事実上県政与党同然といいたかったのですよ。
    県の教育、医療、福祉予算を切り捨てるのに賛成していますし、
    大規模開発、ハコモノつくりに賛成していますから。

  256. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/02/26 11:19 ID: ???

    >>255
    ソースきぼん

  257. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/26 15:38 ID: GkBSUa7l

    256さんへ  それは多分日本共産党のビラの写しだと思います。

  258. 250ですが245に禿同 [ sage ] 03/02/26 19:37 ID: ???

    だから、予算は毎年毎年賛成、知事の条例提案も賛成。>251では
    2、4に当てはまるね。漏れネトはそんなに嫌いじゃないし、厚木市
    長選出たマタキ氏も個人的にはイイ議員だったと思うけど、厚木市でも
    ネトは現市長の提案、予算に賛成しといて選挙の時になったら対抗馬
    で出ても説得力なかったんじゃないの?一つの戦略なのかもしれない
    ないけど、通常の議会でのネトってなんか完全与党化する前の公明に
    似ててヤダ。ネットよお前もかって感じた。

  259. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/28 10:02 ID: ???

    立候補予定者追加4名 やった!これで横浜市西区と津久井郡の無投票が消えた。

    >>10横浜市西区の立候補予定者追加
    藤川  聡 共産新

    >>7横浜市青葉区の立候補予定者追加
    山口 幸子 共産新

    >>35川崎市宮前区の立候補予定者追加
    島村 幸子 共産新

    >>58津久井郡の立候補予定者追加
    中里 州克 49無所属新 (津久井郡城山町議会議長)

    >>254の変更 自民党の無投票当選8選挙区→6選挙区

  260.     [ ] 03/02/28 10:34 ID: G9SDnJ3N

    >>259 共産の年齢経歴は?

  261. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/28 10:54 ID: ???

    >>259今のところ名前しかわかりません。

    連合神奈川が138人の推薦支持
    連合神奈川(真壁忠利会長)は二十五日、今春の統一地方選などで、百三十八人の候補を推薦・支持すると発表した。三月七日に知事選候補予定者を集めた「政策を聞く会」を開催することも明らかにした。
    推薦・支持候補は、県議会四十二人、横浜市議会二十四人、川崎市議会十六人、一般市町議会五十三人。統一地方選以外の立候補予定者も三人含まれている。
    県議選での党派別は、民主二十六人、公明四人、社民三人、ネット一人、無所属八人。ネットの推薦候補は佐藤洋子氏(川崎市宮前区)で、連合がネット候補を推薦するのは初めて。

    川崎市宮前区の情勢を見るとこれは連合がネットを当選させようとするのではなく、松沢の秘書を落とそうとしている感じがするが。



  262. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/28 11:42 ID: ???

    >>261
    連合神奈川の推薦・支持候補リストのHP見つけました。
     http://www.rengo.or.jp/06-seiji/06-jichitai.HTM
    (連合神奈川のHPより http://www.rengo.or.jp/ )

  263. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/28 15:12 ID: ZXQehu/o

    厚木で頑張ってる佐藤知一は、推薦を受けられなかったのか?
    駅でいつも頑張っているのに・・。

  264. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/02/28 16:59 ID: ???

    そうやってまたまぜっ返す…

  265. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/02/28 18:45 ID: ???

    民主党公認で連合神奈川の推薦・支持を受けられなかった候補(公認32名中6名)
    横浜市中区    串田 誠一 新
    横浜市保土ケ谷区 合原 康行 新(この選挙区では連合は公明党の新人を推薦)
    川崎市宮前区   福田 紀彦 新(この選挙区では連合はネットの現職を推薦)
    川崎市高津区   松藤 竹二郎新
    川崎市麻生区   吉田 大成 現(代わりに自由党が推薦している)
    厚木市      佐藤 知一 新

    串田 誠一氏は横浜市議選に立つ妻と共に推薦を受けられず、完全な中田・松沢派。
    福田 紀彦氏と吉田 大成氏は松沢成文代議士の秘書の経歴がある。  

  266. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/02/28 21:11 ID: TMQfzXt9

    宮前区や麻生区、高津区は松沢票がたくさんあるから、
    連合の推薦がなくても勝てそう。
    これらのネットは自民、民主相手に苦戦しそう。

  267. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/01 23:16 ID: ???

    ともかく松沢、中田は、連合推薦の川崎、横浜現職市長を落とした宿敵。

    連合なんて既得権益を享受している保守なんだよな。

    神奈川知事選でも自民、公明と共闘するみたい。

  268. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/04 08:31 ID: ???

    告示まであと1ヶ月。 新しい候補者が出て無投票の選挙区が1つでも減る事を期待します。

    それから民主党は茅ヶ崎市で市長選へ転出した現職の後任を立てられるのか?

  269. 自由党神奈川県議団実現なるか [ sage ] 03/03/04 22:47 ID: ???

    自由党公認
    横浜市保土ヶ谷区 元職 こうや清 http://www.bc.wakwak.com/~kohya-kiyoshi/
    横浜市磯子区   新人 大島よしただ http://www.ota-ooshima.com/
    藤沢市      新人 塩坂源一郎 http://www.shiosaka.com/
    相模原市     新人 もとむら賢太郎 http://jiyuto-kanagawa14.gr.jp/motomura/

    自由党推薦無所属
    横浜市青葉区 新人 大井康裕 http://ooi.ne.jp/
    海老名市   現職 木内かなめ http://www6.plala.or.jp/kiuchi/
    高座郡寒川町 現職 飯田誠 http://www.makoto21.net/

    このうち大井は中だし秘書出身で県政21に加わることはあっても自由党県議団には入らないだろうから、自由党候補は事実上現2新3元1の計6名。
    でも2、3人じゃわざわざ県政21・県民の会の枠組みは壊さないだろうからなあ
    とりあえず寒川が無投票で、うまい具合に相模原・海老名と勝って、更にもう一議席となると…

  270. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/04 23:57 ID: ???

    保土ヶ谷区は土田龍司代議士(比例復活)、藤沢市は中塚一宏代議士(比例復活)、相模原市は藤井裕久代議士(小選挙区当選)
    と現職代議士の選挙区なので、代議士が自分の地盤を固めるため動いています。

    磯子区は前市議の大田氏の地盤なので、どれだけ個人票をまとめられるかということです。

  271. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/05 01:12 ID: ???

    藤井票が半分でもいけば相模原はとれるんだから、これで2議席は確保だろ。
    海老名も大丈夫かな。前回無投票でもう65才ってのが心配ではあるが。
    保土ヶ谷は高谷じゃ勝てないよ。粗悪な西村真吾みたいなもんだろ(藁
    藤沢は苦しいけどいけなけこともない。磯子はよく知らん。

    ただ注目はむしろ自由党が民主党候補を推薦している横浜市緑区と川崎市麻生区だろ。
    緑区は8区編入、麻生区は新18区でどちらも民主候補が不在。
    一方土田の6区と同じく比例復活の樋高の7区には有力民主がいる。
    となると樋高が緑区とともに8区転出、土田が18区へ県内国替えという民由共闘対策じゃないか。
    まあ8区は江田ネットだし、6→18だと完全に市境をまたぐからどちらにしろ小選挙区制覇は難しいが。

    あと中塚は前回比例近畿単独4位だから正確には比例復活ではなく神奈川転入。

  272. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/05 09:55 ID: ???

    >>271
    すみません、中塚氏は訂正します。

    立候補予定者追加

    >>8横浜市鶴見区の立候補予定者追加
    石本 隆司 36無所属新(車いすの候補者です)  

    >>9横浜市神奈川区の立候補予定者追加
    占部 圭吾 41無所属新

    >>10>>259 藤川氏の年齢は33と判明しました。

  273. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/05 17:23 ID: XbE6G/0S

    自由の磯子だが、知らんじゃ無責任だろう。二年も前から、太田氏とともに駅立ちしたりしているらしいが、どんなぐあいなのだろうか。?
    知りたいところだね.

  274. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/05 19:18 ID: ???

    >>273
    彼らの新聞見てくれ。完全に中田・松沢派だ。(PDFファイル)
    http://www.ota-ooshima.com/n20030227.pdf

  275. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/05 21:27 ID: 6YcurLe9

    --磯子区に精通している方へ--
    磯子区は5名ほど立候補するようですが、
    新井氏(自民)、かやの氏(民主)、大島氏(自由)、林氏(社民)、福山氏(ネット)
    予測は如何なものでしょうか?

  276. 271 [ sage ] 03/03/05 22:31 ID: ???

    無責任と言われたんで横浜市選管から掘り出し

    01/7/29 磯子区市議補選結果
    自民 27091
    民主 18719
    神ネ 12485
    自由  7296
    共産  7116
    ソースttp://www.city.yokohama.jp/me/senkan/sangiin/sokuho/sigi_kaihyo.pdf

    共産が社民にかわるだけで結果はそう違わんでしょう。
    むしろネットと社民が喰いあって2位との差が開くかも。
    いずれにせよ磯子は現職2氏が当選するんじゃないですか。
    というわけで自由6氏の合格判定は保土ヶ谷D磯子E藤沢D相模原B海老名B寒川A。

  277. 278 [ ] 03/03/05 23:38 ID: Ru2Utrog

    今日、中田市長と自民党市会議員候補予定・現職の横山正○が青葉公会堂で討論したらしい。誰か模様をおせえて。
    お互いほめあったのか、激論だったのか。変な組み合わせだよね。

  278. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/05 23:47 ID: ???

    >>277
    ナカダも横山も節操ないね。ナカダは市長(行政)という立場を離れ、
    それを利用する政治家として振舞っているね。完全に青葉を自分の牙城にし、
    市長を辞めた後、総理をも目指すその土台とするつもりなんだろうな。

  279. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/03/06 00:53 ID: ???

    >>275
    新井は鉄板。茅野、大島は二番手争い。福山はその後を追う。
    林は独自の戦い。

  280. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/06 08:22 ID: ???

    >>275連合神奈川は民主党の茅野氏を推薦し、社民党の林氏は推薦していません。
    >>262連合神奈川推薦候補者リスト参照

    >>230>>13港南区の山田氏の年齢は39と判明しました。


  281. 無党派ひとりぼっち [ ] 03/03/06 14:43 ID: h85dNPGQ

    前回補選は大島氏は自由を名乗らなかったようですね.名乗っていれば、太田氏同様に12000位はとったでしょう。茅野氏の得票に近い。いい勝負ですね。わたしは、朝の駅立ちなどから、大島氏いっぽ前に、と謂う感じもっていますが、太田氏の市会の得票しだいでしょうかね

  282. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/06 23:06 ID: ???

    大島の応援に、中田横浜市長、松沢県知事候補、小沢自由党党首が来たら情勢は変わるかも。

  283. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/03/07 00:01 ID: ???

    >>282
    藤井幹事長は来るかも。

  284. 271 [ age ] 03/03/07 21:30 ID: ???

    >279,281
    あっそう、割と磯子の二人はがんばってるわけね
    自民が保守がっちりで民主対抗馬に連合がついてるのがきついだろうと思ったんだが、それなら4議席目が見えてきたかな

    じゃ保土ヶ谷の高谷はどうよ?サイト見て少し気にいったんだが
    ttp://www.bc.wakwak.com/~kohya-kiyoshi/page3.htm

  285. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  286. 共産が1人を追加公認(3/8) [ ] 03/03/08 14:27 ID: xxN4GcaJ

     共産党県委員会(小池潔委員長)は七日、四月の統一地方選の県議候補一人を追加公認した。
    【県議会】山下 誠治(茅ケ崎市、新)

  287. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/08 14:29 ID: 39Omok8x

    都筑区の敷田のポスター見た?こいつも、中田市長とのツーショット写真でやんの!?
    なぜ?何故?って感じ。お前、鈴木恒夫の秘書だったんだろう。それで、いいのかよ。
    ここって、加藤(自民・現職)・鈴木(民主・新)・脇田(ネット・新)・敷田(無・新)の戦いなんでしょ。
    議席が1つ増えて加藤以外で1つを争うんだろうけど、どうなるの?
    土地がら派手なパフォーマンスできそうんだろうけど、どんな感じなのかな?知ってる人いる?

  288. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/03/08 21:43 ID: ???

    >>287
    民主党の鈴木はいい噂を聞かない。首藤はろくなやつじゃない。
    そんなに「横浜みらい」が嫌いなのかな?
    自民党の鈴木のがまとも。

  289. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/08 23:07 ID: ???

    >>287
    「加藤以外で1つを争う」なんてとんでもない。
    加藤は前回次点と128票差で薄氷の当選をしたんだぜ。

  290. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/09 11:27 ID: 4mn+UU/r

    >288
    鈴木は良く知らないけど、首藤議員は立派だと自分は思います。

  291. 無党派のひとりごと [ ] 03/03/09 16:36 ID: 2WXVlb/c

    磯子の茅野と大島の戦いがおもしろい。大島を支える太田の3回の得票と茅野の得票が近い。磯子に詳しい方。教えて。自由と民主の戦いがおもしろい。

  292. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/10 01:15 ID: ???

    鈴木も首藤もリベラル派なので、リベラル対決とか言われてるね。
    政界がまともに再編されれば、同じ党にいる方が自然な位だ。

  293. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/10 18:22 ID: afxvGkga

    >>292
    性格は鈴木の方が温厚だが、首藤はフットワークが軽い。
    確かに同じ党にいてもおかしくないリベラルの2人。

  294. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/10 21:30 ID: IRx2JNzY

    --磯子区に精通している方へ--
    連合の推薦ってどの位、力があるのですか?

  295. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/10 23:17 ID: ???

    >>294
    連合推薦で横浜と川崎の現職市長が落選した。 という程度の力です。

  296. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/03/10 23:36 ID: ???

    >>292
    首藤は言っていることとやってることが違う。
    人の良さそうな顔をうそつきである。
    >>294
    磯子区に関して言えば、石播の組合が強い。
    あと今はそれほどではないが、交通労組も
    強い。それなりの影響力をもつ。

  297. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/11 08:37 ID: ???

    >>43>>268
    茅ヶ崎市の立候補予定者追加
    岩本 一夫 民主新

    茅ヶ崎市は現職添田市長が健康を理由に突然立候補辞退。その後がまを狙って現職の民主党県議服部氏が
    市長選に転進し、民主党の候補がいなくなってしまったが、市議の岩本氏が県議選に転進することで穴を埋めた。
    さらにこの市議の後継として市議選に民主党は新人飯田氏を擁立する。

    つまり 引退←市長(添田氏)←県議(服部氏)←市議(岩本氏)←新人(飯田氏)ということ。 

  298. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/12 08:42 ID: ???

    何で県議会は定数1や定数2の選挙区が多いの?

  299. 物知りおばさん [ sage ] 03/03/12 12:46 ID: ???

    それは人口比に関わらず各郡各市、最低1人は県議を送り出せるからです。
    逗子市・三浦郡選挙区のように旧郡部から市が独立した場合は例外ですけれど。
    だから過疎化が進んだ郡部でも単独で定数1となります。

    県議会は県内各地域の代表が集まる場ですので、全県区選挙や広域区選挙ではありません。
    太郎ちゃんが「横浜と川崎から県議を出すな!」と主張するのも、なんとなくわかる気がしますね。

  300. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/12 19:49 ID: ???

    立候補予定者追加2名 これでまた2つの選挙区で無投票が消えました。

    >>44逗子市・三浦郡の立候補予定者追加
    森  英二 63無所属新 (三浦郡葉山町議)

    逗子市議出身の現職矢部氏と三浦郡葉山町議の新人森氏の対決になり、逗子市VS葉山町の地域対決になりました。

    >>45三浦市の立候補予定者追加
    木村 謙蔵 47無所属新 (三浦市議)

    どちらも現職市町村議だから、知名度があり現職を脅かす存在になりそうです。

  301. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/12 23:38 ID: ???

    横浜・川崎らまだしも大選挙区選出の市町村議程度じゃ、
    それだけでは、現職を脅かすまでは逝かないと思われ。
    要はバックに何が付くかだな。

  302. 山崎渉 [ (^^) ] 03/03/13 13:52 ID: ???

    (^^)

  303. ぶたまん [ ] 03/03/13 17:23 ID: RDNlaSP7

    藤沢&鎌倉はどうなってるの?

  304. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/14 00:05 ID: ???

    >>303
    藤沢市の情勢は下記のURLの神奈川県議選展望を参照すると詳しいよ。
    http://members.jcom.home.ne.jp/4052395001/qrf/

    鎌倉市は民主とネットの挟撃を受ける社民が議席を死守できるかどうかだな。

  305. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/15 01:49 ID: ???

    神奈川県議選藤沢は、自由のサーファー源さんが台風の目と思う

  306. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/15 23:35 ID: ???

    >>305
    前回藤沢市区は定数5で当選は自民2、公明1、共産1、保守系無所属1(のち自民)で民主党が次点に泣いた。(立候補者数は7)

    今回の民主党は、支持層の競合する自由、社民、ネットがそれぞれ1人ずつ立ててきたので前回よりも超厳しいと思う。
    さらにここの小選挙区の民主党の代議士江崎洋一郎氏が離党して保守新党へ行ってしまったし。

    そこで次回この小選挙区から立候補する中塚代議士を擁する自由党は台風の目である。
    定数5の議席1つとれないようでは、定数1の小選挙区の当選は絶対無理だ。

  307. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/16 16:04 ID: ???

    まあ同じことは社民にも言えるわけですが

  308. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/16 16:36 ID: LZe7mb0O

    市民の党(斎藤まさし党首)系候補
    ◇港北区(四-6)木内  博 46 無現【2】
    ◇藤沢市(五-9)鹿島佐貢子 54 無新
    ◇厚木市(三-6)内海 光雄 46 無新
    ◇座間市(一-4)沖永 明久 44 市新

    で、こいつらみんな新左翼なの?

  309. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/16 21:48 ID: tPiUg383

    しかし、この土日は各陣営とも相当数の兵隊動かしてるね。
    県下各地で色々なトラブルが発生した模様。
    報告を聞いていたら不覚にも笑ってしまったょ。

    まぁ、県レベルも市レベルもそろそろ終盤戦だからなぁ~仕方ないか…

  310. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/16 21:59 ID: uDOmPghW

    >>309
    当局のかたですか?

  311. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  312. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/16 23:57 ID: EJaZNZSR

    いつもの事ながら選挙後は同じ面子揃って
    後に解散総選挙だのと騒ぐだけでないの?

  313. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/17 12:57 ID: ???

    小田原の情勢はどうよ?
    南足柄は元富士フィルム社員が無投票で当選の予感。

  314. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/17 13:26 ID: ???

    「危険なカルト教団」が与党に在る異常さ
    http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/maturi/m20010714k.html

    「創価学会はカルト教団」--フランス国営放送の特番
    http://www.weeklypost.com/jp/000630jp/edit/edit_4.html

    フランス国営TV「学会は最も危険なカルトの一つ」
    http://www.toride.org/study/185.htm

    フランスで創価学会に解散命令?
    カルト教団“抑制強化法”ができてサア大変
    http://the49-2.hp.infoseek.co.jp/other/gendai130607.htm


    コピペ推奨。
    公明党=創価学会を知らない人は多い。
    政教分離の原則を無視する危険を多くの国民に認知させましょう。


  315. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/17 18:53 ID: CeuVRX6/

    厚木は自民2名とネットが余裕かましてるみたいだね。
    他陣営はどうなんざんしょ?
    ま・・・佐藤君はどのみち無理っぽいが・・・

  316. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/17 21:50 ID: rZR/QgBo

    [藤沢市⑤]
    ◎服部<公明>
    ○星野<自民>
    △鈴木<自民>
    △斎藤<民主>
    △塩坂<自由>
    △藤井<ネット>
    ▲鈴木<共産>
    ▲鹿島<無所属>
    ×木村<社民>

  317. トンカツの会 [ age ] 03/03/17 23:33 ID: ???

    民主党は佐藤トモカズさんを応援しています!!
    毎日駅頭に立って、頑張る佐藤さんを応援してください!

    >315さん
    自民党とネットに余裕かませないように頑張っています!
    応援よろしくお願いします

  318. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/18 10:46 ID: ???

    >>317
    ポスター無断で道路のフェンスに貼って駅頭だけやって
    頑張ってるって考え方がある意味すばらしいと思うYO!

  319. 無党派のひとりごと [ ] 03/03/18 11:53 ID: T//+a3Pn

    わたしは磯子区在住です。磯子に詳しい方、情勢いかがですか、教えてください。

  320. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/18 13:11 ID: 0UhN4ezv

    票のとりまとめ依頼されて現金モロタとかゴチなったとかないの?晒してよ、おもしろいから…

  321. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/18 23:35 ID: ???

    >>320 昨年の横浜市長選ではタイホされた。
    http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200204/04/20020405k0000m040069000c.html
    横浜市長選違反:
    前区長と建設会社社長を逮捕 神奈川県警

     横浜市長選に絡む高秀秀信市長派の買収容疑事件で、神奈川県警捜査2課は3日夜、相模原市陽光台4、
    前同市青葉区長、渡辺昭男容疑者(61)と横浜市中区本牧原、建設会社「渡辺組」社長、渡辺謙四郎容疑者
    (69)を公職選挙法違反の疑いで逮捕、県建設業協会など6カ所を捜索した。2人は容疑を認めている。

     調べでは、渡辺昭男容疑者は昨年12月10日ごろ、中区内の同協会で、渡辺謙四郎容疑者から票の取りまとめを依頼され、
    現金約50万円を受け取った疑い。現金は渡辺昭男容疑者から「選挙に必要だ」と持ちかけたという。

     渡辺昭男容疑者は市長室長などを経て98年から00年まで青葉区長を務め、現在、県建設業協会横浜支部専務理事。
    市長選では高秀市長の選対事務局次長だった。渡辺謙四郎容疑者は後援会幹部で同支部長を務めている。


  322. 逆転無罪 [ ] 03/03/19 00:57 ID: 4Q9RG5RU

    だから教えてよ。
    どの候補から何を供与されたん?
    いいぢゃん。誰にも言わないから(ハァト

  323. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/19 00:59 ID: ???

    市だけじゃなくて、県の幹部もバンバン捕まって欲しい罠w

  324. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/19 08:19 ID: ???

    ところで神奈川区の県連会長の息子は大丈夫だろうな?

  325. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/20 01:07 ID: uUxPc1Jx

    今 回 梅 ○ ○ は 気 前 が い い ぞ!

  326. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/20 08:18 ID: ???

    小田原市選挙区の情勢は?

  327. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/20 08:30 ID: ???

    >>326
    ネットの新人が現職の一角を崩す可能性あり。社民・共産支持層と無党派層も集めれば。

    ただし無所属の豊島氏は>>262の連合推薦候補でかながわ清風会(民主党系)所属
    で実質的には民主公認と同じ。



  328. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  329. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/20 12:28 ID: ???

    >>326
    ありがとう!
    共産党は出ないの?

  330. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/20 23:32 ID: ???

    >>329
    共産党は昨年の横浜市議補選の旭区と神奈川区、衆院8区補選ですべて最下位で法定得票を取れず供託金没収だったから元気がない。

    現有議席死守が目標で新しいチャレンジができる状態ではない。

    今回は26人立てた神奈川ネットがチャレンジャー。しかし主婦だけでよく金があるね。
    ポスター貼りとかは主婦がボランティアでやると思うけれど。

  331. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/21 10:27 ID: LaedpySl

    神奈川ネットは福祉を食い物に金儲けしているからとても裕福らしいよ。ネット系の施設は公的な施設より、なんやかんや高いみたいだし選挙はボランティアをうたって
    をうたっているからおばさんたちは、ただだしね。下手な保守系のひとより持ってるんじゃないの。

  332. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/21 11:06 ID: Q7VFuSaJ

    ネットって県議会議員と川崎・横浜市議会議員が月収30万、
    その他の議員が20万でそれ以外は全額寄付らしい。
    それに生協からたくさん寄付金をもらってるからだと思う。


  333. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/21 13:33 ID: ???

    333ゲット!

    平塚市選挙区(定数3)の情勢は?
    かっては自民党県議と公明党県議が収賄の疑いで逮捕されたそうだが。

  334. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/21 13:46 ID: sLGB+ifR

    ネットの議員は全員女性。
    2期以上やらせると図に乗って文句を言う奴が出るので
    同じ議会に3期以上やらせません。

    その連中を束ねている横○という女衒のような男がいます。
    結局、その男にいいようにされているのがネットの実態です。

  335. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/21 14:21 ID: ???

    >>334
    ネットの裏事情を教えてくれてありがとう!
    次は強酸に入れます。

  336. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/21 16:04 ID: ???

    >>334
    議員を3期やると、退職後も議員年金が出て死ぬまで安泰に生活できる。
    ネットは、議員年金制度の廃止を主張しているので
    「3期やったら議員年金がついてしまうから2期で辞めること」と
    している。ま、一応、スジは通っているかも。

    でも、議員年金がいらないのなら受け取り拒否すれば良いだけの事かもな。

  337. 大川常吉FC [ ] 03/03/21 16:57 ID: nNyQpmIU

    今日の朝日の神奈川版の県議候補予定者にある鶴見の市川光男に関する情報を希望!

  338. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/21 19:05 ID: rRdTCxxH

    >336
    というより、3期やらないで辞めれば、退職一時金が出る。
    それを組織活動費に使うため、2期で辞めるのでは。

  339. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/21 21:40 ID: Q7VFuSaJ

    >>338
    神奈川ネット設立されて
    一人目の市議が2期勤めて県議選に立候補(落選)した為、
    それから議員は2期までってことになってる。(東京は3期、あとは同じ)
    大和市や川崎市、葉山町等で反発する議員が出た。

  340. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/21 21:57 ID: ???

    二期ですっぱり止めるならまだしも、市町村議やって、
    県議やって、首長選や衆議院選でてって、双六じゃ
    ねーんだから。

  341. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/21 22:03 ID: ???

    神奈川ネットの議員年金反対運動
    http://www.kgnet.gr.jp/policy/s5_nenkin/nenkin/index.html

    > 地方議会議員年金制度に対する請願署名を衆参両議長に提出しました。
    > 紹介議員として、参議院は齋藤つよし、千葉景子両議員。衆議院は
    > 阿倍知子、池田元ひさ、松沢成文、石毛えいこ、首藤信彦議員に届けました。

    紹介議員の選び方が、わかるようなわからないような・・・

  342. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/21 22:40 ID: sLGB+ifR

    >>341
    退職一時金を受け取っておいて年金反対とはワロタ

  343. 338 [ ] 03/03/21 22:41 ID: rRdTCxxH

    >339
    やっぱ、次のステップの選挙やるためには、二期で辞めてでる、
    退職一時金を選挙に使うためでは?

  344. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/21 23:31 ID: g7nETVuE

    さて、先週、香港から戻ってきて熱が下がらず、関節が痛み、今日あたりは胸が痛む訳だが……

  345. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/22 00:56 ID: ???

    >>341
    どうして松沢成文の名があるの? ネットは敵対する飛鳥田支持じゃない?

  346. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/22 01:03 ID: EY4yDpwx

    県議選でネット副代表の現職(佐藤洋子)のところに
    秘書をぶつけてきて危ないからだと思う。

    あとは東京では民主寄りだけど、
    神奈川では民主よりは社民党寄りだからかも?



  347. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/22 01:20 ID: qJ1aHWb+

    東京ほどではないけど、神奈川でも民主寄りだよ。
    前回の衆院選でも、12区の社民以外は、民主候補を推薦してる。

  348. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/22 05:39 ID: ???

    「タマちゃんを想う会」の粟野裕司(39)って出ないの?

  349. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/03/22 08:59 ID: ???

    ひどいことするね。また層化か
    http://www.jcpkanagawa.jp/topics/030319b.htm

  350. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/22 09:43 ID: ???

    中傷合戦はよくない。>>314のように層化を攻撃する奴もいるし。

    しかしスゲー対決だな

    http://www.komei.or.jp/news/2003/01/31_09.htm (公明党のHP)
    北朝鮮問題パンフが大反響 「日本共産党はなぜ過去の過ちを認めないのですか。」

    http://www.jcp.or.jp/publish/2002-12green_pf.html (共産党のHP)
    日本共産党の著作、出版物  北朝鮮問題 「反省」すべきは公明党ではないのか

  351. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/22 09:48 ID: +zswThme

    ヨコハマから日本を変える会

    http://www.satokenichiro.com/yokohama2.htm

    県議候補もメンバーに入っているな。


  352. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/03/22 10:09 ID: ???

    >> 350
    中傷じゃないだろ、犯罪をおかしてるわけだろ、層化は。

  353. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/22 19:50 ID: ???

    >>58津久井郡の立候補予定者追加
    小野 栄好 47無所属新

     

  354. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/03/22 20:15 ID: ???

    >>319
    磯子区は結構面白い展開だと思います。
    前にも書いたがもっと直接的に書きます。
    新井 敏二郎(自民党)・・・99%以上
    茅野  誠 (民主党)・・・51%
    大島 好忠 (自由党)・・・49%
    福士 康子 (ネット)・・・ 1%未満
    林  貞三 (社民党)・・・ 1%未満
    以上現時点での情勢分析です。
    客観的ではないかもしれないが、ネットが
    参戦したことで、2番手争いが面白くなっ
    てきた。ネットの票の出方によっては、自
    由党が議席を奪取する可能性が出てきた。
    茅野氏は前回、前々回とも1万3千票台。
    今回はそれを下回る可能性が出てきた。大
    島氏は前回の参議院選挙後、太田正孝氏と
    精力的に区内を回り運動を続けてきた。補
    選も出馬したことから、知名度もまずまず
    で上手く太田票をまとめれば、当選の可能
    性が出てくる。注目の選挙区のひとつだ! 

  355. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/22 20:30 ID: ???

    >>354
    ここは、公明、共産が立てないのでその票がどこへ行くかがカギ。

    でも市議補選では、ネットが大島氏を上回ったから、ネットはもっと可能性が高いはず。


  356. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  357. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/03/22 21:04 ID: ???

    >>355
    公明票は新井に流れます。共産党は林に大半が流れる。
    太田は市議選で前回トップ当選。磯子はある意味特殊な
    所。太田の後援会はとても大きいです。上手く太田に乗
    っかり、上積みできれば当選は可能です。ネットはやは
    り今回は無理でしょう。最低当選ラインは1万2千票。
    ネットにすれば、1万票取れれば御の字でしょう。市議
    選での議席奪取が目標だと思います。

  358. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/22 21:06 ID: ???

    自由党シンジャイタスギ。○○党じゃあるまいし、デタラメや妄想じゃ
    書けば書くほど支持減らすぞ。

  359. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/03/22 21:16 ID: ???

    >>358
    私は自由党信者ではない!!(怒)
    小沢一郎は嫌い。妄想と思うなら磯子区
    へ行ってみればいい。自分なりに客観的に
    書いているつもり。(信じてもらえないから・・)

  360. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/22 21:32 ID: ???

    私は、大番狂わせの可能性がわずかだが磯子区にあると思う。
    (2新人が当選すること)

    これは太田とネットが日常活動で現職の支持を大きく切り崩した場合。
    競馬で言えば大穴だけど。

  361. 359 [ ああ ] 03/03/22 21:37 ID: ???

    続き。
    ムキになってしまいました。(大人げない)
    私は磯子区在住の人>>319に知っている範囲での情報と
    私なりの情勢分析をしたまでです。私の情勢分析が絶対
    ではありませんので、自由党の嫌いな方は自由党の候補者
    が落選するように祈って下さい。

  362. 無党派のひとりごと [ ] 03/03/23 10:05 ID: fqD1UIzS

    磯子の分析に同感です。太田氏の票の伸びしだいでしょうか。茅野氏の運動量は、大島太田連合に大きく水をあけられている。過去の太田氏擁立の県議候補はいずれも太田氏とリンクした得票でした。やはり太田氏得票次第でしょうか?

  363. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/23 11:46 ID: SlvgqvEn

    むむ、このようなスレがあったとは。
    半年前に神奈川に転勤になったので、選挙状況不明でしたが参考に
    させてもらいます。

  364. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/23 12:09 ID: ???

    >>345
    遅いレスですが。

    ネットが国会議員に書名を渡したのは去年3月。
    この時点ではネットと松沢は、やや友好的だった。

  365. 359 [ ああ ] 03/03/23 12:10 ID: ???

    >>362
    茅野氏はIHIの労組にオンブニ抱っこなのです。最近は危機感が
    出てきたのか、精力的に「松沢氏と一緒だ」というところを一生懸
    命アピールしていますが、自由党も松沢氏を応援しているけど。(
    笑)ただ、過去の太田氏擁立の県議候補はいずれも太田氏の市議選
    での得票を下回っています。(前回、前々回とも)今回は前回より
    もいい候補者だと思うので、太田氏の得票を上回れば可能性がある
    と考えるのです。やはり太田氏の得票次第だと思います。

  366. 無党派のひとりごと [ ] 03/03/23 16:53 ID: iN9XqxMP

    ずっと以前ですが、太田氏がやはり秘書の山口よしきを出した。その時は太田氏を上回った。そう考えると、365の洞察はかなり的確だとおもいます。太田氏は今回は前回よりいい雰囲気なのですか?
    太田大島連合の磯子区浸透ぶりが鍵でしょうね。わたしは、茅野氏とほとんどいい勝負とみました。

  367. 無党派のひとりごと [ ] 03/03/23 16:57 ID: iN9XqxMP

    ずっと以前、太田氏は秘書の山口氏を出した.山口の票は太田氏を上回った。大島の玉次第ですね。太田氏次第ということですが、太田氏は前回以上になる可能性はありますか。運動は区内に定着していそうなのですか?それが鍵ですね。

  368. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  369. 夢見が崎のヤギ [ ] 03/03/23 18:00 ID: hPc2+9Q5

    幸の共産県議候補の餅つきさん28歳。チラシに高卒で家族一男一女とあるが,バツイチ子持ちなんですかね?ちょっと週刊誌的ですが民青あがりの若手候補とは違うなっと思ったので。ご存知の方ご一報願います(別に候補を中傷する意図はありません)。

  370. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  371. 359 [ ああ ] 03/03/23 22:03 ID: ???

    >>366>>367
    ご指摘ありがとうございます。山口よしき氏についてはよく分からないです
    が、なにかありましたらお願いします。太田氏は今回は前回並みには票が出
    ると思います。減らすことは99%以上ないです。どれだけ上積みするかは
    分かりません。(すいません)候補者の中で一番動いて外にアピールしてい
    ます。上手く、太田大島連合が噛み合えば大島氏が当選すると思います。

  372. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/24 00:17 ID: ???

    国政選挙(衆参院選挙)よりこの選挙はおもしろい。

    中選挙区制で誰が当選するかわからない上に、ネットというローカル政党がからんでくるから。



  373. 無党派のひとりごと [ ] 03/03/25 09:34 ID: UR/Tc8AM

    磯子の続きです。茅野氏は朝立ちもほとんどやっていないようで、戸別もやっていない。主な活動はなんですか。組合にのっているだけ?新井氏は年も70で本人の動きより秘書の動きだけがめだつ。安泰なんでしょうかね.

  374. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/25 15:02 ID: ???

    南足柄市、足柄上郡の情勢は?

  375. 359 [ ああ ] 03/03/25 23:22 ID: ???

    >>373
    茅野氏は危機感は持っているはずです。月刊民主の号外はよくめにします
    が。基本的には組合に乗ってるだけだと思います。新井氏は確かに体の具
    合が良くないらしいですが、落選するまでには至らないと思います。

  376. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/25 23:33 ID: ???

    立候補予定者追加3名 川崎市中原区が無投票でなくなりました。

    >>33川崎市中原区の立候補予定者追加
    藤岡 宏幸 共産新

    >>34川崎市高津区の立候補予定者追加
    箕輪 幹夫 共産新

    >>40鎌倉市 の立候補予定者追加
    吉岡 顕一 共産新

    これで>>254で書いた無投票になりそうな8選挙区のうち5選挙区で投票が行われることになった。
    共産党でも泡沫候補でもよいから、あとの3つの無投票区解消を期待しています。

  377. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/26 08:58 ID: ???

     都議選でも見られた、公明層化のブロクシード現象は見られるのか?
     もち、目的は共産落としw

  378. 名無しさん@お腹いっぱいぱい [ ] 03/03/26 11:21 ID: tvtpDb+r

    >>5
    >本村賢太郎 32自由新 http://homepage3.nifty.com/kentarou-m/

    こいつのトップページ
    マピオンの地図転載してるじゃん
    著作権侵害だ・・・


    掲示板で糾弾してみるかな

  379. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/26 12:59 ID: ???

    >378

    もうやったのか (W
    素早いの~
     

  380. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/26 13:10 ID: vPIeQc8K

    >>376
    共産党も今の議席維持のためムダに候補者を擁立することも厳しくなった
    んだろうねえ。ネットとの競争もあるし。

  381. 無党派のひとりごと [ ] 03/03/26 13:18 ID: cFHCBsT9

    磯子区で共産党の齋藤氏が前回同様出馬する動きです。太田大島連合にはどんな影響がでるとお考えですか。所詮市会中家支援のための出馬でしょうが。

  382. 359 [ ああ ] 03/03/27 23:29 ID: ???

    >>381
    中家支援だけでなく、吉村支援でもあると思います。結局、共産党の
    組織防衛の為の内向きの選挙運動だと思います。あまり、影響がない
    と思いますよ、太田大島連合には。

  383. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/28 08:05 ID: ???

    立候補予定者追加
    >>16横浜市磯子区の立候補予定者追加
    斉藤 啓吾 共産新

    これで、共産党の公認候補者数は26人になり、神奈川ネットと同数になった。
    どうせなら、無投票区に立てて無投票をなくして欲しいところだ。

  384. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/28 08:25 ID: ???

    公認取り消し

    民主党県連は27日、保土ヶ谷区新人の合原 康行氏の公認を取り消した。
    本人の申請による。「一身上の都合で、4日の告示日までに出馬するかどうか熟考する」とコメント。


    連合神奈川がこの区では民主党の合原氏ではなく公明党の新人を推薦しています。
    http://www.rengo.or.jp/06-seiji/06-jichitai.HTM (連合神奈川推薦候補リスト)


    もし合原氏が出馬取りやめなら、民主党はこの保土ヶ谷区で自由党公認の高谷氏を推薦するべきだと思います。
    自由党は民主党の県議会公認候補11人を推薦して、見返りは今までゼロなのですから。


  385. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  386. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/28 12:51 ID: Mq2uNY/g

    >>333
    その実刑判決うけた自民党元職が無所属で出馬する。 >>226
    http://www.scn-net.ne.jp/~win/ ←コイツ
    これで定数3に対して自民・民主・民主・公明・共産と禊終わったか府川で大乱戦かもっ

  387. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/28 13:44 ID: opsva9wi

    .      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
      イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
          (つ  つ     (つ  つ■
    .   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
          し(_)      し(_)
    http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
    http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
    田中真紀子と親密な日本ロジテムでサービス残業しすぎによる過労死者

  388. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/28 20:04 ID: JPTbSLKz

    磯子の新井氏が不治の病って本当ですか

  389. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/28 21:18 ID: ee2KKnN3

    田嶋陽子リンク
    http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/b00/colm_b52.htm

  390. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/03/29 00:06 ID: ???

    今、神奈川県知事選のほうに関心が集中している。

    このスレ立てた正月には、こんなメチャクチャな大激戦になるとは全く予想していなかった。

    同日選挙の神奈川県議選も投票率が上昇して、影響を受けるだろう。

  391. 無党派さん [ ] 03/03/29 12:40 ID: rXqHuM0X

    瀬谷区では、自民党の島村と現職、民主党の平本との一騎打ち、さあ、どちらが
    勝つかな? やっぱし、現職は強いんじゃないかな。 ところで、島村ってのは、
    元土木作業員らしい・・。 少し応援したくなった。

  392. 湘南太郎 [   ] 03/03/29 13:37 ID: ???

    南足柄市は川上県議が無投票当選確実。

  393. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/29 20:41 ID: v6U0ISNO

    磯子ですが、共産の出馬で林の目はなくなりましたね。359サン どう思いますか

  394. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/29 21:46 ID: QR3lo74M

    平塚市の伊藤享は今度も自転車で選挙区を周っていました。
    マツキヨに立ち寄り箱入りユンケルを買って一気飲みするところを
    目撃しました。

  395. 359 [ ああ ] 03/03/29 23:07 ID: ???

    >>388
    病を患っているのは事実だと思います。
    ただ、不治の病かどうかは不明。
    >>393
    元々、林氏は1%未満です。(笑)
    やはり、最後の議席をかけて茅野氏と大島氏の一騎打ちだと思う。

  396. [ ] 03/03/30 09:04 ID: yGZYWdk9

    今日1時から、磯子の坂下町の根岸集会所で松沢氏太田氏大島氏の演説会がある。太田氏の話がおもしろいらしから、皆さん、行きませんか。松沢氏の話術の程度も知りたいところです。

  397. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/30 09:17 ID: yGZYWdk9

    359さんへ  どうしておおしま、茅野の一騎打ちなの?もっと具体的に、考え聞かせて?!

  398. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/30 10:39 ID: kbbdKsSm

    平塚の伊藤亨!懐かしい。十数年前、平塚の実家に帰ったとき、
    ラスカの階段前で自転車とめて一人で宣伝してた。当時の平塚市議会は20議席21候補?か何かで、
    一人だけが落選。ああそれはこの人に違いないな、若いし。と思ったら、確かトップ当選だった?
    今は民主の肩書き付の県議なのに、そのスタイルは変わらないんですね?
    選挙民じゃないし、支持政党も違いますが、そういう姿勢に興味が湧きます。

  399. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/03/30 11:55 ID: ???

    >>398
    最年少のノウキョー?の職員か何かで話題になった人?

  400. get400! [ ] 03/03/30 17:10 ID: J5lrNstS

    >>390
    いや投票率上昇と言っても4割台だろうし、さほどまで選挙状勢には影響しないのでは。
    戦争で共産や公明にも打撃という程にはならんだろうと

  401. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/30 18:13 ID: OJoH+JPS

    ≫398 たぶんそう。こんなの見つけました。http://www.scn-net.ne.jp/~itou/
    支持者でもないのに、何やってんだ?

  402. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  403. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/30 19:55 ID: yGZYWdk9

    わたしは磯子で大島氏を応援しています。よくがんばる人だと思う。当選の可能性?どうしたら当選するか?選挙に精通した人のご意見ください。応援しているのです。

  404. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/30 20:37 ID: yGZYWdk9

    378さん、相模原の本村氏は善戦していますか?どんな感じでしょうか。

  405. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/03/30 20:59 ID: ???

    >>ID:yGZYWdk9
    自由党工作員さんですね。

  406. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/31 08:17 ID: 0UaXTwrX

    中央では赤松衆議院議員(民主党選対委員長、元社会党書記長)が自由党との選挙協力を進めてるが、
    地方では民主側が乗り気でない。
    支持母体の連合が、公民協力の歴史的な経過から公明推薦を出している。

    これで自由を入れたら、自民・共産以外は結集できるんだが…

  407. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/03/31 08:17 ID: ???

    >>405
    IDを???にするやり方を知らないとは工作員は失格だ。

  408. 359 [ ああ ] 03/03/31 10:43 ID: ???

    >>397>>403
    前にもかいたが、新井は組織がある程度しっかりしていて
    公明票も期待できるので体調に不安があっても当選の可能
    性があります。茅野氏はIHI労組におんぶに抱っこなの
    であまり運動しなくても前回は当選。しかし、今回は大島
    という太田正孝の秘書を擁立し必勝を期している。運動量
    も歴然とした差があるのでその差を詰めている。前回のよ
    うな無風ではないには確かです。

  409. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/03/31 11:31 ID: ???

    田嶋と連携した市民の党の動きが不気味・・・節操なさ杉じゃないか?

  410. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/31 18:32 ID: ls+1UTt3

    >>398
    伊藤トールは暗い奴です。友達いません。

  411. 359 [ ああ ] 03/03/31 21:12 ID: ???

    >>403
    もっともっと直接的に磯子区の票を自分なりに分析したいと思う。

    新井敏二郎(自民党)・・・17000票台
    茅野 誠 (民主党)・・・12000票台
    大島 好忠(自由党)・・・12000票台
    福山 康子(ネット)・・・10000票台
    斉藤 敬吾(共産党)・・・ 9000票台
    林  貞三(社民党)・・・ 6000票台

    以上、投票率50%と仮定した場合。
    今回は県知事選が混戦なので投票率UPと考えました。

  412. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/31 23:23 ID: 1I+cQ2wY

    ≫410 
    そうなんだ!やはり地元じゃないと分からないことってありますね。
    選挙民じゃないからどうでも良いけど、
    平塚ってその他の候補はどうなんですか?
    親がいるからやはり気になります。

  413. 無糖派 [ ] 03/03/31 23:29 ID: 1I+cQ2wY

    ≫407
    IDを???にするやり方,私にも教えて下さい!
    何しろ初心者なもんで。。。

  414. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/03/31 23:47 ID: ???

    メール欄に何でもいいから書き込む。
    ってか書き込む前にひろゆきの配慮を読め。

  415. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/31 23:56 ID: NmYXiR65

    >>412

    まず、森まちぁーき(自民現・ベルマーレ監督・太郎直系)これは当確。
    あと公明から新人がでる。これも当確。

    残り1議席を争うのが、
    伊藤トール(旧ドーメ系)と加藤タケノコマサ(旧ソーヒョー系)の民主の現職二人。
    これに酒井(共産新)と前回は入札威力妨害だかで引責辞任(だっけ?)した府川マサール(無元・亀井系)の計4名が争う。
    府川マサールはダーティなイメージ消えず10000票前後で最下位。
    民主二人はマックス12000で共倒れ。
    共産酒井は若いし以外と漁夫の利を…
    って感じかな?

  416. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/03/31 23:57 ID: Fg4DL7yj

    共産無理 嫌いな政党ダントツ1位になってるから

  417. 415 [ ] 03/04/01 00:02 ID: iiY2puPC

    そうか、共産無理か?
    と、ここで亀井善之農水大臣誕生の報。
    ダーティ府川が勢いをつけるか?

  418. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/01 00:31 ID: ???

    ダーティ大臣の後任になった亀井の直系汚職元県議か。こりゃダメポ。

  419. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/01 08:18 ID: vySO3sDU

    いや!
    こんな時代だから、ダーティでも力量のある議員のがいいかもよ。
    チカラがなきゃ悪いこともできん…

  420. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/01 08:23 ID: ???

    告示は3日後だが、これから立候補表明する奴はいないのか。

    特に無投票になりそうな区から出て欲しい。

    無投票になりそうな区→横浜市泉区、秦野市、伊勢原市、南足柄市、高座郡寒川町、足柄下郡

  421. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/01 11:02 ID: ???

    >>415
    まあ森は当確候補だろうけど、太郎の直系っていうのが
    気に入らない。

    3月26日 05:15
    坂井議員の辞職勧告可決 衆院(産経新聞)
     衆院は二十五日の本会議で、政治資金規正法違反容疑で
    逮捕された坂井隆憲衆院議員(自民党除名)に対する
    議員辞職勧告決議案を全会一致で可決した。同決議案の可決は、
    平成九年の友部達夫元参院議員、昨年の鈴木宗男衆院議員に
    次いで三人目。ただ、決議に法的強制力はなく、
    辞職の判断は坂井議員に委ねられる。
     決議案は野党四党が共同提出し、与党三党も賛成した。ただ、
    採決に際し自民党の岩屋毅、河野太郎の両衆院議員は
    本会議場を退出し、採決を棄権。河野氏らは記者団に
    「議員の身分は選挙で有権者が選ぶか、
    自ら辞めるかで、多数決で決めるものではない」などと
    棄権理由を説明した

    なんで採決棄権なんだよ。有権者のかわりをするのが
    議員だろと言いたくなる。こういう奴は宗男と坂井のように
    汚職疑惑があっても自分から絶対に辞めないで税金を
    食い物にしそう。今まで選挙は太郎に入れてたけど
    次はもう・・・
    スレちがいだったかな、スマソ

  422. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/04/01 13:35 ID: ???

    平塚市選挙区ではかっては自民党県議と公明党県議が
    収賄の疑いで逮捕されたそうだが。
    そういうことがあったのに自民公明に入れる有権者は馬鹿。


  423. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/01 13:51 ID: ???

    >>422
    そんな、「かつて~」なんて言っている場合じゃない。

    もうみそぎは済んだと、逮捕者が無所属で立候補します。
    http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/02_hira/02_06/hira_top1.html


  424. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/01 15:22 ID: stzQ7Fsa

    >>422
    だから、その汚職議員ってのが今回でる府川マサールで、
    その親分が、
    元公設秘書の献金流用疑惑で辞任した大島大臣の後任に決まった亀井善之だってば。
    今日、皇居で農水相の認証式済ませますた。

  425. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/01 15:58 ID: EIBvYKeG

    亀井善之の元秘書はそんでもない奴ばかりだな。
    今の秘書はもっと酷かったりして。

  426. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/04/01 21:24 ID: ???

    <<359
    確かに茅野氏大島氏 混戦と思われます。4日に大島陣営に藤井幹事長も来るらしい。茅野はどうしたら逃げられるか?。大島はどうしたら逃げ切れるか?本番にかかっている。注目したい。

  427. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/04/01 21:42 ID: ???

    磯子のネットが10000なら、市会は当確と見ていいですね。359さん、いかが?

  428. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/01 21:52 ID: cihGmYVb

    ID省略はmailのところに、ひらがないれればいいのです。私は自由の工作員ではない。単純な判断するな

  429. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/01 22:18 ID: z55PmhnH

    12区 星野県議、断トツトップ!
    さっき見て来たが凄い勢いだったよ。
    いい奴なんだよ、マジで。頑張れ!

  430. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/02 08:49 ID: ???

    >>420立候補予定者追加2名 横浜市泉区が無投票でなくなりました。

    >>21横浜市緑区の立候補予定者追加
    斎藤 淑子 共産元

    >>28横浜市泉区の立候補予定者追加
    泉水 令恵 共産新

    共産党よ、どうせなら無投票区をすべて無くしてくれ。

  431. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/02 20:35 ID: ???

    12区には寒川も入るから、正確には星野は藤沢。
    で、もし本当に公明服部に圧倒差をつける程の勢いで星野が当選するんだったら、鈴木つねおも終わったな。
    無所属のままで石原か中田を支持だとか言ってりゃまだ独自色だせたのに。
    ともあれ県政の候補が無投票当選しそうな寒川に比べりゃ、藤沢は選択肢はそろってる罠。

  432. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/02 22:56 ID: ???

    自民党推薦候補 http://www.kanagawa-jimin.jp/senkyo/20020926.html

    川崎市麻生区 相原 高広 38無所属現 http://homepage3.nifty.com/aiharatakahiro/
    海老名市   木内  要 65無所属現 http://www6.plala.or.jp/kiuchi/
    南足柄市   川上 賢治   無所属現
    高座郡    飯田  誠 67無所属現 http://www.makoto21.net/


  433. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/02 23:03 ID: ???

    自由党推薦候補 http://www.jiyuto.or.jp/JPN/members/election.html

    16名を推薦し、民主党公認が13名、無所属が3名。 上記リストを参照してください。 

  434. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/02 23:06 ID: ???

    みどりの会議(中村敦夫代表)推薦候補 http://www.midorinokaigi.org/senkyo/2003_toitsu/ichiran.html

    11名を推薦し、すべて神奈川ネット公認候補。 上記リストを参照してください。 

  435. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/02 23:09 ID: ib2f0G8p

    中区の串田は立候補するのか?
    いくら女房と連動でも、戒告処分の事件を前面に出されたらきついだろ。

  436. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/03 01:59 ID: Ij0zGbKh

    県政21・県民の会神奈川県議会議員団(8議席)

    選挙区 定数 県議   推薦  対立候補
    高津区2 斉藤 雄輝    (自民・民主・ネット・共産)
    麻生区2 相原 高広 自  (民主・ネット・共産)
    伊勢原市1 岩崎 尊之   連(無投票?)
    海老名市1 木内 要  自由連(ネットと若手無党派が相手)
    南足柄市1 川上 賢治 自 連(無投票?)
    綾瀬市1 笠間 茂治   連(佐竹家との因縁の対決)
    高座郡1 飯田 誠  自由連(無投票?)
    足柄上郡1 田村 政晴   連(前回は対自民圧勝だったが)
    (推薦欄の記号は自…自民、由…自由、連…連合。決して自由連合にあらず)

    旧神奈川県政会の流れを汲む伝統ある保守系無所属会派。
    しかし近年は足柄下郡向笠や藤沢市鈴木など、自民党への流出が後をたたない。
    商工団体など地元で絶大なる支持基盤を持つ議員が多い。
    現職は全員出馬。無所属現職の看板は伊達ではなく、いずれも有力候補。
    ただ9議席で議案提案権を得るためには最低一人は新人が必要だが、三浦半島や県西部には保守系無所属が複数いるので、議席増の可能性もあることはある。
    仮に現職に落選が出て新人で補完できなくとも、自由党公認が当選すれば「自由党・県政21県議団」あるいは「県政改革連絡会議県議団」とかになって、少なくとも交渉会派の座は維持するんじゃないだろうか。
    どうせ交渉会派になれない自由党県議団つくってもしょうがないのは藤井翁もわかっとるだろうし。

    ところで誰が〈県政21〉で、誰が〈県民の会〉なんでしょうかねえ。

  437. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/03 02:12 ID: JejPORmp

    >>436
    向笠は県政21・県民の会に所属したことはない。当選時は「西湘クラブ」という1人会派を結成していた。
    ついでに、「県民の会」は斉藤 雄輝のみ。

  438. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/03 02:16 ID: JejPORmp

    >>415
    森って、ベルマーレの監督に就任したことはないよ。コーチならあるが。

  439. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/03 08:23 ID: ???

    >>420立候補予定者追加 秦野市も無投票でなくなりました。

    >>46秦野市の立候補予定者追加
    長友 くに 無所属新 

    現時点で無投票になりそうな区は、伊勢原市、南足柄市、高座郡寒川町、足柄下郡の4区になった。

    2月25日時点で>>254に書いた自民党の無投票当選者が8名から、ついに足柄下郡の1名にまで減った。
    足柄下郡は2001年4月に現職議員が死去して補選が行なわれ、今の自民党現職は死去した議員の長男を破って当選した。
    2年前に大激戦の選挙で勝ち抜いたから、今回の無投票は仕方がない。

    話は変わるが無投票になりそうだった湯河原町長選も新人の会社社長が昨日立候補を表明したが、
    名字が「温泉川(ゆのかわ)」と温泉の町湯河原でバカウケしそうな名前。

  440. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/03 20:24 ID: ???

    告示日前日age

  441. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ たた ] 03/04/03 20:46 ID: ???

    明日、磯子の大島のところに、藤井裕久が来るって、本当?やけに大島に肩いれるジャン

  442. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/03 22:21 ID: 1cnQOyke

    なんか噂で湯河原町議補選も新しい立候補者が出てくるって
    聞いたんだけどホントかなぁ?そうなるとこっちも無投票じゃなくなるなぁ。

  443. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/03 23:12 ID: ???

    >>441
    別に大島に肩を入れているわけではない。

    自由党公認候補は4名しかいないから、1日ですべてまわることができる。

    でも4年前は、たった1人しか自由党公認がいなかったから、たいした進歩だな。

    その前回の自由党公認の候補は離党して、今回は民主党から青葉区で市議選に立候補する。

  444. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/04 01:35 ID: hlZU5jDm

    ども!東京都民です神奈川は盛り上がってていいな。ところで昔、都筑区から
    県議選でる「しきた」っていう人にあったことあるんだけど、すごくイヤミでやな
    やつだった、当時僕は高校生だったんだけどこんな奴が県議選にでるというので
    ひどく政治不信になったよ。でもそのときは落ちたから、ざまあみろとおもったけど
    また出るんだ、僕が都筑区民だったらマイナス1票を投じてやりたい、
    それにこの人自民党の鈴木ツネオの秘書だったんだよ、それなのに自民の
    公認もらえないなんて胡散臭いね。

  445. s [ ] 03/04/04 19:05 ID: EjpZ5fC7

    ほしーのつよーし★今回写真写りまぁまぁでホッ

  446. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/04 21:37 ID: vJFuXHJD

    >>439
    仰せのとおり、早くも伊勢原市、南足柄市、高座郡寒川町、足柄下郡で無投票当選ケテーイ。
    内訳は、自民1・無所属3(いずれも県政21所属の現職)。

  447. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おおたおおたおおた ] 03/04/04 21:53 ID: ???

    >>444
    下等の工作員発見!!

  448. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/04 22:21 ID: Lu7rXYck

    >>447
    喧嘩売るわけではありません。
    実話です。

  449. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/04 22:23 ID: 7BLm0n8T

    前に出てきた平塚選挙区のみそぎ再挑戦『府川マサール』は出陣式に450人も集めたらしい。
    大分、盛り返してきているつー噂。
    痔眠森、交命赤井に続けるか?
    太郎も危機感をつのらせてるらしい。

  450. 無党派さん [ ] 03/04/04 22:29 ID: fahW/ZbN

    市民の党は、横浜市議会を占拠した議会政治否定の連中。
    ポルポトや毛沢東に心酔していた共産同ML派の流れを汲む
    大虐殺大好きの超過激派。

  451. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/05 02:14 ID: i4HY19IR

    そうだったのか。
    じゃぁ市民の党に入れよう。
    どうせ、議会政治をまともにやっている香具師いないし。

  452. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/05 06:55 ID: 5dZBys2p

    青葉の県議候補者にNHKがカメラを貼り付けていたぞ。
    全候補なのか?

  453. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おおたおおたおおた ] 03/04/05 07:18 ID: ???

    >>448
    加糖の工作員発見!!

  454. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ aho ] 03/04/05 08:11 ID: ???

     南区の片桐って女の人かなり美人ちゃう。実物見てみたい。

  455. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/05 09:34 ID: ???

    >>454さん、この人は県議選ではなく横浜市議選に立候補した人です。

  456. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/05 10:20 ID: 3xkCfzhG

    美人・・・なのかな ああいうの。
    男には好かれるかも。
    でも女、とくにオバチャンには嫌われるタイプだと思った。
    南区はオバ、オジが多いからね~
    南区には向いてないよね~

  457. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/05 12:32 ID: ???

    とりあえず無投票で4人当選しました。
    伊勢原市
    当 岩崎 尊之 45無所属現 http://www.takayuki.to/
    南足柄市
    当 川上 賢治 64無所属現  
    高座郡
    当 飯田  誠 67無所属現 http://www.makoto21.net/
    足柄下郡
    当 向笠 茂幸 55自民現 http://www.kanagawa-jimin.jp/mukasa-shigeyuki/

    無所属の3人は県政21・県民の会神奈川県議会議員団に所属です。
    なお、2回連続無投票の南足柄市以外は前回選挙は激戦でした。




  458. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/05 18:56 ID: ???

    中区 民主(自由推薦)串田候補の経歴放送です。
    なんか嫁さんは市議選に出ています。完全になめきってます。
                   公告
    横浜弁護士会がなした懲戒の処分について、同会より以下のとおり報告があったので
    日本弁護士連合会会則第97条の3第1項第1号の規定により公告する。
                    記
    1 懲戒を受けた弁護士
      氏名 串田誠一
      登録番号 20319
      事務所 神奈川県横浜市中区太田町3-36
    2 懲戒の種別 戒告
    3 処分理由の要旨
      被懲戒者は、1996年11月7日、懲戒請求人から、同人の借地及び
      地上建物の譲渡並びにこれに必要な借地非訟事件手続き等の委任を受け、
      着手金として金40万円を受領するとともに、報酬金については懲戒請求人
      が得た譲渡代金の4割に相当する額を受領できる旨合意し、同年12月末日
      頃借地権等が金5500万円で売却できたため、その4割に相当する金2200
      万円を報酬金として受領したものである。
    4 処分の効力の生じた日
      2000年7月24日
     
       2000年10月1日
       日本弁護士連合会




  459. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/05 23:47 ID: ???

    立候補者数
    自由民主党       49名
    民主党         32名(連合神奈川推薦26名、自由党推薦13名)
    日本共産党       28名
    神奈川ネットワーク運動 26名(みどりの会議推薦11名、連合神奈川推薦1名)
    公明党         11名(連合神奈川推薦4名)
    社民党          7名(連合神奈川推薦3名)
    自由党          4名
    諸派           4名
    無所属         39名(連合神奈川推薦8名、自由民主党推薦4名、自由党推薦3名)

  460. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/06 00:43 ID: ???

    >>308
    市民の党公認と市民の党なのに無所属がいるのはなぜ?
    全員同じ団体なわけ?

  461. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/06 08:02 ID: ???

    >>460さん神奈川県選挙管理委員会のHPで「3.神奈川県議会議員選挙」→「候補者一覧」を参照してください。
    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/senkan/touitsu/

    無党派知事をつくろう会(田嶋陽子知事候補の確認団体)
    横浜市鶴見区 石本 たかし 新
    横浜市港北区 木内 ひろし 現
    横浜市戸塚区 川口 秀輔  新

    市民の党
    座間市    おきなが明久 新

    無所属
    藤沢市    鹿島 さく子 新
    厚木市    内海 みつお 新

  462. クサイ氏 [ ] 03/04/06 14:31 ID: naNbde6I

    今日の読売の横浜欄に都筑区の戦況の特集が載っていたけど
    かなり乱戦になりそうだね。バグダッドも熱いけど都筑も
    熱いよ。メディナ機甲師団がセンター南に集結する噂がある
    けど・・・???

  463. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/06 18:39 ID: NcsMvt4W

    都筑の県議候補者の加藤さんの桃太郎には感激しました。
    涙が出てきそうなぐらいな勢いで握手しちゃい
    ました。堂々のトップ当選間違いないですね。
    当選の暁には事務所にお伺いさせて頂きますので
    よろしくお願い致します。
    あと例のあの件もよろしくお願いいたしますね。

  464. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おおたおおたおおた ] 03/04/06 22:52 ID: ???

    >>463
    やっぱり過当の工作員発見!

  465. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/07 15:41 ID: V7k5dyL9

    なぜ南足柄市選挙区で共産党は候補を立てなかったのでしょうか?

  466. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/07 19:22 ID: ???

    立候補してくれる人がいなかったから。

  467. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/08 01:41 ID: oKquuB4s

    消去法でいくと、松沢になっちゃうんだけど・・

    松沢の顔がどうにもこうにも嫌だ。
    誠実そうには見えないんだよな。
    簡単に寝返りそうなイメージあるんだけど。

    でも松沢しか入れる候補ねーよ・・・鬱

  468. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/08 01:44 ID: oKquuB4s

    >>467間違った!スレ汚しすまそ。

    知事スレと間違えてしまった。
    回線切って首つって、死んだふりしてきます・・

  469. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/04/08 10:06 ID: ???

    強酸は6議席を維持できないに10000ウォン。

  470. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/08 10:11 ID: ???

    ◇川崎市幸区(定数2)
     自民現が着実に地盤を固め安定。残る1議席をめぐり、公明現の、
    このむら善人(55)とネット新が激しく競り合う。共産が出馬を見
    送り、同党票の行方が最大の焦点となり、当選ラインの上昇は必至。
    前回の選挙で次点のネット新は、反保守層や女性層に浸透を図り、着
    実に支持層を拡大する。

    ◇大和市(定数3)
     3議席をめぐり、公明現の益田はやお(62)、自民現、民主現、
    ネット新、共産新が激突。自民現は広範な保守層をまとめて先行。
    民主現も前回の2人出馬から1人に絞ったため安定している。ネット
    新は唯一の女性候補として女性層の獲得、さらに無党派層も取り込み、
    大量得票が予想され当選圏の勢いで、益田は苦戦を強いられている。
    共産新もターゲットを公明に絞り、徹底した攻撃を強めている。


    ◇横浜市鶴見区(定数3)
     公明新の鈴木ひでし(50)と、自民現、民主前、共産現、ネット
    新の5人で争う。自民現が強固な地盤に支えられ一歩リード。残る2
    議席を、鈴木ら4人が横一線で競い合う。候補を1人に絞った民主前
    は小単位の会合をこなし支持を拡大。共産現は、党を挙げて議席確保
    に総力戦。ネット新の女性も婦人層を中心に無党派層を取り込み急伸。
    初挑戦の鈴木は名前の浸透に難航。

  471. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/08 10:27 ID: ???

    >>467
    >松沢の顔がどうにもこうにも嫌だ。
    >誠実そうには見えないんだよな。
    >簡単に寝返りそうなイメージあるんだけど。
    だって民主党だもん(w

  472. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/08 11:02 ID: ???

    ◇横浜市神奈川区(定数3)
     公明現の藤井しんすけ(45)、自民新、ネット新、民主新、
    共産新が激突する。現職の実父から強固な地盤を引き継ぐ自民新
    は安泰。女性のネット新も婦人層を中心に着実に支持を広げ一歩
    リード。残る1議席をめぐり藤井ら3人がしのぎを削る。民主新
    は広範な支持を集め、抜け出す勢い。共産新も街頭活動やビラの
    配布など公明攻撃を活発に展開。

    ◇横浜市保土ヶ谷区(定数3)
      公明新のおのでら慎一郎(47)と自民現、共産現、民主新、
    ネット新、自由元の有力6人で争う。自民現は厚い保守層を背景
    に、トップ当選が確実視される。残り2議席をめぐっておのでら
    ら5人が横一線で激突する。共産現は、大量のビラを配布するな
    ど、議席死守に向けて組織が早くからフル回転。ネット新は女性
    層に食い込み、前回次点の自由元も必死。

  473. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ あ ] 03/04/08 11:06 ID: ???

    何の参考にもならない、公明機関紙の情勢記事うざい

  474. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/08 11:41 ID: ???

    ◇横浜市港北区(定数4)
     10期務めた父の地盤を継ぐ自民新と、候補を前回選挙の2人から
    1人に絞る民主現は確実。残り2議席を公明現の金子たけお(58)、
    無所属現、ネット新、共産新が激しく争う。前回に比べ新住民の増加
    で有権者数が約2万人増えたため、当選ラインの大幅アップは必至。

    ◇相模原市(定数8)
     公明が現職の富田光男(60)と、新人の渡辺ひとし(44)の
    2人を立て、念願の2議席獲得に挑む。定数8に12人(現5、新7)
    が激突する。
     固い保守地盤を持つ自民現3は確実。現有2議席の民主は、候補を
    前回の3人から2人に絞り安定。唯一の女性として話題を集める諸派
    新、なりふり構わず拡大を図る共産現も強力。このままでは、公明は
    2人とも圏外にはじき出されかねない。

  475. bloom [ ] 03/04/08 11:47 ID: 5AyElmDn

    http://www.agemasukudasai.com/movie/

  476. kinji [ ] 03/04/08 12:02 ID: sNtLi1yU

    幸区は飛び入りで共産党が立候補しました。20台の女性です。
    公明党はきらいですが公明新聞の各選挙区ごとの情勢
    は面白いです。

  477. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/08 12:10 ID: yuhB0kbk

    ◇岩手県議選

    おのでらは、自民、自由、社民、共産のなりふりかまわぬ切り崩し攻勢を受ける。


  478. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ agee ] 03/04/08 12:40 ID: ???

    ◇平塚市(定数3)
     自民現が一歩リードしているが、公明新の赤井かずのり(55)を
    はじめとする実力伯仲の6人がほぼ横一線で大接戦。自民現は
    元Jリーガーで知名度が高い。民主現2は旧民社系、旧社会系とすみ
    分け、有力。無所属元は5期20年の県議経験者で底力がある。共産
    新は25歳の若さを前面に出し浮動層に食い込む。

  479. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/08 14:39 ID: ???

    >473
    いいじゃないか、公明新聞なんてめったに読む機会があるもんでもなし。
    ところで公明新聞と聖教新聞ってどうちがうん?

  480. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/08 18:37 ID: ???

    http://www.jcpkanagawa.jp/topics/030319b.htm
    党県議中傷の謀略文書に反撃
    ”卑劣”と住民怒る  党県議中傷の謀略文書

    謀略文書は、「共産党議員を落とす会」を名乗り、みわ県議を陥れるた
    めの事実無根の内容に加え、議員と家族を犯罪者扱いにし、人権を侵害
    する文書。みわ県議を当選させないことを目的に虚偽事項を公にしたも
    ので、4年以下の懲役・禁固、または100万円以下の罰金刑にあたる
    公職選挙法(第235条2項)違反に該当の犯罪行為です。



  481. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/08 19:27 ID: ???

    異様な凄まじい生活破壊であり、我々自身の精神に多大なダメイジを与える
    拡声器放送テロ行為を禁止しろ。ここは一体どこぞの後進国だ。
    選挙期間であろうとなかろうと、我々人間の生活(仕事・勉強・対話・娯楽・休息)は、
    何ら普段と変わりなく続いているのだ。
    家庭破壊・勉強破壊・仕事場破壊の無差別拡声器放送テロの野放しを許すべきではない。

    ・選挙運動期間であるなしに関わらず、正規の集会以外での拡声器放送使用を禁止する。
    ・国民の投票を義務化する。非投票者には罰金(税金)を課す。不在者投票の便宜を拡大する。
     白票を認め、投票数に数える。

    選挙期間であろうとなかろうと、
    心の環境を絶望的なまでに破壊する無差別拡声器放送テロやめろ

  482. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/08 20:11 ID: ???

    >>481
    そうでもしないと有権者の多くが候補者の名前を覚えてくれないからってのはあるよな。
    選挙運動ってのは国民の程度を測るものさしだな。

  483. おおい [ おおき ] 03/04/08 21:52 ID: ???

    青葉区の大木と大井はどのように民主票を取るのでしょうか?
    そして二人とも当選するのでしょうか?

  484. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ b ] 03/04/08 22:03 ID: ???

    >>481
    ざまあみろ

  485. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/08 22:06 ID: ???

    平塚 森議員の活動報告を見たが小学生の夏休みの絵日記かと
    思った。森レベルの活動でつとまるのなら俺でもできそう>県会議員
    森は大人しくベルマーレのコーチでもやってろよ!

  486. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/08 22:13 ID: OAGs8tIt

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-02/02_02.html
    反共ビラ配布は違法、市選管が公明市議に通告
    大分・日田

    大分県知事選挙告示日の二十七日に日田市全域に配布された日本共産党を攻撃する
    ビラ「公明党総支部ニュース」について、日田市選挙管理委員会は一日までに、公
    職選挙法違反であることを認め、公明党の松野宏司市議に対して違反ビラであると
    通告したことを明らかにしました。
     同市選管が、日本共産党の森山忠義西部地区委員長や大谷敏彰市議に回答したも
    のです。
     問題の「公明党総支部ニュース」は、北朝鮮の拉致問題と民医連(全日本民主医
    療機関連合会)の医療事故・事件をねじまげて日本共産党を攻撃。党西部地区委員
    会はビラが配布された二十七日、直ちに同市選管に違反ビラを持参して厳重に対応
    するよう申し入れていました。
     同市選管は、公明党の同ビラ配布が知事選挙期間中の確認団体以外の政治活動の
    規制を定めた「公職選挙法二〇一条の九」に違反すると判断したといいます。
     また、県選挙管理委員会も一日、党県委員会の申し入れに対して、塩月洋二県選
    挙係長が「公明党のビラは確認団体でないのでまけません。日田市選管から相談が
    あったが、ビラは違法だと市に伝えた」と答えました。
     日本共産党西部地区委員会は「公明党・創価学会は自らの政策を語ることができ
    ないだけでなく、公正な選挙を汚す、違法な反共攻撃のビラを配布している。人命
    にかかわる問題を他党の悪口に使うというのは、まともな政党のやることではない」
    と訴えています。

  487. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ るせいっ! ] 03/04/08 23:02 ID: ???

    >>475
    お前の頭でサッカーしるぞっ!ゴルァ!

  488. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ たた ] 03/04/08 23:12 ID: ???

    横浜市磯子区の状況教えていただきたい。

  489. 平塚市選挙”管理”いいんかい? [ 自民党員 ] 03/04/09 05:04 ID: ???

    平塚選挙区における自民組織票は約3万。
    うち反河野は1万。
    森は2万の組織票を固めれば当然圏内。
    残り1万は確実に府川に流れる。この基礎票に8千前後の票が乗れば圏内。
    公明は市内2万の組織票を持つ。二宮からの落下傘であり創価内部に内紛はあるものの、最終的に組織票に近い線までは取れるので圏内。
    これを民主現職の伊藤、加藤が追うが一歩及ばず。
    森、府川、赤井の三氏がほぼ当確。

  490. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/09 05:29 ID: i3MIV7oF

    http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

  491. かおりん祭り [ あぼーん ] 03/04/09 05:35 ID: ???

    http://saitama.gasuki.com/kaorin/
    ~oノハヽo~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
      ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
    = ⊂   )   \_______
    = (__/"(__) トテテテ...

  492. あぼーん [ あぼーん ] 03/04/09 05:35 ID: ???

     ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku10.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku09.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku08.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku07.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku06.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku05.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku04.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku03.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku02.html
    http://muryou.gasuki.com/moe/hankaku01.html

  493. b.t [ ] 03/04/09 08:08 ID: 4cVH/ti9

    電話 で 姓名判断 当落予想
     NTTタウンページ主要都市  占い業欄の 東堂文泉 電話姓名判断
    専用受付所          


    全国共通 フリーダイヤル 0120-57-4494 ご利用下さい。

    みずほホールディングス社長、s20.1.2
    31)前田晃伸 4 4 ̄ 7● ̄  57才転機 58才× 

    三菱東京フィナンシャル・グループ社長、s10.4.4
    29)●三木繁光・ 8’ 8` 4 67才× 

    UFJ銀行頭取 s22.2.6
    22)△寺西正司 5:▽● 5_ 3’ ̄  55才別れ挫折

    三井住友銀行頭取s13.8.3
    25)西川善文 3 ̄  8 ̄  8△ ̄  64才○
    イラク攻撃ニュース
    http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todoiken  


    カラ総理
    http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2


    時事ニュース
    http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=0120574494 
    数記号の説明 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp



  494. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/09 12:52 ID: ???


    公明党が選挙妨害、日本共産党に謝罪-静岡市選管指導

    7日夕、静岡市清水向田町の浄稔川沿いで、静岡県議選挙・旧清水市区に立候補し
    た日本共産党の花井征二候補が街頭演説を始めたところ、公明党・谷卓宣候補の宣
    伝車両が通りかかり、アナウンサーが拡声器で「ウソつき」「国民を欺き続ける政
    党」と連呼する選挙妨害を行いました。
    花井事務所と党清庵地区委員会は、選挙妨害を録音したテープを静岡市選挙管理委
    員会に提出して告発し、同市選管は公明党に選挙妨害を行わないよう指導しました。

    平垣陸雄公明党静岡第四総支部長(静岡市議)は8日午前、花井事務所に対して謝
    罪しました。
    清水警察署は今後の対応として「パトロールを強化し、このようなことが再発され
    た場合は通報してほしい。ただちに急行する」としています。
    選挙妨害があった際、騒ぎを聞きつけ、住民数人が家から出てきて公明党の暴挙を
    目撃。花井候補の演説に声援をおくっていました。

  495. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/09 13:17 ID: RnG3hMG7

    幸区は共産票がネットの候補に行ってネットが当選するんじゃ
    なかろうか?

  496. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/09 16:25 ID: CKpA6UEI

    府川が当選したら、平塚市民のレベルの低さが明らかになるな。

  497. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/09 18:50 ID: ???

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-07/03_01.html

    公明党の「行動」とは…
    党内からも「アリバイづくり」との声
    実態は戦争後押し
     公明党は、各地で「一生懸命平和のために行動してきた」とし、三月上旬の
    神崎武法代表の訪米などを宣伝しています。しかし、これ自体、「党として
    『平和的解決への努力』を強調して見せたが、党内からも『アリバイづくり』
    との冷ややかな見方が出るほどだった」(「東京」三月十二日付)と指摘され
    る代物です。


     しかも、神崎氏が訪米してアーミテージ国務副長官との会談でやったことは、査察を打ち切り戦争に切りかえる米英の安保理決議案を「支持」することでした。「平和」どころか、アメリカに追従し、「戦争後押し」の行動をとってきたのが公明党です。

  498. 無党派さん [ ] 03/04/09 20:59 ID: bQRwiWWV

    瀬谷区の県議会選挙について、定数が1減となったが、予想として
     ◎ 平本さとし(民主党)
     ▲ 島村しんいち(自民党)
    ※ 自民対民主、現職の平本が以外と新人の島村に大差をつけて勝つだろう!

  499. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おおたおおたおおた ] 03/04/09 22:30 ID: ???

    >>498
    ということは衆議院は米田落選ってことか?

  500. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おおたおおたおおた ] 03/04/09 22:30 ID: ???

    500

  501. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ たた ] 03/04/09 22:33 ID: ???

    誰か、磯子区 
    教えて

  502. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/09 22:49 ID: a4gXGVC4

    金沢区はどうですか?矢パリ自民党でしゅか

  503. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ はいはい ] 03/04/09 23:12 ID: ???

    街頭演説や戦車での手降りって効果あると思う?

  504. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ はいはい ] 03/04/09 23:16 ID: ???

    朝なんてさ、話しを聞けないでしょ?
    「いってらっしゃい」とか言われても、どうよ?
    戦車もさ、とにかくうるさいでしょ?
    候補者が乗ってればまだしも、空戦車なんてうるさいだけじゃん。

  505. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ はいはい ] 03/04/09 23:19 ID: ???

    性験放送情報下さい

  506. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 00:36 ID: f80mObi9

    >>495
    共産は候補出してるよ?

  507. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/10 00:58 ID: ???

    >>503-504 おーい、戦車って何だよ。銀座の慎太郎じゃあるまいし。それともなにか、お二人で選挙用語か。

  508. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ たた ] 03/04/10 05:34 ID: ???

    磯子区は林と公明合体で、どうなるのでしょうか。

  509. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/10 09:08 ID: ???

    神奈川新聞に各党の情勢記事出ました。

    http://www.kanagawa-np.co.jp/chihosen/0402.htm
    自民、民主の対決注目/栄、瀬谷区/各党の終盤情勢(4/9)

  510. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/10 09:25 ID: ???

    Yahooニュースにさらに詳しい各選挙区の情勢記事出ました。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000002-mai-l14
    [’03統一選]県議選・終盤の情勢/上 政令市選挙区で110候補激戦 /神奈川(毎日新聞)

    >>508
    ◇新井氏に厚い支持--磯子区
     新井氏は厚い支持基盤に支えられ万全。茅野氏も手堅い。大島氏、福山氏は地道な街頭活動などを行い、現職2人に迫る。
    前回の雪辱を期す林氏、斉藤氏は出遅ればん回を図る。

    >>502
    ◇国吉氏、支持幅広く--金沢区
     国吉氏は幅広い支持基盤を持つ。親子2代の後援会を持つ峯尾氏は危機意識を抱き、引き締めの徹底を図る。
    田中氏は地道な活動を図る。松崎氏は前回に続き、無所属での挑戦。宗形氏は精力的な街頭活動を展開する。



  511. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/10 10:00 ID: ???

    >>507
    戦車=選挙カー じゃない?

  512. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 10:07 ID: WvhHl7U5

    磯子は 自民・民主の現職に、自由・ネットの新人が追い上げる展開
    公明が社民の林を応援してなんか得でもあるのでしょうか?共産は当選可能性ないから、そんなことしなくていいのに。

  513. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/10 11:01 ID: ???


    放送による一般生活破壊を禁止するまで、投票はボイコットする。

    ・選挙運動期間であるなしに関わらず、正規の集会以外での拡声器放送使用を禁止する。
    ・国民の投票を義務化する。非投票者には罰金(税金)を課す。不在者投票の便宜を拡大する。
     白票を認め、投票数に数える。

    家庭(privasy)破壊の拡声器放送ハラスメントの野蛮な前近代的な無規制ほど、
    日本の空気(~精神環境・心の環境・頭脳環境)を悪くしているものはない。

    選挙期間であろうとなかろうと、
    心の環境を絶望的なまでに破壊する無差別拡声器放送テロやめろ

  514. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/10 11:47 ID: ???

    >>512
    >公明が社民の林を応援してなんか得でもあるのでしょうか?

    決まっているじゃん。
    お互いに片方しか候補者を出していない県議選と横浜市議選の票のバーター(交換)だよ。
    逆に横浜市議選で社民の票を公明候補に入れてもらうんだよ。

  515. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 11:55 ID: im8y4BUT

    他の党は選挙協力をしてるんだろうか?
    例えば共産とネットとか。


  516. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/10 12:49 ID: ???

    政策の一致もないのにそんなことしません。

  517. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 15:58 ID: 6aVVQBu8

    そうとも限らない。
    たとえば、相模原市議の場合、「民主党・自由党」って会派に
    なっているらしい。よくわからんけど。部屋が同じ??
    だから民主党の中にも、自由党と仲良い人いるよ。

  518. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  519. あぼーん [ http://www.saitama.gasuki.com/mona/ ] 03/04/10 16:02 ID: ???

    あぼーん

  520. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  521. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  522. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/10 16:28 ID: ???

    >>517
    共産党は、政策の一致がないと共同しません。


  523. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 16:50 ID: WvhHl7U5

    共産党は、福島では自由党と岩手では自民党とも組む節操のない政党です

  524. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 16:55 ID: Oi7WVsk9

    523は層化の工作員か?

  525. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/10 18:12 ID: ???

    http://ww4.et.tiki.ne.jp/~ichi-masa/sub2-1-sichousen.htm
    2002年12月25日夜、「陸前高田市政を考える市民の会」は、直接請求をしてい
    た「タラソテラピー施設建設の可否を問う住民投票条例」の市議会での否決を
    受けて、市民に対し報告集会を開催しました。
     報告集会では、2,677人の署名に託した市民の願いが届かず、市議会で13対8
    で否決された事に怒りの声があがりました。
     その後、集会参加者で「新しい陸前高田市政をつくる市民の声」(会長・米澤
    政敏さん、略称・市民の声)が結成され、市議会議員の中里長門さんを市長選に
    擁立することが、満場の拍手で確認されました。
     今回の市長選では、タラソテラピー施設建設に反対し、住民投票条例の制定を
    求めてきた市議会議員や、党派を超えた幅広い多くの市民との共同でたたかうた
    め「無所属候補」としての擁立となりました。
     出馬要請を受けた、中里長門さんは、「市民に開かれた清潔でムダのない市政
    の実現」「タラソテラピーはつくりません。リゾート優先から市民生活優先」な
    ど市政改革のため、日本共産党の役職を離れ無所属で市長選にのぞむ事になります。
     あいさつにたった中里長門さんは、「市民が主人公の市政実現にむけて、その先
    頭にたって全力をあげます。陸前高田市の新しい夜明けとなるようがんばります」
    と力強い決意を表明しました。

  526. 藤沢一生 [ sage ] 03/04/10 18:26 ID: ???

    >515-517
         ______
        /_      |
        /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
      /  /  ― ― |
      |  /    -  - |
      ||| (5      > |
     | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | | |     ┃─┃|  < ウチの市議会は社民・民主の共同会派がある。
    || | | |  \ ┃  ┃/    \  ようは社会党なんだが
    | || | |    ̄         \_________

  527. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/10 18:33 ID: ???

    で、神奈川は県議会も横浜市議会も民主党が2会派にわかれている
    わけだが。

  528. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/10 18:39 ID: ???

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-04/02_02.html
    陸前高田市長選
    住民の共同が政治の流れ変えた

     岩手県陸前高田市の市長選で、広範な市民におされ無所属で立候補した、日
    本共産党前市議の中里長門氏が現職市長を破り当選しました。全国で十人目の、
    日本共産党員首長の誕生です。

    開発優先への批判
     陸前高田市は三陸沿岸の風光明美なところで、夏場には海水浴客でもにぎわ
    う土地です。
     これまでの市政は、民宿がたくさんあるのに経営破たんした大型ホテルを買
    い取ったり、八億円もの費用をかけてタラソテラピー(海洋療法)施設の建設
    を計画するなど、リゾート開発優先の政治をすすめてきました。市長選は、そ
    うした市政に市民が反対の声をあげ「政治を変えよう」と立ちあがった結果です。
     市民は昨年十二月の市議会に、二千六百七十七人の署名をそえ、タラソテラ
    ピー施設建設の可否を問う住民投票条例の制定を求めました。ところが市長は
    「必要ない」と主張し、議会も否決しました。そこでタラソテラピー建設に反
    対してきた市民が、共同してきた市議会の日本共産党と保守系の「爽風会」な
    どに市長候補を要請、当時日本共産党市議団長だった中里氏が擁立されたとい
    うのが経過です。
     中里氏は、不要不急のタラソテラピー施設の建設を中止し、市民のくらしを
    応援する福祉などの政策をすすめることを訴えました。中里氏の当選について、
    地元の新聞がいっせいに、「有権者タラソに『ノー』」(「河北新報」)と報
    じ、「陸前高田市民は、開発優先のこれまでの市政ではなく、『変化』を選ん
    だ」(「朝日」)と書いているのは当然のことです。
     現職市長陣営は選挙戦ではタラソテラピー問題などにはほとんどふれず、国
    会議員や県議などを投入し、市長選は「共産党員とのたたかい」などと争点そ
    らしに終始しました。それが市民に通用しなかったことも選挙結果にあきらかです。

  529. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/10 19:32 ID: ???

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-08/15_01.html
    選ぶ 変える
    母娘2人夜逃げ、路上生活までしたサラ金地獄
    「キャベツ食べ信心しろ」と創価学会員
    必死に生きる人が報われる社会にしたい

    娘の言葉にインタビューの最中、元創価学会員の川名芳江さん(60)のほほに涙が流れ
    落ちました。
     「雨の日に傘を差して帰る家がある人はいいなぁ」。娘がふと漏らした言葉を思い出す
    と、今も涙がこぼれるのです。
     娘と埼玉県川口市のJR川口駅近くでホームレスをしていたときでした。雨でびしょぬ
    れになり、寒さをしのぐ親子の前を傘をさして家路へと急ぐ会社員や若者たち。「ひもじ
    くてもじっと耐えている娘。切なさが胸に迫った」。そのときの娘の言葉は一生忘れられ
    ません。
     「貧しい人が不安なく暮らせる社会に。この党を大きくしなければ」と、日本共産党後
    援会の活動をしている川名さん。選挙は初めての体験です。
     夫のサラ金が原因で、昼も夜も働きづめの生活になったのは四年前。当時、知人らから
    無理やり創価学会員にされた川名さん。その周りの学会員は「キャベツを食べていれば生
    きていける。信心する時間がとれなくなるから夜まで働くことはない」としか“助言”し
    ませんでした。
     それでも「働かなければ生きていけない」と、死に物狂いで働いた川名さん。夫は、ヤ
    ミ金融まで借金。心労が重なり、亡くなりました。

  530. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/10 19:41 ID: ???

    >>510のYahooニュースの各選挙区の情勢記事の続編が出ました。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000002-mai-l14
    [’03統一選]県議選・終盤の情勢/下 19選挙区で86候補がしのぎ /神奈川

  531. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 20:02 ID: GUHJx0gT

    【フェミファシズム】
    ①いかがわしい男女平等(女性特別優遇、男性差別)

    ②いかがわしい児童保護(女権拡大の為の児童保護の悪用)


  532. 無党派さん [ ] 03/04/10 21:22 ID: RedjOEwT

    戸塚区の県会予想? 
    ◎ 北井 宏昭(民主党)     ▲ 草野 てる子(共産党)
    ◎ 福田 やすこ(ネット)    × 川口 秀輔(市民の党)
    △ 松田 良昭(自民党)
    △ 宮森 儀一(民主党)     ※ 自民党候補が負ける可能性大?

  533. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 21:34 ID: WvhHl7U5

    藤沢市 定数5 台風の目は自由党のサーファー源さん?

    ◎星野(自民)
    ◎服部(公明)
    ◎恒夫(自民)
    △斉藤(民主)
    △塩川(自由)
    △とも子(共産)


  534. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 21:39 ID: WvhHl7U5

    相模原市 定数8 
    ○河野(共産)
    ○富田(公明)
    ○赤間(自民)
    ○桐生(自民)
    ○舘盛(自民)
    ○渡辺(公明)
    △小林(民主)・・・民主不振の影響がどう出るか
    △長谷川(無所属)・・・唯一の女性候補。無党派獲得できるか
    △本村(自由)・・・藤井幹事長後援会の票を集められるか

  535. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/10 23:34 ID: rnmkYvb4

                    / ⌒⌒ \
                   /        ヽ
                  /  | | | | | | | | |  ヽ
                 /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ
                 \/   、_ _,   ヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   |      ヽ   |ノ < 神奈川県内でのセクースは女性上位しか認めません
                   ヽ    U    ' |    \_________
                   |_/⌒_⌒\._ノ|
                   .ヽ\|_|_|//






  536. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/11 00:49 ID: G6qT9gxc

    筑都の情報ください。

  537. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ はいはい ] 03/04/11 09:34 ID: ???

    藤沢、県議5人もいらないんじゃないの?
    他のトコもそうだと思うけど。
    誰がなっても同じな人は逝って欲しい。

  538. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/11 10:51 ID: ???

    >>515
    厚木では共産とネットが組んでたと思うが。
    それにネットと共産って向かう方向はほぼ同じでも
    やってることが違うからね。微妙な仲かと。

  539. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/11 11:05 ID: NphlQD3K

    藤沢県議
    服部 現職 (社)藤沢青年会議所 OB
    鈴木 現職 (社)藤沢青年会議所 OB
    星野 現職 (社)藤沢青年会議所 現役
    塩坂 新人 (社)藤沢青年会議所 現役

  540. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  541. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/12 10:47 ID: ???

    宮崎で妨害ポスター
    選管が撤去

     宮崎県議選挙宮崎市区の日本共産党前屋敷えみ県議選対本部は
    十一日、党の正当な選挙活動を妨害するミニポスターが宮崎市内
    で張られたため、県選挙管理委員会と市選管に「違法行為であり、
    選挙妨害である」として告発しました。
     県選管は「特定政党の誹謗(ひぼう)中傷にあたる」と違法性
    を認め、市選管も「現物を確認した。張られた文書は撤去する」
    と回答しました。
     問題の違法ポスターは「警告・日本共産党の選挙違反行為違法
    ビラ等団地内一切禁止」「団地敷地内における日本共産党関係者
    の選挙違反活動および無断立入を一切禁止します」などと印刷さ
    れたもの。
     同日早朝、宮崎市内の県営・市営住宅などの入り口にいっせい
    に張り出されました。
     県と市の職員は、告発をうけ、ただちに現場の証拠写真を撮り、
    枚数を数え、撤去作業をおこないました。

  542. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おおたおおたおおた ] 03/04/12 11:36 ID: ???

    都筑区選挙区、敷田の選挙カーのスピーカー配線を昨晩、切断した奴がいる。
    陰湿な奴だ!

  543. kinji [ ] 03/04/12 12:18 ID: 56mJGoax

    ネットと共産は部分的な議会での合意や共闘はあってもあまり仲良くありません。
    ただ驚いたのは、生協がネットの支持基盤だということ。生協というと
    共産党がうかんだので・・現に生協出身の共産党議員は多いですから。

  544. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/12 12:48 ID: Oz7qIWU6

    どっちかっていうと民主の方が仲が良い。
    衆院選も阿部以外はほとんど民主党候補を応援してるし。
    生協出身の民主党議員も意外といるよ。

  545. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/12 12:50 ID: ???

    生協というのは一つの組織じゃないんだよ。ネットはいわゆる
    ミドリ生協と呼ばれてたものが母体。大学の生協は過激派の
    拠点だったけどいまは、もうほとんど無いかな。

  546. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/12 13:55 ID: +0vpZ9o2

    クラブ生協です。トロ系ですね

  547. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/12 13:56 ID: fK3SRp0l

    横須賀の共産党候補は当選できますか?

  548. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/12 15:46 ID: KbI7ncXF

    小林氏は自分のことを「のりぴー」とかって言ってて結構イタイ。

  549. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/12 16:34 ID: WiF9P+nx

    自民党の小島、青葉区で中出し批判とはいい度胸してるな。

    http://members.aol.com/Kojimakenichi/kojimatushin12.html
    >政策云々よりも、やはり「中田氏は選挙が上手い」という一言に尽きるのではないだろうか。
    >過去三期を振り返ると彼は『選挙の為だけに政治活動を行っていた国会議員』だったのではないか、
    と私は思う。
    >しかも、彼は極めて無責任な政治家なのである。
    >ただ若いだけのパフォーマンス市長の誕生である。
    >今後の責任の大部分は大衆の側にこそある。
    >途中で、高秀市政継続の方がまだましだったと思ってももう遅い。

  550. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/12 17:33 ID: ???

    >>543
    ネットと共産は選挙協力すればいいのに。
    はっきり言ってどっちとも候補を立てて共倒れ、みたいな
    ケースがよくあるからな。
    この2者の政策に違いはほとんど無いからな。

  551. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/12 19:13 ID: ???

    >>542
    俺も、しきたは嫌いだが、さすがにそれはタチ悪いな。
    彼は共産党も自民党も敵に回してるからな、敵が多いんだよ。

  552. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/12 19:16 ID: hAiTNU2z

    >>550
    左の人たちはすぐに分派したがるのが歴史のようですね。

  553. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/12 20:37 ID: ???

    ネットと共産は馬鹿ウヨから見れば似ているかもしれんが、
    かなり政策は違う。共産は大きな政府・行政路線だが、ネ
    ットはNGOマンセー路線だから、小さな政府路線。実際、県議
    会の議決の賛成・反対を見ればネットは遙かに共産より自
    民と同一判断が多い。

  554. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ら ] 03/04/12 21:58 ID: ???

    ああ、すごく分かりやすいです。勉強になりました。
    共産党は日本共産党。ネットは地方政治の神奈川ネットワークですからね。
    否定項目に一致共通点はあるけど、目指すべきものは全然ちがうということでしょうか。

  555. 無党派さん [ ] 03/04/12 22:21 ID: xeIZMqqA

    創価学会、お前らクソ宗教団体なんだ! いつまでも自民党の金魚のフンになってんじゃ
    ねえよ! 何が鍵を握る公明票だ! 他の党にかかわるな!

  556. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/12 22:25 ID: ???

    ついでに、じゃ自民小泉や松沢@松下政経塾とネットの違いはといえば、
    自民、松下系は行政のやっていたことを民間企業に移行する、企業
    万能の民活路線。ネットはNGOや住民参加でということでこれも実際には
    隔たりが大きい。中田は企業中心だが、NGOも一定評価しているので、ネッ
    トは中田に乗ったが、松沢は今まであまりNGOを重視した発言をしてこなか
    ったので、今度は飛鳥田に流れた。もう一つついでに自民反小泉は企業+
    従来の地域社会(悪く言えば村社会、良く言えばしきたりを重んじる社会
    路線。だから、従来の地域社会構造が崩壊する規制緩和には反対。

  557. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/12 23:11 ID: Tb0ZtoVC

    相模原市議会員は誰にいれればいいぽ?
    層化嫌、共産嫌、フェミニスト嫌、児ポ推進嫌、青環法嫌、朝鮮嫌
    消去法でどうなる?

  558. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おお ] 03/04/12 23:46 ID: ???

    磯子区では大島が15000取り大勝する予感。

  559. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  560. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/13 08:36 ID: ???

    開票速報のHP
    TVKテレビ
    http://www.tvk42.co.jp/senkyo/
    NHK
    http://senkyo.nhk.or.jp/
    神奈川県選挙管理委員会
    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/senkan/sokuhou/

  561. 青葉区民 [ おおたおおたおおた ] 03/04/13 08:56 ID: ???

    >>549
    小島健一の発言は真を突いた「勇気の発言」だと思う。
    これから投票に行くが小島に入れることにした。

  562. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おおたおおたおおた ] 03/04/13 09:34 ID: ???

    >>549
    小泉総理の時もそうだったけど人気のある政治家を批判してはいけないという
    雰囲気があること自体が問題。
    国政は連日報道されているから化けの皮が剥がれたけど、
    横浜市政は国政ほど報道されないのでまだ化けの皮が剥がれていない。

    中田とツーショットのポスターを掲示板に張っている候補者を見ると
    「悪い事があっても私は議会で市長を追及しません」と言っているようなもの。
    議員に立候補する資格なし。

  563. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 10:29 ID: nWNEgH3g

    知事選は誰にするか決まったが、県議は正直誰が良いか分からん
    どうしようかな(´・ω・`)ショボーン

  564. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 10:41 ID: ???

    >>563
    知事の足を引っ張らない奴にしれ

  565. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 10:53 ID: 5M3Ss986

    >>563
    俺も困ってる。
    サヨと層化意外なら誰でもいいんだけど。

  566. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ aho ] 03/04/13 10:57 ID: ???

     南区で自民の新堀に投票しました。

  567. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 10:58 ID: nWNEgH3g

    >>564
    やっぱ自民系かなぁ。
    自民の候補者のHPに、政策とか何も書いてないから悩んでるんだけど・・・

  568. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 11:06 ID: wH3Bx/Ok

    >>557
    初出馬だけど渡辺良一とか?
    層化嫌、共産嫌、フェミニスト嫌、児ポ推進嫌、青環法嫌、朝鮮嫌
    消去法では当てはまる。
    児童ポルノはどうだろう…。元PTA会長だから教育問題には触れているけれど
    別に児童ポルノに限ってどうこうって話はしてないと思う。
    ただ…本人が、二十歳前後の若い女の子は嫌いじゃないみたいだよ。
    (セクハラするとか風俗に行くという意味では無く。
     道歩いてて女子大生とか見かけると「おっ、いいなぁ♪」っていう…)
    まぁ尤も、女子大生じゃ炉利とは言わないか。

  569. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 11:06 ID: ???

    佐藤光に決めた

  570. 564 [ sage ] 03/04/13 11:08 ID: ???

    どうせ県議なんて政党の操り人形。
    議席確保にしか存在意義がないものだから政策なんて意味無し。
    と割り切って考えた方がよいと思われ

  571. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 11:23 ID: nWNEgH3g

    >>570
    なるほど。
    んじゃ、気楽に投票する事にします

  572. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 12:49 ID: 5M3Ss986

    痔診ん等に投票してきた。

  573. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 12:55 ID: ???

    投票率前回より高い模様。
    笑うのは民主?ネット?
    共産と公明は投票率が上がれば
    相対的に得票率は落ちるよね。

  574. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 13:44 ID: ???

    サヨと層化は勘弁だな

  575. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 14:28 ID: ???

    松崎にいれますた。

  576. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/04/13 14:33 ID: ???

    自民公明に入れるのは馬鹿のすること。

  577. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 14:35 ID: ???

    >>576
    じゃあ、世の中は馬鹿の数が一番多いってことだな。

  578. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 14:40 ID: 8epoqffb

    >557
    んじゃ、渡辺に入れてくるわ。

    児ポについてメール送っても誰ひとり答えてくれない。
    まぁ、もっと早くにメルれば帰って来たのかもしれないけど
    正直、俺的にはそれが一番の問題なんだよなぁ。仕事がエロ絵描きなので
    児ポ改正に反対してくれるなら宗教でも左でも良いよ、もう。はぁぁ

  579. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 15:27 ID: ???

    やっぱり磯子区は面白かった。
    自民新井氏はまちがいなく1位だけど、残りの1議席を争う3候補が面白い。
    現職民主の茅野氏、IHI労組と組んであまり運動せず。現職という
    ことで余裕かましてるのか。この人の選挙事務所はどこにあったんだろう。
    選挙事務所すら作らなかったのか。個人演説会の立て看板も見かけなかった。
    新人自由党の大島氏、市議の太田氏と二人三脚というよりは二人羽織って
    感じ。太田氏が15,000票取るって息巻いたけど、それは無理にしても
    太田の票がほとんどリンクすれば十分当選圏。しかも若い。最近の選挙っ
    て若ければ誰でもいいってとこがある。
    本来は大穴だった元職、社民党林氏。前回の選挙で接戦の末、民主に負けた。
    今回は雪辱戦なんだろうけど、選挙戦の途中で公明市議と手を組んだことに
    より、可能性が見えてきた。公明の選挙カーが「県議は社民の林をよろしく」
    って言ったのを聞いたときは耳を疑った。でも本来の社民党支持者が公
    明と手を組んだことで離れるというデメリットもある。背水の陣ってやつな
    んだろうな。
    だれが2位になってもおかしくない。ただ今回3位(次点)にもなれなかっ
    たら、完全に泡沫候補扱いだな。
    じゃあ、投票に行ってきます。

  580. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 15:38 ID: YZDMffxY

    >>578
    エロ絵描きさんでしたか。
    ちなみに渡辺氏は本業が建築屋。
    元々は店舗内装等が専門で、ラブホテル等のデザインも
    手がけていたらしい。
    ttp://officem.fc2web.com/

    本業の方のHP。
    本人じゃなく会社の別のスタッフだけど、
    福祉や介護問題についてHな視線で真面目に語っている。
    まぁこの文章は半分遊びだろうけど。

  581. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 15:38 ID: rWgFbcyA

    凄いサイト発見です!! http://f2.aaacafe.ne.jp/~ishigaki/default.html

  582. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 16:05 ID: d3lGC5jH

    >579
    層化が組織票で応援というよりも、社民議員と公明議員の交友関係から来る応援では
    票は出てこないと思われ。

  583. 579 [ sage ] 03/04/13 17:50 ID: ???

    選挙行ってきました。
    >>582
    単なる交友関係から来る応援とは思えない節があります。
    上のほうでも書き込みがありましたが、票のバーターが
    あるのではないかという噂が流れています。
    582さんは直接社民か公明の関係者から聞いたのでしょうか?

  584. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/13 21:43 ID: ???

    神奈川県知事 松沢成文 当選確実

    よって、自民、公明、県政21、神奈川ネット、共産、社民、市民の党は野党確実。

  585. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 21:47 ID: ???

    半年後に野党やっているのは、どの位かな。横浜市みたいに共産だけかな。

  586. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ はいはい ] 03/04/13 22:30 ID: ???

    ちょっとーーー何時頃ワカルの?_県議は

  587. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 22:36 ID: /GYUpvTS

    開票速報一部HPでもう公開してるから見れ

  588. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 22:54 ID: ???

    >>586
    早く知りたいのなら、開票場所に行けばいい。
    9時15分ころから開票してるから、
    行けばたぶんもう、だいたいわかると思う。
    選挙関係者がいっぱいいるし、立会人から情報が
    逐一入る。だれでも入れるよ。
    選管発表はすごく遅い。マスコミは県議程度は、
    独自取材せず選管発表を報道する。

  589. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/13 23:10 ID: gsAcqqmb

    藤沢は現職3人に服部・鈴木♀で決まりか?

  590. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/13 23:32 ID: ???

    >>589
    服部、鈴木は現職だぞ

  591. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ はいはい ] 03/04/13 23:33 ID: ???

    藤沢

    星野、はっとり 当確出たよ

  592. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ はいはい ] 03/04/13 23:36 ID: ???

    鈴木も大丈夫。

  593. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ はいはい ] 03/04/13 23:41 ID: ???

    さいとうっていう人も票伸ばしてるね。

  594. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/14 00:16 ID: ???

    相模原はあかまがトップ当選

  595. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/14 00:38 ID: I8I0Mlc2

    http://www.kanagawa-np.co.jp/chihosen/zenhan/index.html
    藤沢は自民星野、自民鈴木、公明服部、民主斎藤、共産鈴木の5名。
    相模原は自由本村とか当確でてる。

  596. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/14 00:42 ID: sJgYF7cm

    神奈川区開票終了

    横浜市神奈川区

     有権者 174,701人  確定投票率 47.06% 

     定員 3  残り 0  開票終了 

     順
     位    党派  新旧 当選
    当確  得票  年齢
     1  梅沢 裕之  自民  新   当  24,944  46  
     2  藤井 深介  公明  現   当  15,111  45  
     3  竹内 栄一  民主  新   当  14,032  49  
        神田 光枝  ネット  新      10,462  50  
        大谷  務  共産   新       8,344  53  
        占部 圭吾   無   新       6,825  41

  597. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/14 00:48 ID: usqv/2Eo

    ネットは惨敗の上に民主の足を引っ張ったってこと?

  598. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/14 00:49 ID: I8I0Mlc2

    このスレ的に注目あつめてた磯子は手堅く現職が勝っちゃったね

  599. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/14 00:55 ID: ???

    >597
    全体的には足を引っ張ったかどうかはよくわからない。
    神奈川区は間違いなく足引っ張ってるが…

  600. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/14 01:14 ID: i/H1X0RR

    神奈川県知事選に出馬した田嶋陽子氏(62)の陣営が選挙期間中に、田嶋氏の直筆サイン入りのビラを
    横浜市のJR横浜駅前などで販売し、県警から公選法違反(文書図面の頒布)として複数回にわたり
    警告を受けていたことが13日、分かった。
    調べでは、田嶋氏陣営は今月6日、JR横浜駅西口で、掲示板用のポスターを縮小印刷したものに候補の
    直筆サインを書いたビラを1枚100円で販売した疑い。
    県警は、違法なビラの有償頒布として警告をしたが、陣営は川崎市内でも同じビラを販売した。
    陣営は「ビラはカンパしてくれた人に渡したものだ」などと説明したという。
    公職選挙法は選挙運動用ビラの使用について、衆院小選挙区と参院についてのみ認めており、地方選挙では禁止されている。

    [毎日新聞4月13日] ( 2003-04-13-21:13 )
    http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030414k0000m040077000c.html

    [前スレ]
    http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050239827/

    [証拠写真]
    http://newsplus.jp/~thomas/bbs/img-box/img20030413223131.jpg
    http://newsplus.jp/~thomas/bbs/img-box/img20030413230120.jpg




  601. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/14 01:15 ID: ???

    川崎市の選管の開票速報(川崎区県議選)で共産候補と自民候補の
    票をとりちがえて発表してた。共産が中間で25000票もとるわけねーだろ
    一瞬マジでビビったじゃないか。やっと訂正したが、誰か責任とんのかな

  602. ぴらつかちみん [ あか ] 03/04/14 07:34 ID: ???

    ん~やっぱ公明党は強いねぇ~

  603. 相模原から民主がいなくなったね [ ] 03/04/14 10:28 ID: qurJBs8W

    ◇相模原市(定数8)
    当 26,683 赤間 二郎 35 社福法人評議員 自民 現
    当 24,503 桐生 忠一 64 司法書士 自民 現
    当 22,479 舘盛 勝弘 59 住職 自民 現
    当 21,803 富田 光男 60 党県局長 公明 現
    当 21,592 渡辺 均 44 〈元〉紙卸売会社員 公明 新
    当 19,173 本村 賢太郎 32 〈元〉代議士秘書 自由 新
    当 17,561 長谷川 久美子 41 〈元〉市議 無所 新
    当 16,801 河野 幸司 57 党県委員 共産 現
    15,576 寺崎 雄介 31 〈元〉市議 民主 新
    13,504 小林 教利 43 〈元〉新聞記者 民主 新

  604. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/14 11:37 ID: ???

    >>603
    自民・公明強いですね

  605. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/04/14 15:58 ID: ???

    相模原は層化の巣窟ですか?
    層化と池田大作は氏ね!

  606. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/14 16:00 ID: ???

    知事選にばかり目がいってたからね。
    松沢が当選すりゃいいやみたいな

  607. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/14 18:22 ID: KHRub96i

    >>599
    神奈川区の場合、ネットが足を引っ張ったと言うより、
    民主の「タマ」の問題だと思われるが・・・

  608. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/14 18:25 ID: 7819cEY8

    >>605
    神奈川の場合、客観的に見てどこの選挙区が落ちても不思議ではなかったな。
    見事としか言いようがない。神奈川県内で一つでも落としたら、大ジョッキおごってもらう
    約束を友達としてた。昨日深夜に電話してやったら、当の友達のほうが戸惑ってた。
    全部当選するとは正直考えてなかったらしいw




  609. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/14 19:57 ID: ZarCdQEJ

    ソウカはかんべん

  610. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/14 22:37 ID: ???

    (市議選のスレにも書いたけれど)
     「無党派じゃないけれど」さん、お疲れさまでした。あなたの尽力で神奈川県統一地方選挙関係スレが盛り上がりました。
     結局どこに投票したのですか?結局どこの党派のかただったのでしょうかねえ。

  611. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/15 15:44 ID: ???

    >>603
    じみん3人も!

  612. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/15 19:17 ID: ???

    >>610
    ご声援ありがとうございます。 私の選挙区は残念ながら自分の支持する政党が立候補者を立てなかったので
    現状を批判するため新人に投票しました。

    ところで2週間後に第2ラウンドの市長選・市議選がありますが、はっきり言って神奈川県の市長は
    逗子の長島市長や横浜の中田市長のような改革派もいれば、税金をドブに捨てるとんでもないのがいます。

    とんでもない市長は裁判沙汰になり一審で敗訴しています。

  613. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/04/15 21:36 ID: CDfmz/BD

    神奈川県議会新勢力 松沢新知事苦しい運営を迫られそう

    自民党 44議席
    民主党 22議席 松沢支持?
    公明党 11議席
    共産党  4議席
    ネット  3議席
    自由党  2議席 松沢支持
    社民党  1議席
    諸派   1議席
    無所属 19議席

  614. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/16 00:10 ID: ???

    >>613
    梅爺はかなりはらわた煮え繰り返ってるだろうから、
    自民党がどう出てくるかは見ものだな。

    松沢、いざとなったら県民に信を問え。無様な妥協をして県の財政を潰すなよ。
    その為に連合の面目を潰してまで、合同協の組織選挙に反抗したんだから。
    しがらみのない知事としての力を見せてやれ。

  615. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/16 01:51 ID: ???

    心配するな、東京では前回公明党支持者の石原慎太郎支持率
    は共産党支持者を下回る2~3%だったが、いまじゃ立派な与党
    だ。横浜市長選でも対立候補推したが、今回の選挙では中田
    と市議団が一緒に写っている写真を最大限利用していた。元々
    新進党仲間だし、あっと言う間に与党入り間違いなしだ。


  616. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/16 19:50 ID: ???

    しんたろうは、元々じみんだし
    ノナーカやカメともツーカーの中。
    松沢さんがじみんに取り込まれたら
    前と変わらないじゃん。

  617. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/16 23:36 ID: ???

    http://www.kanagawa-np.co.jp/chihosen/0403.htm
    「わが身優先」の議員/連載「票決~検証・知事選」(2)(4/16)

    県議選で自民の得票数は約百八万票、公明は約二十二万票、計約百三十万票。丸ごと票が入れば圧勝できた。
    が、現実の得票は半数の約六十七万票。神奈川新聞が投票所で実施した出口調査では、
    宝田に投票した公明支持層は60%を超えたが、自民支持層は30%半ば止まり。
    松沢には30%近く、飛鳥田一朗に20%近く、田嶋陽子に10%強が流れた。
    公明幹部は「こちらは一生懸命やったのに、自民はだらしなさすぎる」と嘆いた。
     選挙最終日の十二日。横浜駅西口で自民党政調会長麻生太郎が演説中、自民党支持の中年男性がつぶやいた。
    「松沢の政策が具体的だ。宝田は何をやりたいのか分からない」。
    自民支持層が松沢を選んだ理由は「政策」「行動力」「政治のリーダーシップ」などだった。(敬称略)

  618. 山崎渉 [ (^^) ] 03/04/17 08:33 ID: ???

    (^^)

  619. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/17 13:32 ID: ???

    こんどは、4月27日投開票の平塚、茅ケ崎、大和、南足柄市長選と湯河原町長選
    平塚、茅ケ崎、南足柄、小田原、大和、伊勢原、藤沢、綾瀬、三浦、横須賀、相模原市議選
    開成、山北、中井、葉山、城山町議選がある。




  620. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/17 23:39 ID: ???

    これからこのスレをしめるため開票結果を順次掲載したいと思います。

    横浜市鶴見区(定数3)
    当 横山 哲夫 75自民現 22,829 http://www.kanagawa-jimin.jp/yokoyama-tetsuo/
    当 鈴木 秀志 50公明新 20,572 http://www.hideshi-suzuki.com/
    当 東野 陽子 70民主元 16,992
      宮下  泉 62共産現 14,330 http://www.kengidan.com/miyasita/
      松川 由実 43ネット新11,249 http://www.kgnet.gr.jp/can/matsukawa/ 
      石本 隆司 36無党派新 6,178
    市川 光男 52無所属新 2,013

    前回共倒れして一本化した民主が最下位当選では。

  621. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/18 09:31 ID: ???

    横浜市神奈川区(定数3)
    当 24,944 梅沢 裕之 46 〈元〉県議秘書 自民 新 http://www.kanagawa-jimin.jp/umezawa-hiroyuki/
    当 15,111 藤井 深介 45 〈元〉製薬会社員 公明 現 http://www.kanagawa-komei.com/fujii/
    当 14,032 竹内 栄一 49 損保代理店経営 民主 新
     10,462 神田 光枝 50 〈元〉党区副代表 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/kanda/
      8,344 大谷 務 53 〈元〉市職員 共産 新
     6,825 占部 圭吾 41 〈元〉日産社員 無所 新

    やはり自民県連会長の息子は強い。


  622. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/18 20:42 ID: ???

    横浜市西区(定数1)
    当 23,768 斎藤 達也 68 〈元〉県議会議長 自民 現 http://www.kanagawa-jimin.jp/saitou-tatsuya/
      7,031 藤川 聡 33 〈元〉デニーズ社員 共産 新

    無投票を阻止した共産党に感謝です。


  623. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/18 22:19 ID: ???

    中区(定数1)
    当 26,665 村上 健司 64 党県副会長 自民 現 http://www.k-murakami.net/
    18,785 串田 誠一 44 弁護士 民主 新 http://www.kussy.com/

    前回と同じ対決でしたが、票差が前回の2,494票から7,880票に開いています。



  624. あぼーん [ あぼーん ] あぼーん

    あぼーん

  625. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/19 07:22 ID: ???

    横浜市南区(定数2)
    当 35,100 新堀 典彦 62 党県政調会長 自民 現 http://www.n-shinbori.com/
    当 24,886 安斉 義昭 53 〈元〉中学校教諭 民主 現
    13,255 湯川 美和子 51 〈元〉社福法人職員 共産 新

    前回と同じ顔ぶれでした。その間、湯川氏は衆院選小選挙区にも出馬しました。

  626. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/19 22:53 ID: ???

    横浜市保土ケ谷区(定数3)
    当 20,725 榎並 寛 64 党県幹事長 自民 現 http://www.kanagawa-jimin.jp/enami-hiroshi/
    当 18,785 小野寺 慎一郎 47 〈元〉雑誌編集長 公明 新 http://www.onodera-s.com/
    当 13,511 高谷 清 55 介護用品会社長 自由 元 http://www.bc.wakwak.com/~kohya-kiyoshi/
    11,678 林 正枝 48 党区代表 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/hayasi/
    9,957 小沢 勝子 58 党地区委員 共産 現 http://www.kengidan.com/ozawa/
    4,809 合原 康行 48 管理栄養士 無所 新

    自由党の高谷さんが返り咲きました。(8年前の初当選時は新進党)

  627. 山崎渉 [ (^^)sage ] 03/04/20 03:22 ID: ???

       ∧_∧
      (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

  628. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/20 09:07 ID: ???

    横浜市磯子区(定数2)
    当 18,432 新井 敏二郎 71 飲料水会社長 自民 現 http://www.t-arai.jp/
    当 13,830 茅野 誠 49 〈元〉学習塾経営 民主 現 http://www5e.biglobe.ne.jp/~kayano/
    10,039 林 貞三 66 〈元〉県議会副議長 社民 元
    9,723 大島 好忠 37 党総支部役員 自由 新 http://www.ota-ooshima.com/
    9,425 福山 康子 47 党区副代表 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/fukuyama/
    4,880 斉藤 敬吾 49 党区県政委員長 共産 新

    自由党の大島さんは、同党太田正孝市議の12,387票を確保できませんでした。

  629. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/04/20 10:52 ID: ???

    >628
    社民の林は公明票を加えても1万票だったんですね

  630. 無党派さん [ ] 03/04/20 14:35 ID: DQC36B1g

    定数1減の瀬谷区では、平本さとし(民主党)が島村しんいち(自民党)を破りました!
     ただ、相手じゃなかった・・・。創価学会を味方につけないと勝てないなんて、情け
    ないぞ、自民党! 候補者ももう少しまともなヤツを人選しろ!

  631. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/21 23:26 ID: ???

    横浜市金沢区(定数3)
    当 20,703 国吉 一夫 61 党県議団副団長 自民 現 http://webclub.kcom.ne.jp/mc/kuniyosi/ 
    当 19,382 松崎 淳 40 〈元〉NHK記者 無所 新 http://www.matsujun.com/
    当 17,235 田中 肇 47 〈元〉不動産会社員 民主 現 http://www1.seaple.icc.ne.jp/t-hajime/
    14,453 峯尾 舜 55 不動産賃貸業 自民 現 http://www.ap.wakwak.com/~mineoyuduru/
    13,627 宗形 初子 53 〈元〉市議 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/munekata/

    前回次点の松崎氏が雪辱を果たし、かわりに自民現職の峯尾氏が涙をの飲みました。

  632. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/25 12:35 ID: ???

    横浜市港北区(定数4)
    当 26,758 嶋村 公 46 〈元〉情報処理社員 自民 新 http://www.kanagawa-jimin.jp/shimamura-tadashi/
    当 21,128 計屋 珠江 49 〈元〉小学校教諭 民主 現 http://www.hakariya.org/tamae/
    当 19,675 木内 博 46 無党派知事会員 諸派 現
    当 19,129 金子 武雄 58 党県選対委員長 公明 現 http://www.kanagawa-komei.com/kaneko/
    13,269 柏 美穂 49 〈元〉市議 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/kasiwa/
    9,238 石井 洋二 55 党地区常任委員 共産 新

    市民の党の木内氏が議席を守りました。田嶋知事候補支持派の唯一の県議になりました。

  633. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ おお ] 03/04/25 21:58 ID: ???

    木内のような人がよく当選しますね。地元活動の詳細、教えてください。どなたか

  634. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/27 09:30 ID: ???

    横浜市戸塚区(定数3)
    当 26,802 松田 良昭 50 党県組織本部長 自民 現 http://www.kamome.or.jp/matuda/
    当 19,981 北井 宏昭 36 〈元〉代議士秘書 民主 新 http://www.kitai-hiroaki.net
    当 15,941 福田 泰子 54 〈元〉市議 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/fukuda/
    13,132 草野 照子 55 看護師 共産 新
    11,954 宮森 儀一 55 〈元〉代議士秘書 民主 新 http://www.miyamori-office.jp/
    8,319 川口 秀輔 36 無党派知事会員 諸派 新
    2,101 山家 義樹 52 建設会社長 無所 新

    民主党は2議席を維持できず、神奈川ネットに1つ奪われました。民主党の2候補の票を2等分すればギリギリで2議席獲得できたのですが。

  635. 大ちゃん応援団 [ ] 03/04/27 12:22 ID: im9m4xE3

    >633
    市会水口大介シンパですが多分投票はするけど無党派のごみ箱になっているのではないでしょうか。
    そのごみ箱になりえる他の候補者が必要ですね。いっしょに考えましょう。

  636. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/27 22:07 ID: ???

    横浜市港南区(定数3)
    当 24,128 内田 晃 64 車整備会社会長 民主 現
    当 21,574 桐生 秀昭 52 〈元〉住宅整備社長 自民 新 http://www.h4.dion.ne.jp/~k-hide/
    当 11,759 三輪 智恵美 49 〈元〉小学校教諭 共産 現 http://homepage2.nifty.com/yjcp/miwa.htm
    10,108 遠藤 みどり 41 党区代表 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/endou/
    10,017 戸次 貴彦 33 行政書士 無所 新
    4,620 山田 桂一郎 39 住宅販売業 無所 新
    3,473 田中 米一 63 建築業 無所 新

    前回2人ずつ立てて1人ずつ落選した自民・民主が1人にしぼったためこの2党は2人分の票を集めました。
    最下位は激戦でしたが、共産党現職の三輪氏が競り勝ちました。ネットは市議選で共産党を上回っていたので候補者の知名度不足でした。
    戸次氏は自民党菅代議士の秘書でした。 4年後はネットの市議が2期8年になるので県議選にまわり、
    遠藤氏は市議選に転出が予想されます。

  637. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/04/30 09:22 ID: ???

    横浜市旭区(定数3)
    当 27,988 勝又 恒一郎 40 〈元〉住友銀行員 無所 現 http://club1.s-direct.com/users/katsu/
    当 27,192 佐藤 正之 63 ビル管理社顧問 自民 現 http://www.sato-masayuki.com/
    当 22,834 倉田 仁 46 党県広報委員長 民主 現
    14,837 梅野 りんこ 55 〈元〉市議 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/umeno/
    8,999 萩島 フミ子 57 〈元〉印刷業 共産 新

    無所属の勝又氏は松下政経塾出身です。8年前の初当選時は新党さきがけ公認でした。
    自民の佐藤氏は8年前新進党で4年前に自民党に移動しました。


  638. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/04/30 23:52 ID: ???

    横浜市議選スレに書いたが、神奈川県議の重要なことなのでこちらにも書きます。

    03/04/30(水)23:36 県議会 「民主党」会派が2つに
    http://www.tvk42.co.jp/cgi-bin/tvk-news.cgi
     任期初日となった県議会で4月30日に会派の届け出が行われ、去年12月の民主党系会派の分裂を修復できずに、
    民主党を名乗る会派が2つできることになりました。

     県議会では、去年12月に民主党議員を中心にした会派「かながわ清風会」から政策や議会運営などで考え方に
    違いがあるとして8人が離脱し、民主党県議団が結成されました。

     30日の会派届では、「旧清風会」の民主党議員に自由党の2人と無所属の4人を加えた22人で
    「民主党・刷新の会」が結成されました。団長の内田あきら県議らは記者会見で、
    「松沢知事を擁立したメンバーがほとんどで 知事のマニフェストを高く評価しており
    その実現の応援をしたい」として、与党宣言しました。

     一方「旧民主党県議団」系の県議6人は「刷新の会」に合流せずに、神奈川ネットの3人と
    「民主党・神奈川ネットワーク運動」を結成しました。

     これは「民主党」側がネットに呼びかけたもので、副団長でネットの仙田みどり県議は
    「議会改革や地方主権など3つの政策で一致できた」と述べ、松沢県政に対しては「是々非々で臨む」としています。

     これで県議会では、スタンスの異なる2つの民主党を名乗る会派ができることになりました。

  639. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/03 13:17 ID: kiGLcumK

    一人会派の

    無所属の会
    神奈川フロンティア
    愛甲クラブ

    これやってるのそれぞれ誰だ?

  640. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/03 17:32 ID: rjQOiGfO

    一人会派や2人会派では国民の期待にこたえられない とは
    議員さんの都合のいい言い分
    大会派でやってもらいたいなら自民党や民主党に投票してる

  641. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/05/04 00:57 ID: ???

    横浜市緑区(定数2)
    当 24,323 三好 吉清 64 種苗会社会長 自民 現 http://home.catv.ne.jp/kk/miyoshi/
    当 21,156 石川 輝久 53 〈元〉代議士秘書 民主 現 http://home.catv.ne.jp/pp/ishikawa/
      10,157 渡辺 さよ子 44 党区代表 神ネ 新 http://www.kgnet.gr.jp/can/watanabe_s/
       6,388 斉藤 淑子 63 〈元〉小学校教諭 共産 元

    民主党の石川氏は、「民主党・刷新の会」に所属。(今後、民主党当選者はどちらの会派へ行ったか明記します。



  642. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/05/04 06:23 ID: ???

    >>639
    県議会のHPに
    http://www.pref.kanagawa.jp/gikai/pg/itiran_b.htm

    無所属の会 松崎 淳(金沢区)
    神奈川フロンティア しきだ博昭(都筑区)
    愛甲クラブ 馬場学郎(愛甲郡)

  643. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/05/04 08:42 ID: ???

    横浜市瀬谷区(定数1)
    当 30,320 平本 敏 54 学習塾経営 民主 現
    21,197 島村 真一 38 〈元〉代議士秘書 自民 新 http://www11.ocn.ne.jp/~shinichi/

    民主党と自民党の一騎打ちは民主党が勝ちました。平本氏は「民主党・神奈川ネットワーク運動」に所属。

  644. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/04 16:02 ID: nDjSe/6E

    終了すますた

  645. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/05/04 17:41 ID: ???

    横浜市栄区(定数1)
    当 24,959 保阪 努 58 不動産会社役員 自民 現 http://www10.ocn.ne.jp/~hosaka/
     24,607 関口 正俊 55 〈元〉NTT社員 民主 現 http://www.yk.rim.or.jp/~sekiguti/

    定数が2から1になり、わずか352票差で明暗を分けました。

  646. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/04 18:23 ID: 3iEfIKKm

    >640

    世の中には「質問趣意書」という制度がある。文書で質問して
    文書で回答を求めるわけだ。回答に時間はかかるが、会派の
    人数などに無関係に回数無制限で質問できる。
    大会派でなければ代表質問ができないから議員の仕事がで
    きない、というのは嘘。議員全てが持っている当然の権利につ
    いてすら知らない無能な議員である、という告白と同然。

  647. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/07 03:16 ID: mb9P3yAQ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030506-00000416-yom-soci
    神奈川県三浦市長選めぐり公選法違反の現職県議ら逮捕
     2001年6月の神奈川県三浦市長選をめぐり、県警捜査2課は7日、神奈川県議、神田健二容疑者(55)(自民)と、立候補し落選した元県幹部、矢田正勝容疑者(60)を公職選挙法違反(事前買収)の疑いで逮捕した。
     調べによると、神田容疑者は、三浦市長選をめぐって一昨年5月下旬ごろ、三浦市の神田容疑者の後援会事務所で、矢田容疑者から投票と票の取りまとめなどの選挙運動を依頼され、その報酬などとして現金100万円を受け取った疑い。
     神田容疑者は一部を自分で使い、残りを運動資金に充てたことを認めているという。
     三浦市長選は、現職市長の引退を受けて、神田容疑者らが支援した矢田容疑者と、小林一也氏(現市長)の新人同士の一騎打ちの激戦となり、矢田容疑者の1万904票に対し、小林市長が1万2990票を得票。わずか2000余票差で勝敗が決した。
     神田容疑者は、先月13日に投開票された県議選三浦市選挙区(定数1)に自民党公認候補として出馬。保守系無所属の新人候補と一騎打ちとなり、激戦の末、約2100票差で再選を果たした。(読売新聞)
    [5月7日1時26分更新]

  648. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/05/07 05:04 ID: ???

    >>646
    ふ~ん、
    文章での回答で事足りるなら
    議会など必要ないな。

  649. __ [ sage ] 03/05/07 05:05 ID: ???

       川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
    ttp://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
    ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
    ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
    ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
    ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html

  650. 2ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案 [ ] 03/05/07 06:02 ID: UW3qC6zy

    個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
    悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
    古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
    法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

    大島の口利き告発者死亡!
    http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

    1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
    大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
    大島絡みでの死亡は、
    六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
    本当に交通事故だったのだろうか?

    作家の城山三郎さん
    「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
     一種のペテンであり、ごまかしだ。
     雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
     官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
    http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
    ■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
    http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html

  651. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/07 06:28 ID: VK4ZZOh7

    都筑区の敷田って鈴木恒夫の秘書だったけど、自民党じゃないの?

  652. 動画直リン [ ] 03/05/07 06:35 ID: kgZ9DUgE

    http://homepage.mac.com/hitomi18/

  653. __ [ sage ] 03/05/07 06:38 ID: ???

       川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
    ttp://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
    ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
    ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
    ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
    ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
    ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html

  654. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/05/07 07:46 ID: ???

    >>647
    2年前の選挙違反を今ごろ逮捕するなんて遅い。

    統一地方選挙前に逮捕してくれれば、この逮捕者を県議にしなくて済んだのに。

    まあ、多分この県議の対立候補陣営が情報提供したと思うが。


  655. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/07 23:07 ID: oQYK13T8

    >648

    ?議場での発言は事前に通告を文書で出すんだぜ。
    各種委員会では会派に関わりなく発言が可能。

    逆に質問趣意書は文書で回答しなきゃいけないので
    口答答弁みたいに「発言撤回」はできない分為政者に
    は怖いもんなんだよ。

    むしろ、代表質問って一種の儀式なんだけどね。

  656. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/07 23:14 ID: oQYK13T8

    >633

    国際競技場周辺のダイオキシン汚染とか、横浜市が汚染土の
    容積をごまかしてた問題とか追及している。一議員としては選挙
    区の役に立っているよ。
    でも、選挙になると手段を選ばないからねぇ、、、。横浜市議選
    県知事選の行状とか。(どっちも気に入らない候補者を建てよう
    とした市民団体潰しにかかった)
    ひろこタンとさくらタンの日の丸事件だって選挙目当てのパフォ
    ーマンス説に1000サンマドル。

  657. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/05/07 23:58 ID: ???

    >>651

    しきたは確かツネさんの第一秘書だったよ、でも自民公認がもらえないと
    分かったとたん中田フロンティアに乗り換えた節操のないやつ。
    駿大の能無しがふざけるな。

  658. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/05/08 15:23 ID: ???

    >>655
    議場で質疑の後に採決が基本かと。
    その質問書?とやらで採決までに間に合うの?

    委員会で発言すればいいというなら
    いらない時間を少数政党?に回せば双方
    気持ちよく議員活動が出来るだろう。

  659. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/05/09 00:01 ID: ???

    横浜市泉区(定数2)
    当 31,988 水戸 将史 40 税理士 民主 現 http://club1.s-direct.com/users/kickoff/
    当 20,436 小山 和洋 61 〈元〉旅行会社長 自民 現 http://www.kanagawa-jimin.jp/koyama-kazuhiro/
    8,798 泉水 令恵 50 〈元〉幼稚園教諭 共産 新

    無投票が回避されただけでもラッキーと考えるしかないでしょう。
    小山氏は民主党・刷新の会に所属です。

  660. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/09 00:51 ID: IlcpJQ+E

    >>659
    小山氏は自民党、水戸氏が民主党・刷新の会と思われ。

  661. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/09 00:59 ID: IlcpJQ+E

    >>651
    いくら自民党推薦でも、党員でないかぎり自民党県議団には入ることができない。
    自民党推薦を受け当選した県政・県民議員団の議員の例を見ても明らか。
    そのうち、敷田は自民党に入党するだろうけど、同じ選挙区の加藤はいい気分ではないだろう。

  662. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/05/09 10:01 ID: ???

    日本共産党県議が減ったのが残念。
    でも、港南区で現職が議席を守ったのはびっくり。

  663. ななし新聞 [ ] 03/05/11 15:13 ID: 28ZbOy9T

    >>662
    候補者が乱立したため票がわれたため共産が当選
    藤沢や相模原も同じ

  664. つるりん [ toietmoi@docomo.ne.jp ] 03/05/11 16:39 ID: ???

    >656さん
    市民の党の市民団体潰しの詳細を教えてください。たぶんわたしは潰された団体にも市民の党にも近い立場にいると思われますので。

  665. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/05/12 21:29 ID: ???

    >>660 すみません間違えました。そのとおりです。

    横浜市青葉区(定数3)
    当 26,773 大木 哲 54 歯科医師 民主 現
    当 22,428 小島 健一 39 社福法人理事 自民 新 http://members.aol.com/Kojimakenichi/
    当 20,201 大井 康裕 36 〈元〉代議士秘書 無所 新 http://ooi.ne.jp/
     15,162 石山 典代 41 NPO運営委員 神ネ 現 http://www.kgnet.gr.jp/can/isiyama/
       6,322 山口 幸子 61 党区県政委員長 共産 新

    中田市長の秘書だった大井氏がネットの現職を破って当選しました。

  666. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/12 22:21 ID: pbRSrqZ8

    >664

    アナタがどなたか大体想像がつきます。ここでネタ明かしたら
    私が誰かもわかってしまう。

    ネタがやばすぎるのでここではやめときましょうや。

    500位で「それ以上書いたら危険が危ない」コト書いている人も
    いたし、、、。

  667. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/16 01:12 ID: ORdkBH/d

    >>664
    私もあなたが誰だか多分分かります。

  668. 大川常吉FC [ toietmoi@docomo.ne.jp ] 03/05/17 13:08 ID: ???

    >666,>667
    都合がつく時にオフ会「世界からヨコハマを変える会」を開きましょうか?集合場所は探索されにくいマイナーな場所で。

  669. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/05/17 13:09 ID: ???

    貴重!本物の創価学会員が集う掲示板

    http://shizu.0000.jp/cult/subback.html

  670. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/19 18:10 ID: 1UBvF35i

    今日議会で知事に「道州制」云々とヤジを飛ばした自民県議及びその他議員ども、お前等定員は減らせないは、Nox規制で前知事の足を引っ張るは、財政事情を考えず公共事業、福祉を充実させろ散々言いたい放題で何もできないくせにでかい口叩くな。
    偉そうに「議会政治」を守るだって?そういうことを口にする前に自分達の立場を考えてからもの言えっ!!

  671. 山崎渉 [ (^^) ] 03/05/20 03:56 ID: ???

    ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

  672. 山崎渉 [ (^^) ] 03/05/21 21:38 ID: ???

    ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

  673. 山崎渉 [ (^^) ] 03/05/21 22:44 ID: ???

    ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

  674. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/05/24 14:18 ID: ???

    南足柄の川上賢治は何もしま仙人。

  675. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/05/28 10:48 ID: ???

    >>674
    こやつの初当選したときの公約は市立病院、写真博物館を作るだそうな。
    全然実現する気配なし。

  676. 山崎渉 [ (^^) ] 03/05/28 13:36 ID: ???

         ∧_∧
    ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
      =〔~∪ ̄ ̄〕
      = ◎――◎                      山崎渉

  677. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ああ ] 03/05/28 18:21 ID: ???

    age

  678. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/05/31 15:08 ID: xIljA5ss

    今日の神奈川新聞の記事にも出ていたんだが、やっと離党するね>神田くん
    そのうち、県議団からも離団するだろう。
    でも、議員をやめるとまでは言っていないようだ・・・鬱

  679. _ [ sage ] 03/05/31 15:13 ID: ???

    http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz10.html

  680. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/06/03 11:48 ID: ???

    自民党、公明党県議はきえろ。

  681. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ age ] 03/06/03 18:00 ID: ???

    >>680
    禿同。
    ってか、国内すべての議会から消えてくれ。

  682. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/06/10 22:15 ID: dS1kzoQR

    横浜市内某中学校の吹奏楽部顧問が吹奏楽コンクールへの申込を忘れ、
    部員の親の依頼を受けた某県議が吹奏楽連盟に対しコンクールへ出場
    させるよう圧力をかけている模様。知事経由でも圧力をかけたとの情報もあり。
    現在吹奏楽板などで大問題に。

    【議員で】横浜コンクール中止!?【吹連に圧力】
    http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1055149637/
    神奈川県知事・議員の県吹奏楽連盟圧力問題
    http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1055160233/

    参考スレ
     ♪ 神奈川県の中学校吹奏楽総合スレ ♪ 
    http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1037386368/

  683. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ 0 ] 03/07/06 11:31 ID: ???

    http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1057012242/76

  684. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/07/06 12:13 ID: ???

    >>680
    とんでもない。野党としてしっかり問題追及にあたるべきですよ。
    それでこそ開かれた県議会じゃないですか。
    自民党や公明党は与党としては、なあなあの政治を行うので困りものですが、
    野党としては及第点です。

  685. 港南区民 [   ] 03/07/10 15:40 ID: ???

    共産の三輪智恵美さんがんがれ!
    創価は市ね。

  686. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/07/12 15:03 ID: ???

    公明党は滅びろやこらぁ。

  687. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/07/12 18:54 ID: dbHcj041

    10万円の10%は幾ら?
    私は、多重債務相談のときには、利息制限法の説明をすることにしている。
    「あなたが借りたところの利息覚えている?」覚えている人は少ない。
    10分の1だとか、1割だとか、いろいろとヒントを言って、ようやく、
    10万円の10%が1万円であることをわかってもらう。
    私は、多重債務者相談の時、こちらから、ずらずらと話をしていた。
    あるときから、質問方式に変えた。質問方式に変えて、もう数年以上になる。
    そして、気付いた。
    20代、30代前半位の人の場合、10人の内3人位の割合で、
    このような答えが出てくる。

    学力低下が巷で議論されている。
    こんな基本的なことが、高校を卒業しているという人にもわからない人がいる。
    私が説明する利息制限法の説明は、小学校3年生か、4年生程度で習う算数だ。
    掛け算、割り算、足し算、引き算という世界である。しかし、教える技術が進み、
    人クラスの人数が少なくなり、先生が生徒をよく把握できるようになっているはず
    であるのに、こんなに基本的なことが理解されていないのが現実だ。
    現実には、全くわかっていないということがあることを思い知らされる。
    心して対処しなければならないと、いつも思う。
    私は債務者をバカにしています。
    この様に、債務者を利用してお金を窃取しています。
                               釧路・昆法律事務所
    □□・・・・・・・・

  688. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/07/13 10:24 ID: Fsk9+vjG

    汚職嫌疑の辞職勧告も圧倒的大差で否決か。
    自民や公明はお仲間だからかばうとしても、
    民主系会派・ネットもかよ。こいつらが一番の屑。

  689. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/07/13 14:35 ID: ???

    共産議員以外は糞

  690. 山崎 渉 [ (^^) ] 03/07/15 12:59 ID: ???


     __∧_∧_
     |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
     |\⌒⌒⌒\
     \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
       ~ ̄ ̄ ̄ ̄

  691. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/07/20 08:41 ID: c4VUFjch


  692. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/07/22 09:33 ID: ???

    創価学会は日本最大最低最悪のカルト凶団。

  693. ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk [ (^^) ] 03/08/02 02:57 ID: ???

         ∧_∧  ∧_∧
    ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
      =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
      = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

  694. 山崎 渉 [ (^^) ] 03/08/15 18:00 ID: ???

        (⌒V⌒)
       │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
      ⊂|    |つ
       (_)(_)                      山崎パン

  695. 無党派じゃないけれど [ age ] 03/08/18 00:02 ID: ???

    横浜市都筑区(定数2)
    当 15,637 敷田 博昭 34 〈元〉代議士秘書 無所 新 http://www.shikida-hiroaki.com/
    当 14,087 加藤 堯久 55 〈元〉党市事務局長 自民 現 http://www.kanagawa-jimin.jp/katou-takahisa/
    11,781 鈴木 毅 47 運送会社顧問 民主 新
    10,317 脇田 久美子 45 〈元〉市議 神ネ 新

    前回涙を飲んだ鈴木恒夫自民党代議士秘書の敷田氏が雪辱しました。

  696. 名無しさん@お腹いっぱい。 [   ] 03/08/19 13:42 ID: ???

    県議会の選挙区は最低定数5以上にするべき。

  697. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/11/16 14:43 ID: bIBl0twM

    あげ

  698. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 03/11/16 22:37 ID: tm80u31N

    >685

    共産党が伸びても困るが、、、、

    層化か強酸って究極の選択だな。そんな選択したくないから
    自民、民主まともな候補者出して恋やぁ!(社民は既に逝った
    ものとする)

  699. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 03/12/13 00:27 ID: ???

    神奈川はDQNの巣窟だからなあ
     ↓

    ■平成12年度-大学進学率http://ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
    1.京都 56.3 
    2.兵庫 55.8 
    3.奈良 54.7 
    4.愛知 53.8
    5.広島 52.8
    6.東京 51.7
    7.石川 51.4
    8.滋賀 50.9 
    9.大阪 50.5 
    10.山梨 50.0

    圏外 神奈川 47.7(笑

  700. 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 04/01/19 20:23 ID: +UUnj0ww

    700げっと

  701. 作者読者。。。11 ◆E8S.pt7HnA [ ] 04/02/27 11:17 ID: fO0a6/fd

    連日すみませんが、横浜市選挙区データが完成いたしました。見る人が見れば結構使えるデータ集になっております。
     選挙通の方、是非ご利用ください。
     http://sakudoku.at.infoseek.co.jp/yokohama1.htm
     神奈川全体の選挙データは
     http://sakudoku.at.infoseek.co.jp/kanagawa1.htm

>Page Top
Project Noise.