4
2
土
タイトル
はじめに支援センター行った時は、勝手に「ああ、玩具は一時間ごととかにどっかでまとめて滅菌してるのね」とか思ってたけど、今や知らない子がガムの如く噛み締めた布人形をぽっさむに手渡され、それを速攻でまたガムの如く噛み締めている息子を見ても何とも思わなくなり…
aknadc0075 2011/04/03 00:35 @mimikurage わかるー。誰が舐めたかわからないオモチャを必死で嬉しそうに味わう娘を見てたら取り上げる事もできず… わたしまだ少ーし抵抗あるけどね(^^;; | ||
アンジェリーノとフラッカーズ?試乗。フラッカーズの方がかっちりした乗り心地で怖かった。迷うなー。
mika__ai 2011/04/02 23:48 @mimikurage 自転車?? | ||
mimikurage 2011/04/02 23:50 @mika__ai うん、前に子供乗せる自転車。体大きめ七ヶ月だけど全然行けそうだった。 | ||
orie_ara30 2011/04/02 23:56 @mimikurage とうとう買うの〜。いいな〜。私はこないだ教えて貰ったコレ(http://ow.ly/4rMFM )を買おうかと思ってるけど、いつ頃から乗せられるのか不明。 | ||
mimikurage 2011/04/03 00:00 @okatou そうそう、これいつからOKなのかわからないから迷うよね。 試乗した結果、体感ではおんぶdeクロスの方がふらつかなくていい気がしたけど、あくまで体感では。 | ||
orie_ara30 2011/04/03 00:22 @mimikurage ひっついてる方がきっといいよね。ママチャリ、ちょっと怖いな~。 | ||
mimikurage 2011/04/03 00:25 @okatou まあ、よく考えられてるというか、すごく転倒しにくい構造にはなってるから、本当はおんぶクロスより安全なんだとは思う。 | ||
mika__ai 2011/04/03 00:51 @mimikurage そかそか、ありがとう。お座りできればいけそうだよね!私も試乗したくて店行ったけど混んでて断念したままだったw | ||
肺炎球菌だんだだん!耳鼻科は穴場だZE。前日予約でさっくり打てた。
ようやくポリオゅ。
例のヒブと肺炎球菌一時停止事件と震災の影響で、わりとみんなスケジュールがたがたか。
ガラスのコップに興味があるみたいで、すごく持ちたがる。持たせると爆笑する。何がそんなにおかしいのか…。
yu_pa36 2011/04/02 23:58 @mimikurage やっべー、これ、ちょーガラスwww …って感じなのかしらw | ||
mimikurage 2011/04/03 00:03 @yupa36 ガ、ガ、っくくくくwww ちょ待ってww息できないww ガラww ヒーッww ←てくらいのテンション。 | ||
人力でiPhoneを充電したい、のまとめ。
http://bit.ly/htb2zG
↑折りたたみ自転車のDAHONがだしてるやつ。日本未上陸
http://amzn.to/gPvcWy
↑電圧不足とのレビューあり
人力でiPhoneを充電したい、の個人的
まとめ
http://item.rakuten.co.jp/mckey/2928rrte/
↑充電丸。十時間こいで一時間分の充電とか…w
結論、まだ実用できそうなのはない!だほんのが気になる。
電気って、勝手に作って売ったらいけないのかな?(法律的に)。
違法なら柏駅前とかで、わたしがぽっさんをおぶって高らかに歌いながら充電丸を漕いで、前に原子力発電所型の箱を置いてカネを入れてもらい、カネを入れて
くれた人にわたしの発電した電気を充電させる(売る)ってパフォーマンス(略
lovector 2011/04/03 00:30 @mimikurage 原子力発電型の箱にふいたwうっかりたんまりカネ入れちゃうYO! | ||
mimikurage 2011/04/03 00:34 @lovector テレビ局の近くのゴミ箱とか見張ってたら、今の時期必ず大量に模型が捨ててあるはずだから、それを流用してw | ||
chakumax 2011/04/03 09:34 @mimikurage 「みみくらげブランドの電気をつかった照明は、東電のものより3割増しのあたたかみのある色味が特長です」みたいなw。 | ||
ついでに名前にちなんだ色紙とかもうるといいよね。「佐和子さんですね。はい、できました。【佐】賀っていうのは、【和】やかな場所なんだ【子】どもたちもかぷかぷわらっているよ」とか毛筆で書いてさ。雅号発電丸。
chakumax 2011/04/03 09:35 @mimikurage うちにもあるよ赤の名前のやつ。いや、もうちょっと将来に夢はぐくんでくれるようなポエムちっくなヤツだけど(お祝いにもろた。 | ||
mimikurage 2011/04/03 12:45 @chakumax 「【ちゃ】んと出汁をとって【く】ったりするまでにたお茄子は【ま】じで美味いんだなぁ」 | ||
chakumax 2011/04/03 16:27 @mimikurage ちょ。これを手書きで味のある風に書いたら、マジでお値段つけられるかもしれんよw。ちなみに茄子は煮ても焼いても揚げても、生のまま細く切って塩揉みしても大好きすぎる食材です! | ||
やっぱさ、「節電」とか守りの姿勢じゃなく、あくまで「発電」。攻めて行きたいじゃないですか。攻撃は最大の防御って言うしね。
なんなら東京電力の存在脅かすくらいに発電したら、結構胸がすくよね!
nyamisuke 2011/04/03 00:35 @mimikurage わかる。攻めの姿勢大事だよね。同じ事思ってたよ!授乳婦のパイ生産ついでに電気も作れたらいいのになーそれか赤子のぬんち爆発でタービン回すとかw | ||
asihc 2011/04/03 00:38 @nyamisuke @mimikurage うう、私も友人が疎開先からメールしてきてなんとなく落ち込んだ…でも攻めの姿勢についてツイ読んでたら楽しくなってきたw攻めの姿勢良いと思う! | ||
lunaGotoh 2011/04/03 00:37 @mimikurage お、みみさん夜中に良い事いうね~!そうそう、守りよりも攻めだよ攻め!でもどうやって発電するかわからないけど、そういう気持ちでいようと思うよ☆ | ||
mimikurage 2011/04/03 00:43 @lunaGotoh @asihc そうそうw まぁ発電の方法が実際はなかなかないわけなんだけどねw ほんと、人力で発電て果てしなく難しいみたいね。 | ||
asihc 2011/04/03 00:46 @mimikurage @lunaGotoh 駅とかだっけ、人が上を歩くとその重み?で発電して…っていうのやってたよね。手軽に人力だけで、となるとすごく非力よね〜。 | ||
mimikurage 2011/04/03 00:47 @asihc @lunaGotoh そんな発電方法があるの?わたしめっちゃ貢献できそうなんだけど!!! | ||
asihc 2011/04/03 00:48 @mimikurage @lunaGotoh あった!http://bit.ly/dKEEwp 発電床というらしい。 | ||
mimikurage 2011/04/03 00:50 @asihc @lunaGotoh おお!すげーな。 | ||
chamingout 2011/04/03 01:10 @mimikurage わかる!すごい発電したい。とりあえず家建てたら屋根に太陽光発電つけたい。(いくらすんだろ)自転車こいで発電したい。 | ||
mimikurage 2011/04/03 01:15 @chamingout 太陽光はいまいち「ああ、あたし発電してる…!」て快感に欠けるよね。 | ||
ヤバイ!発電ブーム、き、て、る??
白米を「玄米活性モード」で炊くというプレイ