2
1
火
タイトル
不必要な問い合わせのないようてwww でもよかたね
あれ?ことしって2011?だとすると三月には結婚5年か。
JuliaRoro 2011/02/01 12:08 @mimikurage おめでとう!節目だねー。家族も増えて素敵な3月迎えられそうだね。うちは10月で7年だわ。 | ||
mimikurage 2011/02/01 14:06 @JuliaRoro 7年かぁ。ゆりあさんちの馴れ初め聞いた後、結婚年数聞くとまた感慨深いものが…。 | ||
ああああああ!!寝かしつけたのに!!O石Aキオの選挙カーのバカタレ!!落選しろ!!
maipple_ 2011/02/01 15:30 ほんと頭くるよね選挙カーw RT @mimikurage ああああああ!!寝かしつけたのに!!O石Aキオの選挙カーのバカタレ!!落選しろ!! | ||
ZUZUMEN 2011/02/01 15:37 @mimikurage 微妙に伏せ字になってなくてウケたYO! | ||
mimikurage 2011/02/01 16:52 @ZUZUMEN 某O石許すまじ! | ||
gokatou 2011/02/01 20:20 @mimikurage あんまり伏字になってないwww | ||
最近気がつくと後頭部の毛がドレッドみたくなってる。ちーっちゃい繊維くずみたいなのと髪の毛が渾然一体となって固まってる。
syuri1982 2011/02/01 17:34 @mimikurage初めて見た時毛虫かと思いました… | ||
風呂上がりにそのだまだまをほぐすと泣いて嫌がる
Magic Hat http://instagr.am/p/BU4nq/
あきらかに福袋のカサ増しのために入ってたと思われるマジックハットのオモチャ意外に好かれてる…
赤ちゃんてわからん。 http://twitpic.com/3vegm4
トランプマン http://instagr.am/p/BU5I5/
JuliaRoro 2011/02/01 17:56 @mimikurage やーんかわゆー。トランプマンみたく無表情じゃないし!あ、そういえばあんなこんなで3年付き合ってから結婚したので、今年は出会って10年でした。 | ||
mimikurage 2011/02/01 20:38 @JuliaRoro 出会って十年、節目だNE!おにぎりたんがよい記念品にw | ||
tokotokotokosan 2011/02/01 19:11 @mimikurage 姐さん、世代がばれますぜw | ||
mimikurage 2011/02/01 19:19 @tokotokotokosan へ、平成うま、生まれだじゃん?ちょうナウなコギャルじゃん? | ||
tokotokotokosan 2011/02/01 22:36 @mimikurage そ、そうだね。姐さん、ナウくて、イマイ、プッツンギャルだったね、、、。 | ||
mimikurage 2011/02/01 22:41 @tokotokotokosan 今夜はジュリアナでブイブイいわせちゃおo(^▽^)o | ||
後頭部ドレッド組は大体#marimosa部なのかしらん?
labtribe 2011/02/01 19:26 @mimikurage サトエモOBだけど落武者の後ろだけが細いドレッド風だよ~ | ||
離乳食の本を見てると、「マッシュしたじゃがいもを小さじ1/2の溶いた粉ミルクでのばす」とか出てくるんだけど、そんな少量の粉ミルクって…。
これを母乳でやってる人っていないのかな?あ、でもそれって離乳していない…w
comonon5 2011/02/01 23:41 @mimikurage 母乳で!?その発想はなかったwwいるのか知りたいww | ||
mimikurage 2011/02/02 11:17 @konomom527 結構いらっしゃいました | ||
comonon5 2011/02/02 11:30 @mimikurage 結構いるんだ!?(°□°;)離乳食奥深すぎ | ||
mimikurage 2011/02/02 11:36 @konomom527 節約とか利便性のためじゃなく、あまり食べてくれない時に食欲促進のため、とかそういう用途みたいです。 | ||
nemulee 2011/02/01 23:46 @mimikurage ワタシそれ、適当に粉ミルクとお湯いれて混ぜ混ぜしちゃうよw | ||
nakamomo 2011/02/01 23:46 @mimikurage な、なんと! 突っ込みもオチもばっちりwww | ||
sou_tan 2011/02/01 23:48 @mimikurage 私みてる本だとお湯でペーストのばすってなってるのでお湯でやろうかと思ってました。完母でその量のミルク作るためにミルク缶開けるはちょっと嫌…←貧乏性 | ||
gel_sebon 2011/02/02 01:14 @sou_tan @mimikurage 缶ではなく、お出かけ用とかで小分けパックになってる物が売ってますよ。それでも多いかもですが^^; あとたまーに薬局や専門店等の前赤ちゃん用品売り場で、ミルク屋さんが試供品配ってることもあります | ||
sou_tan 2011/02/02 06:51 @gel_sebon @mimikurage そんな便利品があるんですね〜!それならモッタイナイ虫も騒がずに済みそう。ありがとうございます(≧▽≦)/' | ||
mimikurage 2011/02/02 11:20 @sou_tan @gel_sebon わたしももったいないかなーと思ってたw | ||
gel_sebon 2011/02/02 12:56 @sou_tan @mimikurage 小分けパックなら最悪余っても、未開封の分を知り合いにあげるってこともできますしね^^; | ||
mimikurage 2011/02/02 13:05 @gel_sebon @sou_tan 実は小分けパックを1/2さじのために開けるのを躊躇うw 離乳食って結構ミルク使うのかな? そんなに使わない?今は月に三本とかしか使ってないんだけど、離乳食でたくさん使うなら缶で買った方がトク? | ||
gel_sebon 2011/02/02 13:12 @mimikurage @sou_tan 最初ってホント少量ですもんね^^;うちは息子は離乳食の頃にはミルクオンリーだったので常に缶があったのと、離乳食にミルク使ったこともほとんど無くて、正直わかりません(>_<)今回は初期に買ったブロックタイプが余ってるのでそれを使おうかと… | ||
sou_tan 2011/02/02 13:19 @mimikurage @gel_sebon 缶て開けて1ヶ月以内に消費ですよね?かなり余りそう…小さじ半分とか1杯を30日…。野菜スープとかだし汁ものばし役としてすぐ使えるようになるみたいですし。あ…なんかもうストックだけでどうにかなる気もしてきたぞ?w | ||
gel_sebon 2011/02/02 13:24 @sou_tan @mimikurage お母さんの好み(?)にもよるでしょうが、ミルク使わない人は全然使わないで済んじゃうと思います^^;ある程度進めば乳を取り入れるのにヨーグルトやチーズとかも使えますしね | ||
sou_tan 2011/02/02 14:02 @gel_sebon @mimikurage 便利品教えていただいたのに行き着いてる結論がこんなですみません(^^;; やり方沢山あってどれを選ぶか悩みまくりです。絶対コレ!って教本が欲しいなぁ(*´∀`) | ||
gel_sebon 2011/02/02 14:15 @sou_tan @mimikurage いえ〜^^数ある方法からお母さんと赤ちゃんに合ったものを取り入れていけばいいと思います)^o^( | ||
DJreika 2011/02/01 23:58 @mimikurage やってみたことあります!離乳食開始当初、全く食べてくれなかったので、10ml程度ずつ小分けに冷凍しておいたものをフレーバー代わりにお粥にかけたり。すぐ面倒になり粉ミルクに変えましたがw 調理には明治のキューブタイプの粉ミルクが便利かもです。 | ||
mimikurage 2011/02/02 11:25 @DJreika やっぱりいらした!食べてくれない時とか確かに有効そう! しぼって冷凍しとくのか!台所でピュっとふりかけクッキングするのかとw | ||
DJreika 2011/02/02 12:39 @mimikurage わははw 実はまず直接ふりかけ方式を試してみたのですが、あらぬ方向に飛んでいったりで、私には難易度高すぎたので断念しました… | ||
youleeane 2011/02/02 02:31 @mimikurage 上の子の時、食べないからお粥に調味料のようにかけてたよ。これ、離乳食と言えるのか?とか思いながら。 | ||