1
28
金
タイトル
注射の時間に間に合わなそうだから、急いで急いでお風呂入れて髪の毛乾かす時間ないから思い切ってドライヤーしたら(イオンが出るやつw)あんまり嫌がらないしフワフワになったぜ!!
これは定番化しそう!
マリモサ部のみんな、ドライヤーしてる? #marimosa
ヒブ&肺炎球菌、おちうしゃ二回目だん!
今回も看護師さんに愛想振りまいてるうちにヒブは終わり、肺炎球菌の終わり頃にちょっぴし泣いた。後で見たら涙一粒だけほっぺたについてた。今は30分の様子見タイム中。
ちょっこしイジケなう。 http://twitpic.com/3u2rsu
yoko_1129 2011/01/28 15:06 @mimikurage か、かわゆす♡肺炎球菌の方が痛いみたいね。 | ||
sika_chi 2011/01/28 15:06 @mimikurage お疲れサマンサ!! | ||
maipple_ 2011/01/28 15:18 @mimikurage お注射おつかれさまー。イジケ顔かわいいよぽっさん! | ||
chakumax 2011/01/28 16:53 @mimikurage あれ、なんだかいつもと顔が違う。 | ||
mimikurage 2011/01/28 17:43 @chakumax 魂抜けてるよねw この後熟睡してたw | ||
今さー、ベーグル屋で雑誌見てんだけどさ、これ正気??アリなの?!題名、ベイビーも一緒の自転車ライフ!自転車はサーリーだと。 http://twitpic.com/3u3fvx
akina_jojo 2011/01/28 16:58 @mimikurage 私エルゴ抱っこでチャリ乗ってる(^◇^;) | ||
mimikurage 2011/01/28 17:00 @akina_jojo まじで?ありなのか!結構見る? | ||
akina_jojo 2011/01/28 17:06 @mimikurage この辺ではたまに見るかな~。でもかなり少ないと思うよ(^_^;) ベビーカー拒否でスーパー遠いから買い物多い時はやっちゃってる。 | ||
mimikurage 2011/01/28 17:42 @akina_jojo ベビカ拒否だと、辛いよね! | ||
akina_jojo 2011/01/28 17:47 @mimikurage 辛いどーん!でももう腰すわったからチャリにつける赤ちゃん用の椅子使えるのかも。調べてみよ!あれの方が怖そうやけど! | ||
snoopfuji 2011/01/28 17:06 @akina_jojo @mimikurage 私も、ベコ抱っこでチャリ乗ってる… | ||
akina_jojo 2011/01/28 17:11 @snoopfuji @mimikurage ベコも赤ちゃんの脚は上の方にあがる感じかな?怖いんやけどねー(T ^ T) | ||
snoopfuji 2011/01/28 17:58 @akina_jojo @mimikurage 怖いけど便利だからついね~。行動範囲めっちゃ広がる! | ||
yumiposs 2011/01/28 18:11 @snoopfuji @akina_jojo @mimikurage 都内はおんぶならチャリ許可されてると思ったが。あたしの記憶。 | ||
akina_jojo 2011/01/28 18:18 @yumiposs @snoopfuji @mimikurage そうそう、おんぶなら荷物扱いになって許される地域が結構あるみたい。 | ||
ayu_min 2011/01/28 18:28 @akina_jojo @yumiposs @snoopfuji @mimikurage 前抱っこしてのチャリ購入検討してるなうなんですが、問題外⁈Σ( ̄。 ̄ノ)ノ | ||
fu2mi3na711 2011/01/28 18:51 @ayu_min @akina_jojo @yumiposs @snoopfuji @mimikurage わたしは抱っこ紐で前抱っこでミニチャのってます(>_<)やっぱりだめなのかな!? | ||
akina_jojo 2011/01/28 19:18 @ayu_min @yumiposs @snoopfuji @mimikurage 抱っこで乗ってますが、私もしてるからやりなよ!とは言えない。。 | ||
mimikurage 2011/01/28 19:28 @akina_jojo @ayu_min @yumiposs @snoopfuji 抱っこ紐の形状にもよりそう。ビョルンみたく腕を穴から出す形なら、ポーンと飛んでくこともなさげ。 | ||
akina_jojo 2011/01/28 19:30 @mimikurage @ayu_min @yumiposs @snoopfuji 心配はポーンなのかっ!ww 転倒したり車や壁に激突したらヤバイなと思う~(´・_・`) それは子供用の補助椅子でも同じやけどね。 | ||
nyamisuke 2011/01/28 16:59 @mimikurage えっ!おんぶだっこでチャリって危険じゃない!?しかもママチャリでなくて本気チャリだし… | ||
JuliaRoro 2011/01/28 17:00 @mimikurage ナシ!絶対ナシ。仕方なくおんぶでチャリの人は見かけても前抱っこは見たことないよ(´Д` ) | ||
river_ship 2011/01/28 17:28 @mimikurage サーリーねぇwww 自分的にはありえません。どんだけ自信のある自転車乗りでもやったらあかんっしょー。コケたら死ぬよ?赤子が。 | ||
ya_su_3 2011/01/28 17:55 @mimikurage え?おれ、背中におんぶしてチャリとか乗ってるよ。ま、たまにだけど。 | ||
tokotokotokosan 2011/01/28 18:58 @mimikurage チャレンジしたい! | ||
ママチャリなら地面に対して垂直に近い形になるからいいかもしれないけど、
自分のクロス(スポーツ自転車)にピッコロ(うちの抱っこ紐)で乗ったら、地面に対して並行に近い形になるから、停止した時にロケット砲みたくポーンて飛んでくと思うw
akina_jojo 2011/01/28 17:44 @mimikurage ポーン想像したww ママチャリでも怖いよ(T ^ T) 極力抱っこでは乗りたく無い。だから趣味の自転車では乗せないのが普通だと思う。 | ||
river_ship 2011/01/28 18:08 @mimikurage うん、ママチャならポジション的にもイケると思う。実はおんぶ乗りはしてましたスミマセンm(__)m ロードだのクロスだので10キロや20キロでちんたら走らんでしょー?てことで、あのテのではして欲しくない。すごい偏見www | ||
JuliaRoro 2011/01/28 18:26 @mimikurage ぽっさまが自転車に乗るのなんてあっという間よー!3歳位から一緒に走ればいいさ。 | ||
mimikurage 2011/01/28 21:21 @JuliaRoro んだよね。この不便も80年の人生の中で見れば一時期…と思って耐え…る。 | ||
cotsu_t 2011/01/28 18:41 @mimikurage うちの近所、抱っこチャリママ結構見かける。ママチャリでだけど。普通に歩くのも大変だから、チャリはどんだけかと思う… | ||
mimikurage 2011/01/28 21:19 @cotsu_t あれ?アイコンかなり前にもどっとる?! | ||
cotsu_t 2011/01/28 21:22 @mimikurage 初心に返ったの~! | ||
orie_ara30 2011/01/28 21:34 @cotsu_t @mimikurage あ!ほんとだ、ふつーに見てた! | ||
やっちまったーーー!家の鍵忘れた。夫が施錠してゴルフ練習行っちゃった!
家に入れない。ファミリーレストランは二キロ先。たくるか。
maipple_ 2011/01/28 19:14 @mimikurage みみさん大丈夫?ぽっさん寒いだろうからタクシーつかまるといいね。 | ||
mimikurage 2011/01/28 19:21 @maimai0203 @nyamisuke 近所の魚料理居酒屋で事情設定して2人で食事しつつ松ことにしたw 天ぷら定食頼んだw 「あらやだ、こんな時間に酒席に子ども?最近こういうお母さん多いわね」っていう周囲の視線痛いなうよーーーー! | ||
maipple_ 2011/01/28 19:27 @mimikurage @nyamisuke その視線痛すぎるw でも避難場所あってよかった!旦那さん早く帰ってこーい! | ||
nyamisuke 2011/01/28 19:16 @mimikurage なんならうち来る?@ださいたま | ||
なぜかMAX機嫌いいw
結構ヤバイ状況なのにめっちゃ機嫌よすw http://twitpic.com/3u4dy6
maipple_ 2011/01/28 19:52 @mimikurage ぽっさーん!かわいいよぽっさん。ヤバイ状況でもその余裕っぷりすてきですw | ||
mimikurage 2011/01/28 20:56 @maimai0203 @hanaym 賑やかなとこが好きらしい。人混み大好き。 | ||
hanaym 2011/01/28 19:53 @mimikurage ちょ~笑顔( ´ ▽ ` ) | ||
天ぷら定食きたー!なんかテンションあがってきたw プチ冒険 http://twitpic.com/3u4ecg
mitsu3mado 2011/01/28 19:41 @mimikurage 天ぷらいいなーじゅるる。 | ||
mimikurage 2011/01/28 20:55 @mitsu3mado @nyamisuke とても美味かったです(・Q・)ノ | ||
akina_jojo 2011/01/28 19:44 @mimikurage ありっ(>_<)食べ終わる頃にはパパさん帰ってきてくれるかな? | ||
mimikurage 2011/01/28 20:55 @akina_jojo ちょうど食べ終わったら来たよー。 | ||
akina_jojo 2011/01/29 08:42 @mimikurage おー!良かったね!(*^^*) | ||
隣の席の女子会?のお姉さんたちガン見なう。楽しそう…。 http://twitpic.com/3u4i5w
francfrais 2011/01/28 19:54 @mimikurage まーぜーてヽ( ・∀・)ノ どうでもイイ話ですが、今日シロップたんも同じ服でしたw | ||
mimikurage 2011/01/28 21:25 @francfrais この服、ほんとに名作。シロップたんのはトナカイだっけ? | ||
orie_ara30 2011/01/28 21:33 @mimikurage @francfrais もしやこれは、いちりゅうぶらんどのでは・・! | ||
mimikurage 2011/01/28 21:56 @okatou @francfrais そうそう。最高傑作! | ||
francfrais 2011/01/28 21:44 @mimikurage トナカイ無いんです;;その赤のと、水玉のピンクと茶色 3枚持ってます^^ | ||
mimikurage 2011/01/28 21:58 @francfrais 三枚w うちは二枚。ピンク水玉と。緑チェックか水色水玉かどっちか欲しかった。 | ||
家なう。ご心配ありがとう!
家についたらついたで、また機嫌よす。マッタリ系。外が好きだなあ。
hanaym 2011/01/28 20:24 @mimikurage 無事に帰宅、よかったね(^_^;) | ||
mimikurage 2011/01/28 20:40 @hanaym ありがとうございます!寒いしどうしようかと思ったw | ||
yukiyoi 2011/01/28 20:58 @mimikurage よかったねー^^ 家入れないと焦るよね(^_^;) | ||
mimikurage 2011/01/28 21:16 @yukiyoi 焦った焦った!オムツの大きいパック買っちゃってたしw オムツはドアのとこに置いといたw | ||
cotsu_t 2011/01/28 21:17 @mimikurage おつかれさん! | ||
なんかお腹空いてるからとかじゃなくて、「抱きしめる」の最上級がぱいぱいになってる気がする。
単に抱きしめただけじゃ安心してくれない感じになってる。抱きしめても「早くアレを!アレを!」ってなってる。
tomoerose101019 2011/01/28 21:35 @mimikurage ぽっさん可愛い☆ママに甘えたいのね( ´∀`)/ | ||
mimikurage 2011/01/28 21:57 @tomoerose101019 でもこうなっちゃうと断乳大変だろうなぁ。。。 | ||
ZUZUMEN 2011/01/28 21:40 @mimikurage うえー可愛いー(o^∀^o)ぽっさん大きくなったね! | ||
yumiposs 2011/01/28 21:53 @mimikurage ぽっちゃんに惚れそう。いや惚れてる。自分の気持ちにやっと気づいたわ。 | ||
mimikurage 2011/01/28 22:00 @yumiposs 火傷するぜ? | ||
yumiposs 2011/01/28 22:03 @mimikurage だんだん顔変わってきたよねー!なんか名前がよりピッタリって感じ! | ||
mimikurage 2011/01/28 22:07 @yumiposs 顏こくこくと変わってる気がする。 | ||
↓の「家の電話をナースコールと勘違いして『どうなさいました』って言っちゃった」みたいな、みんなの「職業病的な間違い」があったら聞きたい!
_nameraka_ 2011/01/28 22:59 @mimikurage 離乳食教室とかに行って資料パンフが配られるとそわそわして、離乳食の勉強そっちのけで、構成・コンセプト・デザイン・書体・文章・挿絵・紙質にチェック入れ、パンフ製作にかかった原価予想したりして、肝心の離乳食への理解がちっとも深まらない…≫職業病 | ||
mimikurage 2011/01/28 23:04 @_nameraka_ ああああ、これわかる!わたしも「ああん、この順番で話したらわかりづらいYO。先に用語の説明…」とか「ここらへんでジョーク入れないとダレるぞ」とか考えてしまう(元塾セン | ||
_nameraka_ 2011/01/28 23:31 @mimikurage わかるう!塾の講義って、編集者の企画プレゼンと少し似てるとこあるかも。「あっそんな小難しい話から入って…、まず場をあっためないとー」とか「お、背景とねらいがわかりやすい♥ きっとみんなも理解しやすいネ」とかいちいち考えて、一人で大忙しw | ||
maipple_ 2011/01/28 23:04 @mimikurage 職場の電話取るときに「お電話ありがとうございます。」って頭にいうんだけど、家の電話でも言ったことある。一般家庭にかけて言われたらビビるよねw 相手が母親だったから「いえいえどうもw」って返されたけどw | ||
mimikurage 2011/01/29 23:08 @maimai0203 お母さんナイスキャラw | ||
mapon927 2011/01/28 23:21 @mimikurage 1日を「ついたち」ではなく「いっぴ」と言ってしまう… | ||
mimikurage 2011/01/29 23:12 @mapon927 あるあるだなー! | ||
nyamisuke 2011/01/28 23:24 @mimikurage 家電に「○○でございます」とフリーコール対応で出ちゃったことある。飛行機の通路で「後ろ失礼しまーす!」とバイト乗りで言っちゃった事ある。 | ||
mimikurage 2011/01/29 23:13 @nyamisuke やっぱ電話はみんな間違えちゃうのねw | ||
ryanpingu 2011/01/29 10:02 @mimikurage 会社の電話番号の方が使うから、うっかり自宅固定電話のつもりで、会社の番号書いたとかはあるな…。電話は自宅なのに、会社名名乗ろうとしたとかw | ||
chakumax 2011/01/29 10:14 @ryanpingu @mimikurage あ、私もあった! 会社が地元紙か何かのスポンサーになって一回だけ広告出すことがあって、そこの広告のデザイン(というほど大層なものではない)をやったら、うっかり自分の家の電話番号書いてた(爆。印刷されたのを見て真っ青になったよw。 | ||
mimikurage 2011/01/29 23:19 @chakumax @ryanpingu 家の番号と間違えて会社の番号書く、ってのと、会社の番号と間違えて家の番号書く、って同じようで被害の大きさかなり違うw | ||
chakumax 2011/01/30 16:31 @mimikurage @ryanpingu 問い合わせが全くなかったのが幸いでした。しばらくは生きた心地がしなかったよ〜w。 | ||