PC Online パソコン&モバイル、インターネット情報とソフトウエア活用サイト

本文へジャンプ

特設サイト一覧
ホーム > ソフトウエア > フリーソフト/ユーティリティ > 目次

2008年5月8日 page:1/6次へ

インターネットで楽しめる「世界のテレビ」(第16回)

青木 恵美=ITライター&コラムニスト

「あとで読む」機能の使い方
 

ネットテレビプレーヤーで「世界のテレビ」を楽しもう

 前回は気軽に聴けるネットラジオプレーヤーを紹介した。今回は気軽に「世界のテレビ」が見られるネットテレビプレーヤーを紹介しよう。

 よく、世界のテレビ番組や面白CMを紹介するテレビのバラエティ番組があるが、CMひとつとっても、お国柄や民族性が垣間見れて楽しい。インターネットでも、世界のテレビが楽しめる。放送局などさまざまなサイトでストリーミング放送やオンデマンド放送を流しているからだ。中には現在放映中の番組そのものを流している放送局もあり、興味深い。

 筆者は世界のテレビに興味があり、さまざまなテレビプレーヤーソフトを試しているが、なかにはテレビ放送そのものを(無許可で?)流しているアヤしいプレーヤーもある。ここではそういう類のものではなく、米国の有料ネットテレビプレーヤー「OnLineLive」のフリー版を紹介しよう。

 フリー版なので機能制限(一部のチャンネルやオンデマンドのビデオなど、見れないコンテンツも多数ある)があるものの、結構豊富に世界中のテレビ放送を見ることができる。言語は分からなくても、映像で文化の違いや特徴あるコンテンツなどを楽しむことができる。たまに野球やサッカーなどのスポーツ中継や、リアルタイムなニュース、科学番組、料理番組、音楽など、面白いコンテンツに遭遇することも。


ここから先は、PC Online会員の方だけがご覧いただけます。

 PC Onlineは会員向けサイトです。

 記事を公開してから24時間は全記事をご覧いただけますが、公開から24時間を超えた記事(お知らせなどを除く)の2ページ目以降は会員の方しかご覧いただけません。

 非会員の方はこの機会にPC Onlineの会員にご登録いただくよう、お願いいたします。登録は無料です。

 登録する場合は、こちらの会員登録画面へお進みください。

 すでに登録がお済みの方は、ログイン画面へお進みください。


記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。
印刷ページ

目次(新着)

関連記事

キーワード

ユーティリティー

日経パソコン 2011年7月25日号

ショッピング

最新ランキング

PC Online会員登録

最新刊のご案内

最新の誌面から

  • 日経パソコン 2011年8月8日号

    日経パソコン 2011年8月8日号

    パソコンを仕事と生活に活かす総合情報誌
    ・今さら聞けないWindows 7
    ・パソコンはなぜ遅くなる?
    ・最新デジタル一眼のススメほか

  • 日経PCビギナーズ 2011年9月号

    日経PCビギナーズ 2011年9月号

    パソコン初心者応援マガジン
    ・お金も手間も「ネットで」節約!
    ・ウィンドウズセブンのメールソフト上達術
    ・外付けチューナーでテレパソ ほか

  • 日経WinPC 2011年9月号

    日経WinPC 2011年9月号

    パワーユーザーのためのPC総合情報誌
    ・PC高速化全テクニック
    ・最新液晶ディスプレイ徹底チェック
    ・徹底検証!Socket FM1版Aシリーズほか

  • 日経PC21 2011年9月号

    日経PC21 2011年9月号

    ビジネスマンのパソコン誌
    ・USBメモリーを超万能ツールに
    ・解決!家庭のプライバシー
    ・もう迷わない!初めてのスマートフォン ほか

日経パソコンスキルアップ倶楽部