会議情報
2011年08月08日(月)~2011年08月14日(日)までの会議情報 |
---|
- 2011年08月08日(月)
◆国会対策正副委員長打合会
8時50分(約20分) 衆院24控室(会議室A)◆国会、衆議院予算委員会(TV中継あり)
9時(4時間54分)
議題:予算の実施状況に関する件自民党質疑者
9:00~10:00 高村正彦 衆議院議員
10:00~10:50 馳浩 衆議院議員
10:50~11:20 古屋圭司 衆議院議員◆政調、農林部会
14時(約1時間) 704
議題:1.原子力損害賠償紛争審査会(中間指針)について
2.仮払い法への対応状況について
3.東京電力による仮払いの状況について
4.衆参農林水産委員会決議を踏まえての政府の対応状況について◆「自由民主党再生可能エネルギー・省エネ関係団体連絡協議会」政策懇談会
15時(約1時間30分) リバティ 2・3
議題:電気事業連合会との意見交換
- 2011年08月09日(火)
◆政調、法務部会勉強会
8時(約45分) 707
議題:児童ポルノ禁止法改正案(自公案・民主党案)について◆政調、ワクチンに関するプロジェクトチーム
8時(約1時間) 702
議題:米国におけるワクチン補償制度について
米国研究製薬工業協会よりヒアリング◆政調、財務金融部会
8時30分(約1時間) 706
議題:「平成23年度における財政運営のための公債の発行の特例等に関す
る法律案中修正」(閣法)について〔財務省から〕◆国会、法務委員会
9時(約3時間) 第14委員室
議題:裁判所の司法行政、法務行政及び検察行政、国内治安、人権擁護に関する件自民党質疑者
9:30~10:10 河井 克行 衆議院議員
10:10~10:50 平沢 勝栄 衆議院議員
10:50~11:15 稲田 朋美 衆議院議員◆国会対策正副委員長打合会
9時10分(約20分) 衆院24控室(会議室A)◆国会、衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員会
9時30分(約3時間)
議題:科学技術、イノベーション推進の総合的な対策に関する件自民党質疑者
10:00~10:30 吉野正芳 衆議院議員
10:30~11:10 河井克行 衆議院議員◆国会、参議院外交防衛委員会
10:00~15:00 第34委員会室
議題:一般調査自民党質疑者
佐藤 正久 参議院議員
島尻 安伊子 参議院議員
宇都 隆史 参議院議員◆国会、参議院財政金融委員会
10:00~13:00 第3委員会室
議題:日銀報告・質疑自民党質疑者
佐藤 ゆかり 参議院議員
野上 浩太郎 参議院議員◆総務会
11時(約20分) 601
議題:◆参議院執行部会
12時(約30分) 参院19控室
議題:◆政調、財務金融部会・経済産業部会合同会議
12時(約1時間) 702
議題:(1)現下の経済情勢、特に円高とその影響(産業面等)について
〔内閣府、金融庁、財務省、経済産業省、日本銀行〕
(2)産業空洞化の現状認識について〔経済産業省〕◆国会、衆議院東日本大震災復興特別委員会
15時(約2時間)
議題:ガレキ処理に関する特別措置法自民党質疑者
15:20~15:45 谷 公一 衆議院議員
15:45~16:10 小野寺五典 衆議院議員◆政調、社会保障制度に関する特命委員会
16時(約1時間) 702
議題:今後の進め方について◆政調、総合エネルギー政策特命委員会
16時30分(約1時間) 704
議題:これまでのヒアリングを踏まえての自由討議(3)【論点整理】
- 2011年08月10日(水)
◆政調、総合エネルギー政策特命委員会
8時(約1時間) 704
議題:これまでのヒアリングを踏まえての自由討議(4)【論点整理】◆政調、文部科学部会
8時(約1時間) 707
議題:原子力政策(文部科学関係)の今後の方向性について(第5回)
核燃料サイクルと高速増殖炉(もんじゅ)のあり方について(引き続
き、前回の指摘事項を受けて)◆国会、決算行政委員会 (テレビ中継あり)
9時(2時間54分) 第1委員室
議題:平成20年度決算 外自民党質疑者
9:54~10:19 木村 太郎 衆議院議員
10:19~10:44 平 将明 衆議院議員
10:44~11:24 村上 誠一郎 衆議院議員◆国会対策正副委員長打合会
9時10分(約20分) 衆院24控室(会議室A)
議題:◆参議院国会対策委員会
9時25分(約15分) 参院第1控室
議題:◆参議院議員総会
9時45分(約15分) 参院第5控室
議題:◆参議院本会議
10時(約10分) 参議院本会議場
議題:◆「自由民主党再生可能エネルギー・省エネ関係団体連絡協議会」政策懇談会
11時30分(約1時間30分) 101
議題:地中熱関係団体・企業との意見交換◆政調、看護問題小委員会
12時(約1時間) 704
議題:周産期医療の現状と課題についてヒアリング
・日本看護協会常任理事 福井トシ子氏
・東邦大学医療センター大森病院看護師長 金子あゆみ氏
・あすか山訪問看護ステーション所長 田中道子氏◆国会、決算行政委員会 (テレビ中継あり)
9時(2時間54分) 第1委員室
議題:平成20年度決算 外自民党質疑者
9:54~10:19 木村 太郎 衆議院議員
10:19~10:44 平 将明 衆議院議員
10:44~11:24 村上 誠一郎 衆議院議員◆国会、文部科学委員会
13時(約3時間) 第17委員室
議題:文部科学行政の基本施策に関する件自民党質疑者
13:30~14:00 下村 博文 衆議院議員
14:00~14:30 馳 浩 衆議院議員
14:30~15:10 古屋 圭司 衆議院議員◆国会、参議院沖縄北方特別委員会
13:00~15:45 第34委員会室
議題:一般調査自民党質疑者
島尻 安伊子 参議院議員
宇都 隆史 参議院議員◆国会、参議院消費者問題特別委員会
13:00~16:10 第32委員会室
議題:細野大臣所信的挨拶・質疑自民党質疑者
石井 みどり 参議院議員
- 2011年08月11日(木)
◆政調、地球温暖化対策特別委員会・日本の明るい未来のための創エネ・蓄エネ
・省エネを進める議員連盟合同会議
8時(約1時間) 701
議題:1)スマートグリッドの予算要求について
2)新エネルギー予算の現状と今後の予算の扱いについて◆政調、国土交通部会
8時30分(約1時間) 704
議題:1、東日本大震災復旧・復興の進捗状況について
2、三次補正について
3、24年度当初予算について
4、高速道路料金無料化について
5、その他◆政調、文部科学部会・総務部会・法務部会合同会議
8時30分(約1時間) 702
議題:音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案(議員立法)
について◆参議院国会対策委員会
8時30分(約15分) 参院第一控室
議題:◆国会、参議院予算委員会 (テレビ中継あり)
9時(約6時間)自民党質疑者
10:44~11:54、14:00~15:00
小坂 憲次 参議院議員
有村 治子 参議院議員
西田 昌司 参議院議員◆国会対策正副委員長打合会
9時10分(約20分) 衆院24控室(会議室A)
議題:◆政調、原発事故被害に関する特命委員会
11時(約1時間) 701
議題:(1)「東京電力株式会社福島第一、第二原子力発電所事故による
原子力損害の範囲の判定等に関する中間指針」について
(2)「避難区域等の見直しに関する考え方」について◆代議士会
12時15分(約15分) 衆院24控室
議題:◆衆議院本会議
12時30分(約1時間) 衆議院本会議場
議題:◆政調、環境部会
15時(約1時間) 707
議題:1.放射性物質により汚染されたおそれのある福島県内の災害廃棄物
の処理等について
2.東日本大震災への環境省の対応状況について
3.COP17に向けて◆政調、内閣部会
15時(約1時間) 706
議題:1、「行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正す
る法律案」(情報公開法改正案)<閣法>について【政府より法案の
内容説明】
2、「秘密保全のための法制の在り方に関する有識者会議」報告書に
ついて政府よりヒアリング◆政調、総務部会・国土交通部会・税制調査会合同会議
15時(約1時間) 101
議題:運輸事業の振興の助成に関する法律案について
(トラック・バス協会出席予定)◆政調、総務部会「自治基本条例」に関する検証プロジェクトチーム
16時(約1時間) 702
議題:自治基本条例に関するパンフレット(案)及び論点整理(案)について
- 2011年08月12日(金)
◆政調、総合エネルギー政策特命委員会
8時(約1時間) 702
議題:「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置
法案」(閣法)修正について◆政調、内閣部会
8時(約1時間) 706
議題:「月例経済報告(平成23年8月)」について◆政調、放射性物質対応法律規定見直し関係部会合同会議
8時(約1時間) 701
議題:平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子
力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対
処に関する特別措置法案(議員立法)について◆政調、選挙制度調査会・総務部会合同会議
8時30分(約1時間) 704
議題:1、公職選挙法の一部を改正する法律案について
・選挙運動用自動車の規格制限の緩和及び簡素化等
・候補者の選挙運動用ポスターの規格の統一
・選挙運動費用収支報告書の提出期限の延長等
・供託金の額及び没収点の引下げ
・投票をした旨を証する書面の交付の禁止等
2、都道府県議会議員の選挙区の「郡市の区域による」規定の見直し
について◆参議院国会対策委員会
9時25分(約15分) 参院第1控室
議題:◆参議院議員総会
9時45分(約15分) 参院第5控室
議題:◆参議院本会議
10時(約5分) 参議院本会議場
議題:◆行政改革推進本部総会
10時30分(約1時間) 704
議題:公務員制度改革に関する行政改革推進本部試案について◆総務会
11時(約40分) 601
議題:◆内閣部会・行政改革推進本部合同会議
11時30分:11時30分メド~(10時30分からの行政改革推進本部
総会終了後開催)(約1時間) 702
議題:(法案審査)
審議会等の存続期限の設定の推進等による行政改革の推進に関する
法律案【議員立法】について
- 2011年08月13日(土)
- 会議情報は登録されていません。
- 2011年08月14日(日)
- 会議情報は登録されていません。