▼ママの気になるワードを今すぐ検索!

11

19

タイトル
08:44
朝起きて顔見上げて話しかけてくるんだけど、その時照れたような表情でいつもより小さい声でソフトに優しく話してくるんだよね。 まじ萌え萌えなんだけど、二ヶ月半とかで『照れる』って感情あるのかな?まだないよね?
Image_normal akina_jojo  2010/11/19 08:48
@mimikurage うちの娘も、前から照れるみたいな動きするー! 抱っこ中に人と目が合うとニコッと笑ってすぐおっぱいに顔を埋めて隠れるんだけど。私もひそかに萌え萌え。
Mmtk_talk_with  Image_normal
08:54
生ポリオ。危険だ危険だって啓蒙する情報だけは入って来て、実際不活化打てるとこなんか一件もない。それが21世紀の田舎。 ワクチン入って来ないなら、いっそ情報も入って来なければ辛くないのに…とちょっと思ったり。
Owl201103181155_normal chakumax  2010/11/19 10:51
@mimikurage わかる。大阪住みだから受けることは可能だけど、ネットで調べたリストによると府内に一ヶ所しかないし、何回か打つ必要があって、一回あたり一万円超えとか、手間と費用を考えると及び腰になってしまう・・・。赤の健康のために出来ることはやってあげたいけどさ。
Image_normal mimikurage  2010/11/19 11:13
@chakumax 大阪でもそんな状況なんだ?! 厳しいよね…。もう二年くらい普及を待つか…。
Owl201103181155_normal chakumax  2010/11/19 11:33
@mimikurage ただ、かかりつけの先生は予防接種に前向きだし、こないだも突然「もうポリオは受けた?」とか訊かれた。訊いた意図が後になってすごく気になったんだけど、不活化を導入してくれるといいな(希望。不活化の普及が確実なら二年くらい待ちたいね・・・。
Image_normal mimikurage  2010/11/19 11:50
@chakumax 実際結構早めに普及しそうな気もするけど、その間に他の子は生ポリオ受けてるわけで、うっかり便とか…とか考えたらキリないし、無菌室で2人きりで暮らすしかないか…ううう悶々!
Owl201103181155_normal chakumax  2010/11/19 11:56
@mimikurage そうそう、他の子からの感染が怖いよね><。昨日、予防接種手帳読んだら、便だけじゃなくミルクの吐き戻しも危険らしいorz。でも「7歳半までに」て言われてるくらいだから大丈夫なのか?という気もするし・・・。また先生に聞いてみよう。
Image_normal mimikurage  2010/11/19 12:24
@chakumax 導入してくれるといいね!需要はあると思うんだよな。特ダネでもやったし。
Owl201103181155_normal chakumax  2010/11/19 13:05
@mimikurage ホントに! でも自分も特ダネを見て「ヒィッ!」ってなった側ですわ(苦笑。
Mmtk_talk_with  Owl201103181155_normal
08:56
「不活化という選択肢もあります」と啓蒙ツイートしてくれてるお医者様たちには、地方は見えていないのか。 Twitter見てるのは都市部の人間だけじゃない。
6fdd4858-8a3f-42e1-a90a-22ad6dcfc43e_normal ryanpingu  2010/11/19 08:59
@mimikurage ヒブと肺炎球菌ですら、受けんの?的態度の田舎で、不活性ポリオなんて聞けないよ!とりあえずポリオ問題後回し。
Image_normal mimikurage  2010/11/19 09:06
@ryanpingu 実際電話で問い合わせてるけど、不活性のポリオワクチンの存在自体を電話の相手が知らないから、こういうもので…て説明したあと「ああ何かよくわかんないけど、やってないです」て断られる。静岡県内で打てるとこなんか一件もねーよ、つかあるなら教えて状態。
Lktqc_normal pochikuro  2010/11/19 09:08
@mimikurage そうですよね!受けたくても受けれない(>_<)私も宮崎なので、なかなか難しいと思います。
Image_normal mimikurage  2010/11/19 09:39
@pochikuro 厳しいですよね。。。悶々。
Rabi_1_normal mikimone  2010/11/19 09:18
@mimikurage 私も地方に住んでるので同じ事を思いました。心配かけてだったので保健師に聞いてみたら、ポリオは7才半までに接種すればいいとのこと。なので2~3年後に不活化ワクチンが出回るのを待って接種しようかなと考えています。
Image_normal mimikurage  2010/11/19 09:28
@mikimone そうですよね。わたしもちょっと待ってみようかな。悶々。
Mmtk_talk_with  6fdd4858-8a3f-42e1-a90a-22ad6dcfc43e_normalLktqc_normalRabi_1_normal
11:23
さいきん自力うんこできるようになって来たなぁ。
16:38
支援センターでベビマだん。
20:48
支援センタのベビイマッサージのせんせ「一切薬を出さない小児科医の講演会が云々」とか言ってたなー。ヨーガのせんせは「古民家でヨーガ」とか言ってたし、あそこ限りなくオルタナな匂い醸してるけど、公の施設であそこまでオルタナティブ、アリなんだろか。互いにギリギリラインを模索中なのかな。
22:44
支援センターで七ヶ月の子よりぽっ太郎がデカかったYO…。道理で腰がミシミシするわけだ! 早く首すわれ←定期ポスト
Ca3f03850002_normal demphil  2010/11/19 22:49
@mimikurage ぽっさん立派だもんNE☆首据わり早めるのは縦抱っこ、うつ伏せ特訓!
Twitter_exp_mom2010_icon_normal Exp_mom2010  2010/11/19 22:49
@mimikurage ぽっさむ太郎、いったい今は何キロぐらいになったんだい?
Image_normal mimikurage  2010/11/19 22:52
@Exp_mom2010 @demphil 先週時点で7キロ超…。 家で単体で見てたら小さいしすごくかわいいけど、支援センターとかで他の子と比べて見ちゃうとやっぱ「ぱねェ」って感じる。。。
Yumiposs_normal yumiposs  2010/11/19 22:54
@mimikurage いいペースだ、まってるよ♥
Image_normal mimikurage  2010/11/19 22:55
@yumiposs 他の子と比べちゃうと、カサが違うよねカサがw 胸の厚みがw
Yumiposs_normal yumiposs  2010/11/19 22:58
@mimikurage うちも全然ちがうよwうちの子だけ虫めがねで拡大したみたいw
Juscojusco_normal juscojusco  2010/11/19 23:03
@yumiposs @mimikurage 虫めがねwww うちもうちも!顔もすっかり赤ちゃんからこどもに。
Yumiposs_normal yumiposs  2010/11/19 23:18
@juscojusco @mimikurage 伸び率で言ったらウチの子ダントツかなw2700スタートだから(´・_・`)グラフ鋭角だよw
Juscojusco_normal juscojusco  2010/11/19 23:22
@yumiposs @mimikurage 鋭角! いいことだよねー!成長素晴らしい!
Image_normal mimikurage  2010/11/19 23:32
@yumiposs まじ?スタートは小さめちゃんじゃん!!まさに「ちいさく産んでおおきく育てる」じゃないか!
Image_normal mimikurage  2010/11/19 23:07
@yumiposs いまあいにいきますw
Yumiposs_normal yumiposs  2010/11/19 23:10
@mimikurage うちも生後1.5ヶ月で出生体重の2倍、3ヶ月で3倍になっていましたからね。ははははー。
Image_normal mimikurage  2010/11/19 23:14
@yumiposs おおお!うちはスタート時点で数字稼いでて、その後の伸びかたは「順調」レベル。ほんと、ずっとキレイに上限ギリギリ出たり入ったりw一時期伸び悩んだんだけどなぁ。
Wt75vxgk_normal comonon5  2010/11/19 22:58
@mimikurage うちは体格は普通だけど頭が大きくて支援センターのどのコよりも大きい。やっぱり比較対象があると「ぱねぇ」ってなる。
Ca3f03850002_normal demphil  2010/11/19 23:02
@mimikurage ぽっさん縦にデカいよね!見た感じプクプクさんじゃないし。
Juscojusco_normal juscojusco  2010/11/19 22:56
@mimikurage こないだ1歳3ヶ月の子よりでかいしーちゃんに、お互い苦笑いしたよ… ぽっ太郎にも期待だな!
Image_normal mimikurage  2010/11/19 23:06
@juscojusco なんか「首すわってなくて…まだ三ヶ月になってないんです!だからすわってなくて、でもまだ三ヶ月になってないから」みたく言い訳してる俺がいたよ。別にいいのにね、便かいしなくてもw
Juscojusco_normal juscojusco  2010/11/19 23:12
@mimikurage わかるわかる!わたしは、うまれたときが4300gもあって!だから、成長自体は緩やかで!とか必死だよ! なんかびっくりしないでほしいんだな、しちゃうだろけどw
Image_normal mimikurage  2010/11/19 23:31
@juscojusco わたしも言っちゃう→生まれた時が大きくてw なぜ言い訳しちゃうんだろねw 別に悪いことじゃないのにw
Owl201103181155_normal chakumax  2010/11/20 13:07
@mimikurage うちは逆だわ。「生まれたばかりでしょ?」て言われる(苦笑。こないだバスに乗ったときはキョロキョロしたり笑ったりしたんで三ヶ月なりに見えたみたいだけど「あのコより小さいわよね」て言われた。BCG仲間だから多分あのコも三ヶ月だったはず(汗。
Image_normal mimikurage  2010/11/20 13:22
@chakumax 大きくても小さくても、言われると色々思っちゃうものだねー!個性だから気にしないでいいのに。説明とかもしなくていいのに。説明というか、フォローというかw
Mmtk_talk_with  Ca3f03850002_normalTwitter_exp_mom2010_icon_normalJuscojusco_normal
23:34
一時期体重伸び悩んで(日割り10g)「くそー追試かなー」とか言ってた時は「おおきく産んでちいさく育てる」とかふざけてたけど、 結局おおきく産んでおおきく育ちそう。
23:42
しかしさんまってもう還暦くらい?なのによくこんな若いネーチャンに囲まれてキャピキャピした話題ばかりで疲れないよなー。 たまに「あーーーー!盆栽してえ!! 」みたいな気持ちにならないんだろか。
Orie_ara30_normal orie_ara30  2010/11/20 00:06
@mimikurage あーーー、この盆栽ぱねぇ!!みたいな?w
Image_normal mimikurage  2010/11/20 00:10
@okatou パネェ言いたいだけでしょw
Orie_ara30_normal orie_ara30  2010/11/20 00:13
@mimikurage 満足したよ、ぱねぇ満足!
Mmtk_talk_with  Orie_ara30_normal
01:00
ふぅ。着地大失敗して珍しく大泣きまでされてしまった。着地マイスターとしたことが!ぽっちゃん最近眠りが浅くなってきたような…。 そんな阿鼻叫喚の中、微笑をたたえつつ爆睡してイビキすらかいてる夫マジぱねぇ。
Mmtk_talk_with  お話をした人
Orie_ara30_normalCa3f03850002_normalTwitter_exp_mom2010_icon_normalJuscojusco_normal6fdd4858-8a3f-42e1-a90a-22ad6dcfc43e_normalLktqc_normalRabi_1_normalOwl201103181155_normalImage_normal