2011-08-11 08:41:17

JUPITER PINPOINTレビュー。1回目。

テーマ:競馬商材
☆おすすめ商材☆
JUPITER PINPOINT

JUPITER PINPOINT

おまちかねの「JUPITER PINPOINT」です。

まずはこのソフト、今回から認証制のソフトになっており、配布や転売はできません。
狙っていた人は残念です。

さて、このソフトは前回もお伝えしたとおり、「GRAND PINPOINT」のロジックがベースになっています。
と言っても全く一緒ではないですが。

当然、改悪するはずはなく、より良くなっていると言えるでしょう。
当ブログでも、ある意味一世を風靡した「GRAND PINPOINT」ですが、マニュアルを読んだけどよくわからないとか、ブログの実践結果と同じにならないという意見が多かったのも事実です。

当時、特典として私なりに噛み砕いた解説書を添付したぐらい。
しかし今回は心配は無用です。

全自動のソフトです。
かなり細かく設定が可能で、全体の共通設定はもちろん、3つあるロジックそれぞれにレース毎の設定も可能です。

全体の設定としては、金額のプラスマイナス。
要はいくらプラスになったらストップ、もしくはいくらマイナスになったらストップというものです。

そして、いちばん重要な回収率設定。
金額の設定よりもこちらを重視しましょう。

というのも、欲張って200%なんかに設定すると、勝っているのに回収率が190%だったために勝負し続け、結果マイナスに…なんていうことも起こり得ます。

おすすめは130%ぐらいの設定。
さらには、レース毎の設定。

こちらは、レース毎に購入するかしないかの設定と、1点あたりの金額の設定ができます。
金額設定は¥100からできますので少資金でも問題なし。

文章にすると細々していますが、直感的に好きなようにやればいいと思いますよ。
では、全体のお話を。

今回は3つのロジックの組み合わせです。
といっても、2つ目と3つ目のロジックは1日に1レース~2レース程度。

しかし、このお陰で負ける確率は大幅に減りました。
基本の1つ目のロジックを無視して、これらだけで勝負してもいぐらいです。

その場合は上記の初期設定で「ロジック1」を買わない設定にすればいいだけです。
もう一つ、私のおすすめ設定は、新馬戦未勝利戦無視。

これも新馬戦未勝利戦にチェックを入れて、買わない設定にするだけです。
これらの組み合わせでどのような成績になるのか。

次回は、成績を細かく分析しましょう。

☆おすすめ商材☆

JUPITER PINPOINT
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

これは全自動とありますが朝起動させてあとはほったらかしでいい自動購入ソフトという事でしょうか?
あと今年入ってマイナス月がないらしいですが本当ならばマジックよりもよさそうですね

2 ■Re:無題

>成田さん

自分で検証した数字以外は信用しない主義なので、これから検証します。

自動購入であることは間違い無いですよ。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト