福島原発事故や放射能汚染情報や地震などの情報を知って子供を守ろう。

Entries (RSS)

Home > 原発関連動画

【動画】「国の原発対応に満身の怒りを表明します!私は法律を犯しています!」東京大学-児玉龍彦教授(これは観てください!)

2011年7月28日
「放射線の健康への影響」児玉龍彦(東大アイソトープ総合センター長) 2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」について参考人説明より児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長) ▶2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦 ←観れ.....

【動画】対政府交渉 in 福島~「避難の権利」の確立を求めて

2011年7月22日
先日7月19日に福島市のコラッセふくしまで行われた対政府交渉 右から原子力災害現地対策本部 住民支援班 新保真人原子力安全委員会 連絡調整班 生駒豊原子力災害現地対策本部 統括班 原 昭吾原子力災害現地対策本部室長 佐藤暁文科省放射線班 鎌倉 幸雄放医研 山田裕司 最後まで観てください。一番最後の動画が、政府の本心だと.....

原発推進のための報道や世論対策マニュアル(ひどい)

2011年7月22日
  これは赤旗新聞のスクープです。 http://twitpic.com/5qpfam http://twitpic.com/5qpjtm http://twitpic.com/5qpjsb       .....

【必見動画】山本太郎氏が見た福島の現実

2011年7月21日
俳優の山本太郎氏が福島現地を取材・公園の放射線量計測、それを年間線量に換算すると20mSv/年を超えるしかもそれは空間線量=外部被曝に過ぎないと指摘・尿からセシウムが検出された子供達の父母達との討議・学校給食は検査する必要はないとの市教育委の回答への疑問日本の暫定規制値とウクライナの暫定規制値との比較ICRPとECRRについて・現.....

【フジロック】「ステージ上で脱原発の歌は歌えない」スポンサー大手企業の反対で降板(真相はいかに?)

2011年7月20日
*追記 2011年7月23日 制服向上委員会オフィシャルサイトより フジロック関係者並びに支持される多くの方へ この度は弊社所属「制服向上委員会」の“フジロック飛入出演”から“出演中止”におけるコメントにて、関係者へのご迷惑とファンの方へ不快感を与えた事について、深くお詫び申し上げます。 又、出演に際しご尽力頂いた関係.....

【動画】福島原発周辺も台風6号の影響で風が強くなってきて、煙が舞ってる

2011年7月20日
2011.07.20 00:00-01:00 / ふくいちライブカメラ .....

【動画】25年後の福島を想定してみましょう

2011年7月19日
  ▶25年後の福島を想定してみましょう テレビ朝日「報道ステーション」2011年7月18日 25年後のチェルノブイリ土壌汚染と人々の暮らし ▶チェルノブイリの立ち入り禁止基準148万ベクレル。大熊町600〜800万ベクレル。   .....

【動画】東京都議会一般質問『下水汚泥汚染問題と食の安全確保』柳ヶ瀬裕文氏「1日、3.9億ベクレルが行方不明」

2011年7月17日
都議会一般質問 前半(下水汚泥汚染問題) 都議会一般質問 後半(食の安全確保について) ▶平成二十三年東京都議会会議録第九号〔速報版〕より一部引用 専門家の助言をいただきながら、どれだけの放射性物質が大気中に排出されている可能性があるか、これを試算してみました。 東京都から提出された一日当たりの汚泥の量、焼却灰の量、一.....

【動画】東電社長単独インタビュー「電力余っている、西日本に融通検討」

2011年7月16日
  ▶東電社長単独インタビュー、電力不足どこへ?東電社長「西へ融通検討」     .....

【動画】放射能で広がる異変~子どもたちに何が起きているか

2011年7月16日
福島第一原発事故から4ヶ月。今、福島県や関東全域で、体調の異変を訴える人が増えています。鼻血や下痢、倦怠感ー。OurPlanetTVに寄せられた500件の異変報告を集計すると、子どもに限らず幅広い年代で、普段は見られない症状をでていることが明らかになりました。 これらの原因は放射能なのかー。20年以上、チェルノブイリの子どもたちを支.....

【お!】広瀬隆氏が、東電会長、社長、山下俊一氏を刑事告発

2011年7月12日
広瀬さんが動き出しましたね。 こないだは、北海道在住のおじいさんが1人で東京電力を訴えていました。 今後、訴える人が増えそうですね。 7月15日(金)広瀬隆氏・明石昇二郎氏記者会見 by: fpaj - 2011年7月11日 月曜日 東京電力福島第一原子力発電所事故に関連し、東京電力会長、社長、福島県放射線健康リスク管理アド.....

【動画】「プルトニウムを飲み込んだ場合は、塩とそんな大差ない」北海道大学 奈良林直教授とツイッターの反応

2011年7月10日
「プルトニウムを飲み込んだ場合は、塩とそんな大差ない」北海道大学 奈良林直教授 この動画に対するツイッターの反応 ・狂ってる。言う前に飲んでみりゃいいのに。そうしたら信用する。 ・ほっとしたわ!www アホかと。 ・こういう発言は、プルトニウムふりかけでご飯3杯おかわりしてから言ってほしいわっ! ・是非ともご自身の身.....

【動画】ドキュメンタリー宣言 もんじゅ

2011年7月9日
  ▶増殖炉事故「もんじゅ」現場で何が・・内部取材1/2 ▶増殖炉事故 [もんじゅ] 現場で何が・・・内部取材 2/2     .....

【動画】NHKSP20110703 シリ―ズ原発危機 第2回「広がる放射能汚染」

2011年7月9日
▶NHKSP20110703 シリ―ズ原発危機 第2回「広がる放射能汚染」←こちら チェルノブイリの立ち入り禁止基準148万ベクレル。大熊町600〜800万ベクレル。ここまで酷いとは。。。         .....

【動画】「100日以上経過した尿検査では96%くらいは消えている」北海道がんセンター西尾院長

2011年7月5日
7月4日のBSフジ・プライムニュース『内部被曝を徹底検証 厚労・農水量副大臣…他』で、北海道がんセンターの西尾院長が、福島県の子供の尿からセシウムが検出されたことについておっしゃっています。 ▶6~16歳尿からセシウム福島市内 100日以上経過して検査しても96%が消えていて、残りの4%がこの値だそうです。だったら、大変なことです.....

【動画】農水省の篠原副大臣「福島を食べて応援キャペーン、子供達にあてはめるべきではない」

2011年7月5日
7月4日のBSフジ・プライムニュース『内部被曝を徹底検証 厚労・農水量副大臣...他』で、農林水産副大臣の篠原孝氏が「農林水産省は、福島を食べて応援キャンペーンをやっておりますが、これは子ども達には、当てはめるべきではない」と発言しています。この農林水産副大臣の篠原孝氏は、原発事故後にチェルノブイリに視察に行き、いろいろと学んで来た人.....

東電株主総会で勝俣会長がついもらしてしまった2人の大株主

2011年7月4日
脱原発東電株主運動事務局さんより 東電株主総会で、勝俣会長がついもらしてしまった2人の大株主はD生命550010個、N生命528000個合計1078010個(100株で1個)ぴたり合いました。 .....

【動画】NHKスペシャル シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染

2011年7月4日
以下のテレビ番組が本日21:00から放送されされました。 ▶NHKSP シリ―ズ原発危機 第2回「広がる放射能汚染」←こちらは全編です NHKスペシャル シリーズ原発危機 第2回 広がる放射能汚染 以下は、この番組の一部です。 .....




当サイトが記事中で引用するニュース記事・著作権物・動画に関しましてはすべて著作者・団体に帰属しております。
当サイトを利用したことでいかなる損害が生じることがあっても、運営者に責任は及ばないものとします。
*画像への直リンクはご遠慮ください。