8月17日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様
false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h
テクノロジー > 記事

日立、3Dテレビを岐阜で生産 高付加価値品は当面維持

2011/8/16 6:12
div/dl/dd/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 日立製作所は27日に発売する3D(3次元)対応テレビを、グループ唯一のテレビ生産拠点である日立情映テック(横浜市)の岐阜工場(岐阜県美濃加茂市)で生産する。日立はテレビの自社生産を2011年度中にも終え、全量を外部委託に切り替える意向を固めている。撤退の方針は維持するが、高付加価値型の3Dテレビは当面、開発機能も持つ岐阜工場で自社生産する。

 対象はプラズマテレビの新製品「Wooo(ウー)GP08シリーズ」で50、46、42型の大画面3機種(オープン価格で店頭想定は22万~32万円)。当初は月5000台の生産を計画している。

 専用メガネをかけて視聴することで、立体的な3D映像を楽しめる。500ギガバイトのHDD(ハードディスク駆動装置)レコーダーを内蔵。人感センサーで視聴状況を感知し、自動的に画面を消す節電モードを備える。スマートフォン(高機能携帯電話)で、テレビを操作することもできる。

 日立は国内外で販売するテレビの大半を海外のEMS(電子機器の受託製造サービス)に生産委託している。岐阜工場の生産機種は42型以上のプラズマテレビなど高価格帯モデルが中心。特別な映像処理技術などを搭載する3Dテレビについては、まず岐阜工場で生産を始めることにした。

 9月10日の発売を予定している高機能液晶テレビの新製品(42、37、32型)も当面は岐阜工場で生産する。月産計画は1万5000台。地デジ移行後の国内市場環境や収益性を見極めたうえで、EMSへの委託に切り替えるとみられる。

div/dl/dd/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

日立製作所、テレビ、Wooo、テレビ生産、プラズマテレビ、高付加価値品

【PR】

【PR】

新着記事一覧

【PR】

主な市場指標

日経平均(円) 9,107.43 +21.02 16日 大引
NYダウ(ドル) 11,405.93 -76.97 16日 16:30
英FTSE100 5,357.63 +7.05 16日 16:35
ドル/円 76.77 - .82 -0.10円高 17日 6:20
ユーロ/円 110.39 - .68 -0.28円高 17日 6:20
長期金利(%) 1.030 -0.010 16日 16:19
NY原油(ドル) 86.65 -1.23 16日 終値
0

日経産業新聞 ピックアップ8月17日付

2011年8月17日付

・グーグル決断にMSの影、特許獲得へハード取り込み モトローラ部門買収
・大日本印刷、拠点の省エネ化を一貫管理
・ディスコ、純水再利用装置開発 半導体ウエハー切断向け、最大8割節電効果
・日本化薬、がんの血管内治療事業を拡大
・スズキがSUV増産 磐田工場、昼・夜の2直稼働に…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

メールサービス

「テクノロジー」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
詳細はこちら

日経・JBIC 8/15更新

964.9 ▲+104.7 単位:円/トン

買気配923.6 売気配1006.2

[PR]

関連媒体サイト

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

【PR】

コンテンツ一覧

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について