京都:山城地方のニュースをお伝えします

伊藤久右衛門
2011年8月16日

PHOTO FLASH
心和むフルート&ピアノの旋律
きょうの一枚


宇治市役所
昼休みに平和祈念コンサート

 宇治市役所で15日、第198回市民交流ロビーコンサートが開かれ、フルート奏の中川美芽さん(28)=京田辺市草内=、ピアノ奏者の法貴彩子さん(27)=宇治市蛇塚=が息の合ったアンサンブル演奏を繰り広げた。
 中川さんは西宇治中から京都市立音楽高校(現・京都堀川音楽高校)に進み、同志社女子大音楽学科(フルート専攻)を卒業。07年〜09年に渡英し「Trevor Wye The Flute Studio」で研さんを積んだ。
 法貴さんは宇治中から京都市立音楽高校に進み、パリ国立高等音楽院、リヨン国立高等音楽院大学院(第3課程)を卒業した。中川さんは11歳からフルートを始めた、法貴さんは5歳からピアノを始めた。2人は音楽高校での同期生だ。
 身近な音楽活動の場の提供や親しまれる市役所づくりの一環で1998年の夏から始まったロビーコンサート。平和都市推進協議会との共催による平和祈念コンサートとして開いたコンサートでは「アメイジング・グレース」「星に願いを」「ロンドンデリーの歌」「見上げてごらん夜の星を」などを演奏。
 フルートとピアノの心なごむ旋律が昼休みのロビー一杯に広がり、ロビーを訪れた市民たちが優雅な音色に耳を澄ませた。【岡本幸一】
【写真は息の合ったアンサンブル演奏を披露する中川さん、法貴さん】

記事検索
namazu


HOME
読者コーナー
投 書 箱



山城エリアガイド
洛タイ:サーチ
企業&商店情報


洛南タイムス
購読申し込み
広告案内
会社概要
洛タイ福祉事業団
サイトの著作権



洛タイトップページ

copyright©洛南タイムス社
京都府宇治市宇治壱番26
TEL 0774-22-4109 FAX 0774-20-1417

※このサイトに掲載する記事や写真、その他のデータの著作権は、洛南タイムス社
またはその情報提供者に属します。無断転載を禁止します。