本文へジャンプします。

文字サイズ変更
拡大
縮小

色の変更・音声読み上げ

  • 検索の仕方
  • 携帯用
  • サイトマップ

ホーム > プラネタリウム

ここから本文です。

更新日:2011年8月11日

プラネタリウム

投映スケジュール

8月投映スケジュール(PDF:12KB) 

9月投映スケジュール(PDF:16KB) 

中学生のための天文講座

中学生のためのプラネタリウム生解説投映を行います。

中学生理科指導要領に沿った内容で、高校入試に出題された問題も取り上げながら、実際にプラネタリウムを使ってわかりやすく、そして楽しく解説します。

投映日時

8月11日 木曜日 午前10時30分

8月18日 木曜日 午前10時30分

場所 安城市文化センタープラネタリウム

講師 浅田英夫氏(天文研究家)

その他 事前の申し込み等は不要です。当日プラネタリウムへご来場ください。

癒しのプラネタリウム

プラネタリウムが癒しの空間に早変わり!アロマの香りの中で、満点の星空に包まれ、美しい音楽を聴きながら、ゆっくりと疲れた心と体を癒してください。

投映日時

9月の毎週木曜日 金曜日

午後1時30分

午後7時

観覧料 一般50円、中学生以下無料

 

現在投映中番組

迷?探偵クリス Part8 そうなのね!ブラックホールの巻

投映期間

平成23年5月21日土曜日~9月4日日曜日

クリス8ポスター

地球がブラックホールに吸い込まれる!?地球のピンチを救うため、迷?探偵クリスが立ち上がった。多くの謎を解明すべく、クリスは超強力な助っ人を呼ぶ。果たしてその助っ人とは?ブラックホールの正体とは!? 

 

声の出演

クリス 堀江由衣 

ピーボ 阪口大助

ナレーター 飛田展男

縣秀彦(国立天文台)

 

投映日時

土曜日・日曜日・祝日午後1時30分,午後3時1日2回投映します。

夏休み期間中(7月21日~8月31日)平日午後1時30分,午後3時の1日2回投映します。

土曜日・日曜日・祝日午前10時30分の投映はキッズアワーとなり、キッズ番組を投映します。 

休館日 月曜日(休日を除く)、休日の翌日(土曜日・日曜日を除く)

 

なお、8月27日土曜日の午後3時の回は、特別投映のため「迷?探偵クリス」の投映はありません。

 

キッズ投映

スターファンタジア~ピーターパンとネバーランドへ行こう!~

毎週土曜日、日曜日そして祝日午前10時30分からの投映は、小さなお子様向けの「キッズ投映」を実施しております。

現在投映中のプログラムは「スターファンタジア~ピーターパンとネバーランドへ行こう!~」です。

ピーターパン 

 

天体写真展

星空ウォッチング担当の安城天文同好会メンバーの作品を中心に天体写真を展示します。

8月28日日曜日まで 文化センタープラネタリウムギャラリー

天体絵画作品展「住んでみたい理想の惑星」

「住んでみたい理想の惑星」をテーマに募集した楽しい絵画などを展示します。あなたの理想の星がきっと見つかります。

8月28日日曜日まで 文化センタープラネタリウムギャラリー

 

ボランティア解説者サークル「安城プラネの仲間たち」活躍中!

毎週土曜日、日曜日のプラネタリウム2回目と3回目の(午後1時30分からの回と午後3時からの回)投映時に、それぞれのオリジナリティを生かしたアットホームな星空解説を15分程度行っています。
まさにその日の夜の星空を紹介する、リアルタイムな生解説は魅力たっぷりです。

解説テーマ

8月7日・14日 日曜日 午後1時30分・午後3時

 宮沢賢治の星空

 

8月21日・28日 日曜日 午後1時30分・午後3時

 5千年前に活躍した星座

 

毎週土曜日・祝日の午後1時30分・午後3時からの投映でも生解説があります。

 

あんぷらスペシャルって?

安城プラネの仲間たちは、月に一度、「あんぷらスペシャル」と銘打って約60分間のフル生解説を行っています。生解説でしか味わえない、当日の夜空のリアルな解説をたっぷりお届けします。

日時 8月27日 土曜日 午後3時

テーマ 近代天文学の夜明け ガリレオと望遠鏡

解説 浅田英夫氏、安城プラネの仲間たち

その他 整理券不要。観覧料50円、中学生以下無料。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

生涯学習部生涯学習課庶務係
電話番号:0566-76-1515   ファクス番号:0566-77-6065

マイメニュー使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

  • 意見・相談・お問い合わせ
  • よくある質問
  • リンク集
  • 市長のページ
  • 市議会のページ
  • サルビーと行く わくわくキッズダウン
  • エコ路地 安城市の環境への取り組み
  • 安城密着コミュニティサイト あんみつ
  • 安城子育てインフォ
  • Anjo_Cityをフォローしましょう