緊急自然災害

いま話題のアイテム
カテゴリ
注目アイテム

緊急自然災害> 【地獄】東京都の水道水から再びセシウム検…

【地獄】東京都の水道水から再びセシウム検出@緊急自然災害

  1. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/06(水) 19:27:21.17 ID: Ma6doXdj0

    東京都健康安全研究センターが検査している敷地内の
    蛇口の水道水から2011年7月2日、「セシウム137」が1キロ
    グラムあたり0.14ベクレル検出された。セシウム137が
    検出されたのは4月22日(0.21ベクレル)以来。食品衛生法上の
    暫定規制値は、1キログラムあたり200ベクレル。

    なお放射性物質のうち「ヨウ素131」は5月3日、
    「セシウム134」は4月25日を最後に不検出が続いている。

    ソース:http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110706/JCast_100672.html

  2. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ sage ] 2011/07/06(水) 19:44:27.88 ID: 2HbLEDZT0

    最近のゲリラ豪雨の影響?
    セシウムは、水に溶けやすいから?

  3. 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [ ] 2011/07/06(水) 22:00:25.04 ID: ngGriAE30

    こんなので騒ぐなよ。日本中しょっちゅう出てるって

    大阪市放射能測定結果
    7月6日 0.10ベクレル
    5月12日 0.30ベクレル
    http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000122520.html

  4. 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [ sage ] 2011/07/06(水) 22:02:41.88 ID: a1Zn9fwE0

    埼玉もしょっちゅうでてるけど別にニュースになんないorz

  5. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/06(水) 23:09:58.13 ID: Ma6doXdj0

    >>3
    「セシウム」が検出

    スレタイ読まなきゃ

  6. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/06(水) 23:12:56.26 ID: 3D+Vmwp+0

    暫定基準値内だから、安全・安心。
    直ちに健康に異常はありませんよ。

    いまどき、水道水飲むのなんか、情弱の証だろうに。

  7. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ ] 2011/07/06(水) 23:14:46.42 ID: 0bZQC9vM0

    あーあ
    また下痢したよ

  8. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ ] 2011/07/06(水) 23:17:25.63 ID: bIfHYix60

    >>5
    大阪もセシウムだろ

  9. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [ sage ] 2011/07/06(水) 23:29:59.84 ID: IZNfFNdnP

    まだ東京いるんかい

  10. 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) [ ] 2011/07/06(水) 23:33:01.10 ID: 1JlEmeiVO

    200ベクレルという基準値がもう終わってるよね

  11. 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [ ] 2011/07/06(水) 23:36:20.91 ID: q2LVGXJWO

    俺も最近下痢よくする。

  12. 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [ sage ] 2011/07/06(水) 23:37:09.85 ID: rP5CPKMgO

    0.14 (笑)

  13. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/06(水) 23:40:39.69 ID: bYhZk7YGP

    自然放射線の関西と違って関東はふくいちのモクモクやら汚泥やゴミの処理やらで
    放射線物質の雨霰だから
    そりゃ検出されない方がおかしい。

    これはもう東京は住めないな。

  14. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/06(水) 23:45:28.24 ID: S9HrF9Hn0

    そろそろピカネーゼの誕生だな

  15. 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) [ sage ] 2011/07/06(水) 23:53:47.19 ID: q/uS7RhJO

    もはや日本中こんなのだよ

    トンキン騒ぎすぎ

  16. 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [ ] 2011/07/06(水) 23:53:50.10 ID: ngGriAE30

    >>13
    原子炉のウランと同じ放射性物質なのに、なぜ天然放射線だと安全だと思ってるのだろうか
    西日本の花崗岩に多い放射線は原子炉と同じだぞw


    オクロの天然原子炉
    ウランは地球が誕生する前から存在し、地球上では花崗岩の中に多く含まれています。
    天然ウラン中で核分裂を起こしやすいウラン235の濃度は約4%になります。
    この濃度は、現在、原子力発電に利用されている軽水炉の燃料とほぼ同じです。
    http://www.ies.or.jp/japanese/mini/mini_hyakka/43/mini43.html

  17. 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [ ] 2011/07/07(木) 00:02:07.94 ID: JUUyDAsp0

    増えたわけじゃなくて、たまたま自然BGが低くて、ふつうならNDレベルのものが測れただけ。

    http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/ND.html
    現在の測定状況においては、水道水は測定値が概ね0.2Bq/kg未満の場合に「ND(不検出)」と表示します。


  18. 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [ ] 2011/07/07(木) 00:16:27.19 ID: 76Wz08A1O

    恐いのは放射能ではなく放射性物質

  19. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ sage ] 2011/07/07(木) 00:18:04.92 ID: bI/xED4J0

    都民だけど、けっこう下痢腹。

  20. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 00:22:33.76 ID: gKrVXaU80

    >>16
    天然ウランと劣化ウランと混同してるんじゃないの?
    それに関西の花崗岩地盤がウランだけの塊とでも思ってるのかw
    そりゃまぁ東京の水道水にセシウム検出されたのはショックだろうけど
    今更、関西の天然放射線も危険なんだよとか煽られても困るww
    まぁ誰も関東の放射能汚染とは混同するアホはいないだろうけどさ

  21. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/07(木) 00:24:44.05 ID: VXqBG0qt0

    東電にミネラルウータンの代金請求できないのか?
    うちでも請求したいくらいなんだが
    請求書の用紙がどっかのスレで出回ってたぞ
    知らないやつは急げ!

  22. 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [ ??? ] 2011/07/07(木) 00:26:25.23 ID: WsU0/v1R0


    チェルノBS1でやってる

  23. 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [ ] 2011/07/07(木) 00:28:40.17 ID: g9UxBQhx0

    はぁ~安全厨が日本をダメにする

  24. 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [ ] 2011/07/07(木) 00:39:15.70 ID: c4NAzKIO0

    >>20
    劣化ウランと天然ウランの比較じゃ天然ウランのほうが放射能高いのに。
    劣化ウランなんてのは天然ウランから燃料になる放射能の強いU-235の割合が減った
    カスなわけで。

    反原発派の劣化ウランは危険だなんつう煽りをそのまま信じ込むからこういうあほなこと書き込むわけで。

  25. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 00:40:56.03 ID: gXyxolDZP

    含有量と人体への影響度を加味しましょうね

  26. 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [ ] 2011/07/07(木) 00:42:57.67 ID: c4NAzKIO0

    >>25
    ウランの含有量:関東<関西
    人体の影響∝ウランの含有量

    ∴ウランによる危険度:関西>関東

  27. 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 00:46:40.16 ID: ycZEXx6bO

    この程度なら今の日本ではどこでも出かねる
    マジこの程度で騒ぐなよトンキン、お前ら東京のことしか考えてねーだろ
    一番恐ろしいのは福島産食材なんかが産地偽装されて普通に流通してることだろ
    あっちは一回でも食べたらドカーンといく

  28. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 00:48:16.38 ID: CbLvzD1X0

    >>27
    「出かねる」っていうのは「出ない」って言う意味だよ。
    難しそうな言葉使おうとしないで普通に書いた方がいいよ。

  29. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ sage ] 2011/07/07(木) 00:49:28.08 ID: 51HHd8hP0

    >>24
    放射能関係なく普通にどちらも体に悪いだろ。

  30. 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [ sage ] 2011/07/07(木) 00:54:07.18 ID: bMCVdOLP0

    水は今のとこ大丈夫じゃね
    野菜魚介類が怖いお(^ω^)

  31. 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 00:59:00.14 ID: ycZEXx6bO

    >>28
    マジかよ…今まで間違って使ってたお
    いい年してはずかしス(*/□\*)
    教えてくれてどもです

  32. 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [ ] 2011/07/07(木) 01:02:25.98 ID: AK7ZWGZfO

    デカネル

  33. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ sage ] 2011/07/07(木) 01:04:23.92 ID: hqTz+/4+0

    >>31
    まじだせーw

  34. 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 01:04:52.29 ID: ycZEXx6bO

    >>32
    やめて…馬鹿が偉そうなこと言ってすまんかった(*/□\*)

  35. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ sage ] 2011/07/07(木) 01:10:38.82 ID: 0eFoZVscP

    俺のチンコはデカネルから中でも大丈夫。

  36. 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) [ ] 2011/07/07(木) 01:13:15.26 ID: 5AU4XcsXO

    デカネルは1ネルの10倍に当たる

  37. 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [ ] 2011/07/07(木) 01:15:12.46 ID: BaPp8nuj0

    お前らくだらねーな
    どーせいい歳してオッサンだろ、おまえら

  38. 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [ sage ] 2011/07/07(木) 03:05:31.11 ID: ViE/+CEu0

    >>37
    >お前らくだらねーな

    >>19を見ても明らかなように
    結構みんなくだってる。

  39. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 03:14:16.72 ID: CbLvzD1X0

    おれ詰まり気味なんだけど

  40. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:12:15.45 ID: WcuzDS0b0

    東京都大田区の下水処理施設内の空気中から、
    毎時約2・7マイクロ・シーベルトの放射線量が検出されていたことが都の調査で分かった。
    [[計画的避難区域の福島県飯舘村の放射線量と同程度]]で、文部科学省によると、
    都内でこれほどの放射線量が検出されたのは初めて。放射性物質を含む汚泥の影響とみられるが、
    都は「検出場所は屋内。敷地の境界では問題なく、誤解を招く恐れがある」とし、
    [[調査結果を公表していなかった。]]
    都によると、この施設は都下水道局の「南部スラッジプラント」で、
    都内2か所の下水処理場で発生した汚泥を集めて焼却し、灰を東京湾に埋め立てるなどしている。
    都の5月の調査では、この施設の焼却灰から
    1キロ・グラム当たり1万540ベクレルの放射性セシウムを検出していた。(2011年6月8日)

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110608-OYT1T00603.htm?from=main1

  41. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:12:48.72 ID: WcuzDS0b0

    東京都は12日、都内の下水処理施設「新河岸水再生センター」(板橋区)で
    先月25日に採取した汚泥の焼却灰から、2万4千ベクレルの放射性物質を検出したと発表した。

     都の調査結果ではほかに、東部スラッジプラント(江東区)で1万6千ベクレル、
    南部スラッジプラント(大田区)で1万5千ベクレルの放射性物質が、下水汚泥から検出された。

     4月下旬から今月初旬にかけて、福島県に隣接する各県の汚泥から高濃度の
    放射性セシウムが検出されているが、東京都は詳細な測定を行っていないため、
    放射性物質の総量を測る「全β放射能」の測定結果だけを発表した。

    2011.5.12 22:30
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/dst11051222320038-n1.htm

  42. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:13:21.92 ID: WcuzDS0b0

    小学生の茶摘み体験の茶葉に放射性セシウム 東京・板橋
    http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY201106300742.html
    2011年6月30日23時59分 朝日新聞

     東京都の板橋区立小学校3校の児童が茶摘み体験で摘んだ茶葉を製茶したところ、
    国の基準を超える放射性セシウムが検出された。板橋区が30日に発表した。
    区は製茶した20キロを全量廃棄処分とする予定。

     板橋区赤塚支所によると5月9日、区立小3校の4~5年生298人が参加し、
    区内の茶畑で茶摘みをした。茶葉を区が6月に検査したところ、
    製茶した一番茶から放射性セシウム134が1キロ当たり1300ベクレル、
    放射性セシウム137が同1400ベクレルの計2700ベクレル検出された。
    食品衛生法の基準500ベクレルの5倍以上にあたる。
    二番茶の生茶葉は計350ベクレルで、基準を下回った。

  43. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:13:56.44 ID: WcuzDS0b0

    福島県内の保護者らでつくる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などは
    30日、福島第1原発事故の影響調査のため福島市内の6~16歳の男女10人の尿を
    検査した結果、全員から微量の放射性物質が検出されたと発表した。

    放射性セシウム134の最大値は8歳の女児で尿1リットル中1・13ベクレル、
    セシウム137の最大値は7歳男児で同1・30ベクレルだった。

    尿は5月下旬に採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子どもの被ばく量を調査した
    経験があるフランスの放射線測定機関「アクロ研究所」に検査を依頼した。

    アクロのデービッド・ボアイエ理事長は記者会見で

    「福島市周辺の子どもらに極めて高い確度で内部被ばくの可能性がある。
    事故前の数値はゼロだったと考えられる」

    と話した。

    http://sankei.jp.msn.com/life/news/110630/bdy11063012220001-n1.htm

  44. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:14:18.04 ID: WcuzDS0b0

    ○放射能は哺乳類(勿論人間も含む)の体内に入り排出されると『濃縮されます』。
    スラッジプラントの汚泥(東京都民のし尿(便や尿)が主な成分。「雨水」ではありません。)焼却灰が
    高濃度の放射線量を検出したのは、
    東京都の上水道の水を飲み、使用している東京都民のし尿(便や尿)が、
    『放射能を含んでいる』事に他ならない。

    ○東京都および国は、上水道の放射線測定数値を偽って発表している疑いが強い。
    上水道から放射能が検出されないのに何故下水の汚泥(都民のし尿(便や尿))を焼いた灰から
    福島原発周辺の避難区域以上の高い数値の放射線量を検出するのか?
    それは東京都民が放射能を含んだ水道水を飲み、使用しているからに他ならない。

    ○7月1日には福島県福島市(福島第一原発から60kmの距離)の子供達から
    放射性物質が検出された。
    通常人間の尿からは検出されない放射性物質のセシウム134およびセシウム137が検出された。
    検査機関は、
    日本政府と関係の無いフランスの放射能検査機関ACRO
    (アクロ:チェルノブイリでもウクライナの子供達の被爆放射線量を検査した機関)。

    子供達の尿から放射性物質が検出されたという事は、
    イコール、この子供達は「内部被曝している」という事である。

    そして、高濃度の放射線量を検出したスラッジプラントの汚泥の元を排出している『東京都民』もまた、
    「内部被曝している」ゆえに、
    スラッジプラントの汚泥が高い数値の放射線量
    (最大で『4マイクロシーベルト毎時』:福島の避難区域の飯館村で「2.96マイクロシーベルト毎時」)
    を示している。

    隠蔽報道しかしない日本の国営・民放すべてのマスコミは、
    これらの事実について、
    ほとんど触れずに、触れたとしても一回ニュースで流して終わり、コメントすらしていない。

    太田区のスラッジプラント内の汚泥焼却灰から検出された放射線量
    『4マイクロシーベルト/毎時』という数値は、ガイガーカウンターが常に
    赤色に点灯し警告音(ただちにこの場から離れる様に促す警告音)が鳴り続ける
    『非常に危険な数値』です。

  45. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:20:54.72 ID: WcuzDS0b0

    今、東京都民で下痢をしている人が急激に増えて、下痢の症状が慢性化してきている
    事が確認されています。
    関東6県でも、同じく下痢の症状が続いている人が急激に増えてきています。
    「震災後のストレス」では有りません。
    「水道水による内部被曝の影響」で下痢をしているのです。
    下痢は放射線障害の第1段階です。同じ放射線障害の第1段階には他に鼻血や倦怠感の発露などがあります。
    鼻血は乳幼児や子供に特に症状が顕著に顕れる事が特徴です。
    現在福島県の乳幼児および子供にこれらの鼻血・倦怠感がとれない・下痢が続く などの症状が急激に増加しています。

  46. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:27:02.74 ID: WcuzDS0b0

    政府がまやかしに主張する
    「ただちに健康に影響は出ない」は確かにその通りです。
    しかし、放射性物質による内部被曝の何が怖ろしいかと言うと、それは
    「数年後に発露する癌や白血病、甲状腺障害」などの怖ろしい病気です。

    現在の東京都および関東6県の水道水による内部被曝について、
    水道水に含まれたセシウムなどの放射性物質が、人体の様々な臓器に残留し、細胞を傷付けて
    その傷ついた箇所がやがて癌細胞に変わっていくのです。
    下痢で全ての放射性物質を排泄により流す事は出来ません。
    下痢しようがしまいが、放射性物質は身体の様々な場所に残留する事は何をしても避けられません。
    内部被曝はそこが怖ろしい点なのです。

  47. 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) [ sage ] 2011/07/07(木) 04:36:24.23 ID: p7B3EwYKO

    予防としては、今後出来る限り年に一度は定期健診を受け
    早期発見、早期治療を心掛けるのがいいと思うよ

    癌組織は転移する前に切除してしまえばいい

  48. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:39:38.47 ID: WcuzDS0b0

    付け加えると、東京都民は水道水による内部被曝以外にも、
    福島第一原発の爆発により大気中に漂う放射性物質が都内に降下した事による
    外部被曝の影響も受けています。

    現在都内の戸外における放射性物質の放射能測定値は平均で0.1マイクロシーベルト毎時から高い場所で0.6マイクロシーベルトを
    記録しています。
    0.1マイクロシーベルト毎時という数値は平常時でも検出される値であり、必要以上におそれる事はありません。
    しかし、0.5マイクロシーベルト毎時という数値も都内の様々な場所で確認されており、注意が必要です。
    また、0.1マイクロシーベルト毎時を検出した場所で時に急激に0.5マイクロ以上の放射能値を示す事もあり、
    この点も決して数値が低いからと安心は出来ません。
    特に屋外で遊ぶ子供達に最大限の配慮(外部被曝に対する注意:土壌を入れ替えるなどの対策)が重要です。

  49. 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [ ] 2011/07/07(木) 04:42:55.56 ID: /g/OjwN20

    瓦礫処理でさらに汚染が拡大進行します
    5年後ガン病棟で嘆くのが関の山

  50. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 04:43:08.89 ID: WcuzDS0b0

    内部被曝は水道水だけによって引き起こされるものでは有りません。
    東京都の大気中に漂う放射性物質を吸い込むことによっても引き起こされます。

  51. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 09:28:55.36 ID: OCbgkLOL0

    空気、水、食品それぞれ単体ではぎりぎり許容出来るレベルかもしれないが、
    人間はその三つを常に摂取し続けるわけだから安全なわけがない。

  52. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ sage ] 2011/07/07(木) 10:33:50.07 ID: 0eFoZVscP

    3月とかは微量なら日本中で出てたんだろな。

  53. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [ age ] 2011/07/07(木) 16:59:41.50 ID: ENcJ/b450

    東京の場合は普通に生活してるだけで
    体内の放射線被曝量が上がっていくという
    まさにドラクエでいう幸せの靴装着状態。

    まぁ東京にとっては不幸の靴なんだろうが

  54. 名無しさん@お腹いっぱい。(山陽) [ sage ] 2011/07/07(木) 17:21:26.56 ID: V8VOWJv8O

    大阪は311前からそれ位フツーに出てるしw
    やっぱ琵琶湖が汚染されてるのかなあ…

    http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000124588.html#4

  55. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [ age ] 2011/07/07(木) 17:33:39.69 ID: ENcJ/b450

    >>54
    何度も言われてるが
    セシウムのような「放射線物質」ではないからな



  56. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 17:38:41.95 ID: CsHRh9mU0

    >>55
    なんで?
    「全β放射能(Bq/L)」って書いてあるが。

  57. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ sage ] 2011/07/07(木) 17:39:22.98 ID: dp0iQwDF0

    >>55
    セシウムじゃなくてもβ放射能って書いてあるよ。
    ヨウ素とかストロンチウム?いずれにしても怖い。

  58. 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [ ] 2011/07/07(木) 17:44:42.52 ID: QFP50ZgbO

    どっちにしろ、たいして影響ないじゃん。
    危険とか不安を煽りたい奴がまだいるんだね。

  59. 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) [ ] 2011/07/07(木) 17:45:17.22 ID: k+X9pb970

    関東東北汚染地帯は大変だねぇ

  60. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [ age ] 2011/07/07(木) 17:50:48.81 ID: ENcJ/b450

    だから関東みたいに原発由来の猛毒放射線物質ではないと
    言われ続けてるのに必死に食いつきよるなぁw
    http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/radiation/images/index_il03.gif

    自分の地域の放射能を心配したほうがいいぞw
    確実に関東の放射線物質は
    『原発の燃料』の塵だからな

  61. 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [ sage ] 2011/07/07(木) 17:54:06.09 ID: OxnQFUbgO

    >>27
    特に関西方面の加工品・外食の業者がドカンと仕入れてくれるって知人が言ってたけど、分かるわ~
    ビジネスチャンスだもんね

  62. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/07(木) 17:54:47.65 ID: VXqBG0qt0

    橋下総理の誕生である・・・

  63. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 17:58:23.44 ID: CsHRh9mU0

    >>60
    てゆーか、原発事故以前の調査結果なんてどうでも良いんだよ。
    大阪がきっちり核種検査してるという証拠がない限り、福島由来と
    考えても無理はないし、飛散距離から言っても正当。

  64. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ sage ] 2011/07/07(木) 18:08:30.45 ID: We6d1+g10

    東京の話なのに何で大阪の話題になってんの?
    大阪が騒いでんの?
    それとも現実逃避したいだけ?
    水道からセシウムがでても今更気にする事じゃないよね
    もうたくさん浴びてるし

  65. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [ age ] 2011/07/07(木) 18:26:33.69 ID: ENcJ/b450

    >>64
    関西ニモ放射線ガー
    っていうのは関東人からいつも言い出してくる事ですから

    もんじゅもんじゅとわめいてたのも関東人だろ

  66. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ sage ] 2011/07/07(木) 18:50:23.68 ID: dp0iQwDF0

    何で大阪の水にこだわるかというと
    京都の水を宅配で取ってるから
    本当に敦賀の影響でなら、別の場所から取らないといけないだろ
    関西もだろ!じゃなく、関西は汚染されて欲しくないわけだよ
    真実を知りたいだけ

  67. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 19:25:02.08 ID: cobfCrU30

    もうあきらめろよ。
    0ってのは不可能なんだから。

    この前も鶴賀が大気に放出したろ?
    出ないわけがないんだよ

  68. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 19:29:28.46 ID: TZ6zuzFq0

    やっぱり大阪人が煽りきてるだけかw

  69. 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [ ] 2011/07/07(木) 19:34:48.76 ID: v2W3LzAf0

    うん、ここも関西人のストレス発散スレだね。

  70. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [ ] 2011/07/07(木) 19:40:34.80 ID: 65YPzmu/0

    東京都「もう十分下がったから通常体制に戻すわ」

  71. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 19:42:19.65 ID: gKrVXaU80

    >>67
    福島原発のレベルと比べてもらうのは如何なものかと

    敦賀の場合
    41億ベクレルの放射性ガスが外部に放出
    (年間上限の40万分の1  1640兆ベクレルが上限)

    関東の場合
    77京ベクレルの放射線物質が放出
    77万兆ベクレルとして換算すれば年間上限の470倍

  72. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 20:54:55.20 ID: cobfCrU30

    >>71
    そうじゃなくて、そういうレベルだとしても環境影響は0じゃないってこと。
    放射能だけを目の敵にしてどうするんだって話だ

  73. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ sage ] 2011/07/07(木) 20:57:17.51 ID: r8zh0L6H0

    セシウムは尿で排出されるのが救いか
    東日本はどうなってしまうのか

  74. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 21:01:56.34 ID: CsHRh9mU0

    私を通り過ぎていったたくさんのセシウムたち

  75. 名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [ sage ] 2011/07/07(木) 21:08:12.91 ID: a0gbmawU0

    >>65
    だってもんじゅ云ったら逃げるとこなくなるし

  76. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ sage ] 2011/07/07(木) 21:11:07.39 ID: sZhyTUSD0

    >>66
    だよな。
    日本の安全圏は少しでも多い方がいい。
    西にまで逝かれたらアウトだ。

  77. 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [ ] 2011/07/07(木) 21:14:55.13 ID: MHRqTFPW0

    今頃 何故水道水からセシウムが検出されたんだろう? 普通ありえない。

    まだ原子炉から蒸気と一緒に漏れ出している?
    生ゴミ焼却の煙と一緒に空中に放出された?
    償却灰が川に流れ出した?

  78. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 21:23:26.65 ID: gKrVXaU80

    >>77
    わかってるじゃねーかw
    あんたの言ったこと全部だよ

  79. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/07(木) 21:35:38.46 ID: VXqBG0qt0

    頼んでもねえのにセシウムなんか入れやがって
    ピカ毒水道料がなんでタダにならねんだよ!?
    この野郎

  80. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 21:38:33.31 ID: rnoBu5tE0

    >>78
    それ以外にも福島の土地に降りてる分が風とかで舞い上がったりとかな

    原発覆って出さなくしても今まで降ってきた分は海に流すなり地中に埋めるなりしなきゃ減らないから

  81. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/07(木) 21:49:26.39 ID: cobfCrU30

    実際、取水している近辺の土壌から雨などで流れ込んだり
    風で舞い上がったりして入りこむ可能性はあるよ。

    あといちばん危険なのは焼却施設関係かな。
    結局大気に再放出してるようなものだから

  82. 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) [ ] 2011/07/07(木) 21:56:40.37 ID: LO7qdV+xO

    >>80
    福島の土地から土が舞い上がる?

    本気で言ってんの?

  83. 名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) [ ] 2011/07/07(木) 22:37:36.75 ID: 8CvBzrzU0

    だからRO浄水器を設置しろとあれほど言ったのに

  84. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 23:03:14.72 ID: gKrVXaU80

    >>82
    まぁ土というか大気中の塵や埃などに付着した放射性物質な。
    普通は山とかでそういうものは遮蔽されるものだが
    残念ながら福島から南を見れば地図でもわかるように
    遮蔽物が一切無いだだっ広い平野が続く。
    当然北東の風が吹けばモロに降り注ぐこととなる。
    関東より山岳地を隔てた福島県会津の方が安全だと言われているのはその為でもある。


  85. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/07(木) 23:04:20.51 ID: CsHRh9mU0

    >>84
    う゛ぁか?

  86. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ age ] 2011/07/07(木) 23:55:03.73 ID: gKrVXaU80

    >>85
    オマエガナ

  87. 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [ sage ] 2011/07/08(金) 00:33:50.30 ID: j3v4tcOV0

    >>60
    東京のセシウムは福島の新鮮なやつだから危険
    大阪のセシウムは古い黄砂のだから安全

    マジ吹くわwセシウムは野菜かよw

  88. オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都) [ ] 2011/07/08(金) 01:36:29.47 ID: KF++068P0

    ヒャッハー!

    屁- 酢でさっさと消毒だぜ


  89. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ ] 2011/07/08(金) 08:02:47.83 ID: jU6wQoi40

    セシウム~♪
    祈ってもさ この不安さえ 消えそうもナイもん~♪

  90. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ ] 2011/07/08(金) 08:10:24.11 ID: jU6wQoi40

    >>19
    都内勤務なんだが、GW前後2週間ほど変な下痢が続いたよ
    3月には仕事放って逃げたし、マスクや水にも人一倍気を遣ってたんだが

  91. 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [ sage ] 2011/07/08(金) 08:11:28.58 ID: 0A+Wo5DZ0

    大阪で出てるのは敦賀のベントだろ 滋賀のホットスポットもそれだろ?

    で、あれ発表してるだけで三度もやってるけど、つまり爆発一歩手前だったってこと?
    地震や津波があったわけでもないのに?
    誰か教えてくれい

  92. 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) [ ] 2011/07/08(金) 08:56:28.73 ID: ev2DUIKpO

    中で小さく爆発したんじゃね?

  93. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/08(金) 11:27:02.40 ID: DN/S9FOt0

    何か日本じゅうですごいことになってそうだな
    ほんとにテロだったりしてな
    あんなもん、火花やボヤくらいなら余裕で隠すだろ?
    隠せないほどの事故だから小さめにボヤだと言ってるとしか思えん
    でも、現実はもっとさらい上を行ってる過去があるから臨界しててもおかしくないなw

  94. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ ] 2011/07/08(金) 12:18:46.60 ID: etWRoY4Z0

    九州でも検出されてるからな。東京都民は全員癌でもがき苦しんで死亡。
    外人と支配層は311前に避難済み。

  95. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ ] 2011/07/08(金) 12:50:38.09 ID: rEPu7eOt0

    水泳しても大丈夫かな?

  96. 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [ ] 2011/07/08(金) 13:22:22.84 ID: h8esosQ7O

    >>94
    これ突っ込んだら負け?

  97. 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [ sage ] 2011/07/08(金) 15:31:24.61 ID: qqjhGJk20

    近所の外人さん いつの間にか帰国したっぽい(´・ω・`)

  98. 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [ sage ] 2011/07/08(金) 16:47:39.40 ID: PI/oP95y0

    >>90
    神経性

  99. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ age ] 2011/07/08(金) 19:43:08.43 ID: NO8xt3oR0

    >>87
    東京と大阪の汚泥やゴミから検出される放射線量で
    だいたいの危険値は計れるだろアホw

    東京 汚泥焼却灰から170000ベクレル
    大阪 汚泥から     28ベクレル(2009年全国基準値60ベクレル)



  100. 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) [ sage ] 2011/07/08(金) 19:53:57.91 ID: ncDFYsID0

    灰と泥そのものを比べんなよ

  101. 名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [ sage ] 2011/07/09(土) 04:21:31.94 ID: fcpwNWEe0

    西でも政府がきちんと測らないとらちがあかんな。
    まあ、調べたくはないんだろうな。

  102. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ sage ] 2011/07/10(日) 00:53:37.63 ID: WCx38+f20

    政府の言うことを信じないで、311から水道水飲まずによかった。
    歯磨きも未だにペットボトルだよ。

  103. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/10(日) 01:13:27.62 ID: ZZEUyJjx0

    不安厨の俺は梅雨時だから愛知でもミネラルウォーターだな
    今日も60L買ってきた

  104. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ sage ] 2011/07/10(日) 01:45:36.77 ID: kLdh33ZgP

    愛知は自然放射線が高いらしいね

  105. 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [ sage ] 2011/07/10(日) 01:52:06.63 ID: J6ZtLW4v0

    >102
    南アルプスとか六甲?
    水道水よりましかなあ。

  106. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/11(月) 01:32:17.81 ID: tDvdsNb30

    六甲山ってUFO多いらしいね
    放射線量も高いとか

  107. 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [ ] 2011/07/11(月) 20:44:45.97 ID: U0cUs7eY0


    こいつの動きは1歩早い。
    生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていけ!

    http://twtr.jp/user/yuimyun/status/88216940400738304 ←★★★今ここ
    現在私が飲食を避けている物→【肉】国産牛肉、本州産豚肉※、その他の全ての国産肉
    【卵】本州産卵※【野菜】本州産野菜【乳】国産乳製品、九州産以外の牛乳※
    【魚】近海魚、骨魚【貝】貝類【飲料】関西以東で製造の飲料物【水】ROしていない水
     ※豚肉・卵・牛乳は、餌も現地産であるもののみ摂取。
    7月5日 Keitai Webから

    http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600 ←★正解
    原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
    周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
    私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
    3月29日 webから

    http://twtr.jp/user/yuimyun/status/47498390719823872 ←★どんぴしゃ
    報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
    避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
    最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
    3月15日 Keitai Webから

    http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824 ←★どんぴしゃ
    原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
    今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
    そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
    3月12日 Keitai Webから


  108. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/11(月) 22:01:47.44 ID: 0Z6SnXYL0

    東京の水道局はセッシーキャラでも作ってアピールしろ!

  109. 名無しさん@お腹いっぱい。(空) [ sage ] 2011/07/11(月) 22:07:51.55 ID: Q6XdKLzH0

    >>96

    そっとしておいてやれ

  110. 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) [ ] 2011/07/12(火) 08:48:08.25 ID: EZ7Vm+Fa0

    東電は国民ひとりひとりに放射線量計を配れ

  111. 名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [ sage ] 2011/07/12(火) 09:07:07.86 ID: ZJe1Jg/t0

    東京の人はみんな忙しすぎて、どこにも抗議とかしないで
    今日もモクモクと仕事?

  112. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/12(火) 11:36:57.94 ID: HcCuZuQh0

    >>111
    仕事で忙しいから放射能のこと考えてる暇がないんだってw
    あんまり放射能を騒ぐと売り上げが下がって自分の首を絞めることになるから
    騒ぐに騒げないw
    うまくできてるなー 世の中って

  113. 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [ ] 2011/07/12(火) 11:49:35.56 ID: htHkxWqR0


  114. 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [ ] 2011/07/14(木) 02:26:34.21 ID: AXMPX/Un0

    あ じゃねーだろww

  115. 名無しさん@お腹いっぱい。(北陸地方) [ ] 2011/07/14(木) 02:34:49.86 ID: OsZU0i27O

    汚染された食料も出回っていたんだってな
    おまけに、東京にもホットスポットがあるとか

  116. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ ] 2011/07/14(木) 06:48:44.61 ID: qVMaeoGx0

    >>77
    水を取る川の上流の値が高ければれば当然そうなる。

  117. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/14(木) 06:55:49.61 ID: rJ0R1xtJ0

    東京の数値は「水道の蛇口から」、大阪の数値は「水道原水中から」という
    途方もなく大きな開きがある。

  118. 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [ ] 2011/07/14(木) 08:37:17.78 ID: OuY1MKBZ0

    東京は大変だな。福島の原発で電気を作らせていたばかりに。

  119. 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [ ] 2011/07/14(木) 10:44:20.05 ID: McvZ9gX/0

    >>118
    夢の島でバイオマス発電でもやってればよかったのにな

  120. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [ ] 2011/07/17(日) 00:45:55.33 ID: O3oJ4A8D0

    セシウム汚染? そんなのどうでもいいわ。これによる健康被害は、チェルノブイリの20年間の疫学調査で見つかっていない
    (世界保健機関・WHO2006年レポート)

    http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/ad3f2fa3ae6b31acfb0fd6ea02e97199

  121. 地震雷火事名無し(東京都) [ ] 2011/07/17(日) 00:46:42.33 ID: ZEY3yEHa0

    幸せな人だ

  122. 地震雷火事名無し(関東) [ ] 2011/07/17(日) 08:12:17.71 ID: STnWVgvMO

    美味しい湧水の尚仁沢がセシウム47ベクレル で安全宣言だけど 多くないか

  123. 地震雷火事名無し(dion軍) [ sage ] 2011/07/17(日) 08:25:51.17 ID: AAjBYePX0

    体内半減期が100日って、500日たっても32分の1にしかならないってことだよな
    さらに放出つづいてるから排出するより先に累積してくし


  124. 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [ ] 2011/07/17(日) 12:04:11.77 ID: AM2lChjk0

    基準の10倍超えてる食物を少しくらい食ってもすぐには誰も死ないが、
    放射性物質は体内に貯まっていく。
    老けるハゲるインポになるウツになる抵抗力が落ちる心筋梗塞や癌になりやすい。
    おかしな子供が生まれる、子孫にも異常が出る。
    障害児かかえて若ハゲインポで病気がちで働けない悲惨な生活を送りたいか?
    チェルノブイリではそういう人達の町まであるぞ。

  125. 地震雷火事名無し(catv?) [ ] 2011/07/17(日) 12:05:08.12 ID: hQ9uefbm0

    杉良太郎って何者だ~ 20k地点を夫婦で激励しています。 肌に直接雨が当たらないようにはしていますが防護服も着ていません。
    このあと杉良太郎はマスクもせず何時間も村民の話しを聞いていたようです。岡田某は白い防護服で完全防備し手袋で県民と握手していました。

  126. 地震雷火事名無し(長屋) [ sage ] 2011/07/17(日) 12:08:40.26 ID: W3m0Qcvx0

    >>120
    WHOなんか信じてんの?w

  127. 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [ ] 2011/07/17(日) 12:12:09.04 ID: AM2lChjk0

    当時のソ連の混乱と医療環境では十分な追跡調査ができなかった。
    被害と賠償を訴えている人は大勢いるが国が因果関係を立証できないとして認めていない。
    日本もそうなりそうだな。

  128. 地震雷火事名無し(埼玉県) [ ] 2011/07/17(日) 12:14:41.52 ID: zJzW5g2N0

    トンキン終わったなwwwwwwwwww

  129. 地震雷火事名無し(catv?) [ ] 2011/07/17(日) 12:23:57.27 ID: WoklDAiN0

    >>122
    アメリカは0.1Bqじゃなかったっけ? 日本で1Bqだったかと。
    200ベクレルは基地外の妄想だから虫ね。

  130. 地震雷火事名無し(dion軍) [ ] 2011/07/17(日) 13:10:36.47 ID: yCFFn7oV0

    俺の会社では退職して西日本へ引越す人も出てくる一方で、社食で
    福島産野菜を今でも風評被害だなんて食べている人もいて安全/危険の見解は
    大きく分かれているね。

    東京に居ることがどの位、危険かは分からないけど、少なくとも今後は
    汚染度の上方修正発表、東海・南海地震の可能性、米不足など
    社会が混乱するのは必至なので、退職して家、車を売却して海外へ
    引越すことにした。後で安全だと分かってくれば、帰国して家、
    車も買えばいい。でも、健康が失わればこうはいかないので。

    一号機が爆発した映像を見て直ぐ一週間ほど西日本へ避難したので、
    3/14,15の特濃放射性物質の直撃は避けられたが、今の被爆量は知らん。

    さて、会社に辞表出す時に何て言おう。。


  131. 地震雷火事名無し(東京都) [ sage ] 2011/07/17(日) 13:55:26.14 ID: aU2LrgSf0

    >>1
    それは問題ない。
    不検出にも色々ある。
    1ベクレル以下を検出できなかったらニュースなってないし。.

  132. 地震雷火事名無し(関東) [ ] 2011/07/17(日) 19:22:54.52 ID: STnWVgvMO


  133. 地震雷火事名無し(関西) [ ] 2011/07/17(日) 19:26:14.94 ID: tE7unQJHO

    東京に1日行ったけど皮膚がピリピリした

  134. 地震雷火事名無し(東日本) [ sage ] 2011/07/17(日) 20:22:37.96 ID: GVwp09zQ0

    日射し強かったからね

  135. 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [ ] 2011/07/17(日) 23:58:02.20 ID: jjHCI/g1O

    寝る起きる仕事帰宅寝る これだけなら関東でも平気だろう
    ただし、関東 東北の食品はダメだろうな
    食べ物に気を使えば関東まだいけると思う。しかし食品に気を使うとかなり精神的に疲れる

  136. 地震雷火事名無し(長屋) [ sage ] 2011/07/18(月) 01:44:04.47 ID: NSbXZ8R7P

    食品は日本中危険。加工食品、外食、偽装表示など。

  137. 地震雷火事名無し(関西) [ ] 2011/07/18(月) 04:23:42.40 ID: fjPovDV/O

    米不足(笑)

  138. 地震雷火事名無し(dion軍) [ sage ] 2011/07/18(月) 09:23:12.57 ID: KOHvDOrK0

    >>135
    マスクしたほうがいいぞ

    本当に疲れるよな、なんでこんなに気を使わなきゃならんのか

  139. 地震雷火事名無し(長屋) [ sage ] 2011/07/18(月) 10:11:43.73 ID: NSbXZ8R7P

    食に気を使い、節電も。ドンだけ原発がダメかよくわかる。
    利権屋だけな良い思いは。

  140. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [ ] 2011/07/18(月) 10:20:40.40 ID: V+8Pp9Bf0

    セシウムを吸着してくれる紺青という顔料をはやく散布してほしい

  141. 地震雷火事名無し(東日本) [ sage ] 2011/07/18(月) 10:55:01.77 ID: DybdcAFr0

    根性根性ド根性

  142. 地震雷火事名無し(catv?) [ ] 2011/07/18(月) 15:08:24.59 ID: Cx4M4w2l0

    放射能にgkbrしてると笑われるから、皆しれっとしてるけど、スーパーの食品売り場を見ると
    結構気にしてることが判る。

  143. 地震雷火事名無し(関西地方) [ ] 2011/07/18(月) 15:09:55.63 ID: vGrensPs0

    ダイナミックリアクションセル-誘導結合プラズマ質量分析法を用いる水道原水及び水道水中の20種金属元素の高感度同時分析法の確立及び浄水処理過程における除去評価



    矢野 美穂1), 川元 達彦1)

    1) 兵庫県立健康生活科学研究所

    (Received 22-Oct-2010)


    Sr can hardly be removed (removal ratio of below 20%).


  144. 地震雷火事名無し(関西地方) [ ] 2011/07/18(月) 15:10:21.89 ID: vGrensPs0

    218 :地震雷火事名無し(栃木県):2011/07/18(月) 10:22:00.12 ID:iccowSkt0
    >>192
    http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,404,pdf
    を見ると、カルシウム濃度は浄水場の前後でほぼ変化していないのだけど。

    >カルシウム、マグネシウム、ストロンチウムといったアルカリ金属はカリウム、セシウムなんか
    「カルシウム、マグネシウム、ストロンチウム」はアルカリ土類金属。
    「カリウム、セシウム」がアルカリ金属。

    で、
    http://www.jstage.jst.go.jp/article/bunsekikagaku/60/5/60_433/_article/-char/ja
    に報告があるようなのだが、モレのアクロバットが古すぎて見られない。代わりに見てくれ

  145. 地震雷火事名無し(関西地方) [ ] 2011/07/18(月) 15:15:54.76 ID: KbMupbLQ0

    さらに、問題になるのが、RO水ばっかり飲んでると
    体内のミネラルが尿として排斥される量が増大して
    その分、ストロンチウムの吸収が促進されるかもしれんと
    いう事だ。

  146. 名無し募集中。。。(神奈川県) [ ] 2011/07/18(月) 18:19:13.90 ID: dzHCivbU0

    RO水はまずいぞ

  147. 地震雷火事名無し(内モンゴル自治区) [ ] 2011/07/18(月) 18:23:38.22 ID: 2y31vEmvO

    >>145
    まだそんな事信じてるの?

  148. 地震雷火事名無し(茨城県) [ ] 2011/07/18(月) 18:32:11.50 ID: 7B+uqJWg0

    近所の12時閉店のスーパーで夜9時以降いくと
    皆、口には出さないが放射能を気にしてるのが良くわかる
    半額札が付いてても売れ残ってる魚と国産牛肉
    野菜も北関東産はかなりの量が売れ残ってる
    きのこなんて乱売状態なのに残ってる
    自分は40歳過ぎてるし親も高齢なので
    気にしないで買って食べてるよ
    人は必ず死ぬ時が来るんだから
    それが早いか遅いかだけの事
    ただ苦しみながら生きるのは嫌だなぁ(ーー;)

  149. 地震雷火事名無し(東日本) [ sage ] 2011/07/18(月) 18:45:11.95 ID: fvhYN0xh0

    >>148
    40歳過ぎや高年齢ほど気にすべきなのに
    単に子供より癌になりにくいだけで他の病気が促進されるかも知れんのにw
    汚染食物気にしないで買って食べて苦しみながら生きてくれ
    まあ、君のような方がいるので食物不足にならないのでありがたいです


  150. 地震雷火事名無し(関西地方) [ ] 2011/07/18(月) 19:25:08.22 ID: 8ASLJUe00

    RO水 体内のミネラルが尿として排斥される量が増大 ストロンチウムの吸収が促進

  151. 地震雷火事名無し(東海) [ ] 2011/07/18(月) 19:40:20.78 ID: c9uRHbzUO

    強迫性障害のキチガイ共が気にしすぎて爆発寸前w

  152. 地震雷火事名無し(catv?) [ ] 2011/07/18(月) 19:41:24.24 ID: GxRp875p0

    >>149
    高齢者は痴呆が促進されるとか、いろいろあるからね。
    若年で早く出るだけというのは本当らしい。

    たしかに、気にしないで食べれくれる人がいるのは
    ありがたいですね。

  153. 地震雷火事名無し(東海) [ ] 2011/07/18(月) 19:48:25.41 ID: c9uRHbzUO

    痴呆より、お前らの強迫性障害の方がヤバいわw

  154. 地震雷火事名無し(不明なsoftbank) [ sage ] 2011/07/18(月) 19:54:59.31 ID: o0r6D/1W0

    >>150
    そろそろアクアクララにすっかな

  155. 地震雷火事名無し(神奈川県) [ sage ] 2011/07/18(月) 20:27:05.54 ID: ixqrmnCh0

    RO水はまずいというよりも純粋なH2Oなので
    普段飲み慣れてる水の味がしないというだけです。
    ニガリをちょっと垂らせばいい。

    料理に使うにはRO水最強です。
    食材の味を邪魔しないので味がひきたつし、アクの出方も少ない。
    自宅の浄水器なら値段気にせずにたっぷり使えるのも大きい。

  156. 地震雷火事名無し(神奈川県) [ sage ] 2011/07/18(月) 20:30:00.30 ID: ixqrmnCh0

    >>149
    同感です。年寄りだから気にしない、ってのも間違い。
    病気になって家族に迷惑掛けたり医療費を使いたくなければ
    年寄りでも誰でも気にするべきです。

  157. 地震雷火事名無し(dion軍) [ sage ] 2011/07/18(月) 21:41:51.09 ID: KOHvDOrK0

    どのみち思いがけない蓄積とかしてるし、食べなきゃならんときもある
    だったら避けられるときは避けたほうがいい
    これからもこの国で生きてかなきゃならんのだから、汚染をちゃんと見つめよう


  158. 地震雷火事名無し(東日本) [ sage ] 2011/07/18(月) 21:45:29.86 ID: fvhYN0xh0

    >>156
    子供だけでも助けたいと言う気持ちは大事
    でも国策としてソレを述べるのは最低
    子供も成年も中年も年寄りも命は同じ等価
    子供だけ助かってもソンナ世界は不幸そのもの
    将来的に親が早死にして誰が子供を育てるのか?
    よく戦争敗戦末期でお涙頂戴で誤魔化す様な事は注意な

  159. 【東電 81.6 %】 (チベット自治区) [ sage ] 2011/07/18(月) 21:59:01.36 ID: f37+BsF10

    東京の水道水で検出されたセシウムの、何千倍ものセシウムが
    牛肉に内蔵されて西日本に運ばれたのか。
    西日本終わったな。

  160. 地震雷火事名無し(dion軍) [ sage ] 2011/07/18(月) 22:51:34.70 ID: KOHvDOrK0

    >>159
    西日本は玄海と敦賀のお漏らしで既にやられてる


  161. 地震雷火事名無し(長屋) [ sage ] 2011/07/19(火) 01:29:30.38 ID: xPhOzdv0P

    日本人全員が放射能からの食を気にしたら
    物価高、大不況、進まない被災地の復興になるんだよね

  162. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/19(火) 07:19:11.28 ID: vFbwwYnM0

    RO水汲みにいってるけど
    手間と毎回移し替えるペットボトル洗ったり
    する手間と水の量かんがえたら
    捨てるのとたいしてかわらん

  163. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/19(火) 07:20:07.68 ID: vFbwwYnM0

    >>161
    そうだよ
    気にしない情弱には
    早死にしてもらって
    あまり上がらない食料たべて自衛するのが吉

  164. 地震雷火事名無し(愛知県) [ ] 2011/07/21(木) 20:45:58.26 ID: 0WSaiLEt0

    大したことないって
    心配するレベルじゃないし
    オレは心配するけど

  165. 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) [ ] 2011/07/21(木) 21:00:11.68 ID: V/xy2Ex2O

    消毒たくさん入れてる味する

  166. 地震雷火事名無し(長屋) [ sage ] 2011/07/21(木) 22:00:28.90 ID: fjJY8vBX0

    消毒薬強くしてもセシウム消えないからw

  167. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [ ] 2011/07/22(金) 17:28:16.47 ID: eY8Y0YTo0

    >>16
    だから関西にはガンが多いのか

  168. 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) [ ] 2011/07/22(金) 17:42:28.66 ID: FVRhwW9xO

    3・15に大量の放射性物質取り込んだトンキン猿の癌発症が待ち遠しい。

  169. 【東電 63.2 %】 (チベット自治区) [ sage ] 2011/07/22(金) 17:43:57.79 ID: nDhPpQ6K0

    昨日はさいたまでセシウム降ったらしい。
    http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305495.htm

  170. 地震雷火事名無し(大阪府) [ sage ] 2011/07/22(金) 17:46:27.50 ID: y6gSXZaD0

    >>167
    http://www.fp-kazuna.com/insu/medical/70.html

    これを見ればトップ3は関東のように見えるがwww

  171. 地震雷火事名無し(関西地方) [ ] 2011/07/22(金) 18:25:26.88 ID: Ra9QrwVT0

    実は3月21-23の方がすごかったりして

  172. 地震雷火事名無し(長屋) [ sage ] 2011/07/22(金) 18:37:04.31 ID: IsQJwIt30

    関東の降下量とか日付にまで詳しいカンキンて気持ち悪い…寒気するわ。

  173. 地震雷火事名無し(神奈川県) [ ] 2011/07/22(金) 18:59:08.41 ID: XX2TeAJL0

    JNTOは「大人より子供の被曝(ひばく)の影響が大きい」と報道され、子供の訪日が敬遠されていると分析。
    「出産したときに子供への影響はないの?」

  174. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [   ] 2011/07/22(金) 19:01:27.78 ID: L0lQ2wB+0

    セシウムよりトリチウム測ったほうがいい

  175. 地震雷火事名無し(東京都) [ ] 2011/07/22(金) 20:07:47.14 ID: MH5UP5hb0

    >>150
    RO水と一緒にワダカルシウムでも飲め

  176. 地震雷火事名無し(広西チワン族自治区) [ ] 2011/07/22(金) 20:22:45.84 ID: p3U7gX+oO

    セシウムは気の病。

    セシウムでただちに人は死にません。


  177. 地震雷火事名無し(東京都) [ ] 2011/07/22(金) 20:23:18.27 ID: MH5UP5hb0

    >>176
    お前が責任もって汚染食品食えよ

  178. 地震雷火事名無し(関西・北陸) [ sage ] 2011/07/23(土) 03:30:34.44 ID: HQsqFH+YO

    >>172
    カンキンてどこよw

    大阪の水道、去年、一昨年まで遡っても多少ベクれてるんだよね
    これはセシウムと違うの?
    セシウムとしたらこれも花崗岩質が多い土地柄のせい?

  179. 地震雷火事名無し(関西地方) [ ] 2011/07/23(土) 20:01:57.78 ID: D1Os9C230

    そのワダカルシウムが汚染されていたらどうなる?

  180. 地震雷火事名無し(USA) [ ] 2011/07/23(土) 21:11:46.86 ID: JfKBj2G+0

    >>170

    逆じゃないの?

  181. 地震雷火事名無し(大阪府) [ sage ] 2011/07/23(土) 21:28:37.93 ID: cMZVOkrS0

    >>179
    ワダカルシウム錠である必要はないよ
    各自マシそうだと思えるメーカーのカルシウムで良い

    それはそれとして、
    鉱物由来カルシウム錠の原材料の石灰岩ってそんなに汚染されるものだろうか?
    表面に付くことはあるだろうが、製薬会社が洗浄もしないなんて考えにくいし
    この短期間で中まで染み込むのはもっと考えにくいんだが
    考え甘い?

  182. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [ sage ] 2011/07/23(土) 21:30:26.77 ID: qoWaRKpi0

    >>181
    他の食品由来の物よりは汚染されにくいと思ってる。

  183. 地震雷火事名無し(奈良県) [ sage ] 2011/07/23(土) 21:41:59.65 ID: rRxrKSjM0

    石灰岩が生きた珊瑚だったときの地球は今と違ってキレイだったろうと思う

  184. 地震雷火事名無し(埼玉県) [ age ] 2011/07/23(土) 22:06:11.54 ID: SxEl9Ekh0

    基準値を遥かに下回るため、直ちに問題ない。

    -枝野-

  185. 地震雷火事名無し(関西地方) [ ] 2011/07/23(土) 22:08:53.63 ID: R+zOn2GE0

    ワダカルシウム錠である必要はないよ
    各自マシそうだと思えるメーカーのカルシウムで良い>>>

    それが無いだろ 具体的何よ

  186. 地震雷火事名無し(catv?) [ ] 2011/07/25(月) 17:02:43.73 ID: zJrXzcKy0

    >>168
    おっ!
    在日朝鮮人じゃないか。
    お前らまで巻き込んじまって、本当にわりぃな!!
    辛かったら母国に帰って良いんだぞ!

  187. 地震雷火事名無し(catv?) [ sage ] 2011/07/25(月) 17:06:03.58 ID: Zgh8Dt6u0

    174
    俺もオモタ
    禁句なのか?

  188. 優美子(内モンゴル自治区) [ ] 2011/08/01(月) 10:36:25.93 ID: llakuFyaO

    私の勝利の方程式

    水‥スーパーでもらえるアルカリイオン水
    風呂水‥川の水

    米‥中国産チャーハン
    野菜‥中国製の缶詰
    果物‥中国製の缶詰
    魚‥食べません!
    肉‥ケンタッキーフライドチキン
    牛乳‥飲みません!
    ヨーグルト‥明治ブルガリアヨーグルト♪

  189. 地震雷火事名無し(中部地方) [ sage ] 2011/08/01(月) 11:15:49.17 ID: con4qrlr0

    中国産食べてることで敗者!

  190. 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [ ] 2011/08/01(月) 11:55:20.36 ID: CJBiGAeyO

    トリチウムだっけ?

  191. 地震雷火事名無し(千葉県) [ sage ] 2011/08/01(月) 13:12:54.63 ID: Xg5CORGg0

    中国米の10%はカドミウム米(?
    農民がイタイイタイ病と同様の症状を訴えている

    大気圏内核実験による死者
    推定数十万人

  192. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [ sage ] 2011/08/02(火) 19:06:19.91 ID: 1nmOc3Sg0

    っていうか、明治ブルガリアヨーグルトがなんで歌いたくなるほど勝利になるかわからんwww
    木次とか蒜山とかじゃなくて明治だよ?

  193. 地震雷火事名無し(東日本) [ sage ] 2011/08/02(火) 19:18:11.08 ID: nNSjGWZJ0

    検査結果が明示されてるブルガリアヨーグルトぢゃなかったのか・・・!?
    糞箱売ってくる

  194. 地震雷火事名無し(愛知県) [ ] 2011/08/03(水) 01:04:33.66 ID: U3dNa+N80

    日本産セシウム牛乳、セシウム米、セシウムトマト、セシウム牛肉、セシウム豚肉、セシウム鶏肉、セシウム卵、・・・オワタ

  195. 地震雷火事名無し(チベット自治区) [ ] 2011/08/05(金) 12:24:00.21 ID: +VfNrnWT0

    どうなる放射能汚染物の処理【4】
    “原発並み”の放射能抱える東京の下水道施設

    http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/?P=1

>Page Top
Project Noise.