レビューを検索

新規会員登録
ログイン
ホーム>>商品レビュー>>ten_du0さん>>商品レビューと評価の一覧>>

完全パソコン引越8 クロスケーブル付きのレビューと評価

完全パソコン引越8 クロスケーブル付き

[バックアップソフト]ジャングル/Jungle

完全パソコン引越8 クロスケーブル付き

購入価格:¥3,000 購入日:2011年5月 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:4.0 / 5.0 (1商品レビュー)

►レビュー数:1 ►ブックマーク数:0

ten_du0さんの評価

満足度:4 star rating

価格
使いやすさ
機能性
軽快性
マニュアル

めんどくさがり屋さんに…

安い・簡単・お手軽

ユーザーデータのみなら手動で…とも思う

シリアル無くしたかと思ってマジ焦ったw
Jungleの販売している、いわゆる『引越ソフト』です

普通は、(例えばAとBの2カ所があるとして)Aの中にあったモノをBに移動するのが『引越』ですが、『引越』と呼ばれるようなソフトウェアになるとAからBのPCにデータをコピーするだけ・Aの中にもデータが残ったままになる(別の良い方をすれば同期)ソフトのコトを指します
そう考えると「そもそも引越じゃナイジャン!」とか思わなくもないですが、使用者が別のPCに乗り換えたりするときに使われることが多いんでこう呼ばれるんでしょうかね?
未だに不思議ですw


● インストール
CD起動も出来ますが…
自分はインストールして使用しました
CD-ROMが引越元用/引越先用の2枚が付いてきますが…ぶっちゃけドッチをインストールしても実は同じだったりしますw
「引越元用」でインストール時は「完全パソコン引越8(引越元)」、「引越先用」でインストール時は『完全パソコン引越8(引越先)』のショートカットがデスクトップに作成されるんで別物かと思いましたが…後述の理由で両方インストールされてますw

「完全パソコン引越8(引越元)」のウィンドウを起動させるにはシリアルキーの入力(当然初回のみですが…)が必要になります
自分は、引越先のウィンドウが何も入力せずに起動したんで、てっきり「シリアルキーの入力が不要?」「サポートの時用なのかも?」と勝手に勘違いしていて焦ったので…
(わざわざ言うまでも無い当たり前の話なんですけど)シリアルキーやプロダクトIDは、使用時まで大事に保管しておきましょうねw(自分はパッケージをスグに棄てちゃってたのでカナリ焦りましたwwww)


● インターフェイス & 機能
前述通り作成されるショートカットが2種類あり、そこから呼び出せるウィンドウも2種類(送信側/受信側)有りますが、レビューするには若干ややこしいので、それぞれのウィンドウを引越元の方は『完全パソコン引越8(引越元)』/引越先の方は『完全パソコン引越8(引越先)』と勝手にショートカット名から名前をパクって命名しておきたいと思いますw

【 完全パソコン引越8(引越元) 】
『完全パソコン引越8(引越元)』のショートカットから起動させると、まずは引越元/引越先の2台のPCの接続方法の選択のウィンドウが表示されます(パスして後ほど設定も可能)
「LANクロスケーブル」では、その名の通りクロスケーブルで直接2台のPCを繋いだ状態の場合に選択するようです
恐らくLANハブやルーターなどのMIDI/MDI-X対応(いまどき大概のLANハブもルーターも対応してますがw)のネットワーク機器を経由してればストレートケーブルでも可能だと思われますが、試してないので不明です
(※ その後試してみたらWZR-HP-G300NHがルーターとして動いている環境で「LANクロスケーブル」を選択して認識OKでした 他にPCを立ち上げてなかったのが良かったのかも知れませんし引越の作業を行っただけで特に検証はしてないんですが…一応ご報告しておきます)
「LAN/無線LAN」では、LAN上に認識されているPCの中から引越先のPCを選択・指定する方法になります
我が家では問題なく進みましたが、万が一、ココで引越先のPCが見つからない場合は、Windowsの「マイネットワーク」等のLAN内のデバイスを表示する機能で、引越先のPCが引越元のPCから見えているかを確認してください
この方法で見えていれば、セキュリティソフト(基本的にこう言ったパターンではファイアウォールだと思いますが)を一時的に止めるなどの措置を行えば「完全パソコン引越8」からも認識出来るようになると思います
ちなみに、一応この画面は飛ばしてメインウィンドウから設定することも可能ですが、最低でもLAN上に2台のPCが認識されている状態で無いと『完全パソコン引越8(引越元)』を起動させようとしても注意のダイアログが表示されて立ち上がらなかったので、どうせ後でやるなら最初にやっておいてもバチは当たらないと思いますw

接続方法の選択が終わると『完全パソコン引越8(引越元)』のメインウィンドウが表示されます
まずは目に飛び込んでくるデカイボタンが画面下部に3つありますが、コレがそれぞれ引越方法(引越コース)のボタンになります
『おまかせ引越』では、1クリックでこのソフトで扱える全ての項目の引越を一気に行ってくれます
PC (´ρ`) ナニソレ?って方でもコレなら大丈夫かと思います
(項目の各内容については、以下の『項目を選んで引越』の各項目をご参照ください)
『選んで引越』を選択した場合、続いて、「項目を選んで引越」「ファイルやフォルダを選んで引越」の二つのボタンが表示されます
「項目を選んで引越」では以下のような項目を個別に選択して引越の作業が行えます
・Internet Explorer …
Internet Explorer 5~8 : お気に入り / 履歴 / ホームページ / Cookie / インターネットの設定
Internet Explorer 7&8 : フィード
・メール …
Outlook 2000・XP・2003・2007・2010 : メールデータ・メールアカウント・アドレス帳・予定表
Outlook Express 5.5&6&Windowsメール 6&Windows Live メール : メールデータ、メールアカウント、アドレス帳
・データ
マイドキュメント(Windows 2000/XP)・ドキュメント(Windows Vista/7)
マイピクチャ(Windows 2000/XP)・ピクチャ(Windows Vista/7)
マイビデオ(Windows 2000/XP)・ビデオ(Windows Vista/7)
マイミュージック(Windows 2000/XP)・ミュージック(Windows Vista/7)
はがき作成ソフト住所録(筆ぐるめ、筆まめ、筆王、楽々はがき、宛名職人)
・その他
Officeのテンプレート …
Office 2000/XP/2003/2007/2010対応
デスクトップ …
デスクトップ上のファイルやフォルダ&壁紙
Google chrome …
ブックマーク / ホームページ / 履歴 / Cookie
Mozolla Firefox …
ブックマーク / ホームページ / LANの設定 / 履歴 / Cookie
(※ GoogleChromeとFirefoxに関しては、引越し元と引越し先のユーザー名が同じで無いとCookieの引越が出来ないようです)
(※ 基本的には、どのソフトの引越を行う場合も、旧バージョン(例えばIE 7→IE 6)への引越は行えません)
(※ メールデータの引越に関しては、引越前に必ず一度引っ越し先のPCでメーラーを起動させておく必要があります)
『ファイルやフォルダを選んで引越』では「項目を選んで引越」の「データ」内の内容に加えて、自分で選択したファイルやフォルダを指定した引越先のPCのドライブ上(ドライブ直下に「完全パソコン引越8」フォルダが作成されてソコに放り込まれました)にコピーすることが出来ます
ファイルやフォルダのコピー(引越)はココ以外でも出来ますが、指定したドライブにコピー出来るのはココだけです
『簡単に同期』では、登録したフォルダを引越先にコピー(同期)してくれます
同期ルール名と同期元のフォルダ選択を入力・選択するだけですが、同期先が同期元のPCと同じパス以外選べないので、XPと7/VISTAを同期したいときなどは少し注意しておいた方が良いかもしれません
また、『完全パソコン引越8(引越元)』を起動させているPC内の別フォルダとも同期が可能だったり、サブフォルダまで同期対象に含めるかどうかや、同期元と同期先のファイル作成日時を比べて新しければ上書きしないように設定したり、同期元に無いファイルやフォルダを自動削除等のサブオプションの設定も可能です

『完全パソコン引越8(引越元)』のメインウィンドウのトップページには、今まで説明したような引越コースの選択以外にも、引越履歴(引越が無事に完了したのを確認出来たら、米国国防総省方式(DoD5220.22-M)で元ファイルの削除が可能) / 痕跡削除(このソフトはインストールせずにCDのまま使用していてもレジストリ等に情報を書き込んでいるらしく、それらを削除するための機能だそうです) / 引越方向(『完全パソコン引越8(引越元)』『完全パソコン引越8(引越先)』のウィンドウ切り替え(これのために両方インストールされちゃうようです)) / 接続設定(前述の接続方法の選択のウィンドウの呼出) 等が行えます

【 完全パソコン引越8(引越先) 】
『完全パソコン引越8(引越先)』のウィンドウに関しては言うことはありません
基本的に、引越先のPCは『完全パソコン引越8(引越先)』のウィンドウを起動させれば、後は全く触れる必要がありません
操作も、前述の「引越方向」のボタンがあるくらい(まぁヘルプや終了のボタンはありますけど)で、そもそも触れるところも無いわけですがw


● 気付いた点
今回、レビューを行うに当たって色々試してみたりしてたんですが…
どうやらメーラーのアカウント設定は全てを引っ越ししてくれないようです
試しに使ってみたところID(アカウント名)はOKでしたがパスは引越出来なかったため手動で設定し直しました(マニュアル見たら「パスは移動出来ません」と書いてあったんで仕様だと思われます)

あと、当然と言えば当然ですが…
メールデータに関しては、引越元のモノと入れ替わる形になるので(引越先で既にメールの送受信を行ってしまっていた場合は)、上書きされて送受信したメールデータが消えることになってしまいます
必要なら、バックアップをとっておくなり、プリントアウトしておくなりして対処しておいてください

引越時に対象となるアプリケーション(ブラウザやメーラー)を起動させると、引越が中断されて警告表示がされ、事実上最初からやり直しになります
…マヌケな話ですが、実際にレビュー用の動画をキャプチャーしてるときに、退屈したんでついつい忘れてインターネットショートカットをクリックしてしまい、2度ほどキャプチャやり直しました ('A`) w
引越開始前に、それらの関係するアプリケーションが起動してるとアプリケーションを閉じるまで引越始められなかったですし、その辺りは注意のダイアログも表示されるんですが…まぁ、自分のように不用心な人は、引越作業中はPC(引越元も引越先も)を一切触らない方が無難だと思いますw

ちなみに引越に掛かる時間に関してですが…
動画中でも触れてますが、ファイル数約3000/2.9GB程のデータ(GoogleChrome)の引越作業で、だいたいザックリ適当にカウントした感じでは30分ほどかかりました
今回、この計測時間が出たのが、引越先に「ネットブック+無線LAN」な環境なので、両方有線で接続してたり、ハブやルーターがもっと高速だったりすれば、さらに速く終われそうです



● まとめ
コレまで、『引越系』のソフトは2本試してるわけですが…
「マカセル 引越」では、セキュリティソフト切らないとPC間の接続が出来なかった点とGoogleChromeのユーザーデータに対応してないのが最大の不満でした
「ファイナルパソコン引越し7Pro」では、機能面では大きな不満はなかったモノの、多機能故の悩みとして、若干色んなトコロに雑な印象があるインターフェイスでした

対して『完全パソコン引越8』ですが…
インターフェイスに関しては満点
スゴクシンプルで悪くないです
特に引越先の操作が、ウィンドウを起動させれば後は何も触れなくて良いのはカナリ評価高いと感じます
ただし、若干機能不足かな?
PC間の接続がLANのみだったりするのは、ヘタに難しく・ややこしくなるくらいならコレで十分だとも思いますし、実際、接続も何の設定変更も必要なく出来たんで不満は無いんですが…
このソフトで引越出来る項目って「マカセル 引越」と同じで、ほとんどが手動で移動できるファイルなんですよね
やっぱアプリケーションまで移動出来ちゃう「ファイナルパソコン引越し7Pro」の後ではインパクトが…
自分としては、出来れば、メーラーをマイクロソフト以外で後2~3種類追加してくれればもうちょっと気分も変わるんですが…

ただし、ユーザー自身お手で移動出来るファイルが主だとしても、(手動で移動するにせよ共有フォルダを経由するなりUSBメモリ等の外部デバイスを経由するなりしてコピーするにせよ)引越元→引越先のPCにデータファイルを移動する手間やソレに要する時間を考えると、オマカセ&放置でそのまま完了してくれるこのソフトのメリットはデカイと思います
自分は普段GoogleChromeをメインブラウザにしてるんですが、環境を各PCで合わせたり、クリーンインストールしたPCにブラウザの各種設定をインストール前の状態に戻すときなどには、フリーソフトのGoogle Chrome Backupを使ってバックアップファイルを作成した上でLANかUSB HDD等を経由して、バックアップファイルを書き込みたいPCにまたGoogle Chrome Backupをインストールして、バックアップファイルを書き戻して…とやってるわけです
そりゃもう、このソフトと比べればドエライ手間ですw
そんな感じで、このソフトを使って『引越』すると、手間で言えば感覚的には1/10以下・時間もGoogle Chrome Backupを使っても結構掛かっちゃう(最近は、時間がかかるのが身にしみて分かったので飯で放置してるときとかにやってるため正確には分かりませんがw)んであんま変わらない印象です
超個人的な意見で恐縮ですが、ハードウェアの入れ替えが有ろうが無かろうがクリーンインストールを結構頻繁に行う自分にとっては、環境の再構築の面で結構楽出来そうなソフトですし、なにより価格も安いので「まぁこんなモンかな?」とギリギリ妥協出来る感じです
まぁそんなワケなんで、(文句もソレナリに多いレビューになっちゃった気もしますが)、色々不満点を愚痴りながらもコノ先も結構使い続けると思いますwww



--------------------

HDDユーティリティ レビュー

● コピー / バックアップ ●
・LB コピー ワークス10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=26999
・DriveClone 7 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35988
・HD革命/BackUp Ver.10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=39977
・PowerBackup 2.5
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=40660
・LB イメージ バックアップ10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41326
・LB コピー ワークス11
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42556
・HD革命/BackUp Ver.9
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=42664
・Norton Ghost 15.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=57343
・HD革命/BackUp Ver.11
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68175
・HD革命/Disk Mirror Ver.2
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68324

・Roxio Creator 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=41988
・Nero Multimedia Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45117
・Roxio Creator 2011
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=45713

● 統合型 ●
・Paragon Hard Disk Manager Suite 9.0
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28993
・Paragon Hard Disk Manager Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35001
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=35061
・Acronis True Image Home 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37802
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=37870

● デフラグ ●
・Diskeeper 2010
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27730
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=27949
・PowerX PerfectDisk 11 Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38954
・O&O Defrag 14 Professional Edition
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=56638

● 引越 ●
・マカセル 引越 Windows7対応版
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=50946
・ファイナルパソコン引越し7Pro
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=51032

● その他 ●
・LB ブートマネージャー+ LB パーティションワークス
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=28189
・Acronis Disk Director Suite 10
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=31035
・Acronis Disk Director 11 Home
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=49611

・BOOT革命/USB Memory Ver.2
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=30697
・BOOT革命/USB Ver.4 Professional
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68488
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68597
・BOOT革命/USB Memory Ver.3
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=68793

--------------------
2011/06/22 18:17

閲覧者(399

コメント(0

40人中、40人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。
コメントを書く
するとコメントの投稿、レビューの評価、運営管理者への通報をすることが出来ます。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。
 送 信

完全パソコン引越8 クロスケーブル付き

[データ更新日時:2011/08/15 16:20]
最安値¥2,731
平均価格:¥3,199

価格比較リスト

※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。

このレビューまたはこの商品に関連するツイート

Twitter上の関連するツイートを抽出したものであり、(株)ベンチャーリパブリックが管理するものではございません。

Facebookでconeco.netの最新情報をチェック!

購入に際してのご注意

  • coneco.netは価格比較サイトです。商品を取り扱う販売店ではありません。
  • 当サイトに掲載されている情報は常に正しい情報(価格・スペック等)を掲載できるよう心掛けておりますが、まれに誤った情報を掲載する可能性がございます。
  • 当サイトに掲載されている商品の画像について、正誤に関しては保証いたしかねます。
    ご購入前に必ずメーカーサイトや購入先のショップでご確認ください。画像について
  • 当サイトに掲載されている送料について、ご購入前に必ず購入先のショップでご確認ください。
  • 購入前に必ずメーカー・各販売店で正確な情報をご確認ください。
  • 当サイトに掲載されている価格情報は、必ず「更新日時」も踏まえたうえでご参考ください。
  • 当サイトを利用して生じた損失・損害等、いかなる不利益も当社は保証いたしかねます。あらかじめご了承ください。免責事項
  • 価格等の間違いにお気づきの場合は、お手数ですがお問い合わせページからご連絡下さい。
  • ポイントパーク ボタンをクリックして『coneco.netポイントパーク』経由で購入すると現金に交換できるポイントがもらえます。
  • ポイントパーク ボタン以外のリンクをクリックした場合ポイントは加算されませんのでご注意ください。
  • 複数回購入される場合は、その都度 ポイントパークボタンをクリックしてショップで購入してください。
  • 〔ガイド〕coneco.netポイントパークとは?   〔よくあるご質問〕ポイントの獲得について

ネット通販をご利用の際の注意点