ONE DAY★ONE COMMENT☆ONE PHOTO

1日、1行、1写真 「何も無い日なんて無い」をモットーに、なんでもいいから1行1写真でも、それはその日の記録になると思って書いています。 2010年10月トライアスロン始めました!これからどうなっていくのか? (旧タイトル:ゴメン、もう一回言ってくれる?)

チャリ通勤 仕事始め

この記事をクリップ!
今日から仕事始めです

まだ真っ暗な中、きっちり起床してチャリ通勤スタートできました、
さすがに1週間ちょっと休んだので、朝一きつかったんですけど。
初日にキッチリいっておかないと、どんどんキツクなっていくんで、

さて、今年の仕事上での目標というと、もちろん細かい点やブログで書けないこともありますが、

まずは「OutputのQualityにこだわる!」昨年末に気づかされたこれを、徹底したいと思います。

葛西 ハンバーグ「BUZZsGRILL」

この記事をクリップ!
f286fd8c.jpg

78da4221.jpg

fb7333b9.jpg

0604730b.jpg

47f1bc56.jpg

晩飯は以前からハンバーグ屋さんへ
9fe860e9.jpg

e2dc223c.jpg

eb27ca1b.jpg

12b741b0.jpg

初めてですから、店員さんにおススメを聞いて注文したのが、このテキサスハンバーグ(200g)

やばい!このテキサスハンバーグは、
店員さんに聞いたところ、オージービーフ100%ということらしいが、肉の味がジューシーで、黒胡椒が効いている。多少の塩加減であまり余計なモノを混ぜたり、味付けたりしていない感じがいい。余計に肉の味が際立っていてたまらない。

こういった味付けをするハンバーグやさんって、ここんとこ行ってなかったんで、いや〜旨いわ、
ちょっとびっくりドンキーなんて行けないわな、近くにこういうハンバーグを知ってしまうと

ハンバーグもいいが、このベーコン厚ッ!ベーコンの塩加減と焼き具合も絶妙、このベーコンだけでも食い応えあるわ

これに目玉焼きが乗っていて、こうはんに黄身を潰して、ハンバーグとソースと一緒にして食べると、また格別、いいとこ見付けちったわ

そうそう、先に出たクラムチャウダーもスープと具に量があって、これも美味しかった、サイズが基本的に大きめなのも嬉しい。

店内は、テーブル席でMAX40〜50人位かな、音楽もアメリカンカントリーソングや50'sが流れていました。
店員さんも気さくで、バーよりもカントリーレストラン的なアットフォームな雰囲気がまたよかったですね

BUZZ’s GRILL  (ハンバーグ / 西葛西、葛西)
★★★☆☆ 3.5

【GPS情報】 http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.39.51.41&lon=%2b139.51.52.78&fm=0

千葉桜の里カントリークラブ

この記事をクリップ!
55ac755f.jpg
今年の打ち初めじゃ〜
7d6187da.jpg

f3452ab7.jpg

チクショウ〜前半は56

Sだけには負けたくね〜

36d5effc.jpg

後半50の106



(≧ヘ≦)

いつになったら、上手くなるのやら

千葉桜の里

スイングチェック

この記事をクリップ!
f2177474.jpg
・アプローチ
グリップを下げすぎない引っ掛けやすくなる
・ドライバー
手は使わない肩で回転すればミスは減る

今回は両脇を閉めて、ぐらつかないように、そして
「コンパクト、肩を回して、上からハジク」

成田山 新勝寺

この記事をクリップ!

44ac682d.jpg

c2e3956e.jpg

今日は成田さんの新勝寺へ、やはりここにも来ないと年が始まらない

3日ということで少し人も落ち着いてきたので、正面から参拝に

それでも沢山の神社がある京都などに比べると、人がどうしても明治神宮や川崎大師と、この成田山新勝寺などに集まってしまうので混みますよね

ことしも良い年でありますように

東京駅 チーズケーキ「FORMA」

この記事をクリップ!
760078f3.jpg

979550cb.jpg

69122a1a.jpg

c46df882.jpg

e5362386.jpg

妹夫婦が東京駅のエキナカ「GRANSTA」にあるチーズケーキ「FORMA」のお土産を買ってきてくれました

これ美味しい〜

でもこのお店「フォルマ帝塚山」だから大阪のお店やね

以前食べたことあるのかなぁ〜

甘すぎずにさっぱりしてて美味しいわ〜

お雑煮(関東風)

この記事をクリップ!
7131fad0.jpg

2cba338d.jpg


実家に帰りまして雑煮を頂きました

おすいものに四角餅の関東風雑煮

関西風と関東風の雑煮を両方味わえるッツウのもありがたいですね〜

20100102

この記事をクリップ!
今日は

2010年1月2日

西暦8桁で左からも右からも

20100102



いや、ただ気付いたんで、書いてみたかったんです

銀座初売り

この記事をクリップ!
07259931.jpg

e7fcc828.jpg

1591b544.jpg

f214a3a3.jpg

36aa5b99.jpg

箱根駅伝のスタートを見送ったあと、銀座まで歩いて

初売りを、「買う」のでは無く「見に」行ってみました

8時半だというのに、まぁ凄い人出で

上から
・銀座松屋
・プランタン銀座
・銀座AppleStore
全部行列が出来てます

Macの福袋は興味があったんですが既に列が長くて買えないとスタッフに言われまして、本日限定の安売りのパンフをもらいましたが、行列も銀座通りを500m位は続いていたんじゃないでしょうか

先頭の人は何時に並んでるんだ!?

箱根駅伝

この記事をクリップ!
f8c30ec2.jpg

3de78b78.jpg

011f571a.jpg

de44ce18.jpg

c664ea7d.jpg


1d14b182.jpg

c1736f8b.jpg

d2ab7880.jpg

71c168fd.jpg

5e1bff4f.jpg


d86e4aa4.jpg

d7a475a6.jpg


なぜ今回わざわざ深夜バスで帰ったかというと

この箱根駅伝を観たかったんです

東京駅に着くのが7時半、箱根駅伝のスタートが8時

ギリギリ間に合うかなと思ってたんですが観られて良かったです

しかし凄い人で、スタートを観たかったんですが、さすがに諦めました

各大学の応援も華やかで、この大手町の一角は正に駅伝一色になってます
記事検索
青山トライアスロン倶楽部

青山トライアスロン倶楽部
livedoor アバター
早起き日記
早起き生活
Powered by 早起き生活
今月の RUN×BIKE
Sapota(サポタ)1
2011年 目標
-自分に向けて、「継続」がテーマ-

【仕事】
・OutputのQualityにこだわる!
・朝活の継続

【家庭】
・1回は海外旅行に

【健康】
(Triathlon)
・ラン、バイク、スイム練習スタイルを確立
・オリンピックディスタンスへ
(GOLF)
・週に1回の練習継続

【趣味】
・文化系の何かを身に付けたい

【教養】
(英語)
・TOEIC ?00は越えたい
(情報処理)
・国家資格○○を取る!
(興味)
・興味のある検定を取る!

【財産】
・継続して情報を追うこと
ギャラリー
  • 甲子園球場
  • 甲子園球場
  • 甲子園球場
  • 甲子園球場
  • 甲子園球場
  • 甲子園球場
  • 甲子園球場
  • 甲子園球場
  • 夜行バス
  • 夜行バス
  • 夜行バス
  • 夜行バス
食べログ
QRコード
QRコード
天気予報
ゴルフ検定
本のベストセラー
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

コナミスポーツクラブ 西葛西
  • ライブドアブログ