首相と閣僚 靖国神社参拝せず
K10049272511_1108152150_1108152208
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

首相と閣僚 靖国神社参拝せず

8月15日 21時8分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

「終戦の日」の15日、菅総理大臣と菅内閣の閣僚は、去年に続いて靖国神社に参拝しませんでした。

菅総理大臣は、靖国神社参拝について、「A級戦犯が合祀されており、総理大臣や閣僚の公式参拝には問題がある」として、在任中は、参拝しない考えを表明しており、去年に続いて、ことしも参拝を見送りました。また、菅内閣の17人の閣僚も、去年に続いて参拝しませんでした。終戦の日に閣僚が1人も靖国神社に参拝しなかったのは、政府が把握している昭和60年以降では、民主党政権となった去年とことしの2回です。一方、総務省の森田高政務官と浜田和幸政務官、それに文部科学省の笠浩史政務官の3人の政務官は靖国神社に参拝しました。