中国公務員の日本留学に、日本政府が今年度は約4億円を提供=35人が来日へ―北京市
Record China 8月15日(月)12時26分配信
|
拡大写真 |
12日、丹羽宇一郎駐中日本大使と中国商務部次官補は北京で「日中人材育成奨学金プロジェクト」の交換公文に調印した。写真は11年5月、中国・福建省で行われた公務員試験。 |
【その他の写真】
日本政府は今年度、3億8300万円を無償提供し中国から35人の公務員を留学生として迎える。このプロジェクトは今回で10回目。02年よりすでに9回を実施し、396人の公務員を日本へ派遣している。(翻訳・編集/愛玉)
【関連記事】
公務員数は678万9000人、末端人員が6割を占める―中国
富と権力への渇望?安定性?若者の間で公務員人気続く―中国
肥満に高血圧…公務員に生活習慣病、心の問題も―吉林省
中国の若者はなぜ公務員にこだわるのか―香港紙
政治家・公務員の「清廉度」ランキング、日本は17位、中国は78位―国際NGO
最終更新:8月15日(月)12時26分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「日本海」表記問題、「東海」よりも「韓国海」と主張すべき―韓国(サーチナ) 8月15日(月)9時48分
- 韓国政府が「東海」併記を再度要請も、米国政府は改めて拒否=韓国(サーチナ) 8月11日(木)15時6分
- 日本AV女優の巨乳襲来?!巨大セクシー街頭広告が論議呼ぶ―江蘇省蘇州市写真(Record China) 8月14日(日)12時4分
- <中国人が見た日本>東大寺に多数残された唐代の宝物、なのに我々中国には…写真(Record China) 8月13日(土)18時9分
- 「韓国サッカーは中国並みに落ちた」、韓国ユーザーが怒りの声―中国メディア写真(Record China) 8月11日(木)19時20分
|