Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 8月号の水着写真館はKONAN、桃瀬美咲、田代さやか怒涛の3人登場!

「日本海」表記問題、「東海」よりも「韓国海」と主張すべき―韓国

サーチナ 8月15日(月)9時48分配信

 韓国の金星煥(キム・ソンファン)外交通商部長官は12日、失われた歴史的な名を取り戻すのに役立つなら、さまざまな方策を検討すると発表した。また、李在五(イ・ジェオ)特任長官は14日、「今回の8・15光復節祝辞の中で、『東海』を『韓国海』と表記すべきだという正当性を世界に示してほしい」と李明博大統領に提案した。複数の韓国メディアがこれを報じた。

 韓国メディアは、「日本海(Sea of Japan)」について、韓国政府はこれまで「東海(East Sea)」と表記するよう主張しており、当面はその方針に変更はないものの、今後は「韓国海(Sea of Korea)と変更する作業も並行し、具体化していく見通しと伝えた。

 「東海」表記が「日本海」表記に押されている現実で、韓国はむしろ、「韓国海」と要求した方が実現の可能性が高いとの見方を示した。

 「東海」という名称は韓国から見ると東だが、その海域をめぐる日本からは「西の海」、ロシアは「南の海」でしかない。したがって、私たち民族が2000年の間、東海と呼んできたものの、国際社会が認めなければならないという主張は説得力に欠ける。また単純に防衛を意味する「East Sea」が採択されても、世界の人がその名前から韓国を思い浮かべるかも疑問であると指摘した。

 さらに、「日本海」との名称が広く認知される以前の19世紀まで、国際的に広く使用された名称は「Sea of Korea」であり、「East Sea」ではなかったと説明。ヨーロッパをはじめとする世界各地で発見された古い地図には「Sea of Korea」以外では「Sea of Coree」「Corea Sea」と表記した場合が多く、漢字で「朝鮮海」と表記した資料もあると伝えられている。

 一方、韓国がIHO加入直後の1992年から20年間にわたって、東海と日本海並行表記を要求してきたという公式の立場に混乱が生ずることは避けられず、考証作業をしてきた努力をあきらめることに対しての負担もある。しかし、今からでも「東海」を捨て、果敢に「韓国海」でこの問題に勝負をかけることを望むとしている。(編集担当:李信恵・山口幸治)

【関連記事】
「日本海」表記、米国政府が付録に「東海」記載を提案…韓国は反発
米国が「日本海」単独表記を支持、「日本の味方をするのか」―韓国
韓国政府が国際水路機関に「東海と日本海の併記」を要求
フランスとオーストラリアが「東海」と「日本海」の併記を提案―韓国
米海軍が米韓合同演習後、「東海」の表記を「日本海」に変更した!―韓国

最終更新:8月15日(月)10時0分

サーチナ

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 日本海呼称問題 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


PR