耐久財メーカーにとって売るのと貸すのはどちらが得か?「1円端末携帯」がなくなったワケ 京都大学大学院経営管理研究部教授 成生達彦
数年前までは、「1円携帯端末」をよく見かけたが、最近はほとんど見ない。携帯電話の端末をただ同然でユーザーに渡し、毎月の通話料で端末の代金を回収するのであるから、ある意味で、キャリアがユーザーに端末をレンタルしているのと同じである(実際には、代理店に販売奨励金を渡して1円携帯を実現していたが、それも含めて通話料で回収していたと考えられる)。一部のガスコンロや給湯設備、さらにはコピー機などもまた、消費者に販売されるのではなく、レンタルされている。なぜ、一部の耐久消費財はレンタルされるのか? 今回は、その理由を検討する。
単純化のために、(最長)2期間使用できる耐久消費財を供給する独占企業を想定する。また、この財の生産費用をゼロとする。さらに、100人の消費者がおり、この財をもっとも高く評価する消費者は、この財を使用することから、1期間あたり99円(2期間では198円)に相当する効用を得るものとする。2番目に高く評価する消費者は、1期間あたり98円、以下順に、100番目に高く評価する(もっとも評価しない)消費者は、1期間あたり0円に相当する効用を得るとする。
彼らは、余剰(=効用−価格)が非負であれば、この財を1単位使用する。したがって、価格が90円であれば、(90円以上の効用を得る)10人の消費者がこの財を使用するし、50円であれば50人の消費者がこの財を使用することになる。
いま、第1期において、独占企業がこの財を価格100円で販売したとしよう。このとき、1期間あたり50円(2期間で100円)に相当する効用を得る消費者の余剰はゼロであるから、(それ以上の効用を得る)50人の消費者がこの財を購入する。このときの企業の利潤は5000(=100×50)円である。
1期間あたり49円(2期間で98円)以下の効用しか得られない消費者は、第1期にはこの財を購入しない。ただし、第2期になって独占企業は、彼らにたいして(費用ゼロで生産し)財を安い価格で販売することができるし、そうすることによって追加的な利益を得ることができる。
続きはこちら(ダイヤモンドオンラインへの会員登録が必要な場合があります)
■関連記事
・携帯電話のSMS相互接続でユーザーの乗り換えは進むか
・実は携帯電話のピークは1995年 数ばかりを追う携帯各社の“矛盾”
・ソフトバンク、ドコモ、KDDIが競って開け始めた スマートフォンという“パンドラの箱”の怖い中身
・フランチャイズ制のもとで全体の利益を最大にするロイヤルティのあり方とは 京都大学大学院経営管理研究部教授 成生達彦
・ゲーム人口は増えているのになぜゲーム機が売れなくなったか「意図せざる戦い」を戦い抜く3つのポイント 早稲田大学ビジネススクール教授 内田和成
経済トピックス
- 日経平均8500円下回る可能性
- 「日本は世界で圧倒的に強い」
- 高速バスに関するトラブルが急増
- 関係者がTwitterで魚民の客中傷
- "取り急ぎ用件まで"は失礼?
- 1ドル50円台に突入する可能性も?
- 縦列駐車を一発で決める方法
- 懐かしの"ソフトめん"が発売
- 求職者目線の求人サイトの内容
- "あきらめた夢"は何ですか?
おすすめ商品
関連ニュース:携帯電話
- 富士山遭難多発で入山料論議 逆に救助要請は増えるのか
J-CASTニュース 08月14日18時00分(32)
- 写メモデルNo.1浅尾美和、準決勝進出<ビーチバレー>
livedoor スポーツ 08月13日11時10分(6)
- 「自称スーパーハッカー!?」盗撮逮捕のNHKチーフプロデューサー その意外な素顔とは?日刊サイゾー 08月13日08時30分(10)
- 【情報通信白書】震災時の情報通信利用……デジタル情報のアナログ化が不十分
RBB TODAY 08月12日23時15分(6)
- 大人の25%が食事中ケータイを使用! 現代人のケータイ中毒がマナー悪化をもたらしている
ロケットニュース24 08月12日21時00分(8)
経済アクセスランキング
- これからの話(5) 日本の力は圧倒的武田邦彦 (中部大学) 14日15時15分
- モンテローザ店員がTwitterで個人情報漏洩!? 「石川典行はキモいしやばいわ」
ガジェット通信 14日04時06分 (118)
- 円高はなぜ止まらないのか池田信夫blog 14日12時08分
- 使っちゃいけない?「取り急ぎ用件まで」
教えて!ウォッチャー 15日07時00分 (2)
- 縦列駐車を簡単に一発で決める方法がありますclicccar(クリッカー) 14日10時20分 (6)
- 高速バス人気も、トラブル相談2.7倍に 「乗合バス」と「ツアーバス」の違いとは?MONEYzine 14日00時00分 (29)
- 罪なエルピーダメモリゲンダイネット 14日10時00分 (14)
- 【今週の国内相場見通し】日経平均8500円を割り込むか?
Sakura Financial News 15日07時49分 (2)
- 懐かしの給食ソフトめんを気軽に自宅で・「マルちゃん 給食大好き!ソフトめん」登場Garbagenews.com 15日06時21分
- 看護師に聞く 「平日休みを一人でも楽しむコツ」
マイコミフレッシャーズ 14日13時00分