NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

靖国参拝 意向表明の閣僚なし

8月15日 4時28分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

15日の「終戦の日」、菅総理大臣は、政府主催の全国戦没者追悼式に出席します。菅総理大臣は、総理大臣在任中に靖国神社は参拝しない考えを示しており、菅内閣で、15日に靖国神社に参拝する意向を表明した閣僚は1人もいません。

15日の「終戦の日」、政府主催の全国戦没者追悼式が、東京の日本武道館で行われ、菅総理大臣は、先の大戦で犠牲となった人々に哀悼の意を表すことにしています。一方、菅総理大臣は、総理大臣在任中に靖国神社は参拝しない考えを示しており、高木文部科学大臣が、記者会見で、「内閣の考え方として閣僚としては参拝しない」と述べるなど、菅内閣で、15日、靖国神社に参拝する意向を表明した閣僚は1人もいません。おととしに民主党中心の政権が発足してから「終戦の日」は2回目で、去年、菅総理大臣と17人の閣僚は、靖国神社に参拝しませんでした。一方、民主党や自民党など超党派で作る「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の議員は、15日、そろって靖国神社に参拝することにしています。