乗用車が横転 5人死傷 札幌・白石
(08/14 10:59、08/14 12:54 更新)
横転し、大破した乗用車=14日午前2時20分ごろ、札幌市白石区
14日午前1時5分ごろ、札幌市白石区川下3の4の道道で、20代の男女5人が乗ったワゴン車が横転。5人のうち同市白石区川北、職業不詳高田愛さん(22)が全身を強く打ち、間もなく死亡した。
ほかの4人は同市白石区川下の駒場大さん、同市白石区川下の山田遼さん、同市白石区北郷の高堂翔吾さん、同市手稲区曙の及川聖尉(しょう い)さん=いずれも(21)、職業不詳=で、脳挫傷や腰の骨を折る重傷を負った。
札幌白石署によると、現場は片側2車線の直線道路。ワゴン車は、並走していた友人の軽乗用車と接触し、はずみで電柱や消火栓に相次いで衝突、横転したとみられる。
5人は中学校時代の同窓生で、付近のカラオケ店を出た後、ほかの友人らと共に車3台に分乗していた。同署は軽乗用車の友人らから事情を聴き、事故原因を調べている。
<
前の記事
|
次の記事
>
【関連記事】
- 【道内】路線バスに乗用車追突 札幌市東区 乗客2人けが (08/11)
- 【道内】3台からむ衝突 乗用の男性死亡 日高 (08/10)
- 【道内】札幌で追跡中のパトカー衝突 弾みで自転車男性軽傷 (08/08)
- 【道内】電柱に車衝突 同乗女性死亡、5人けが 東川 (08/01)
- 【道内】乗用車と衝突し二輪の男性死亡 岩見沢 (07/25)
道内記事一覧
14日
- 乗用車が横転 5人死傷 札幌・白石
(08/14)
- 汚染疑いの牛肉販売 函館、上富良野でも計3飲食店で (08/14)
- JR北海道が今季初の散水車出動
(08/14)
- お盆の帰省ラッシュ 道央道渋滞24キロ (08/14)
- 13日の道内、真夏日49カ所 海水浴場に1万人 (08/14)
13日
- セシウム基準値超の牛肉 札幌で6・5キロ提供 (08/13)
- PCB含む油漏れ 札幌の鋳物会社 被害確認できず (08/13)
- 後志・島牧の浜で男性死亡 キャンプ中 (08/13)
- ほとばしる真夏のロック ライジング・サン石狩湾新港で開幕
(08/13)
- 泊3号機 知事、16日にも容認表明 営業運転に即日移行 (08/13)
- 夜の顔に興味津々 閉園時刻を延長 旭山動物園
(08/13)
- 岩場で孤立6人救助 流され、波高く戻れず 小樽
(08/13)
- 20日から道内全域で低温に 札幌管区気象台 (08/13)
- 泊3号機 10キロ圏外も情報提供 知事、市町村の不満受け (08/13)
12日
- オーバーランで130人降車できず JR稲積公園駅 (08/12)
- 泊原発3号機、来週にも再開容認 道知事「時間かけない」 (08/12)
- さあ古里へ 空港や駅混雑 きょうピーク
(08/12)
- 津波調査 防災に活用を 道内大学研究者ら報告会
(08/12)
- 診察で下半身盗撮 釧路の産科医 容疑で逮捕 (08/12)
- 「泊」ストップ 願い込め空に 市民が風船飛ばす
(08/12)
- ホタルの光でささやかな涼 旭川のホテルに鑑賞コーナー
(08/12)
- 後志・泊10キロ圏外の町村 道・北電に協議要請へ 「無視され 言葉にならぬ」
(08/12)