
昨日はどうしても走りいきたくてしょうがなかったんで行ってきました
もち ホームコースですよ
リヤの空気圧も落としバッチリ 減衰も
3ー>5(リヤは最大8)
に変更
走ってみるとリヤの不安定なのがかなり消え 流れ出しもおだやかに♪
そうそうフロントの減衰も変更で
3ー>4(フロントは4が最強)
にしたにもかかわらずフレームと干渉してます(あんなに叩いたのに…)
もう少しフロントのバネレートを固くしようかな そうすれば頭の入りももっと良くなる?(んなわけない?)
でも これ以上バネレートを上げると減衰が追い付かないような気が…
て いうかすでに減衰が追い付いてない??
んじゃ
青ー>白
そんな金ないってorz
さてさて 新しい試みで写真のものを借りてきたので火曜あたりに付けてみようと思います
アペックスのAFC2ですね
高回転を増量してみようかなと
ただエアフロの電圧をごまかすやつなんで 燃料増やすと点火時期は遅くなるんだろうなあ
まあ これでかなりよさげならEマネ決定かな?
ブログ一覧

Posted at 2011/08/14 08:53:20