ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。


福島県只見町と金山町の被災現場実視

佐藤正久オフィシャルページ

佐藤正久 プロフィール

null
集落のお墓も泥の中です。お盆の前です。早い復旧がのぞまれます。

null
郡山及び神町の自衛隊が泥の排除のための汗を流していました。感謝です。

null
只見川の氾濫、かなりの水量です。佐藤がいる場所も水に浸かりました。現在の水位との違い分かりますか?

null
防疫の観点から、浸水した家屋には消石灰がまかれています。


null
お店が浸水しても地域や全国のお客さんのために頑張っているお店の方々をお見舞いと激励させていただきました。

null
こちらのお店は地域の方々、特に遠出ができないお年寄りにとっては大事なお店です。早期再開に尽力されていました。

これら地域は高齢化率が高い町ですの、家屋の泥上げ等のマンパワーが不足しています。ボランティアや自衛隊の支援は極めて効果的でした。また、現場によらせていただきま
123

注目のテーマ

拡大する英国の暴動

ロンドンで始まった若者のデモに端を発する暴動は英国全土へと飛び火。背景には、深刻な若者の失業率や人種間の格差などがあると見られている。

猛暑列島、電力との戦い

猛烈な暑さが続く中、電力会社にとっては綱渡りの情勢が続く。

「ポスト菅」は誰だ?

菅首相がようやく退陣を明言。月内にも代表選との声も高まる中、「ポスト菅」をめぐる争いがヒートアップしてきた。

BLOGOSをスマホで見よう

スマートフォン版
アプリ版BLOGOSをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.blogos.com/

BLOGOS メルマガ

震災復興 関連情報

close なぞり検索

検索リスト

この機能をOFFにする