ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。


福島県只見町と金山町の被災現場実視

佐藤正久オフィシャルページ

佐藤正久 プロフィール

null
(国道252号二本木橋の崩落現場)

11日、再び豪雨災害の只見町と金山町の被災現場に入り、町役場や災害派遣の自衛隊の方々と意見交換

JR只見線は新潟県大白川と福島県会津宮下間で運転見合わせ中です。


null
 特に只見川にかかる鉄橋が各所で大きな被害を受けています。斜面崩落や線路損傷の他、第5、第6、第7只見川橋梁は激流で流されてしまいました。

ただ、大白川と只見間はスノーシェッド等の天井破壊はありますが、橋梁は無事ですので、早期復旧の見込みもあります。これが復旧すれば、只見の方々が新潟の病院等へのアクセスが格段に容易になります。

null
線路が曲がっているのが分かりますか?
 
null
本名ダムです。ダムの放水口の上に国道が走っています。以前から町役場から危険性を理由に橋梁整備が要望されています。対応が必要です。


null
伊南川と只見川の合流地点、2つの川の河床高が違うために、合流地点では堤防を越えやすい場所との指摘があります。
123

注目のテーマ

拡大する英国の暴動

ロンドンで始まった若者のデモに端を発する暴動は英国全土へと飛び火。背景には、深刻な若者の失業率や人種間の格差などがあると見られている。

猛暑列島、電力との戦い

猛烈な暑さが続く中、電力会社にとっては綱渡りの情勢が続く。

「ポスト菅」は誰だ?

菅首相がようやく退陣を明言。月内にも代表選との声も高まる中、「ポスト菅」をめぐる争いがヒートアップしてきた。

BLOGOSをスマホで見よう

スマートフォン版
アプリ版BLOGOSをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.blogos.com/

BLOGOS メルマガ

震災復興 関連情報

close なぞり検索

検索リスト

この機能をOFFにする