ライフ【ここ行こ】鉄道むすめで復興支援 埼玉・栗橋みなみ夏祭り2011.8.14 07:00

  • [PR]

[ライフ]ニュース

  • メッセ
  • 印刷

【ここ行こ】
鉄道むすめで復興支援 埼玉・栗橋みなみ夏祭り

2011.8.14 07:00
鉄道むすめ「栗橋みなみ」を前面に押し出した夏祭り。盆踊りのお立ち台には、栗橋みなみのイラストが置かれている(栗橋商工会提供)

クリックして拡大する

鉄道むすめ「栗橋みなみ」を前面に押し出した夏祭り。盆踊りのお立ち台には、栗橋みなみのイラストが置かれている(栗橋商工会提供)

 全国各地の鉄道会社の女性職員をイメージしたキャラクター「鉄道むすめ」が主役のイベントがある。「栗橋みなみ夏祭り」は、東武伊勢崎線南栗橋駅が名の由来になっている「栗橋みなみ」を前面に押し出した祭り。昨年3月、久喜市と合併して旧・栗橋町がなくなったことから、「栗橋」の名を残すために開催されている。

 今年は、東日本大震災で被災した三陸鉄道(岩手県)にも鉄道むすめの「久慈ありす」というキャラクターがいることから、三陸鉄道関連のグッズも販売。売り上げの一部を義援金に充てる。

 祭りの目玉は、鉄道むすめのキャラクターの声を担当している河原木志穂さん(35)や下屋則子さん(29)ら人気声優を招いたトークショー。三陸鉄道のアテンダントを交えた鉄道にまつわる裏話などが聞けるという。また、夏祭り限定の栗橋みなみグッズの販売なども行われる。

 【期間】28日午前11時~午後5時

 【場所】埼玉県久喜市伊坂の久喜市栗橋文化会館

 【アクセス】JR宇都宮線・東武日光線栗橋駅東口から徒歩15分

 【問】(電)0480・52・1559。

このニュースの写真

鉄道むすめ「栗橋みなみ」を前面に押し出した夏祭り。盆踊りのお立ち台には、栗橋みなみのイラストが置かれている(栗橋商工会提供)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital