まだある!東日本大震災 気になる裁判の火種
東日本大震災の犠牲者をめぐってついに裁判が持ち上がった。宮城県石巻市の日和幼稚園の園児の遺族が、同園を相手に民事訴訟を起こしたのだ。
遺族側の主張では地震発生から約15分後の3月11日午後3時ごろ、幼稚園は送迎バスに園児5人を乗せて帰宅させ、その途中、津波に巻き込まれて全員が死亡。犠牲者のうち4人(5〜6歳)の遺族が、幼稚園の対応に問題があったとして計2億6680万円の賠償金を求めている。
「この幼稚園では“一刻も早く園児を保護者に返そう”と、2台のバスに子供たちを分乗させて出発。犠牲になった子供たちのバスは沿岸部に向かい、横転したうえに火災に巻き込まれた。一方、もう1台のバスは津波が来ると聞いて幼稚園に引き返したため全員無事でした」(地元関係者)
今回の大震災ではほかにも裁判の火種になりそうな悲劇が起きている。
そのひとつが福島第1原発で作業員2人が死亡した事故。地震直後、現場の当直長から4号機タービン建屋を点検するよう指示され、建屋の地下で津波の犠牲になった。津波警報が発令されていたのに2人を避難させなかった理由を、東電広報部は「屋内作業を制限するルールがなかった」と説明する。
もうひとつ気になるのが岩手県大槌町の役場で起きた事故だ。地震直後に加藤宏暉町長が災害対策会議を招集。役場の駐車場に25〜30人の職員が机やイスを持ち出して用意しているところを津波が襲い、加藤町長ほか職員・臨時職員40人が犠牲になった。地震警報が発令されているのに避難より会議を優先したとみられ、ある報道では遺族の一部が「いまだに公式な説明がないのはおかしい」と怒りをぶちまけている。
何が原因だったのか。岩手県に問い合わせてみたが、「大槌町役場の津波事故についてはまだ事実を把握していません。避難を優先させるのは今後の課題ととらえてますが……」(総務部総合防災室)とはっきりしない回答だった。
「日和幼稚園の訴訟に触発されて、全国で裁判が起きる可能性は高い。再発防止のためにも法廷で真相を究明し、現場の判断が正しかったかを追及するべきです」(防災コンサルタント)
まずは日和幼稚園の裁判に注目だ。
(日刊ゲンダイ2011年8月11日掲載)
国内トピックス
- 福島県民「もうガマンも限界だ」
- 車は泥の中…福島県の現状
- 言語道断な日本政府の決定
- 警報も会議優先し津波に飲まれる
- ホステスが異常嫉妬で殺した背景
- なでしこJAPAN報道に感じた怒り
- 全身ヤケドで意味不明な事を絶叫
- コーヒーをいれる時の落とし穴
- 「ヘンタイ」な産婦人科医に呆れ
- AV女優"ギャラの実態"が明らかに
おすすめ商品
関連ニュース:東日本大震災
- 韓国人が「他人の領土より揺れてる自国の土地に神経使え!」と日本の震災をネタにして暴言
ロケットニュース24 08月13日19時00分(307)
- 震災から5カ月、復興に向かう日本をアピール=日本政府の新聞広告が話題に―中国
Record China 08月13日11時48分(15)
- まだある!東日本大震災 気になる裁判の火種ゲンダイネット 08月14日10時00分(4)
- 前原氏、復興増税に否定的 野田氏は必要性強調
共同通信 08月14日13時09分
- 岩手県知事、激怒! ブランド米「ひとめぼれ」を“怪しいお米”と放送した東海テレビに怒りの抗議文
ネット選挙ドットコム 08月14日12時00分
国内アクセスランキング
- AV女優の1日のギャラ 新卒会社員の月収と同程度との証言NEWSポストセブン 13日16時00分 (114)
- お台場デモと野村総研レポート〜マスメディアが完全に沈黙する事象木走日記 12日14時12分 (370)
- 浮気した女性が彼との関係を修復するための心構えnanapi 13日21時00分 (18)
- 東海テレビ放送事故の不思議2コデラノブログ4 12日23時28分
- 書店で露出、患者を盗撮…勉強熱心な産婦人科医を逮捕ZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時00分
- 豊かな大地・海返せ/福島の農林漁民 決起/早期賠償 国と東電に迫る
しんぶん赤旗 13日09時23分
- キリンビール一番搾り(350mm)缶を150円で飲む方法
ロケットニュース24 12日22時00分 (73)
- 変電所に上半身裸で侵入、全身やけどスポーツ報知 14日08時05分 (10)
- “もんじゅの町”敦賀の夜は閑古鳥…消えた原発労働者
ZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時00分
- 松明でドタバタ「大文字」…HPは大炎上!ZAKZAK(夕刊フジ) 13日17時00分