に関してですが・・・(w
広島原爆は直後に10万人以上の犠牲者がでた。その後も犠牲者は続いたが初期の被害との相対的比較では小さく、その後広島市の人口も増え、今日の繁栄に至った。
福島原発も徐々に小康状態に思える状態になってきたので、収束に向かうと思うヒトが増えてきた。
しかし、多くのヒトは原爆投下時のセシウム濃度がいくらであったかの実態も知らず、根拠なしに漠然とした希望的観測で福島が同じように回復できる と思っている方が多いと思う。従って、ここでは広島原爆がどういうものであるかを説明し、福島原発による放射性セシウムが如何にすさまじいものかについて 説明したい。
以前、日記にチェルノブイリも入れ、三者比較を書いたこともあるが、今回は焦点を絞るという意味で二者間で考察する。
広島原爆の場合、殺傷が目的なので高度も600mくらいのところで核分裂を一瞬に起こし、ものすごい高熱、爆風、放射線と出し、爆心地では数日以 内に10万人ほどの犠牲者が出た。しかし、非常な高温に熱せられた放射性物質を含む空気は成層圏近くまで舞い上がり、四国を超え太平洋側に飛んだ。一部、 広島市北西部などの一部地域で黒い雨が降り、これが死の灰といわれたものであるが地表面(最大値はセシウム137が493 Bq/m2)での汚染度はわずかであった。
原爆のウラン50kgのうちウラン235の1kgが一瞬に核分裂を起し、質量損失が0.68gと報告されている。
アインシュタインの有名なe=mc^2の式でそのエネルギーを計算すると630億ジュールとなる。このエネルギー(TNT火薬換算で1万5千トン)の分配は爆風と熱線に85%で放射線には15%とのことだった。よって、急性致死の原因には火傷が多かった。
一方、福島原発では内部被ばくで問題になるセシウム137の濃度について、3月20日文部科学省は飯館村で163000Bq/kgと報告してい る。アメリカのアルゴン国立研究所の核研究者の Chen氏は日本でセシウムのキログラム当たりの数値を、世界で一般に行われている平方メータへ換算(降ったばかりのこの時期ではセシウムが2cmより深 くないと仮定)すると概算50倍になるとみなした。
すると810万Bq/平方メータとなる。その後日米共同の色マップ地図が発行されたが300万Bq/平方メータ以上は同じ色で塗られているので最高値がいくらかはわからない。よって中間的な500万/493=1万倍と計算した。
これだけの違いがあるから、広島は早く人が住める地になったともいえよう。
また、このことが、私が肥料や瓦礫でセシウムの拡散防止を繰り返し叫ぶ理由でもある。
<引用はご自由に>
それに広島の場合は現地の人々以外にも救済活動のために他県から広島入りして活動された方々が被ばくされたりしたわけですよ。
で、福島に関しては絶対に存在してるストロンチウム90など他の汚染物質が可憐にスルーされてるわけです。(w
で、
、、、(w
32 コメント:
アアアアアアアアア難しいw
もしかして核武装論者には朗報なんじゃねw
↑またまたマン臭い勝利宣言だな。
核シェルターに隠れてたオザワン王国も
汚染されてたのね。
ヒロシマ・ナガサキと混同されている方が多いのには困ったものですが、それだけ原子力や核兵器関連の基礎情報を持っていない人が多いという証ですね。
スレチですが、ネラー嫌いな住人が多いところで、2ちゃんねるスレをw
天こもりさんや常連さんは、この事を御存知なんでしょうね。
611 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 22:48:23.98 ID:HsqUdk0d0
アメリカの諜報機関はいくつもの組織に別れていて複雑
オバマ政権に正しい情報を常に報告しているとは限らない
テーマ別に訪ねられれば別だが・・・
前原が外務大臣のときにハワイでヒラリー国務長官と会談した
そのとき「北朝鮮には太いパイプがある」と前原が豪語して
「何でテロ国家と???」アメリカは吃驚したそうな
前原周辺をオバマ政権が再度調べ直したのは言うまでもない
アメリカの諜報機関は昔から菅民主党や日本の政界の闇を把握している
716 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:06:36.01 ID:44/34DveP
>>611
これかw
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/
newsplus/1299210113/
783 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:23:08.54 ID:AL+GrE750
>>611
相手の弱みを握って外交に生かすのが国際外交の基本
今回の菅と北朝鮮の闇は米国の国益をも超えた安全保障問題
このまま放置しておけば核散に繋がると判断したのだろう
米国は本腰と考えられるね
844 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:35:10.13 ID:BTgJKzIO0
>>611
近い将来、日本で周辺有事が勃発することは避けれない。
日本の闇が現状のままでは、米国が国益を損なうと思う。
だからこそ今、GHQが齎した日本の闇を、米国が本気になって掃除するのだろう。
キミ頭大丈夫かw
総てが当たっているか否かで判断していると、大事な事を見逃しますよ。
自分は情報に長けているなんて思わない事ですね。
そろそろ韓牛@山田(下痢裸さんでなくて前の脳衰症)が出てもいい頃だと思うのですが大韓航空機の件で足踏み状態かな?
まあ、どんなことがあってもオレは別な意味での超汚染牛を食わないけど。
>2chログ
分かりにくい嘘は真実を混ぜた嘘ですね、分かります。
岩手でもセシウム汚染わら=「疑い」肉牛、全国で1500頭以上
岩手県は20日、一関市と藤沢町の畜産農家計5戸が肉牛に餌として与えていた県内産稲わらから国の暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超える583~1万2984ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。乾燥する前の水分を含んだ状態に換算すると、最大で規制値の約43倍に相当する。福島、宮城両県内に続き、福島第1原発から約200キロ離れた岩手県内でもセシウムに汚染された稲わらが確認された。
同県は県内の全農家に稲わらの使用禁止と肉牛の出荷自粛を要請した。
同県の発表によると、両市町の5戸から19頭、別の7戸から62頭の計81頭が、3月下旬から7月中旬にかけ、同県内のほか東京都や神奈川県に出荷された。いずれも汚染された稲わらを与えられていた可能性があるという。
また静岡県富士宮市の肉牛農家1戸が保管していた宮城県登米市産の稲わらからは、換算値で規制値の約7倍に相当する2132ベクレルの放射性セシウムが検出された。県によるとこの農家からは3月11日以降、県内や大阪府、愛知県に計148頭が出荷されていた。
群馬県太田市でも、農家1戸が保管していた登米市産の稲わらから規制値を超える放射性セシウムを検出。県によると4月から7月にかけての同農家からの肉牛出荷頭数は355頭に上る。岐阜県高山市でも、飛騨牛を扱う農家が餌として与えていた宮城県大崎市産などの稲わらが規制値を超えていることが分かり、岐阜県は29頭が出荷されたと発表した。
汚染の疑いのある肉牛はこのほかにも、宮城県内で約200頭、新潟県内で約50頭出荷されていたことが判明。全国での出荷頭数は1500頭以上となった。(2011/07/21-00:50)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000832
放射能反芻説とか学者さんが言い出さないかと、、、
無理かw
東日本大震災:放射性セシウム、基準の25倍検出 刈り草などから /埼玉
2011年7月20日
越谷、草加市など5市1町でつくる東埼玉資源環境組合は19日、堆肥(たいひ)の原料として保管している刈り草や剪定(せんてい)枝などから、国が定めた汚泥肥料の取り扱い基準を超える放射性セシウムを測定したと発表した。
組合によると、刈り草や剪定枝は主に千葉県境の江戸川や管轄内の公園から4~7月に搬入された。国基準の200ベクレルの最大25倍となる5110ベクレルを検出したという。
ttp://mainichi.jp/area/saitama/news/20110720ddlk11040253000c.html
今頃遮蔽壁だよ?しかも着手なんかまだ先で。。
満州エリアとはいかない地は境目に大遮蔽壁を作るべきっすな
陛下に真っ黒焦げにされてしまぃそうだがw
地下水がどこまで浸食されてるかマジ具体的に知りたい
海の方すら野放図なのにってな状態で
今迄の核汚染をかんがみてもOK~とかどれだけバカなんだ と言いたいが、
国内の多数はそのバカなんだから焦って2chマンセーまぜまぜに励まくてもダイジョブ、モチツイテ!www
汚泥肥料中に含まれる放射性セシウムの取扱いについて
http://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/caesium/index.html
汚泥肥料に関する基礎知識とQ&A(一般向け)
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/odei_qa.html
福島県内の下水処理副次産物の当面の取扱いに関する考え方について
http://www.mlit.go.jp/common/000144244.pdf
放射性物質 汚泥、セメント転用
あれあれ、一体何が送り返されるんでしょうw
英国発日本行きの放射性廃棄物
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110721-00000022-jij-int
契約不履行分?ww
>英国発日本行きの放射性廃棄物
投下しときました。(w
> 福島の放射性セシウム汚染は広島原爆の1万倍以上ひどい
当たり前ですよねー100トン単位の放射性物質を使わないと
発電量賄えないんですからw爆弾に使うのはたかだか数十kgw
原爆と原子炉は仕組みが違うって青山さん@原子力委員会も言ってたじゃないですか(爆w
熱や爆風がない代わりに放射性物質がこれから数十年間
垂れ流され、黒潮や親潮や偏西風に乗って拡散し続ける
って事なんですよね。
こうして原発被害は広がった 先行のチェルノブイリ [単行本]
ピアズ・ポール・リード (著), 吉井 英勝 (解説), 高橋 健次 (翻訳)
内閣府原子力委員会 メールマガジン
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/melmaga/backnumber.htm#backnumber
「その際、広島に原爆が落とされた時のように、タダで米国にデータを吸い上げられるようなことがあってはいけません」
2011年 03月 15日 11:39
福島原子力発電所の周辺で人体に影響のある濃度の放射性物資を検出したことを明らかにした。
周辺住民に対し、半径20㌔から30㌔圏内では窓を開けず屋内待機するよう求めた。
ttp://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-20024320110315
2011年6月22日
「福島第1原子力発電所から出された物質のグローバルな輸送をもたらした低気圧とジェット気流」
sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/FKS2011/press110622.pdf
末尾に参考資料としてスライドや動画のファイルが添付
2011年7月8日号
原子力委員会メールマガジン
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/melmaga/2011-0708.html
大量の放射性物質の放出があったと推定される3月15日から16日にかけての(緊急時環境線量情報予測システム世界版 WSPEEDI の)シミュレーションの結果、空間線量率分布パターン及び時間変化は、実測の地上及び航空機モニタリングと概ね一致した
原発からは3月14~16日に特に大量の放射性物質が放出されたが、偶然にも14~15日に東日本を通過した低気圧によって強い上昇気流がもたらされたために、地表付近からジェット気流の高さにまで巻き上げられてしまった。なお、原発北西方向へ大量の放射性物質を運んだ地表付近の南東風も、この低気圧がもたらしたものである。
sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/FKS2011/press110622.pdf
国立環境研究所の研究員が、しらぁ~ッと、漏れ出た放射性物質が風に乗って飛んで、雨や雪と共に地上に降下したのだから、干してあった稲わらに付着するのは妥当って、NHKの19時のニュースで、今になってパソコンのデータ画面を前にして、シタリ顔で語られても…。
経過を観察しながら、税金を使って得られたデータから、起こりうる危機を予測して、あまりに不都合なこの現実に直ちに関与するのが、妥当なんじゃないんの?
広島の原爆よりも、チェルノブイリの事故を参考にしたほうがいいんでない?
と思うのだが。
子どもの健康と環境に関する全国調査
エコチル調査コアセンター(国立環境研究所)
http://www.env.go.jp/chemi/ceh/
2011年7月6日17時30分
関東周辺のセシウム汚染予測 国立環境研、影響評価へ
ttp://www.asahi.com/national/update/0706/TKY201107060096.html
なぜ関東近辺だけ?
昨日今日は別として、関東のプールはどこも大変混雑しているようですね…。
ボンブてwww
ボムでしょうよ。
そんなんでほんとに外国で暮らせてんのかいな。
Military to calculate radiation doses for those living, working in Japan following earthquake
By Seth Robson
Stars and Stripes July 20, 2011
FUKUSHIMA = 2,000 Atomic Bombs
対外的にも、ご説明いただかなければなりませんね、モナ夫さん。
Sensor Network Detects Nuclear Blasts Worldwide
American Forces Press Service
WASHINGTON, July 12, 2011
→ 福島県から東京あたりまでの一帯に降下した放射性物質(ヨウ素・セシウム同位体が主成分)の量は、核実験トータルと比べると桁違いに多い。
サイエンス・ワールド 汚い爆弾
ナショナルジオグラフィックチャンネル
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00867/v00204/v1000000000000000962/
コメントを投稿