ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

zxに乗っています フレームNo.af35-1074*** 1994年(型式:SK50MR-3/フレームNo:...

isseivaioさん

zxに乗っています フレームNo.af35-1074***

1994年(型式:SK50MR-3/フレームNo:AF35-1000001~1080618)/1995年(型式:SK50MS-3/フレームNo:AF35-1200001~1266550)

のマフラーはつけられますよね?

1996年(型式:SK50MT-V/-YC/フレームNo:AF35-1400001~1459965)/1997年(型式:SK50MV/フレームNo:AF35-1500001~)/1998年(型式:SK50MW-V/-YD/フレームNo:AF35-1700001~)/2000年(型式:SK50MY-V/-VYC/-YE/フレームNo:AF35-2000001~)/2001年~(型式:SK50MM1-V/フレームNo:AF35-2300001~)

ゼロのスーパーユーロコルサです

http://www.goobikeparts.com/ec-parts/detail/index/id/182202/mk/1/sr...

補足
マフラー以外の改造箇所
ベルト
ハイスピードプーリー
デイトナCDI(青)
メインジェットあげ#85(純正#82)
パワーフィルター

マフラー
zero デューク(割れ排気漏れ)

投稿画像

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

kokoro777owさん

問題無いと思います。
WRのセッティング&MJのセッティングは必ずしましょう。高回転型ですので、そのまま取り付けただけだと性能発揮しません。
ちなみに、点火系のリミッター(CDI)は交換済みですよね??交換していないとチャンバーの意味ないです。
パワフィル入っている割にMJそんなに上がっていないようですね。
デュークからの変更だと間違いなく薄いと思いますのでMJは濃いところからセッティングした方がいいです。
WRも変速域を上げるのに軽くした方がいいでしょう。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/7/20 11:55:59
  • 回答日時:2011/7/20 09:43:36

質問した人からのコメント

  • 笑うta.
  • コメント日時:2011/7/23 17:44:37

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:カスタマイズ]

ただいまの回答者

12時03分現在

3679
人が回答!!

1時間以内に7,414件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く