回答受付中の質問
プロオケんバイオリン弾きっちゅうんはみんなヒマなんすか?チエブクロばっかしよ...
プロオケんバイオリン弾きっちゅうんはみんなヒマなんすか?チエブクロばっかしよる自称プロんバイオリニストんファインガイガーにこー書いたんすが間違っとりまっか?
↓
またfeingeigerが頓珍漢んこと言いよる。おまえはアホーシリーズとラブ・アラガルそっくりや。おまえは思い込みで回答しよる。おまえすぐ頭ん血がのぼるようやな。おまえが音大コンプレックスなんはわかるが他んモン出身校に嫉妬するんはやめろ。おまえは己ん読解力ないんにまだ気づいとらんようやな。俺がなんでおまえん勘違いをいちいち指摘せんかわかるか?おまえがあまりんカワイソーやからだ。そりゃそうとおまえいつバイオリンん仕事しよるん?いつ弾きよるん?いつ教えよるん?おまえずーとチエブクロばっかしよるやないか!やっぱひとりじゃサミシイん?チエブクロだけがおまえんとってイギガイなん?じゃがストーカーんおまえについてくモノズキはおらんだろう。
-
- 質問日時:
- 2011/8/12 18:26:31
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 5
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 70
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(5件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
元(?)暴力団、実名ではできない稼業で渡世のケーゲルさん。
貴男は「義理人情」といった任侠を高調しておられるが、それは所詮、暴力団社会でのこと。
貴方は、ローランドのような異常者たちを守ろうと、まさにヤクザの地回り(=卑小なフィクサー)を、ここ知恵袋で演じている。
「他の人」「みんな」、つまり、「カタギの衆」を人質に、隠れ蓑にして自らの存在を合理化&正当化しようとする。
知恵袋を貴方たち反社会的集団が支配しないでください。
モナスさん、御自身のピアノ演奏上達のための研鑽を積みながら、知恵袋で貴男の知識を役立たせる、それが貴男への願いです。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2011/8/13 10:28:08
- 回答日時:2011/8/13 10:23:23
ヘヘヘ!
「余計な心配、大きなお世話」?
言ってる本人に一番当てはまると思ったのは僕だけかな?
朝から笑わせてもろうたで。ありがとさん。
哀れなるZL氏。先日の貴方の愚かしい断定(空)論理を強がり主張してファインさんの失笑を買い、旗色が悪くなった挙句に強制終結させたおバカスレでのマスターベーションで、貴方自身気が晴れたでしょう。
貴方の狂った論理に俺は付き合う気はないよ。ただ朝からまた余計なことしてるって笑わせてもらい、正直に感想を述べさせてもらっただけさ。
この貴方のみへのコメントを以てモナス氏に味方してることにはならんでしょ?強引傲慢&了見が狭いね、あなたも。
あなたの狂った断定理論には到底納得いかないので、このカテでも随時奇行を紹介させて貰い、他参加者さんからの審判を仰ぎますよ。
俺は音楽の事を質問すべきこの場で、貴方への個人的な質問を立てるような愚行はしない。
貴方は見当違いのID同一説を、被害者全員に対して即座に撤回謝罪すべきだ。
ローランドさんのありし日の貴方への行為を言い続ける以前に、今、貴方自身が一般の人を巻き込んで、いろいろな人を言葉の暴力で傷つけてる。「今現在」貴方がやってることだよ。そうした貴方が能動的にやってる現在の行為を頬かむりし続けるなら、貴方が人を諌める偽善事などチャンチャラ可笑しい!
「悪行を行う者に、それはいけないと言えるかどうか」
?・・・?何で赤の他人が巻き込まれなきゃいけないの?いいかげん眠たいこと言うな。俺だって3年前にあなたに余計な事言ったがために、今日の今日まであなたに逆恨みの嫌がらせ受け続けてきた。他人が事情も知らずにそういう諫言をすることの愚を、みなさん良く知ってる。それだけの話よ。俺だと貴方は言い張ってるが、実際は間違ってる一般参加者さんの「horizon~」さんが、アラガル氏のスレ上であなたに異議を唱えた事は、一般人としての病的な貴方に対する正直な意見だ。
あと、俺はモナス御大が俺をターゲットにしろと指示したことに対しては、彼&弟分氏を猛然と非難したよ。貴方も見ていた筈。自分に関わることだから抵抗は当然ですよね。でも、モナス氏とファイン氏の確執については何の興味も無い。いちいち事情も知らん第3者が口を挟むのが愚かだと思う。それが一般人の当然&正常なる判断だよ。
***********************
ハイハイ。あなたがどうこじつけようが、関係ない人々があなたのしがらみ話につきあうことを嫌っているのは事実。もちろん、俺があなたとやりあうのにもうんざりしていることだろう。だからこそ、関係ない昔話をここでするな。俺は、今現在のあなたの確信犯的横暴に苦言を呈してるだけ。暴力団も地まわりも関係なかろう。俺の人生におたくの様な余計なスポークスマンは必要ない。
あと、あなたがどうこじつけようが、俺の現在の参加IDはこれ1本。登場頻度からして、毎日では無いのはわかるはず。そんな俺がクラカテを支配するなんて夢のまた夢。いいかげんな妄想は止めてな。あなたがバカ丸出しで俺のイメージを作り回ってるだけ。
- 違反報告
- 編集日時:2011/8/13 11:25:36
- 回答日時:2011/8/13 07:56:52
feingeigerさんは、推論する要素がないけれど、洞察してみようか。
モナスはんの強みは、多くの人は「攻撃性」だと思っているかもしれない。しかし本当は、そうではないだろう。非常に強い「守勢」であることは間違いない。サラリーマンなんぞをやっている人たちは、会社に守られているということが本当の意味ではわかっていない。サラリーマンは、良い攻撃が出来れば高い評価を得られる。会社というお膳立てがあって仕事をしている人たちだ。ただ、会社を経営するということは、攻撃性よりも、むしろ「守勢」が極めて頑強でないと、継続することはできない。だから、一瞬、攻撃的な人に思えて、長く経営している人たちは、殆どが「守勢」それも非常に頑強な守勢を取るものだ。あれこれ派手に言う人ほど、実はそれは威嚇に過ぎない。そうやって守勢を作るんだ。モナスはんは、それが良く現れている。
ファインガイガーさんは、現実のなかで巧みに人間関係を築けるタイプには全く思えない。そういう要素が文章から全く感じられない。ただ、設計者なんかにありがちなタイプなんだ。もしファインガイガーさんが文系だったら、儲からない刑事弁護なんかをひたむきにやっているタイプだ。この手のタイプは、仕事の完成度に対する信頼度は、とても高い。ただ、世渡りは大変不器用なので、持っている能力なりのリターンが無いというタイプが多いな。知恵袋で、ここまで執着できるのだから、持っている能力なりのリターンが得られないことに精を出せる人だとわかるだろう。
通常、緻密な作業が出来る人でも、仕事でないとなかなかできなくなる。ある種、馬鹿らしいという気持ちが沸くからだ。ここがポイントだ。こうやってウダウダと好き勝手書いている私は、特にストレスはない。暇つぶしだからね。でも、これが論文なり顧客に提出するレポートなりってなってくると話は全く別だ。相当、ストレスがある。普段、そうした文章を仕事で大量に書く私としては、こんな気の抜けたタワゴトを書くのは、楽すぎるくらいだ。
知恵袋をやっていて「自分の専門」には答えたくないという気持ちが強く沸く。何故かっていうと、言葉では語れないものがたくさんあるからだ。仕事ってのは「知識」じゃないからね。お客さんってのは、専門家ではないし、自分が持っている専門知識を理解できるだけの能力もない。だから、かなり言葉を選んで、わかりやすく説明をする。これはストレスがあることなんだ。だから、それを暇つぶしにやろうなんて思わない。
でも・・・ファインガイガーさんは、暇つぶしにしては、随分と熱心だ。しかも、自分の専門に答えているわけだ。さらに言えば、かなり高度な理解を持っている。プロじゃない学生さんや素人とは、ちょっと違うニュアンスがある。つまり・・・高い能力を持っているけれど、それを発揮できていないということが洞察されるのだ。
楽器演奏って、そういう部分があるんですよ。音大出ても「ただのOL」って人は多いでしょ?。私の友人にも物凄くピアノが弾けてガキの頃は「神童」って言われてたみたいな奴はいる。弾けるなんてもんじゃないよ。でも、何やっているかっていうと、雑誌の編集なんかやってるわけ。こういう人の持っている知識は、セミプロ並みなわけさ。こういう人は、非常にうっせきした部分があることがあって、積み上げたプロに近いレベルの能力が、現実にまったく発揮されないというシコリを持っている人がいる。
先日仕事で出会った女性も、元ヴァイオリニストを目指していたとか言ってた。手の感じとか目つきとか、総合的なストレス具合が、この人、相当練習してきた人なんだって感じられるものがあった。でも、結局、ただの営業マンだ。こういう人って、精神的には、なかなか厳しいものがあるんだろうなとは思う。自分が強く期待し、努力を積み、それが何にもならなかったってのは厳しいよね。これが趣味でやっている人と、プロを目指した人の精神的な重荷の違いだ。
そういう重荷を背負っている感じが、ファインガイガーさんからは感じるんだよね。客観的に技量がどうかではなく、そうした意識を持って訓練を積み上げた人であることは、洞察できるね。趣味レベルの人ではない。でもプロでもないだろうな。これだけ熱心に知恵袋が出来るということは、おそらく仕事をしていないか、仕事をしていても、どうでもいいような退屈な仕事をしている可能性がとても高い。そうすると、何かに熱中しないと、自分のモチベーションが保てないんだ。こういうのは、スポーツ選手にも良く見られることでね。彼らが引退すると、ギャンブルや酒にいりびたることがあるけれど、あまりにも激しい訓練を積んでいて、平凡な日常生活に戻ると、退屈さに耐えられないって部分があるんだ。これは、精神医学でも研究されているけれどね。
というところかな・・・まあ憶測だけれど(笑)
- 違反報告
- 回答日時:2011/8/13 01:35:25
*モナスの「強み」は「逃げ」ですよ、御用学者さん。
決して人の問いには答えようとしないところ。
分析&評論には、なんの意味もありません。
悪業を働く者に対して、「それはいけない」、と言えるかどうか、それが全てです。
ケーゲル、とうとうモナスを宿主にするに到ったか。
知恵袋最大級の荒らし、凶悪非道なローランドの腰巾着として、君は何をしてきたか。
悪業を働く者に抗議すること、それを余計な心配&大きなお世話だと言ってキレる、50にもなってその幼稚さ。
クラカテ参加者で、他参加者に向かって「死ね」などと暴言を吐くのは、君の尊師ローランドとその「婚約者」mahler_no_2 そして君の三人。
君たち悪しきネット依存者障害者たちにクラカテが支配されることのないよう、それを願っています。
「もう二度と来ない」「無視する」「関わらない」?また来ましたね?
言いたいことがあるのなら、ここクラカテでリクエストしてください。
余計な心配、大きなお世話。セミ・プロ目指してドイツの某有名音大に留学中の君こそ、知恵袋を騒がすことで現実の恨み辛みを晴らそうとせず、ピアノ演奏上達のために研鑽を積むべきだ、と思います。ところで、ヴァイオリンを弾くステディさんとはいかが相なりましたか?
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2011/8/13 08:31:49
- 回答日時:2011/8/12 20:04:59
回答になっているかどうかは分かりませんが…
私の知り合いのアマチュアのバイオリニストで、かなり時間に余裕のある人がいます。
この人は父親が大学の教授をしていらっしゃるため、収入や生活費には困窮していないようです。
定職には就いていないようで、時たまアマチュアのオケのコンサートを開いたりバイオリンの練習に明け暮れる日々を過ごしたりしているようです。
でもこれは一握りの例だと思います。
偶々恵まれた家庭で育った人であり、殆どのアマチュアは何かしら仕事を抱えていると思います。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2011/8/12 19:45:29